したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ギコラヴLOVE!

1名無しの阪大生:2002/11/02(土) 18:02
ギコラヴはクールな書き込みがカッコイイと思うよ。

8085名無しの阪大生:2005/01/19(水) 16:56
エエエエエエ。そういう健康法あったよな。

8086名無しの阪大生:2005/01/19(水) 17:21
子どもを産んだ女が私を見て勝ち誇ったようなカオをしてきました。

8087ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/19(水) 18:47
>>8081
どのお下劣キャラ?

>>8082
なんかそのコピペ、激しく既出。 >>7875

>>8086
お前とその子供を生んだ女の関係が分からないと、
勝ち誇ったことに対してコメントのしようもないんだが。

8088名無しの阪大生:2005/01/19(水) 18:58
子どもを踏んだ女が私を見て負け犬のようなカオをしてきました。

80898081:2005/01/19(水) 20:06
世の中、オチオチの女でも、拾う男はいるのですね・・

8090名無しの阪大生:2005/01/19(水) 20:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000753-jij-soci
石橋タイーホ

8091名無しの阪大生:2005/01/19(水) 21:13
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への
差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにする
というものなのですが、その表現が更に恐ろしい
全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか
                      56歳 主婦

8092名無しの阪大生:2005/01/19(水) 21:15
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので
とても、子どもには見せられる内容ではありません
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への
差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにする
というものなのですが、その表現が更に恐ろしい
全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか
                      56歳 主婦

8093名無しの阪大生:2005/01/19(水) 21:16
あんたの死んだころにじわじわと効果が出てくるんじゃね?

8094名無しの阪大生:2005/01/19(水) 21:18
売国新聞社
嘘新聞社
大嘘新聞社
奴隷新聞社
朝鮮新聞社
共産新聞社

ぐぐってみてくれ

8095ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/19(水) 23:21
なんかここ数レスの話の流れがまったくわからねぇ。

8096ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/19(水) 23:34
>>8090
そんな、その風俗店に行ったことでもあるのか?

>>8091
事実は小説より奇なりといってだね、
そんな作ったような話よりも、現実の PTA の発言の方がもっとやばいと思うよ。

>>8094
そのぐぐり方はちょっとフェアじゃないな。
"売国新聞" っていう風に "" で囲ってやらないと、
「売」「国」「新聞」を含むページが表示されるから。

8097名無しの阪大生:2005/01/20(木) 02:14
ギコラヴが流れを作ればいいじゃない

8098ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/20(木) 02:37
>>8097
元々このスレに流れなんかないんだよ。
>>8093 とかみたいな、何かに対する返事っぽいんだけど、
どれをターゲットにしてるのか分からないような書き込みさえなければそれでいいんだが。

8099NO FUTURE </b><font color=#FF0000>(COvabJ0g)</font><b>:2005/01/20(木) 14:23
それで君の未来はあるのかい?

8100宇宙のアイドル </b><font color=#FF0000>(9owJTdvQ)</font><b>:2005/01/20(木) 15:35
8100

8101名無しの阪大生:2005/01/20(木) 16:35
>>897
あれはいくら何でも手を抜きすぎだろう!!
黄金聖闘士の聖衣は体を覆う部分が多いから鎧の機能を果たすけど
初期の青銅聖闘士の聖衣は部品少なすぎて体がほとんど露出してる。
あれじゃ、いまどきの安全基準にも適合しないよ!!
JIS規格も知らないNEETが適当なことを言うな!!!

8102名無しの阪大生:2005/01/20(木) 19:25
>>8979
あれはいくら何でも手を抜きすぎだろう!!
黄金聖闘士の聖衣は体を覆う部分が多いから鎧の機能を果たすけど
初期の青銅聖闘士の聖衣は部品少なすぎて体がほとんど露出してる。
あれじゃ、いまどきの安全基準にも適合しないよ!!
JIS規格も知らないNEETが適当なことを言うな!!!

