[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【電情】工学部電情スレッド【降臨】
797
:
790
:2004/03/31(水) 23:27
>>794
あ、今までと同じE1棟の掲示板見てた!
もしかしたら勘違いして新3年生向けのガイダンスの掲示をみてたのかも。
思ってたより成績がよかったので、浮かれてボケーとしてました。
というわけで、
>>790
の前半部は思いっきり間違えているっぽいので、
アホの妄言として無視してください。m(__)m
798
:
名無しの阪大生
:2004/03/31(水) 23:43
電情の留年率ってどれぐらいなん?
799
:
名無しの阪大生
:2004/03/31(水) 23:43
>>792
情シス全部引っ越ししてるわけじゃない。
いつも通り事務の怠慢だろ。
800
:
名無しの阪大生
:2004/04/01(木) 00:01
>>799
貼り出しされているということも十分に考えられるぞ。
やっぱり自分で確認したほうがいいな。
801
:
名無しの阪大生
:2004/04/01(木) 20:21
>>798
学科目によって異なる。
802
:
名無しの阪大生
:2004/04/02(金) 12:08
今日も成績交付の機械はメンテナンス中。
803
:
名無しの阪大生
:2004/04/02(金) 12:50
じゃ専門の成績はまだ分かんないのか〜…
新2回生の分属結果ってどこに掲示してあるの?つーか見た人いる?
804
:
名無しの阪大生
:2004/04/02(金) 20:57
新2回生の分属結果はE1のとこに掲示してあった。
俺は今日見てきたぞ。
805
:
名無しの阪大生
:2004/04/02(金) 21:26
新3年のガイダンスの日時教えて。
806
:
名無しの阪大生
:2004/04/04(日) 22:22
よそでこれ言っても削除されるので、ここで。
大阪大は常識あるのか。
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/g_mail_magazine1.html
から引用、工学部公式ホームページの工作活動
常識を疑うな。
・もし京大と阪大の両方に合格したらとしたら、阪大に行くと思う
・もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな
・工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ
・同じ国公立でも、京大はガリ勉って感じだけど、阪大はそんな感じではない
807
:
名無しの阪大生
:2004/04/05(月) 10:56
今日も成績発行できねー。サーバーの故障だってさ
808
:
名無しの阪大生
:2004/04/05(月) 11:03
なんでだろうね。俺は3月下旬に出したけど。
809
:
名無しの阪大生
:2004/04/05(月) 13:43
光波の単位取れたやついる?俺はもちろん落としましたがOTZ
810
:
名無しの阪大生
:2004/04/05(月) 15:43
>>809
俺は教官名見た時点で取るのやめましたが何か?
ところで最近
http://handai.9kou.com/
見れんのやけど誰か事情知ってる?
811
:
名無しの阪大生
:2004/04/05(月) 16:42
>>810
あの教官って評判悪いの?
812
:
810
:2004/04/05(月) 23:48
>>811
そりゃー、もう
第2選択なはずの電子の履修者数が異様に少なかったのもそれが大きい
813
:
名無しの阪大生
:2004/04/05(月) 23:59
>>810
やっぱりそうなんや。話には聞いてたんやけど。電磁理論演習の担当やったっけ?
まあ俺も光波は第2やし、死んだと思ってた電子回路の単位が取れてたからよしとするか。
814
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 01:38
そろそろ研究室配属ですね。
815
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 21:59
2年の前期で必修落としたんだけど3年前期でそれとれなかったら留年決定するの?
816
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 22:03
うん
817
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 22:27
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
818
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 23:47
電情に必修なんてあったっけ?
実験だけじゃないの?
819
:
名無しの阪大生
:2004/04/06(火) 23:50
工学倫理
820
:
名無しの阪大生
:2004/04/07(水) 02:21
うちらの代はそんなのなかった。必修は実験のみ。
821
:
名無しの阪大生
:2004/04/07(水) 10:14
外国語
822
:
名無しの阪大生
:2004/04/07(水) 10:51
熱・統計力学
823
:
名無しの阪大生
:2004/04/07(水) 12:23
>821,822
一般教養落として留年なるブァカなんているのか。
824
:
名無しの阪大生
:2004/04/07(水) 14:16
専門はほとんど優なのに語学はほとんど落としてる理系バカはいるよ。
825
:
名無しの阪大生
:2004/04/07(水) 17:11
>>824
そーゆーのもただのヴァカだ
826
:
</b><font color=#FF0000>(QXf4JpLQ)</font><b>
:2004/04/07(水) 21:13
>>823-825
うるせー馬鹿!!!
