[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
絶望と殺戮の理学部高分子学科
1
:
名無しの阪大生
:2002/11/07(木) 02:13
理学部高分子ってどうよ?
なんか、悲惨な共感とか享受が多いっていうけどよ。情報ぎボンヌ!!
67
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/26(火) 13:40
>>66
いや、ドクターは5人もいますが・・・・
確かに、いけてないし、何より人格がやばい
女は3人いる。
でも、食いたくない
68
:
名無しの阪大生
:2002/11/26(火) 19:42
贅沢いわずに、食っとけ
69
:
名無しの阪大生
:2002/11/26(火) 20:47
アイドル食べたい……。
70
:
名無しの阪大生
:2002/11/26(火) 23:06
理学部の女食ってどうすると、小一時間・・・
71
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 10:20
>>70
理学部の女をくうと、自然にもどしてしまいます。
それぐらい、まずいです。
見た目悪し、味悪し、鮮度なし!!
廃棄処分すべし
72
:
ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2002/11/27(水) 14:31
工・基礎工・理の女ってそんなに悪くなさげだったけどなぁ。
むしろ保健とか当たり外れ激しかった。
73
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/27(水) 18:51
保険はいいと思っていたが・・・・・
外れというのは??
相当なブスということか?
74
:
ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>
:2002/11/27(水) 20:09
>>73
比率でいうとかわいい子が少ない。
まあ、総数で言うとやっぱり保健とかの方がかわいい子多そうだけど。
75
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 20:28
そーいや、昔アドイルとアルバム見たとき、工の女見てキレイ〜とかいってたなw
76
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 21:02
>>75
これでホモ疑惑薄れたか・・・。
77
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 21:22
>>76
両刀使いという罠
78
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 21:27
>>77
一刀流ですが何か?
79
:
まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>
:2002/11/27(水) 21:38
漏れと一緒にナンパしに逝ったら疑惑が晴れるかと
80
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 21:40
ナンパはいやです。ってか、ナンパで引っかかる女の子もどうかと。
81
:
神父サソ
:2002/11/27(水) 21:44
ぜいたく言うのイクナイ!
82
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 21:45
関学から出張ご苦労です。
83
:
まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>
:2002/11/27(水) 21:46
おれも、アイドルと同じで大学に入ってから一度も女の子を好きになってない。
84
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 21:54
>>82
不大生ですが何か?
85
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 22:00
あ、関学スレにいたからつい。
86
:
まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>
:2002/11/27(水) 22:03
あゆ以外で好きな女の子はいるの?アイドルタン♪
87
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 22:14
>>86
秘密。
88
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 22:21
実はアイドル、経済の女の間で
人気だったりする・・・
89
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 22:37
正解!
90
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/27(水) 23:01
>>88
それはない。なんか避けられてるし。
91
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 23:18
∧∧
ヽ(=^ω^)ノ
〜(O x )
U
92
:
名無しの阪大生
:2002/11/27(水) 23:27
>>90
でも友達になりたがってる女の子はまじでいるよ
93
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/28(木) 16:20
なんかよ、3食で12月13日に「ねるとんパーティー」開催とあったぞ。
彼女ないやつ、いってみたら。
漏れはいかないけど・・・・・もちろん、彼女はいないけど。
94
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 18:57
>>92
アドイルに声かけさせてよ。それで、その後のアイドルの行動レポートしてよ。
95
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/11/28(木) 19:27
>>94
よっぽど陽気に接してくれないと会話できないという罠。
96
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 19:48
アイドルってシャイだからね
97
:
名無しの阪大生
:2002/11/28(木) 20:27
漏れも意外にシャイかも
てぅ〜〜しゃい しゃい ぼ〜〜い♪
98
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/28(木) 20:57
その歌は観月ありさか?
99
:
名無しの阪大生
:2002/11/30(土) 00:18
釈お酌・・・・これ、ワラタ
100
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/11/30(土) 15:14
100
>>99
こんな、マイナーな曲よく知ってるな
101
:
名無しの阪大生
:2002/12/02(月) 17:12
A立研の情報キボンヌ。
就職はいいの?
102
:
他学部の人間
:2002/12/03(火) 00:09
いいわけないやん。化学・高分子っていうたら斜陽産業やで。
どこの研究室いってもおなじや。
だいたい研究室のコネで就職しようってやつはアカン。
俺のツレはいまだに就職きまってないぞ。
コネをつかわずに自分でうごいたやつはみんなそこそこいいとこに就職きまってる。
っと言ってみるテスト!