8103名無しの阪大生:2005/01/20(木) 19:27
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050120192535.jpg

8104名無しの阪大生:2005/01/20(木) 19:41
NHKの
>番組内容が虚偽で、かつ昭和天皇を意図的に
>誹謗(ひぼう)中傷する文言だったため

編集が行われて、それを叩くために朝日が立ち上がり、
記事を書く。しかしその

>記事内容が虚偽で、かつ安倍・中川・NHKを意図的に
>誹謗(ひぼう)中傷する文言だったため

大騒ぎになった。そして、週刊新潮の

>広告内容が虚偽で、かつ朝日新聞を意図的に
>誹謗(ひぼう)中傷する文言だったため

という言い訳で都合の悪い広告を掲載拒否。

8105名無しの阪大生:2005/01/20(木) 20:47
国営放送が、民間の放送局を叩くのって怖いよね。

8106ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/20(木) 21:18
>>8101
聖衣の残りの部分は馬鹿には見えないんだよ。

8107名無しの阪大生:2005/01/20(木) 21:30
やっぱね。
阪大の王道は、
入学。
ヲタが多い事に驚きつつも、そんな環境に馴染んでいく自分がいる。
一年は早い。気づくと2年。
成人式に行く。同窓会に出席。
なにかその一瞬だけ、現実世界に触れた気がする。
自分がいる環境が異常な事。入学時から何も変わっていない自分に
ちょっと気づきかける。が、気づきかけただけ。
気づくと3年。4年。あれ、もう22才?
とりあえず院いっとくか。理系はやっぱり院卒だよな。
あれ、もう24才?
修論をなんとか終了させる。
堅くメーカーに就職。
青春は終わった。

8108名無しの阪大生:2005/01/20(木) 22:28
研究職に就く。女がいない

8109ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/20(木) 22:58
>>8107
流されてばっかりの人生送ってちゃ駄目よ。
逆に頑固な人生も困り者だけど。

>>8108
技術職も似たようなもんだろ。

8110名無しの阪大生:2005/01/20(木) 23:40
男の華は三十代からやね

8111名無しの阪大生:2005/01/21(金) 00:50
ギコラヴって吹田市民?箕面市民?

8112名無しの阪大生:2005/01/21(金) 00:53
>>8102
聖衣は小宇宙を受けて攻撃力・防御力を増幅する媒体だから聖衣自身の防御力は関係ない
特に紫龍の聖衣はシャカの目蓋の代用品だから防御力はどうでもいい
生身で攻撃されてもどうせ生きてるし

8113ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/21(金) 01:02
>>8110
花咲かぬシダ植物みたいなお前が何言ってんの。

>>8111
なぜに茨木とか豊中ではなく、箕面?
自宅のこと聞いてるんだったら、俺は神戸市民よ。

>>8112
>生身で攻撃されてもどうせ生きてるし

この一言に尽きるな。

8114名無しの阪大生:2005/01/21(金) 05:13
学部時代の成績って院で関係あるの?
院試への影響は?

8115名無しの阪大生:2005/01/21(金) 12:16
なんかきついね

8116名無しの阪大生:2005/01/21(金) 12:16
おおさかなじめんだわ

8117名無しの阪大生:2005/01/21(金) 12:49
>>8116
カエレ

8118名無しの阪大生:2005/01/21(金) 12:51
かえるよ

8119名無しの阪大生:2005/01/21(金) 12:52
増す賭け

8120名無しの阪大生:2005/01/21(金) 12:53
カントウマンセー

8121名無しの阪大生:2005/01/21(金) 13:24
ミソジじゃねーの?

8122名無しの阪大生:2005/01/21(金) 13:24
げんしけんの斑目が痛くて直視できません
特に32話とか

8123ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/21(金) 13:58
>>8114
全然関係ない。

>>8116
もっと適応能力つけなきゃ駄目よ。
もしくは、ほんとにカエレ。

>>8122
32話ってなんだっけ?
春日部さんと2人で飲みに行く奴?

何事も目を背けちゃ駄目だ。

8124PEZ </b><font color=#FF0000>(2H.HXvoM)</font><b>:2005/01/21(金) 14:28
今日もガッシュベルスナックが品切れだとよ!どう思う?

