したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイク総合スレッド

302名無しの阪大生:2003/09/16(火) 07:49
逢坂峠

303名無しの阪大生:2003/09/16(火) 08:26
>299
箕面から妙見山→逢坂峠なんてどうよ。そのまま百井峠まで足のばしてもいいけど

304名無しの阪大生:2003/09/16(火) 08:51
箕面ってバイク通れるん?

305名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:24
中環でトラックにぶっつかった・・・・・

306名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:25
で、どうなった?

307名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:31
nigeta
左右トラックのすり抜けコワイ・・・

308名無しの阪大生:2003/09/17(水) 11:35
もったいねぇ。
バイク1台買えるほど賠償取れるのに。

309名無しの阪大生:2003/09/18(木) 09:14
百井峠調べてみたけど面白そうだなw
来週あたりR477たどってみるか。。。

310名無しの阪大生:2003/09/18(木) 18:11
KSR110の黒がほすぃな・・・
いろいろいじれそうだしカコイイし。
まず免許とるところから始めんといかんが(哀

311名無しの阪大生:2003/09/19(金) 23:13
>>309
R477はリッターアメリカンのりには苦痛なだけですた。

312名無しの阪大生:2003/09/23(火) 01:51
急に寒くなったのぁ
ジャケッツがないのぁ

313名無しの阪大生:2003/09/24(水) 19:12
ジャケ買わなきゃあげ

314名無しの阪大生:2003/09/25(木) 00:20
せっかく明日学校もバイトも休みでどっかいこうおもてたのにぃ・・・雨かよ

315或るキショ工:2003/09/25(木) 00:54
革ジャンって暖かいの?
どうせならショットとかのがいいなぁ。
古着屋で2万以内でみかけるけど・・・

316名無しの阪大生:2003/09/25(木) 19:53
明日477トレースしてくるぞぉ
池田から四日市あたりまで。。。。
帰りは名阪国道じゃw

317名無しの阪大生:2003/09/25(木) 19:54
貧乏なんでユニクロのフリースで行きますw

318名無しの阪大生:2003/09/26(金) 12:07
ただいまぁ
鈴鹿スカイラインまでいけなかったぞぉ
こけたw
百井峠付近の坂道でUターンしたのが馬鹿だった・・・
18パーセントの勾配をもう一度楽しもうとしたのが馬鹿だった・・・
ブレーキレバー折れたょ
カウル割れたょ
帰ってきたょ
aalaaaa今考えたら坂道やったらバックでUターンしたほうがええやん・・・
南海行ってバロン行ってカウル補修して・・・
後日再度挑戦します

あ。帰りにR372で白バイに4キロほど追走されますた
あんな田舎道でバイク2台・・・対向車の視線は俺に・・・
俺はなんもしてねぇえぞw

319名無しの阪大生:2003/10/01(水) 15:15
走ってみたいところ・・・
大山一周
紀伊半島
琵琶湖

320名無しの阪大生:2003/10/02(木) 19:22
>>277 大体夜7時くらいから朝の8時くらいまでは入れる。

上のことについてですが。朝の八時前後はK備員がイパーイでした。
各地二人以上守りが堅すぎる・・・

K備員:「終日入構禁止」が見えないのか君は!!
漏れ:まだ一日はじまってへんやん

無駄な抵抗ですた

321名無しの阪大生:2003/10/05(日) 22:21
>>320
調査乙。
やはり夜か朝早めかしかないな。

322すいかたべたい:2003/10/07(火) 21:04
トレビアの泉:
豊中校舎の正門警備員は、、、







午後9時50分で、警備会社が変わる。
(補足トレビア)
実際、警備員に聞いてみた。
A(おいら):『ねーバイクって、やっぱ終日無理?』
B(警備員):『夜9時50分以降に入る俺らは、バイクは勝手に通してるけどな』とのこと。

以上から、平日は夜9時50分から夜明けまで。
土日、祝祭日は終日OKなのである。

何へぇ?