103
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/03(火) 10:31
>>101
コネで就職ガンガンきまるぞ、理系は。
すくなくとも、内は数年間コネで皆就職。
自分で動いた主体的な奴はいないね。
理系なんて、コネでいけるわっていう(実際就職できるけど)
甘えがある罠
104
:
名無しの阪大生
:2002/12/04(水) 00:33
自主的に動いてもロクなところ行けないことを
皆知っているから、最初からコネに頼るのだと思いまつ。
コネで就職した先でキャリアを積んで、引き抜きとかされたいでつ。
たぶん自主的に動くほど学問好きなヤツは就職しないで大学に残るでしょう。
105
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/04(水) 16:55
漏れはコネ無しで内定とれたYO。
運がよかっただけだけどねえ
106
:
名無しの阪大生
:2002/12/04(水) 20:00
文系の人は基本的にコネないよ。
理系はらくちんやな
107
:
名無しの阪大生
:2002/12/04(水) 20:51
>>106
なめたことをぬかすな!何が楽ちんやと!コネなんか有るか!全部自由枠応募じゃ!
入る研究室間違えたんかな〜
108
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/04(水) 21:03
>>107
文系は枠さえありませんが何か?
109
:
名無しの阪大生
:2002/12/04(水) 21:25
うちは文系やけど、毎年ゼミの先輩がリクでやってくる。
文系でもあるとこにはあるんやないかな。
>>108
んっ?自由応募もできんのかっ!
そりゃ大変!!
110
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/04(水) 22:04
>>109
ゼミによると思うが。経済では本●ゼミは就職受けがいいそうな。
111
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/05(木) 12:58
>>107
>入る研究室間違えたんかな〜
間違えましたね。うちはコネだらけで、子猫ねしてます。
もう、べとべとになるぐらいコネってます。
漏れはでも、コネ嫌いだし自由でいったけどね。
周りはコネつかわないの?ってびっくりしてたけど。
112
:
名無しの阪大生
:2002/12/05(木) 19:38
コネがなくても学校推薦でいくらでも就職できるよ。
まったく、就職に関して言えば、不況なんて
何処吹く風邪って感じだよな
113
:
名無しの阪大生
:2002/12/05(木) 22:49
>>111
やんわり自慢ですか?
どーせ折れは修飾できませんよー(涙)
鬱だ氏のう。
114
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 00:26
>>110
嘘を書くな。
文系はゼミの教授、推薦なんぞ絶対にしてくれんぞ。
院ぐらいになると稀に紹介してくれる先生もいるらしいが。
先輩が来ているのは…、ただの趣味だろうし、コネまでにはならんよ。
つーか、その先輩がよっぽどの偉いさんなら別だが、1年2年の新人に人事権なぞない。
理系は皆、院まで普通に行くが、理系は大々的に紹介してもらえるらしい。
115
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/06(金) 01:10
>>114
いや、噂話聞いただけなんで・・・。
116
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/12/06(金) 01:35
嘘つき
117
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 01:54
嘘つき
118
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 08:01
sage
119
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 08:02
sage
120
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 08:02
sage
121
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 08:03
sage
122
:
名無しの阪大生
:2002/12/06(金) 08:03
sage
123
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/12(木) 20:27
結局、高分子って実績はあるのかよ?
セクハラ教授がいるだけか?
124
:
名無しの阪大生
:2002/12/13(金) 08:56
理生よりはある。
125
:
名無しの阪大生
:2002/12/14(土) 02:07
どんぐりの背比べ
126
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/14(土) 11:43
>>124
実績は理生よりあるの?
何か、生物の方がすごいってイメージあるけど。
127
:
名無しの阪大生
:2002/12/14(土) 23:09
生物は入試難しいわりに就職悪い。
でもやっていることは面白そう。
実際すごいことやっていると思う。
128
:
名無しの阪大生
:2002/12/16(月) 10:58
チューゾー、もとい学長は理生が大嫌いだそうな。
理由は、「実績がないから」だとか。
本当かどうかはともかく、
>>124
よ、理生の実績と高分子の実績をそれぞれ述べろよ。
129
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/16(月) 14:23
>>127
就職わるいのか〜。生物って聞こえはいいけど、
やってる作業は単純作業やで。
K蜜がチーフになって、いろいろタンパクの研究してるけど
どうなんでしょう?
高分子は、絶望と殺戮の学科やな。
130
:
名無しの阪大生
:2002/12/17(火) 17:19
21世紀COEに理生が登録されてるが、
拠点リーダーのT原って高分子じゃねえか?