827
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 00:13
>>824
専門って、一般教養の専門基礎のことか?
専門に入ってまだ語学落としてたら、重症だぞ。
828
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 12:13
新2回だけど金曜日って学校あんの?
829
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 12:41
>>828
学校は常にある。
830
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 12:57
>>828
予定表によると木曜にクラス別懇談会があるらしい
831
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 13:07
>>831
それって今日?
832
:
830
:2004/04/08(木) 14:08
>>831
自爆w
春休みですっかり曜日感覚がなくなってた
たしかに今日やな
833
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 18:23
>>832
間に合ったん?
834
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 18:33
おいお前ら、成績交付はもうできますか?
835
:
830
:2004/04/08(木) 18:43
>>833
俺は新2回じゃないから関係ないっす
836
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 18:52
>>830
そうだったのか。スマソ
何回生?
837
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 19:34
成績でますよ。
838
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 20:03
新4回生の原子力のガイダンスはいつあるん?
839
:
830
:2004/04/08(木) 22:11
>>836
新4回
このスレ同じ学年とおぼしき人が多い
840
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 22:27
>>830
俺も。確かに新4回生が多いね、ここ。
841
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 22:43
漏れも新4回でつ
842
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 23:09
つまり新4回はDQNが多いってこった。
843
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 23:22
>>842
んなことないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
少なくとも俺の周りは非常に優秀
しかし俺は・・・
844
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 23:26
優秀≠DQN
とは限らないぞ。
優秀でもDQNはたくさんいる。気をつけろ!
845
:
名無しの阪大生
:2004/04/08(木) 23:35
>>844
そうなのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ぱっと見DQNいなさそうなのに・・・
846
:
名無しの阪大生
:2004/04/09(金) 14:18
話し合いで研究室を決めるのか・・・
俺はずっと成績順だと思ってたよ。
847
:
名無しの阪大生
:2004/04/09(金) 18:14
>>846
学科目に依るのでは?
848
:
名無しの阪大生
:2004/04/09(金) 20:55
>>847
忘れてた。通信の話ね。
849
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 01:37
学科目というよりは学科目長の先生による。
850
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 01:38
さて、そろそろ研究室配属だな。
今年はどこが人気かな?
851
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 11:18
電子の研究室情報激しくキボンヌ
852
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 11:39
電気もキボンヌ
853
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:28
電子ならT口研、Y野研、M田研
854
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:29
電気だったらK谷研かT研かなぁ
855
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:33
通信だったら旧M永研、K牧研、B口研ってとこ?
856
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:34
情シスはN尾研、O上研、K野研、M上研のうちのどれかだろ
857
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:35
原子力はシラネ
858
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:36
質問受け付けますよ。
知ってる範囲で、だが。
859
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:41
>>853
根拠は?
拘束時間?
860
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 13:50
研究内容的に。個人的な意見だが。
拘束時間はシラネ。っていうか拘束時間の定義は?
861
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 14:05
>>855
俺もそんな感じ。でも話し合いでうまく決まるのかなあ。
結局最後はじゃんけんかくじ引きってことになりそうだけど。
ところで全部の研究室に見学に行くつもり?
862
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 15:51
>860
拘束時間=亀甲縛りされる時間
863
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 15:59
>>862
ァハァハ
864
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 17:49
>>860
何時から何時までは研究室にいろ、とか
通信のK崎研ではそういうのがあるって聞いたもんで
865
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 22:22
>>855
人気というか、不人気なところがいつも決まってるな……。。
今年はY本がねらい目??
866
:
名無しの阪大生
:2004/04/11(日) 22:51
>>865
不人気なところってどこ?
867
:
名無しの阪大生
:2004/04/13(火) 17:47
電気って物性とシステムどっちが人気ありそう?
868
:
名無しの阪大生
:2004/04/13(火) 18:35
さぁ?