8125名無しの阪大生:2005/01/21(金) 15:55
ってか今日、めっちゃくちゃ腹立つ。
今日に有休とったから映画観ようかなって思って当日返し予定でビデオ借りたのよ、昨日にね。
でさ、昨日は疲れたから明日の朝観ようかなって思ってさ、7時に起きて観たのね、今日ね。さっき。
でも長くてさぁなっかなか終わらなくて開店20分前にやっと終わって
自転車で走っていけばギリギリ間に合う時刻なわけで
行こうと思ったら電話がプルルルルって鳴ってでてみると
会社のムカつく上司なわけで、急に仕事の話になっちゃってね。話が終わって受話器を戻して時計を見ると
なんと9時50分。もう無理なわけよ。もうそれが腹立つこと腹立つこと。
延長料金200円とられるよ。でね、今日さ、TBSで観たいドラマがあって
昼ごろにやるわけなんだけど、ほら、今日晴れてるじゃん?だから
やっぱり外に出かけたほうがよいか知らんって思って
ビデオの予約録画っつーのをやろうと思い立って
ビデオデッキをいじくっても、できない。開始・終了時刻の設定ができない。
っていうかね、それらしいボタンが見つからないんだよ、っていうか無い。無いの。
無いんだからできるわけないじゃん。腹立つなあ。
説明書探すのもムカつくから適当にボタン押しまくってたんだけどやっぱりできないわけで
怒り激昂した俺、なにをしたかというと
近くに置いてあった金槌で憎らしい不細工なビデオデッキめを粉々に破壊したんだよね。
ははは、この糞ビデオデッキめ、人間様に逆らうとこうなるんじゃ
完全に粉砕した時、「あ、俺何やってんの?」って我に返っちゃって
時既に遅しと言うべきか、覆水盆に帰らずビデオデッキも元に戻らず
ビデオ録画もできなくなってしまい、というより明日返す予定のビデオまで観ることができなくなってしまったの。ははは。
もうこうなればやけくそだからね、俺、どうしたかというと
家中の物を壊しまくったんだよね。もう、すごいすごい。こうなったら人間終わりだよね。
これ冗談だったらいいんだけど、冗談じゃないから駄目なんだ。パソコンも今から

8126ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/21(金) 16:28
>>8124
そういうときは、とりあえずそもそもの入荷数が少ないんだと思え。

8127名無しの阪大生:2005/01/21(金) 21:07
常時age?

8128名無しの阪大生:2005/01/21(金) 22:12
朝日新聞がNHKを訴えるらしいな

8129ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/21(金) 22:16
>>8128
するとあれか、今頃2chには、「売国新聞が国営放送を訴える」とかいうスレが立ってるのかな?

8130名無しの阪大生:2005/01/21(金) 22:52
http://www.yukawanet.com/archives/img20041120000853.jpg

8131ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/22(土) 00:31
http://www2.odn.ne.jp/jump-saimoe2/
↑ついに決勝。

ルキア(Bleach) VS 神様(Waqwaq)

Waqwaq、漫画の人気全然ないのにがんばってるなぁ。
Waqwaqは(次にこのトーナメントのありそうな)1年後には
絶対に残ってないだろうから、最後のチャンスといわんばかりに。

8132</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>:2005/01/22(土) 01:33
>>8131
うるさい!ボケ!
これだから漫研は!!!

8133ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/22(土) 01:44
>>8132
うるさいと思うならこのスレ見にくんなヴォケ!

8134</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>:2005/01/22(土) 01:45
スレタイワロタ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1104816395

8135ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/22(土) 01:52
>>8134
AV女優の学歴なんて何の興味も沸かないんだが。

8136名無しの阪大生:2005/01/22(土) 02:29
deathnoteでライトの記憶が戻ったと風の噂で聞きましたが

8137ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/22(土) 02:31
>>8136
今週の時点で記憶戻ってたじゃん。
ノート持ってる間限定だけど。
来週、火口殺してノートの所有権も取り戻す=今持ってるノートを手放しても記憶消えない。

8138名無しの阪大生:2005/01/22(土) 02:32
火口は腕時計のノートにより

   /  l O   /  ──┐O ┼─┐      |
  ./    |  /|        |   l    |  l l   |\_
  /     l     |    _ノ    ノ   _/   _ノ  |

       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(○),   、(○)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
     /   `一`ニニ´-,ー´  
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"               \
                                 \

8139名無しの阪大生:2005/01/22(土) 02:41
       /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::.,(○),   、(○)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
        `一`ニニ´-,ー´

8140名無しの阪大生:2005/01/22(土) 03:55
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |  
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"               \
                                 \

8141名無しの阪大生:2005/01/22(土) 16:09
Zという国の郵便システムはひどく腐敗しています。
ちゃんと封をしていない、簡単にあけられる郵便物は中身を盗まれます。
ただし鍵のかかったものは、わざわざ鍵を開けて盗まれることはありません。
このような状況のなかで、Aくんが彼女のBさんにすてきな宝石を買い、郵便で
その宝石を届けたいです。南京錠がいくつもかけられる金庫と南京錠を
使って盗まれることなくBさんに宝石を届けるにはどうしたらいいですか?

