したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【電情】工学部電情スレッド【降臨】

1ぶち</b><font color=#FF0000>(lXXxpHPk)</font><b>:2002/10/14(月) 16:27
電情スレないから、立ててみたぞ(*゚Д゚)ゴルァ!
電情について語り合いましょう。質問・雑談なんでもおk。

あと、荒らし、煽りは徹底放置の方向でよろ。

1838名無しの阪大生:2020/08/04(火) 07:59:52
>>1826
それもあるけど、やっぱ火力だよな

1839名無しの阪大生:2020/08/21(金) 09:30:01
エアコンは熱交換機だからエアコンが普及すると気温が上がる
「温暖化」の正体はこれ
気温は「温暖化」に対してじゃなくてエアコン普及率と正の相関がある
昔はエアコンが無かったから涼しかったんだよ

1840名無しの阪大生:2020/08/21(金) 14:39:47
新しい日常へ、帰ろう。メイドインジャパンファースト。韓国製品bikotto!
朝鮮戦争後、大統領の暗殺や投獄、クーデターが続き情報統制が行われ
感情的で独裁的な韓国だが日本を仮想敵国として反日・抗日を展開している
韓国,朝鮮を貴方は許せるか。不買やボイコット、旅行拒否等で対応しよう。
⓵領土・島根県竹島を武力による不法占領し、長崎県対馬も狙れている
⓶国際法・日韓基本条約、賠償協定破棄等国家間の各種条約国際法違反
③経済・・産業スパイ裁判、日本製品の不買運動、農漁の輸入禁止
④日本人・・日本への旅行禁止、航空会社の日本乗り入れ中止、
⑤日本人旅行者・・反日接客、詐欺、ぼったくり、スリ、婦女暴行、
⑥在韓日本人・・不買等の営業妨害、誹謗中傷、日本人子供を学校でいじめ
⑦軍事・・敵国日本へのミサイル発射用レーダー照射、GSOMIA破棄
⑧教育・・幼少からの歪んだ反日教育の徹底、反日活動に大学で単位
⑨歴史・日韓併合、徴用工、慰安婦等捏造された歴史観、情報を世界へ拡散
⑩世界・・条約約束違反、捏造情報拡散等で不誠実、信用がなく世界の孤児化
⑪妨害・・日本食品、オリンピックイベントなどに世界中で嫌がらせ妨害活動

1841名無しの阪大生:2020/09/09(水) 02:03:50
水車すら作れないからね

1842名無しの阪大生:2020/10/01(木) 10:47:23
東海村では原子炉は爆発はしてないだろうな、バケツだもんな
だか国賊は「原発」がと抜かしている
まさか、「原発」に「バ ケ ツ」が含まれるかを議論しないといけないのかな

1843名無しの阪大生:2020/10/02(金) 14:22:18
家でリモコン使わない派かな

1844名無しの阪大生:2020/10/11(日) 03:13:48
ガス栓が無いなら
縦型洗濯機(格安)&日立電気乾燥機
でOK

ガス栓が有るのなら
縦型洗濯機(格安)&リンナイ乾太くん
でOK

1845名無しの阪大生:2020/10/13(火) 20:04:46
原発反対

1846名無しの阪大生:2020/10/27(火) 09:01:01
ポストリチウムイオン電池の最有力候補「原子力電池」 寿命100年以上、充電要らず

ターミネーターの時代がくるのか?
あれは水素の核融合電池だっけ?

1847名無しの阪大生:2020/11/07(土) 14:04:12
頻繁にまわすなら間に合わないからな
ドラム式洗濯機なんてまじでゴミ

1848名無しの阪大生:2020/11/09(月) 03:23:01
ニッカド電池はハンディクリーナーにも入ってる

1849名無しの阪大生:2020/11/10(火) 14:21:21
電気自動車は充電時間かあるから自転車ぐらいの
移動力しかないよな

1850名無しの阪大生:2020/11/17(火) 08:23:58
タイガー魔法瓶

1851名無しの阪大生:2020/11/22(日) 16:56:40
日本の電機産業のピークは1995年頃で、
松下だってずっとじり貧だった。
あげくに自社で派遣会社作ったりして松下精神に反してた。

パナのヒット商品なんて21世紀に入ってから浮かぶものなんてない。

1852名無しの阪大生:2020/11/24(火) 02:56:31
リチウム電池は空っぽにしとくのはほんと急速に劣化が進むからダメらしいな
むしろこまめに充電しとく方がいいとか

1853名無しの阪大生:2020/11/26(木) 18:41:13
電気つけっぱなしにしときゃええやん

1854名無しの阪大生:2020/12/03(木) 19:45:37
トヨタ自動車倒産のお知らせ。政府「2030年までにガソリン車カスは生産禁止にする

電気依存になる訳だが、原発を大量建設するの?

1855名無しの阪大生:2020/12/14(月) 03:29:12
>>1850
それ家電量販店のお試しでよくね?

