[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
基礎工システム科集合じゃおまいら
5478
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 22:52
>>5469
ぶっちゃけ区別できん。
偏差値も学力の質も化粧レベルも大差ない。
(当人達にとってはどんぐりの背比べ程度の差があるかもしれないが)
阪大生にとって両者の違いは、名前の違い以外ない。
5479
:
名無しの阪大生
:2004/05/05(水) 23:54
age
5480
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 15:24
age
5481
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 15:36
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/389/1083824895/8
ドクトルとアレックスが。。。
5482
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 22:53
物理実験の宿題今終わった・・・ってかエクセルは最高やな〜
ほんまこの前の作業がアホみたく思えるわ。阪大にはサイバーがあるのに
なんでそれを有効利用せんのか・・・教官の頭のかたさにはあきれて物が言えん!!
5483
:
名無しの阪大生
:2004/05/06(木) 23:07
ノーパソもって行くのが通でっせw
5484
:
名無しの阪大生
:2004/05/07(金) 14:23
アレックス、負けるな!
アレックス、がんば!
5485
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/05/07(金) 17:41
?
ぶっちゃけ、機械コースはキチィ。レポートだるぃょ。
毎週木曜日は走り屋になることに決めました。
5486
:
名無しの阪大生
:2004/05/07(金) 18:02
良スレ激しくage
5487
:
名無しの阪大生
:2004/05/17(月) 22:31
今回の物理実験のレポきついな・・・・
もうだめぽ。
5488
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/05/18(火) 00:03
それより誰か月曜二限のあの授業のあの共感を
頃してくれ。
マジUZEEEEんだけど。
5489
:
名無しの阪大生
:2004/05/18(火) 00:46
通報すますた
5490
:
名無しの阪大生
:2004/05/18(火) 07:55
昨日当てられた奴の単位はないな。
合掌、チーン。
5491
:
名無しの阪大生
:2004/05/18(火) 09:24
物理学実験ぐらいでへこたれてたら未来はないな
5492
:
名無しの阪大生
:2004/05/18(火) 21:47
物理学実験ぐらいでへこたれてたら単位はないな
5493
:
名無しの阪大生
:2004/05/19(水) 00:01
基礎工ダンジョンオフきぼんぬ
5494
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/05/19(水) 01:47
>>5493
じゃぁ俺は妙(ry
5495
:
名無しの阪大生
:2004/05/20(木) 23:08
あーああっあ。
5496
:
名無しの阪大生
:2004/05/20(木) 23:58
行儀よくまじめなんて 出来やしなかった
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった
信じられぬ大人との争いの中で
許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過した
ひとつだけ 解ってたこと
この支配からの 卒業
5497
:
名無しの阪大生
:2004/05/21(金) 00:03
>>5496
>夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
犯罪じゃないか、通報しました。
5498
:
名無しの阪大生
:2004/05/21(金) 00:07
夜の校舎 窓ガラス壊してしまった
5499
:
名無しの阪大生
:2004/05/21(金) 23:47
それにしてもあげ
5500
:
名無しの阪大生
:2004/05/23(日) 19:14
さびれたねぇ
5501
:
名無しの阪大生
:2004/05/24(月) 00:43
システムをなめんじゃねぇー!!!!!!!!!!
なあドクトル?
5502
:
ドクトル・ケンドー </b><font color=#FF0000>(D72U0kt2)</font><b>
:2004/05/24(月) 19:30
ん?
5503
:
名無しの阪大生
:2004/05/25(火) 17:12
プ
5504
:
名無しの阪大生
:2004/05/25(火) 17:54
行儀よくまじめにしか 出来やしなかった
夜のコンビニ 高校生におびえて逃げた
したがい続け 耐え続けた 早く大人になりたかった
目の前にある誘惑との争いの中で
興奮しつつ いったい何で 拒んでいたんだろう?
イライラしながら それでも過した
ひとつだけ 解ってきたこと
こんなはずじゃ なかった
5505
:
名無しの阪大生
:2004/05/31(月) 18:22
システム応用力学のテストってどうなんだろう?