漏れならシステム行くけど。
869
:
名無しの阪大生
:2004/04/13(火) 18:47
物性大人気な予感、がするけど。
みんな警戒して、物性の中でも意外な研究室に散りそう。
870
:
名無しの阪大生
:2004/04/13(火) 22:27
電子の研究室配属速報(第1志望の人数)
一番人気はY野研、Y木研と半導体もかなり人気
S原研は教授の人柄でゼロと低迷
協力講座ではT岡研とM口研に定員以上集まってた
871
:
名無しの阪大生
:2004/04/14(水) 02:18
ところで協力講座に飛ばされた場合、就職の推薦はいまの学科目からもらえないのですか?
872
:
名無しの阪大生
:2004/04/14(水) 03:10
>>871
協力講座でも今の学科目の推薦というのは聞いたけどな。
というか、自分で研究室で聞けよ。
873
:
名無しの阪大生
:2004/04/14(水) 17:42
>872
すみま千円
874
:
名無しの阪大生
:2004/04/15(木) 04:28
留年or仮配属になった人挙手!
875
:
名無しの阪大生
:2004/04/15(木) 06:52
>>874
876
:
名無しの阪大生
:2004/04/15(木) 08:04
仮配属って普通に卒業できるの?
877
:
名無しの阪大生
:2004/04/15(木) 09:19
>>876
今期の成績が良ければ可能性があるそうだ。
878
:
名無しの阪大生
:2004/04/15(木) 23:05
ttp://handai.9kou.com/
ここはどっかに移転したの?それとも終了?
879
:
名無しの阪大生
:2004/04/15(木) 23:28
どこの学科でも仮配属してるんだなw
おれも工学部某学科だけど仮配属になりそうだ
ただ。。。おれの希望先が結構成績優秀なやつが集まってる研究室でさ
第一希望でそこの研究室にいけなかったやつがいるかもしれないのに
おれが仮配属でうまくいきゃそこで卒業なんてことになりかねない
ってなわけで希望先を一番底辺に変えたほうがいいかなぁと思ってるところ
880
:
879
:2004/04/15(木) 23:32
ちなみにおれは配属要件に2単位足りなかったぜw必修が2単位
・・・選択は8単位余裕があったんだが
881
:
名無しの阪大生
:2004/04/16(金) 00:53
意味ないじゃん。
882
:
名無しの阪大生
:2004/04/16(金) 01:03
>>879
874は面白半分で聞いてるだけで、874自身別に仮配属とかじゃないと思うぞ。
自分と似たような境遇のやつがいるとか、都合のいいように思ってるな。
あんまりカン違いしないように。
そんなことだから、仮配属になるんだよ。
883
:
名無しの阪大生
:2004/04/16(金) 17:02
早期配属の予感。
884
:
名無しの阪大生
:2004/04/16(金) 19:37
mou damepo
885
:
名無しの阪大生
:2004/04/16(金) 20:14
>>884
どうした?
886
:
名無しの阪大生
:2004/04/16(金) 23:01
>>884
元気を出せ
887
:
名無しの阪大生
:2004/04/17(土) 01:01
>>884
ィ㌔
888
:
名無しの阪大生
:2004/04/17(土) 01:07
>>884
おまいなら大丈夫だYO!
889
:
名無しの阪大生
:2004/04/17(土) 01:27
さっさと氏ね
890
:
名無しの阪大生
:2004/04/17(土) 02:30
>>884
君 な ら 出 来 る !
iーj;二二;,__r‐、
{~タ-―=二、`ヾ、~l
,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) /|
彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i!
:;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
| ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::|
ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L
ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二
`,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
'' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐"
| `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、
l ~ '' ー― '' " /"`'' -、 r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
891
:
学科目選択
:2004/04/17(土) 02:50
今年はどこが人気あったのか?
892
:
名無しの阪大生
:2004/04/17(土) 11:49
情シス、通信、電気、電子、エネルギー量子。
893
:
名無しの阪大生
:2004/04/17(土) 14:37
>>892
誰に聞いたん?
まあ今の4回を除いて毎年そんなもんやけど
894
:
名無しの阪大生
:2004/04/18(日) 11:03
4回の皆さん、配属は希望通りになりましたか???
895
:
名無しの阪大生
:2004/04/18(日) 12:54
電気はまだでつ
896
:
名無しの阪大生
:2004/04/18(日) 14:06
>>895
この間まで、物性人気かなと思ってたけど。
最近よく分からんようになってきた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板