したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

絶望と殺戮の理学部高分子学科

1名無しの阪大生:2002/11/07(木) 02:13
理学部高分子ってどうよ?
なんか、悲惨な共感とか享受が多いっていうけどよ。情報ぎボンヌ!!

2名無しの阪大生:2002/11/07(木) 02:34
飛散です、はっきりいって!!

3さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/07(木) 03:07
高分子学科はもうないのでは
ただでさえカキコのすくない理学部化学科スレと重複(´Д⊂
姉妹スレ?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1002453021/l50

4名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:16
いや、高分子は院で存続してますよ!!化学実験とか普通に高分子の先生とかいるし
講義もあるやろ

5名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:31
A島県ってどうよ。学生優秀やろ。研究はどうよ。

6名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:34
A島拳は優秀な奴しかいけないよ!!
俺は逝けんかったし。
人気トップやし、就職もいいし。
楽な物性&測定のラボに逝けや

7名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:36
高分子を合成したいけど、何券にいけばいいのか。ほかにないの?!

8名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:43
合成したいなら、旧M島拳かH件あたりかな。
U山拳は錯体合成で高分子じゃないしな

9名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:47
じゃあ、やっぱりA券かあ。どんな学生いるの?情報ぎボンヌ!!

10名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:49
>>9
A足じゃなく A島券

11名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:51
 高分子には興味ないモナー  アハハン♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧=∧・・。。。∬
     o0o゜    ( ´∀` )   ゜oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゛゛)~
   /~゛ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β ジージー
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^

12名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:56
A島拳は秀才の専門馬鹿集団っつ〜話。
自分で確かめや。ラボは就職先と楽さを見据えて
選ぶべき

13名無しの阪大生:2002/11/07(木) 03:58
つ〜か、てめーら高分子なんてやめちまえ。

14さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/07(木) 04:03

ま た A 島 か

15名無しの他大生:2002/11/07(木) 04:10
2下位がなにを言うか。俺なんかもうクソ大で10年も研究しとる。

16名無しの阪大生:2002/11/07(木) 04:15
クソ大?
半田異性じゃないのか

17さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/07(木) 04:18
クソ大へ
カエレ

18名無しの阪大生:2002/11/07(木) 04:27
阪大高分子、化学>>>>>>>>>>>>>>>>>クソ大

19通りすがりの四回:2002/11/07(木) 04:45
A島の講義は個人的にものすごくいいと思うのですが。
他の、先生はもっとA島の授業を見習ってほしい。
しかし、くそみたいな下手な講義多すぎる。

20名無しの阪大生:2002/11/07(木) 10:55
19>>禿同

21名無しの阪大生:2002/11/07(木) 13:09
高分子も化学も終わりだね

22名無しの阪大生:2002/11/07(木) 15:28
上回生の方、享受などの格付けお願いします!!

23名無しの阪大生:2002/11/11(月) 10:44
研究室配属の時期ですね、もうすぐ。お薦めはどこですか?

24名無しの阪大生:2002/11/11(月) 14:12
>>23
T代研
教授は?だが助教授のコネがすばらしい

25名無しの阪大生:2002/11/11(月) 17:14
T原拳の享受は補聴器つけてるぞ
大丈夫か?アレ

26さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/11(月) 17:22
T原?
そんな教授はいないんじゃ
化学科にはそんな助手はいるけど
宇宙地球には車椅子のたぶん脳卒中でちゃんとしゃべれん享受もおるんやし