5506
:
名無しの阪大生
:2004/06/01(火) 17:27
三次元回転行列もろ間違った・・・オワタ
5507
:
ドクトル・ケンドー </b><font color=#FF0000>(D72U0kt2)</font><b>
:2004/06/01(火) 22:20
>>5506
やなこと思い出してしもたがな・・・
5508
:
名無しの阪大生
:2004/06/04(金) 23:29
あげい
5509
:
名無しの阪大生
:2004/06/14(月) 00:11
最近時間かかるだけの馬鹿みたいな課題やらなんやらが多すぎて勉強できない
5510
:
名無しの阪大生
:2004/06/14(月) 00:49
ぬ・るぽ
) ) ) ( (
( ( ., -―- 、 ))
/了 l__〕 〈] (
).7| K ノノノ ))))〉 丿
( l」 |」(l|-‐ ‐-|| (
)| |ゝリ '' 0'丿! ) , -、
{ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄.゙}//ヽヽ
', ...;;// /ノ
ヽ .::;;彡∠/
,,,--ー''~ ゝ、,,,,___..:;;/~''ー--,,,,
("゙ <二〈,,,,_____,,,,〉二> `)
`゙ - ,,、 ,,,, -"´
 ̄ ̄''''''''''''''''''''''''''' ̄ ̄
5511
:
名無しの阪大生
:2004/06/14(月) 01:55
さくらたん(;´Д`)ハァハァ
5512
:
名無しの阪大生
:2004/06/17(木) 20:29
システム応用力学の他人の点数がどうどうと見れる件について
5513
:
名無しの阪大生
:2004/06/17(木) 20:32
どこの学科も成績表適当に取れって感じで置いてるから誰のでも見れるぞ
別に点数ぐらい見られてもいいだろ
5514
:
ドクトル・ケンドー </b><font color=#FF0000>(D72U0kt2)</font><b>
:2004/06/17(木) 22:17
とりあえず配点は神という事で。
後期の人も素晴らしい事を望む。
5515
:
名無しの阪大生
:2004/06/18(金) 17:23
あれって平均八割くらい?
5516
:
名無しの阪大生
:2004/06/18(金) 17:24
あれって平均八割くらい?
5517
:
ドクトル・ケンドー </b><font color=#FF0000>(D72U0kt2)</font><b>
:2004/06/18(金) 19:12
多分それぐらい
ちょっと切ってるかもしれんが
5518
:
名無しの阪大生
:2004/06/19(土) 18:39
age
5519
:
名無しの阪大生
:2004/06/22(火) 01:46
>>5509
はげどー。やっぱ阪大に入ったのが間違いなんかな・・
5520
:
名無しの阪大生
:2004/06/25(金) 00:34
実験やだなぁ
5521
:
名無しの阪大生
:2004/06/25(金) 21:41
ジタバタ
〃〃∩, -―- 、
⊂⌒/了 l__〕 〈]
` 7| K ノノノ ))))〉.
ヽ l」 |」(l| > <|| 実験なんて
| |ゝリ. ''' - '丿! ヤダ!ヤダ!ヤダ!
`ヽ_ つ ⊂ノ
5522
:
名無しの阪大生
:2004/06/25(金) 22:47
我々は竹田先生の呪縛からは逃れられないのでしょうか?
5523
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 11:48
電磁気の解答のうpきぼんぬ
5524
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 13:42
>>5523
逝ってよし
5525
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 14:19
電磁気の解答のうpきぼんぬ
5526
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 17:53
電磁気の解答のうpきぼんぬ
5527
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 19:52
>>5523-5525
-5526
自分でやろうって気は無いのか、
5528
:
あんまない
:2004/07/11(日) 19:59
電磁気の解答のうpきぼんぬ
5529
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 20:03
>>5524
お前が逝け
>>5527
ついでにお前も逝け
5530
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 20:06
神様仏様ドクトル様〜〜〜!!!
きぼんぬ
5531
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 22:06
>>5521
さくらたんハァハァ
5532
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 22:25
あれくらい基本でしょ、情けない
気の利いた高校生でも簡単に解けるような問題ですぜw
一番や四番なんてパッと見大学入試かと思うような問題だしwww
5533
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 23:58
|
|, -―- 、
|l__〕 〈]
|K ノノノ ))))〉
|」(l| ┃ ┃||! みなさん。テスト勉強はかどってますかー?
|ゝリ. '' ヮ'丿i
|⊂)} .|.|
|_/ヽ .|.|
|
|
|
|
〜〜〜
5534
:
名無しの阪大生
:2004/07/11(日) 23:59
|
|
|
| 彡
| 彡 サッ
| 彡
| 彡
|
|
|
|
|
〜〜〜
5535
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 00:00
|
|,- 、
| 〈]
| ))))〉
|┃||! 土、日まともにしてないよ…
|'丿i
⊂|.|.|
|.|.|
|
|
|
|
〜〜〜
5536
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 00:31
さくらたんハァアハァ
5537
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 19:10
オセロのプログラムうぷキボンぬ
5538
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 19:41
>>5537
あれくらい基本でしょ、情けない
気の利いた小学生でもチャチャッとできますぜw
5539
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 19:49
GUIつくってるの?
しゅごいね・・
5540
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 21:29
オセロは4スミ取ったら100%勝てるよな??
5541
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 22:18
オセロは4ミスやったら100%負けるよな??