323名無しの阪大生:2003/10/07(火) 23:47
いや、夕方6時過ぎたら普通に通してくれるから。

324メタル:2003/10/08(水) 01:00
>>323の言うとおり。
警備会社が変わるのが関係してるんじゃなく、単に時間帯の問題。

325名無しの阪大生:2003/10/08(水) 12:33
ぷ。
必死だなおまえらw
そんなにたんころで学内うろつきたいか?w

326@´・д・`@愛犬:2003/10/08(水) 12:46
そろそろ冬の準備しないとな
グリップヒーターつける予定

327名無しの阪大生:2003/10/09(木) 02:03
>>325
何か懐かしい釣り方だな。

>>326
とりあえずグローブを探してる。

328メタル:2003/10/09(木) 02:11
>>327
>>325は古典的手法がすばらしいね。

冬用グローブのありがたさを感じる今日この頃。
手があったかいと体感温度違う気がするよ。

329名無しの阪大生:2003/10/09(木) 10:22
南海いって
ツーリングねっt40*40とぐろーぶかってこよ

330名無しの阪大生:2003/10/09(木) 23:06
グローブ買ってきた
10000円って高すぎ

331@´・д・`@愛犬:2003/10/09(木) 23:07
名前抜けた

332 @´・ω・`@愛大:2003/10/10(金) 07:34
俺は5000円の買ってきた
真冬でもあったかけりゃいいんだけどな・・・

333名無しの阪大生:2003/10/11(土) 07:50
あんまり冷えないな・・・
まだまだメッシュグローブだぜ

334@´・д・`@愛犬:2003/10/12(日) 19:25
いつものようにすり抜けしていると、急にスカイラインが停車しようと左に寄せて
きて接触しました
あやうく挟まれるところでしたが、間一髪で抜けました
何も言わずに逃げようとしたところ、相手も悪いと思ったのか、何も言ってきませ
んでした
そして、さらにすりぬけをしていると今度はクラウンのミラーにかばんが接触して
しまいました
今回は100%おれが悪いと言えるでしょう
ドライバーが「オイ!」と連呼してきたので、何も気づかないふりをして去ろうと
しましたが、
相手が車を降りて追いかけてきたので諦めて確保されました
ドライバーの若者はかなり頭が悪そうで、終始興奮していましたが、同乗者の父親
と思しき人が穏やかだったので許してもらうことができました
そんなちょっぴり切ない18歳の秋の日でした

ハア・・・鬱

335名無しの阪大生:2003/10/12(日) 19:26
さらしあげ

336名無しの阪大生:2003/10/13(月) 01:20
休日に豊中キャンパスに入構する時は、学生証が必要になったらしい。
漏れは警備員に顔パスでとおったんだけど。ああまんどくせ。

337(TAT| </b><font color=#FF0000>(TATlyeB2)</font><b>:2003/10/13(月) 04:16
顔パス出来るアンタが凄い。

338名無しの阪大生:2003/10/14(火) 07:53
@´・д・`@愛犬っていつか大事故起こしそうだよな・・・
キヲツケロヨ

339323:2003/10/14(火) 10:08
まじで!!!
本当に6時以降、はいれるわけ?
一回警備員に制止させられたのはなんだったんだ?

あー無駄な努力をしたな。
ちょっとは誰か褒めてくれよ。

340名無しの阪大生:2003/10/14(火) 12:49
くだらんことに必死になるなやw

341名無しの阪大生:2003/10/14(火) 13:31
結局何買ったんよ?>>@´・д・`@愛犬

342名無しの阪大生:2003/10/14(火) 16:41
原チャかオフならむりやり侵入できるかな・・・

343@´・д・`@愛犬:2003/10/14(火) 16:45
>>338
気をつけます
もう徹夜してバイク乗るのはやめよう

>>341
今のとこグローブだけ
でもダウン買ったから冬乗るときはそれ着る

>>342
オフならファミマの近くの階段から降りればいいやん

344名無しの阪大生:2003/10/14(火) 16:55
>>343
留年坂の横は?

345@´・д・`@愛犬:2003/10/14(火) 16:56
留年坂っていう用語を初めて聞いた

346七氏の阪大製:2003/10/14(火) 17:54
みんな高いもん買うてますなぁ。
俺は冬対策にコーナンの1980円の皮グローブと2480円の
ジェットヘルメットかっちったよ。半帽より暖かいから。
でもシールドが激しくダサい。どっかでシールドのみで売ってるっけ?