8142ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/22(土) 19:36
>>8141
女へのプレゼントくらい手渡せ。

8143名無しの阪大生:2005/01/22(土) 20:55
文脈からすると暗号理論の例題か?

8144ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/22(土) 22:56
>>8143
鍵をどうやって渡すかってことだろうね。

こんな変な例題作らなくてもいいのになぁ。
国の郵便システムが信用できない国には、
民間の宅配サービスが充実するものなんだがな。

8145名無しの阪大生:2005/01/22(土) 23:00
多分そうだろ。
で、南京錠でいくら施錠しようとも金庫ごとパクられたら意味ないってオチじゃね?

8146ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/23(日) 00:12
>>8145
まあ、そこは、鍵の掛かったものはわざわざ取らないと書いてあるし。

8147名無しの阪大生:2005/01/23(日) 02:05
>>8141
南京錠を掛けてその鍵を金庫の外側に貼って送る

>ちゃんと封をしていない、簡単にあけられる郵便物は中身を盗まれます。
>ただし鍵のかかったものは、わざわざ鍵を開けて盗まれることはありません。

と書いてあるから封をして鍵を掛けておけば
鍵が簡単に開くとしても盗まれることはない

8148名無しの阪大生:2005/01/23(日) 03:20
計画通り

8149ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/23(日) 04:48
>>8147
まあ、俺なら鍵が付いてるの見えたら盗むけどね。

>>8148
先週のデスノ?

8150名無しの阪大生:2005/01/23(日) 22:35
オジさんにはデスノートもうついていけないよ
レイペンバーどうこういってたのは何年前のことかのぉ

8151名無しの阪大生:2005/01/23(日) 22:42
普通の漫画なら5,6年はかかるような展開を一年で消化したからな

8152ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/23(日) 23:08
>>8150
若さが足りないな。

8153名無しの阪大生:2005/01/23(日) 23:50
俺のイメージの中でのギコラヴ
http://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1098176838629.jpg

8154ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/23(日) 23:56
>>8153
その画像見て思ったんだけどさ、
一度デブの腹の断面がどうなってるのか見てみたくね?

8155名無しの阪大生:2005/01/24(月) 00:21
0:25から日本テレビね

8156名無しの阪大生:2005/01/24(月) 00:50
ここが原点だとぉー、ここが原点だとぅー、突然、誘惑に負けてぇー

8157ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/24(月) 00:54
>>8155
ごめん、席はずしてた。
何があったの?

>>8156
あれ、そんなに面白いか?

8158名無しの阪大生:2005/01/24(月) 00:59
00:25
ドキュメント'05  ▽脳が壊れていく?急増!ネット依存の恐怖▽出会い、デート、母との会話…
すべてが仮想世界▽ピークは午前0時…親も知らないゲームの中の自分
ドキュメント'05◇いまや日本のインターネット人口は7千万人に達している。そんな中、インター
ネットのチャットやゲームに夢中になり、社会生活が営めなくなる「ネット依存」の人が増えている
という。仕事もせず、一日中パソコンに向かいゲームをする35歳の男性や、家庭を顧みずゲーム
にのめり込む夫と離婚した女性らを取材し、ネット依存の現実を伝える。またゲームが脳に与える
影響や依存から発生するさまざまな症状を紹介。さらに海外のネット事情を報告する。

8159ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/24(月) 01:48
>>8158
よく誤解されてるようだから言っておくと、
ゲーム脳というのは、ゲームをしている真っ最中の状態であって、
ゲームプレイ終了後にまで影響の残るものじゃないよ。

あと、そういう状態になるのは何もゲーム中に限らず、頭脳労働中は大体なるもの。
なので、書類やらPCの画面に向かってきびしめな表情してる人がいたらうかつに近づいちゃ駄目。
えさ食ってる最中の犬に近づくようなもの。