5542
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 23:30
どんなアホが打っても確実に負けるCPUを作れ
5543
:
名無しの阪大生
:2004/07/12(月) 23:55
printf("damepo\n");
5544
:
名無しの阪大生
:2004/07/13(火) 08:12
printf("dokutoru come on !!\n");
5545
:
松本 </b><font color=#FF0000>(TsuFGvXk)</font><b>
:2004/07/13(火) 16:35
基礎工マジ意味ないよな
一部の狂気のバカが政治の真似事しやがって
5546
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/13(火) 19:37
>>5545
ごくろうさまです
5547
:
名無しの阪大生
:2004/07/13(火) 22:12
てゆーか基礎心理学ってまだ授業あるの?
5548
:
名無しの阪大生
:2004/07/13(火) 22:37
#include <stdio.h>
int main (void)
{
int i;
for(i=0;i<40;i++){
printf("nurupo\n");
}
return 0;
}
5549
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 00:56
ジタバタ
〃〃∩, -―- 、
⊂⌒/了 l__〕 〈]
` 7| K ノノノ ))))〉.
ヽ l」 |」(l| > <|| 8月2週目にテストあるなんて
| |ゝリ. ''' - '丿! ヤダ!ヤダ!ヤダ!
`ヽ_ つ ⊂ノ …私のライブに行けない…
5550
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 02:41
ヘルムホルツ、ボルツマン、クラウジウス、トムソン、ギブス、
カルノー、マックスウェル、ケルビン…
人大杉…
熱学だめぽ。
5551
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 08:27
海洋温度差発電って永久機関なんじゃないの?
5552
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 11:55
>>5549
そのライブは私を挑発しているのかな?
5553
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 17:49
ALSEXキター
5554
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 21:27
教室汗臭いよ・・・
5555
:
名無しの阪大生
:2004/07/14(水) 21:41
>>5554
Nタソキター!!!!!!!!!!!!!!!!!1
5556
:
名無しの阪大生
:2004/07/15(木) 18:58
熱力の授業出席少なすぎね?必修なのに・・・
5557
:
名無しの阪大生
:2004/07/15(木) 19:34
前5,6列にいないとまともに授業きこえんのよ
アメリカじゃ声が聞こえないと先生が悪いってことになるんだが、あの人はそのことを御存知じゃないのかなぁ
5558
:
名無しの阪大生
:2004/07/15(木) 22:18
え?声は普通に一番後ろにいてもはっきり聞こえるけど
5559
:
名無しの阪大生
:2004/07/16(金) 00:29
きこえんよ。特に大事な所で音量が小さくなる
5560
:
名無しの阪大生
:2004/07/16(金) 18:59
俺も聞こえるよ?
5561
:
名無しの阪大生
:2004/07/16(金) 21:30
熱力の授業は1〜90と91〜に分かれとったような
5562
:
名無しの阪大生
:2004/07/16(金) 22:57
>>5555
をスルーしたんなや
5563
:
名無しの阪大生
:2004/07/17(土) 00:55
S藤とT田だな。
どっちも評判わるいのか。
んで熱学の試験は何日よ?
5564
:
名無しの阪大生
:2004/07/17(土) 01:46
>>5563
その質問は僕を挑発しているのかな?
5565
:
名無しの阪大生
:2004/07/17(土) 10:55
5551永久機関じゃないや
太陽がなくなったらおしまいだからね
5566
:
名無しの阪大生
:2004/07/17(土) 17:01
んで、熱学の試験はいつなの?
5567
:
名無しの阪大生
:2004/07/17(土) 18:39
>>5566
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
5568
:
</b><font color=#FF0000>(ALEXwinU)</font><b>
:2004/07/17(土) 19:01
>>5567
狂おしく同意
5569
:
対螺旋(コーディネーター)
:2004/07/17(土) 20:43
そのAA使ってみたかっただけに一票
5570
:
名無しの阪大生
:2004/07/17(土) 21:02
>>5569
対螺旋は氏ねよw
5571
:
名無しの阪大生
:2004/07/19(月) 20:52
熱学のテストっていつですか
5572
:
名無しの阪大生
:2004/07/19(月) 20:54
>>5571
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
先週だよ
来セメこそはがんばってよ
テスト期間初めからこんなことになるなんて
5573
:
名無しの阪大生
:2004/07/19(月) 23:10
むしろ範囲のほうが・・・
5574
:
名無しの阪大生
:2004/07/20(火) 22:48
複素関数おもろいな
5575
:
名無しの阪大生
:2004/07/21(水) 20:27
微分方程式もいいな
5576
:
名無しの阪大生
:2004/07/21(水) 23:24
>>5572
ΩΩ Ω
な、なんだってー!!!
釣りだよね?だよね?よね…(⊃д`)
5577
:
名無しの阪大生
:2004/07/22(木) 00:31
今日はオセロ大会か・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板