347名無しの阪大生:2003/10/14(火) 18:27
ちゃうよちゃうよ>> @´・д・`@愛犬
バイク何買ったん?

348名無しの阪大生:2003/10/14(火) 19:10
>七氏の阪大製
バブルシールドなら売ってるかもしれないが、装着可能かはなぞ。
とりあえず南海箕面店行って見れ。漏れは行きつけさ。
ちなみに甲南のジェット、漏れもタンデム用に買ったが、彼女がフルフェ派なので漏れがジェット被る。
まぁ後ろの人のほうが危ないわけだし、俺にはそのほうが有り難い訳だが。

349名無しの阪大生:2003/10/14(火) 19:25
タイヤ交換したいんやけどどっかお薦めの店ある?

350名無しの阪大生:2003/10/14(火) 23:11
バイク板で見つけたぞ>>@´・д・`@愛犬

351@´・д・`@愛犬:2003/10/15(水) 01:59
>>347
結局またCB・・・

>>350
どこ?

352</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>:2003/10/15(水) 02:09
>>351
おっぱい大学生活スレdat落ちしてたぞ

353名無しの阪大生:2003/10/15(水) 16:06
毎日がエブリデイ

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066200355/
また糞スレか

354@´・д・`@愛犬:2003/10/15(水) 16:22
しかもまた規制食らった
書き込めない

355名無しの阪大生:2003/10/16(木) 15:38
明日は鞍馬のNTT中継所行って来るか・・・
問題はどうやって帰ってくるかだな・・・
京都市内通って171通ったら昼までに帰ってこれんかもしれんしな・・・

356名無しの阪大生:2003/10/17(金) 08:31
寝坊した・・・
ガックシ
よーし明日は琵琶湖一周するぞぉ!

357名無しの阪大生:2003/10/17(金) 18:50
グランド側のファミマ近くの道路にバイク止め
ようとしてたら、「大阪大学」の腕章付けた、
ちとキツめのおばはんK備印がやってきた。漏
れに口頭で警告を与えてきた。(ちと偉そうに)


K備印:ここは駐車禁止です。速やかに撤去しなさい。
漏れ:あっそぉ
K備印:…

ちょっと萎え気味に漏れの元を去っていくK備印…
ありゃ新人だな。

358名無しの阪大生:2003/10/17(金) 20:48
こりゃ>>357は小学生だな。

359名無しの阪大生:2003/10/18(土) 03:49
>355
亀岡から帰ってくればいいじゃん

360名無しの阪大生:2003/10/18(土) 17:05
おっす
琵琶湖一周してきたぞ
湖北最高だねw
つかれたぁ〜

361名無しの阪大生:2003/10/20(月) 14:17
なー最近豊中、
正門のところで、バーが降りてるよな。
もう午後6時以降に入るのは無理なの?
だれかためした?

362名無しの阪大生:2003/10/20(月) 17:54
構内暴走するやつは死ねよ

363名無しの阪大生:2003/10/22(水) 16:20
明日大台ケ原行こう思うけどいくやつおる?

364361:2003/10/22(水) 20:21
いや、七時過ぎには入れたぞ。バーも上がってたようなきもするが。

365名無しの阪大生:2003/10/22(水) 20:41
>>363
漏れおとといいってきたがとてつもなく寒かったぞ。
でも逝くことをお薦めする。

366名無しの阪大生:2003/10/25(土) 18:15
大台ケ原上のほうは紅葉終わりかけですた
日出ヶ岳に登り損ねたのでまたいつか行かねば・・・・


京都北部芦生のあたり紅葉始まりかけてますた

10月31は大山に行く予定・・・

367メタル:2003/10/26(日) 04:54
最近豊中は入構厳しくなってるっぽいな。
平日の夜8時頃、警備員に会釈して入ろうとしたら呼び止められて、
「入構証がいる」というような事を言われた。
「何時になったら自由に入れるんですか」と聞いたら「何時でも駄目」というような感じ。
けどなぜか「ちゃんと(入構証を?)持ってきてね」とか言いながら通してくれた。
言ってることが曖昧すぎて結局よくわからん。

368名無しの阪大生:2003/10/26(日) 07:31
警備員の立場ってもんがあるだろ
学校側から厳しくするように言われてるからしぶしぶって感じだろ

369名無しの阪大生:2003/10/28(火) 14:21
フロントフォークオイル漏れ修理のため入院してきますた

370名無しの阪大生:2003/10/29(水) 12:14
本当にすいたの許可証で豊中入校可能ですか?
誰か経験者いまつか?