8160名無しの阪大生:2005/01/24(月) 02:01
>>8159
某パソコン部屋じゃあ、
普段はムチャクチャお喋りで恐ろしいほど周りに迷惑かけまくってる奴が、
自分が少しでもレポート書き始めると同時に、周りが少しでも物音を立てるだけでブチ切れまくり。

8161名無しの阪大生:2005/01/24(月) 02:24
なんか親子でネットゲー廃人のやつら(部屋横なのにチャットで会話)と150キロのひきこもりがでてた

8162名無しの阪大生:2005/01/24(月) 02:30
>150キロのひきこもり

それギコラヴ。

8163名無しの阪大生:2005/01/24(月) 02:31
な、なんだってー

8164名無しの阪大生:2005/01/24(月) 12:58
おまいら
ギコラヴは引きこもりじゃないぞ!
ちゃんと風俗に通ってんだ!

8165ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/24(月) 14:34
>>8161-8162
100kg 超えるともう㌧で表記したくない?
1.5㌧

>>8164
あと、ゲーセンと漫画喫茶もなー。
年末年始で散在しすぎたのと、最近まじで忙しいせいで、
ゲーセンも漫画喫茶も服屋も風俗も行ってねぇや。
まじで引きこもり。

8166名無しの阪大生:2005/01/24(月) 15:18
0.15トンだっつーのww
勝ったww圧倒的に勝った@w荒

8167名無しの阪大生:2005/01/24(月) 15:39
ttp://www.geocities.jp/aqmrgpm/d.jpg

8168ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/24(月) 17:45
>>8167
でも、ジャイアンの服の模様は替わらないんだな。

8169名無しの阪大生:2005/01/24(月) 19:15
しずかちゃんのスカートが短いのと、ドラエモン以外は靴下が長くなってるな。

8170名無しの阪大生:2005/01/24(月) 20:06
顔がでかくなっていく。みんなコナン的になるんだな。

8171名無しの阪大生:2005/01/24(月) 20:22
スネオヘアーは健在

8172名無しの阪大生:2005/01/24(月) 20:26
「幸」の字の真ん中にカーソルを合わせると
なんか提灯みたいになる

8173ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/24(月) 21:57
>>8170
そのあたりは、原作の体型に近づいた感じがしない?

>>8171
そこは変えられないスネオのアイデンティティだろ。

>>8172
なるね。

8174名無しの阪大生:2005/01/24(月) 23:24
when i am dead, the world will lose its meaning.

8175ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/25(火) 00:49
>>8174
No one mind whether you are dead or not, because your life has no meaning from the start.

8176ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/25(火) 01:01
http://www2.odn.ne.jp/jump-saimoe2/
Waqwaq の神様が勝った。
これで思い残すこともないだろう。
Waqwaq は安らかに打ち切られてくれ。

8177名無しの阪大生:2005/01/25(火) 02:19
どんなやつかわかるように画像張ってくれ

8178ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/25(火) 02:23
>>8177
どんな奴か知らない奴は画像見てもなんとも思わないと思うぞ。
みんな見た目だけで萌えてるわけじゃないから。

8179名無しの阪大生:2005/01/25(火) 02:26
よくわからんが難しい世界だな

8180ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/25(火) 02:42
>>8179
よく分からんが、まあ趣味の世界というのはそういうもんだろ。

8181ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/25(火) 03:01
今日ネット見てて知ったんだけど、
>>8091 ってさざなみ通信(共産党)に掲載されたネタなの?

8182名無しの阪大生:2005/01/25(火) 03:05
>>8181
派手に逝けや

8183名無しの阪大生:2005/01/25(火) 03:21
韓国の人気男性6人組ユニット「SHINHWA(シンファ)」が23日、
東京・有楽町の東京国際フォーラムで、
昨年3月以来となる2度目の来日公演を行った。
子供たちへのチャリティー活動も盛んに行っているが、
今回の公演もスマトラ沖大地震のチャリティーも兼ねているとあって
「その意味を込めて」と、NO1の歌唱力を誇るヘソン(25)が、


サザンオールスターズの「TSUNAMI」を日本語で披露してみせた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20050123_30.htm

8184ギコラヴ </b><font color=#FF0000>(.vnlAVN.)</font><b>:2005/01/25(火) 19:25:17
>>8183
曲チョイスのセンスなさ過ぎ。
TSUNAMIって歌詞の内容どんなだっけ?
内容によっては別にいいきもするけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板