1856名無しの阪大生:2020/12/24(木) 08:37:49
コスト考えたら石炭一択だろうしなあ

1857名無しの阪大生:2020/12/28(月) 03:33:41
BluetoothLED電球買って大成功

朝30分かけてだんだんゆっくり明るくなっていくから目覚めがいい

1858名無しの阪大生:2021/01/04(月) 01:55:52
ヤマダ電機はデザイン家電を安く作ればいいのに

1859名無しの阪大生:2021/01/12(火) 10:03:22
スマートなんちゃらがどうとかで契約変えろとか勧誘くるけど全部会社のアホ営業にお前んとこの大口株主リスト持ってこいて言って蹴ってるわ

1860名無しの阪大生:2021/01/27(水) 03:29:59
新電力なんかに切り替えなくてよかった

1861名無しの阪大生:2021/02/01(月) 09:16:17
パナソニックが家電部門の本社を中国に移転

1862名無しの阪大生:2021/02/02(火) 11:03:33
EVも太陽光発電も蓄電池のブレイクスルー待ちだわな
それが両方ネック

1863名無しの阪大生:2021/02/04(木) 03:18:56
原発いらない

1864名無しの阪大生:2021/02/04(木) 03:48:45
うちは2階の床にエアコン設置してて1階と2階の間にファンがいくつか入ってる
そのファンの位置から風が出る感じ

1865名無しの阪大生:2021/02/10(水) 08:04:00
七輪でも使ったコンロなんかいない

1866名無しの阪大生:2021/02/15(月) 11:05:07
東電にも東北電なみの知能があればよかったんだがな

1867名無しの阪大生:2021/02/16(火) 02:54:46
配線の1本は電源だとして
後の1本は後ろ用カメラ

1868名無しの阪大生:2021/02/19(金) 09:18:58
WindowsMeで動く原発

1869名無しの阪大生:2021/02/23(火) 03:04:43
プルサーマルぢごく

1870名無しの阪大生:2021/02/24(水) 07:52:02
危険かどうかは金のかけ方次第だと思う
それなりに金をかければある程度のことは
できたと信じてるw
でも安価なエネルギーなんて寝ぼけたことを
ほざくうちはどんなものも安全には運用できない

1871名無しの阪大生:2021/02/28(日) 02:51:15
安全帯してたのに足場から35m下に転落して死亡

正しく使用していたかは分からない

「カチッ」音確認と目視確認を怠ったか
或いは、事故を装った自殺か殺人か

1872名無しの阪大生:2021/03/02(火) 02:40:33
ヤマハはエンジンだけ作ってりゃいいのよ

1873名無しの阪大生:2021/03/03(水) 00:48:41
パってだいたい文系だしタコ足配線しまくってそう
刺さるんだから動くべきとか言いそう

1874名無しの阪大生:2021/03/17(水) 18:01:13
福島原発の水位低下が思った以上にヤバいんだろ
情報でなくなったし

1875名無しの阪大生:2021/03/23(火) 03:05:00
>>1854
再稼働は別に問題ないでしょ
予備電源の場所が悪かった
これが根底でしかない

1876名無しの阪大生:2021/03/26(金) 08:01:59
女川が爆発しても止まらない横の

1877名無しの阪大生:2021/03/28(日) 02:45:09
うちの会社は受信したFAXを自動取り込みしてRPAで処理させてるな
漢字入りの手書きじゃなきゃだいたい問題ないっぽい

1878名無しの阪大生:2021/04/11(日) 03:19:31
電池も負け負けで中国どころか韓国以下やで

1879名無しの阪大生:2021/04/15(木) 11:56:45
人間発電所チェルノブ!

1880名無しの阪大生:2021/04/20(火) 13:34:14
3.6Aとかやる気ないなら帰れよ

1881名無しの阪大生:2021/04/24(土) 09:11:26
福島の原発を大爆発させた損害分や賠償金などの国民の負担金も明細に個別に書けよ
なんで再生エネだけなんだ?
おかしいだろ

1882名無しの阪大生:2021/05/28(金) 08:34:56
タテ型にも乾燥機能付きの洗濯機あるけど
よく考えたらタテ型で乾燥って難しそう

1883名無しの阪大生:2021/06/26(土) 10:51:45
高効率の石炭火力発電所増やさないとな

1884名無しの阪大生:2021/07/03(土) 10:11:58
リン酸鉄リチウムは全個体が遅れたら本流になるかもしれんで
充電サイクルがマジならLiPOはもう目がなさそう

1885名無しの阪大生:2021/07/07(水) 10:58:35
汚染物質が、廃棄のときにでる。
梅雨や秋雨のとき考えたら、
バックアップの発電いるから、
発電所の数は変わらないんじゃね?