371名無しの阪大生:2003/10/29(水) 12:15
自分でためしたら?

372名無しの阪大生:2003/10/29(水) 12:20
愛犬のCBってCB何?

373名無しの阪大生:2003/10/29(水) 12:36
CB400SFや

374名無しの阪大生:2003/10/31(金) 02:26
愛犬また糞スレ立てたか。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1067534526/l50

375名無しの阪大生:2003/10/31(金) 10:47
>>370
可能。びびらずともよし

376名無しの阪大生:2003/10/31(金) 21:20
だれか入校許可書カラーコピーさせてくれないかな

377名無しの阪大生:2003/10/31(金) 21:29
1 :@´・д・`@愛犬 :03/10/31 02:22 ID:LBSwEBHm
暗いよー
こわいよー
おしっこしたいよー

378名無しの阪大生:2003/11/02(日) 11:44
>>376
漏れのでよければ。

379名無しの阪大生:2003/11/02(日) 15:31
ありがとう。

380@´・д・`@愛犬:2003/11/02(日) 18:26
スピードメーターのライトが消えかけてる・・・

381名無しの阪大生:2003/11/02(日) 19:31
新車で買ったんじゃねぇのかよ!
まぁネイキッドならメーターランプ交換ぐらい簡単だ罠

382@´・д・`@愛犬:2003/11/02(日) 20:33
でもビキニカウルつけたからなあ
外すの大変そう

383名無しの阪大生:2003/11/03(月) 00:06
ねーねー、今日さー、
DONDONの前で事故ってたね!
CB400と新型GSX1300R(一瞬なので自信なし)。
なんでじこったんだろう?
だれか瞬間見てた?

384宇宙のアイドル </b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2003/11/03(月) 00:09
ドゥカティとBMWカコイイ。

385名無しの阪大生:2003/11/03(月) 00:21
>>380
別にスピードメーターのライトぐらい切れてても問題ないだろ。
体感で法定速度以上か、それ以下かぐらいは分かるし。

>>383
よく知らんが、どーせスピードの出し過ぎだろ。
構内で30km/h以上出す輩はDQNだ。

386名無しの阪大生:2003/11/03(月) 21:37
ねたみからハヤブサが悪い

387名無しの阪大生:2003/11/03(月) 21:38
たちごけじゃねぇの?w

388名無しの阪大生:2003/11/07(金) 00:26
原チャ最強でツ

389名無しの阪大生:2003/11/07(金) 01:01
吹田⇔豊中って原チャで何分?

390名無しの阪大生:2003/11/07(金) 01:51
>>389
時間帯による。

391名無しの阪大生:2003/11/07(金) 17:17
二輪車ならば
中央環状線での走行中にすり抜けまくればかなり早くいけるよ。

392名無しの阪大生:2003/11/07(金) 17:22
たとえすり抜けマンセーでキャンパス間15分だとしても
駐輪場までが遠い・・・・

393名無しの阪大生:2003/11/08(土) 17:17
正門検問も歩道ですり抜けマンセー

394名無しの阪大生:2003/11/08(土) 17:53
>>390


395カナコ:2003/11/08(土) 18:27
http://66.7.65.90/sou/kanako

396名無しの阪大生:2003/11/08(土) 20:03


397名無しの阪大生:2003/11/08(土) 20:06
忍者

398名無しの阪大生:2003/11/08(土) 20:12
九の一

399名無しの阪大生:2003/11/08(土) 20:27
↑ハズレ。「くノ一」だよ

400400厨:2003/11/08(土) 20:28
400

401名無しの阪大生:2003/11/08(土) 20:30
お前らのバイブ何cc?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板