27名無しの阪大生:2002/11/11(月) 17:23
T代件はセクハラ。やめとけ

28名無しの阪大生:2002/11/11(月) 17:48
>>26
蛋白研の享受ですな。
理化は産研とかにも配属できる研究室がある。

29名無しの阪大生:2002/11/11(月) 18:59
物性は就職わるいぞ

30名無しの阪大生:2002/11/12(火) 13:44
おい、物性は楽でいいぞ

31名無しの阪大生:2002/11/14(木) 17:37
学部卒業
→院入学
→出会いゼロ、院生(阪大の院生は特に!!)はフリーター以下の身分、合コンで最 も嫌われる身分
→むなしい、20代前半。学部卒は、金もらって、合コンなど出会いがいっぱい、充実
、こっちは授業料払って奴隷生活
→バイトする時間もなく、困窮化。女にも飢える。生活苦
→なんとか院卒
→研究者として内定
→超田舎勤務(余裕で都落ち、二度と都会の空気は吸えない)
→研究所と家の往復だけの人生、田舎なので遊ぶとこもない
→研究所だけの人間関係(どろどろ、人間不信におちいる)
→女はおらず、いても最悪女、くえない、くわないほうがまし
→生殖器は生殖器として活躍する機会も無くひたすら、尿の排泄器官となる
→独身
→不安になってきて30後半で見合い結婚(初めて女の身体を知る、脱童貞=平均3 9・4歳)
→子供ができるが、周囲に比べてうちのパパとママだけ年とってる
といわれる
→女の子ばっかり生まれる(化学薬品を使っているため)
→研究で有機溶媒を使っていたので子供はアトピーになりがち
→いいことなし人生
→諦めの境地、悟りを開く
→妻は化学一辺倒の夫に愛想をつかし、家庭崩壊
→子供からも無視
→親戚からゴミ扱い
→化学をするしかなくなる(実は、そんなに好きでは
ないのだが・・・・)
→いじになって、研究が好きな振りをするしかなくなる
→精神に異常をきたす
→自殺を考える
→勇気はわかない
→退職(何もいいことなかったな?)、俺ってなぜ生まれてきたのだろう?
→あのとき学部でて、文系就職すりゃと大後悔する。後悔先にたたず、後の祭り
という言葉の重みを知る
→子供に化学だけはやめろという
→理解してもらえずますます嫌われる
→人生どうでもい〜〜や、やっとれんわあ〜〜、吹っ切れる
→研究で有機溶媒を吸ったのが原因でガン
→闘病生活
→見舞いに来る人も無く・・・・
→死
→誰も悲しんでくれない
→申し訳程度に葬式(経費節減)



・・・・おい、お前らこんな人生でいいんか??

32名無しの阪大生:2002/11/15(金) 04:33
>>31
あなたの人生プランは素晴らしいですね

33名無しの阪大生:2002/11/15(金) 18:27
>>31
ある意味すごい計画性で、尊敬!!

34名無しの阪大生:2002/11/15(金) 18:57
高分子ってみんなこんな人生なんですか?
ぷぷぷ

35名無しの阪大生:2002/11/18(月) 00:38
そろそろ、研究室配属やな。

高分子と化学どっちがえーの?
高分子はCOEにはいってるが、化学は実績なくあかんかった
らしいやん

36名無しの阪大生:2002/11/18(月) 01:16
>35
一応いっとくけど、COEの発表では理学研究科高分子学科になってたけど、
実際には工学部、基礎工学部、理学部の化学系研究室全部がそれに含まれ
ているのだよ。

37名無しの阪大生:2002/11/18(月) 01:21
まじ?
しらんかった。サンクス

なんか、化学っておもろないわ、細菌つくずく思うね

38名無しの阪大生:2002/11/20(水) 00:10
COEっていうけどさ、なんかメリットあるの?

39名無しの阪大生:2002/11/20(水) 00:12
金もらえんじゃねーの

40名無しの阪大生:2002/11/20(水) 12:47
まじで?
いくらもらえるんだよ?

41名無しの阪大生:2002/11/20(水) 14:19
ドクターは毎月金もらえるよ

42名無しの阪大生:2002/11/20(水) 16:03
おいおい、まじかよ?
月いくら?
修士はもらえないの?

43ァ法学部:2002/11/22(金) 17:13
あげ

44名無しの阪大生:2002/11/22(金) 17:13
age

45名無しの阪大生:2002/11/23(土) 00:34
ドクターは金もらえても、行かないほうがいいかも。
生涯賃金へるだけだよ。
みんな稼いでいるのに、30近くまで無収入。
道楽やな、はっきりいって

46ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/23(土) 01:11
非常勤講師等の仕事ももらえるし、
学費とか生活費とか、自分自身の面倒見れるくらいの金は入る。
生涯賃金はどうかなぁ。
企業に入るにしても生涯賃金ピンからキリまであるし。

47さすらいの二回</b><font color=#FF0000>(.VBAJPno)</font><b>:2002/11/23(土) 02:32
非常勤講師って他大学の?
なんとなく助手以上ならもらえそうな気がするんですけど
D課程中でも職はもらえるのですか?

48ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/23(土) 10:13
>>47
他大の。Dでも。
助手以上はむしろ自分の学科・研究室の仕事で手一杯。

49名無しの阪大生:2002/11/25(月) 04:48
ギコラヴage

50名無しの阪大生:2002/11/25(月) 17:54
ぶっちゃけ、助手とかってどれぐらい給料もらえるの?

51名無しの阪大生:2002/11/25(月) 17:56
今日4階の端末室に誰かの給料明細が落ちてた。
未開封みたいだったけど。

52ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/25(月) 21:15
>>51
同年代の人間と比べると新卒給料はちょっといいかも。
まあ、所詮公務員だからその先抜かれる可能性も多々あるわけだが。

53名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:07
でも学部卒で文系就職した方が、修士卒で専門職につくよりも給料いいって
誰かが話しているのを小耳にはさんだ。そこらへんどうですか?
文系就職した人いる?

54名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:20
>>53
漏れは修士ですが、結論をいうと、院に行くと給料わるくなります。
博士課程にいくともっと悪くなります。
最近は、製薬では修士と博士が同じ扱いになりつつあります。
生涯賃金はへります。趣味で楽しいからというのであれば、院に
いけばいいと思いますが、お金や女と遊びたいなら絶対に行くべきでない

55名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:24
教授は給料いいんですか?

56宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/25(月) 22:32
>>55
漏れのセミナーの教官(45歳位)が確か1000万弱って逝ってた。

57名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:35
>>56
まじで?
それやったら、退官前とかやったら、どれぐらいになるのかな?

58名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:37
53>>54
うわぁ。レスありがとうございます。
理系なら院くらいは出とかなきゃとか、同じ学年の奴に言われたけど
それは自分が化学を好きかどうかで決めなきゃいけないんですね。
生の声参考になりました。
当方部活などしていないので、先輩の声とかあまり聞く機会なくて
同学年の奴らの噂話を鵜呑みにしていいものかと悩んでいたところでした。
サンクスです。

59名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:42
>>58

みんな、そうやって流されて、後悔して、田舎にいくのさ。
なんか、研究者の一生とかちょっと前のレスにあったでしょ?
あれは、ある意味正しいよ

60ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/25(月) 22:44
学士/修士/博士の待遇には学部ごとに差があると思われ。
まあ、給料云々じゃなくて、
修士取ると会社を選べる
博士取ると職場まで選べる
とかいうけどね。
(理系の場合の話)

61名無しの阪大生:2002/11/25(月) 22:46
COEにあったっているところは、どんどん博士課程にいかすように
圧力をかけるらしいよ。
しかし、博士とかいってるが、かなりの香具師はひきこもりやね

62ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/25(月) 22:52
漏れのまわりにも、変なドクターがいっぱいいるよ。
あんな、人間にだけはなりたくないってのがうじゃうじゃ

63ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/25(月) 23:49
まあ、ドクターの雰囲気も研究室しだいなんだがな。
先生が飲み好きだったりすると宴会幹事くらいできないと
ドクターやってらんない。

64名無しの阪大生:2002/11/26(火) 01:47
ちょいイケのDrは研究室の女総食いできる。(マジ)
特に配属したての4年がベスト。
院にいかないように説得したら1年でどっかきえてくれる。
また次の4年がはいってくる。(・∀・)イイ!!

65ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/26(火) 11:15
>>64

>ちょいイケのDrは研究室の女総食いできる。(マジ)
特に配属したての4年がベスト。

まじっすか?
そんな簡単に食えるのか?
うちの、まわりにはそういう話がほとんどないが。。。。
実際あるもんですか?

66ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/26(火) 13:11
>>65
お前の周りのドクター全員がちょっとすらイケてないか、
そもそも女が 0 かのどっちかって落ちじゃないだろうな。







漏れの周りは後者だ。

67ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/26(火) 13:40
>>66

いや、ドクターは5人もいますが・・・・
確かに、いけてないし、何より人格がやばい
女は3人いる。
でも、食いたくない

68名無しの阪大生:2002/11/26(火) 19:42
贅沢いわずに、食っとけ

69名無しの阪大生:2002/11/26(火) 20:47
アイドル食べたい……。

70名無しの阪大生:2002/11/26(火) 23:06
理学部の女食ってどうすると、小一時間・・・

71名無しの阪大生:2002/11/27(水) 10:20
>>70

理学部の女をくうと、自然にもどしてしまいます。
それぐらい、まずいです。
見た目悪し、味悪し、鮮度なし!!
廃棄処分すべし

72ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/27(水) 14:31
工・基礎工・理の女ってそんなに悪くなさげだったけどなぁ。
むしろ保健とか当たり外れ激しかった。

73ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/27(水) 18:51
保険はいいと思っていたが・・・・・
外れというのは??
相当なブスということか?

74ギコラヴ</b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2002/11/27(水) 20:09
>>73
比率でいうとかわいい子が少ない。
まあ、総数で言うとやっぱり保健とかの方がかわいい子多そうだけど。

75名無しの阪大生:2002/11/27(水) 20:28
そーいや、昔アドイルとアルバム見たとき、工の女見てキレイ〜とかいってたなw

76宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 21:02
>>75
これでホモ疑惑薄れたか・・・。

77名無しの阪大生:2002/11/27(水) 21:22
>>76
両刀使いという罠

78宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 21:27
>>77
一刀流ですが何か?

79まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>:2002/11/27(水) 21:38
漏れと一緒にナンパしに逝ったら疑惑が晴れるかと

80宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 21:40
ナンパはいやです。ってか、ナンパで引っかかる女の子もどうかと。

81神父サソ:2002/11/27(水) 21:44
ぜいたく言うのイクナイ!

82宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 21:45
関学から出張ご苦労です。

83まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>:2002/11/27(水) 21:46
おれも、アイドルと同じで大学に入ってから一度も女の子を好きになってない。

84名無しの阪大生:2002/11/27(水) 21:54
>>82
不大生ですが何か?

85宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 22:00
あ、関学スレにいたからつい。

86まゆげ</b><font color=#FF0000>(7Kyg1Ax.)</font><b>:2002/11/27(水) 22:03
あゆ以外で好きな女の子はいるの?アイドルタン♪

87宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 22:14
>>86
秘密。

88名無しの阪大生:2002/11/27(水) 22:21
実はアイドル、経済の女の間で
人気だったりする・・・

89名無しの阪大生:2002/11/27(水) 22:37
正解!

90宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/27(水) 23:01
>>88
それはない。なんか避けられてるし。

91名無しの阪大生:2002/11/27(水) 23:18
   ∧∧
  ヽ(=^ω^)ノ 
 〜(O x )
     U

92名無しの阪大生:2002/11/27(水) 23:27
>>90
でも友達になりたがってる女の子はまじでいるよ

93ホルマリン漬け</b><font color=#FF0000>(9IebFYyo)</font><b>:2002/11/28(木) 16:20
なんかよ、3食で12月13日に「ねるとんパーティー」開催とあったぞ。
彼女ないやつ、いってみたら。
漏れはいかないけど・・・・・もちろん、彼女はいないけど。

94名無しの阪大生:2002/11/28(木) 18:57
>>92
アドイルに声かけさせてよ。それで、その後のアイドルの行動レポートしてよ。

95宇宙のアイドル</b><font color=#FF0000>(goPNzKnM)</font><b>:2002/11/28(木) 19:27
>>94
よっぽど陽気に接してくれないと会話できないという罠。

96名無しの阪大生:2002/11/28(木) 19:48
アイドルってシャイだからね

97名無しの阪大生:2002/11/28(木) 20:27
漏れも意外にシャイかも

てぅ〜〜しゃい しゃい ぼ〜〜い♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板