いいのかこれ?
131
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/17(火) 18:38
>>130
T原って高分子だ、たしかに。
やつは、シトクロムの構造を解いたやつやな、たしか
132
:
名無しの阪大生
:2002/12/17(火) 23:54
>>130
リーダーなんて雑用係のようなもんじゃねーの
133
:
名無しの阪大生
:2002/12/18(水) 10:36
>>132
やつは人をこき使う
134
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/18(水) 19:22
>>133
内部事情に詳しそうじゃね〜〜か
教授なんて、学生こきつかって生きてる生物よ
135
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/12/18(水) 23:25
授業につかうOHPを
院生に持ってこさせて終わったら持ってかえらせ、
D501にpowerG4も運ばせるぐらいの人ですが何か?
136
:
名無しの阪大生
:2002/12/18(水) 23:31
今日はあの「超人気研究室」の研究室説明の日でしたが
皆さんどうでしたか?去年のバトルのウワサを聞いて
今年はまだ牽制しあっているそうですが。
137
:
名無しの阪大生
:2002/12/18(水) 23:31
>>135
そりゃ原Dだろ。
138
:
名無しの阪大生
:2002/12/18(水) 23:38
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(¬Å¬)< ソーナノ?
( ) \_____
| | |
(__)_)
139
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/12/18(水) 23:40
>>137
>>132
をつけるのを忘れてた
140
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/12/18(水) 23:41
>136
A島?
141
:
名無しの阪大生
:2002/12/20(金) 20:47
A島研は人気ですが、何が秘訣ですか?
142
:
名無しの阪大生
:2002/12/20(金) 21:04
>>141
そとづらの良さ
143
:
名無しの阪大生
:2002/12/21(土) 04:40
>135
いや、ふつーだろ。
大人になればわかるよ、アンタ。
144
:
さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>
:2002/12/21(土) 17:08
>143
今まで自分で持ってくる教官しかみたことなかってので
やつは礼すら言っていないですが
それでもふつう?
145
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 15:28
>>144
研究室に戻ってから「ごくろうさん」くらい言ってんじゃない?
授業中に学生を前にしていうことではないのは、社会人としては当然だろ。
つまりは、そんなとこでお礼を言うのは場違いってことで、さすらいの二回は厨房なのでした。
まあ、まだ2回生だからわからんのかもね。
言っておくが、俺は143ではない大人。
大人からみればそんなもんだということだろ。
146
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 16:55
>>145
OHP持ってきてもらうくらい別にいいと思うが
大人大人言うお前の厨房っぷりにもワラタ。
147
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/22(日) 22:35
でも、お礼は言った方がいいかも。
研究室に長くいる人ほど変なひとが多いような気がする。
148
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:00
↑
オマエモナー!
149
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:11
>>148
うううう。漏れはまとまですが、何か?
150
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:13
まとまはまともではないという罠・・・
151
:
ァ法学部
:2002/12/22(日) 23:14
warata
152
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:17
おい、俺ってまとも(!!)だよな?
自信がなくなってきたじゃねーーか?
153
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:19
ホ ル マ リ ン 必 死 だ な w
まともというやつほど、まともじゃない罠
154
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:19
>>147
きっと研究室に戻ってからお礼言ってるんだよ。
155
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:22
>>153
漏れはまともじゃないですが何か?
156
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:23
>>155
なんだ、分かってるじゃないか。
157
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:26
>>156
常人を超えていると言う意味ですが何か?
158
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:32
>>157
常識という観点で、でしょ?
159
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:35
こう言えばいいんだろ?
俺って、普通だよな?
160
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:36
>>158
常識人ですが何か?
161
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:37
その自答普通じゃないという罠・・・
162
:
名無しの阪大生
:2002/12/22(日) 23:38
ここもアイドルワールドが展開されている!!
163
:
宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:39
>ここも
?この世は漏れの世界ですが何か?
164
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/22(日) 23:41
漏れ、学校では普通にみんなに話して、みんなも普通に
せっしてくれてる。完璧に普通の人やわ。
165
:
名無しの阪大生
:2002/12/23(月) 01:11
まわりに優しいひとばかりで幸せやね。
俺も普通じゃないひとにはやさしくしよー。
166
:
ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>
:2002/12/24(火) 15:25
おい、みんなROMか?
独りなんだろ?
漏れは、見栄はらずに、ちゃんとここにきてるぞ。
おい、ROMか?
そうだよ、独りだよ、漏れは!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板