1886名無しの阪大生:2021/07/12(月) 01:48:20
汚染物質が、廃棄のときにでる。
梅雨や秋雨のとき考えたら、
バックアップの発電いるから、
発電所の数は変わらないんじゃね?

1887名無しの阪大生:2021/07/16(金) 09:56:50
日本は原発を自爆したアホな国なので困るかもしれませんが
それは日本以外には関係ないので

1888名無しの阪大生:2021/08/02(月) 07:32:23
そういや高価な機器だとリチウム電池(使い捨てタイプ)指定とかあるから気を付けてね
逆にリチウムだと電圧高いからダメとか、間違えて壊れたら切ない!

1889名無しの阪大生:2021/08/15(日) 02:32:17
地味に原子力関係のキーポジションの青森がオモロイと思う
核燃料のゴミ返すわ

1890名無しの阪大生:2021/08/23(月) 03:23:27
アリババでパルスオキシメーター買ったら壊れた
機能的には問題ないはずなのに
微妙に作りが悪い

1891名無しの阪大生:2021/09/10(金) 08:48:42
Panasonicは絶妙に使い勝手が気になったりするんだよな
完璧ではない

1892名無しの阪大生:2021/10/05(火) 20:08:21
電気カミソリにしてから肌荒れなくなったわ

1893名無しの阪大生:2021/10/22(金) 02:50:10
旧民主党の連中は輪番停電の恨み忘れてないからな

1894名無しの阪大生:2021/11/12(金) 11:26:55
原発止めてちゃ結局火力でガンガン発電する羽目になるし

1895名無しの阪大生:2021/11/15(月) 03:43:38
年々薄くなって磁力が落ちてるよな

1896遊戯皇帝:2021/11/16(火) 00:16:49
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiとブロックチェーンゲームと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入しよう。
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場になる

1897名無しの阪大生:2021/12/09(木) 03:59:45
電磁波に怒り爆発

1898名無しの阪大生:2021/12/24(金) 14:02:07
原発には広報施設みたいなみのがたいていセットであるので全国廻りたい

1899名無しの阪大生:2021/12/24(金) 19:34:52
リチウムイオンはリサイクル技術が開発されて再利用できるようになるらしい
今はジェット機の燃料代わりにポイポイされてたはず

1900名無しの阪大生:2021/12/25(土) 02:22:50
いまだに原発を水棺できないのはなんでなんだ

1901名無しの阪大生:2021/12/26(日) 02:23:08
買って2日目のフラットテーブルの電子レンジ大事に使おうと思って
調理した後、普通にフラットテーブルを拭き拭きしてたらバキッ!!って割れちゃった
……どこが過剰品質なんだか

1902名無しの阪大生:2022/01/01(土) 19:51:22
風力でも洋上でも廃棄物でも運転費が高くつくんだけど
だれも言わないよな

それとエネルギーをどこから取り出すのかって命題がついてまわるんだけど

そこからエネルギーを抜き出したら失われた影響がどこに出るの?ってのは気にならないのか?

1903名無しの阪大生:2022/01/06(木) 07:14:52
ケトルはわく子さん使ってる

1904名無しの阪大生:2022/01/06(木) 19:01:20
てかコピペに反論なんかするわけないわなwww
内容もほぼ意味不明だし
糖質が書いたとしか思えんわ
反原発ですらこれには同意すると思う

1905名無しの阪大生:2022/01/14(金) 19:31:08
オーブン)ないです

1906名無しの阪大生:2022/01/15(土) 02:30:27
この経済は成長すればするほどに
エネルギーも資源も必要となる。
ペトロダラー経済だ。
原油本位のな。

1907名無しの阪大生:2022/01/20(木) 09:27:19
>>1887
よう、反日リベラル
原発ボカーンさせたのイラ菅と枝野んだったよな?

1908名無しの阪大生:2022/02/03(木) 12:59:03
ウチのレンジ500Wか700Wなんだけどどうすればいいのさ

1909名無しの阪大生:2022/02/07(月) 00:34:24
正直、トースターの秘密は高火力
国内メーカーの安全自主規制より高い温度で焼けば美味い
安全規制を守らない中華トースターやアラジンも同じ

1910名無しの阪大生:2022/02/22(火) 10:27:15
コードレス掃除機はあったほうが良い

1911名無しの阪大生:2022/02/27(日) 02:45:47
原発の石棺破壊しようぜ

1912名無しの阪大生:2022/03/04(金) 10:25:55
オワタ・・・・

核攻撃ってそういうことかプーチン

1913名無しの阪大生:2022/03/04(金) 10:26:48
原発推進派は中国の手先。

1914名無しの阪大生:2022/03/05(土) 02:28:45
ザポリージャ原発テロ事件

1915名無しの阪大生:2022/03/09(水) 03:55:41
日本はロシアからの原油輸入は全体の4%ちょっとだろ
そこまで影響出るかね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

1917名無しの阪大生:2022/03/09(水) 21:24:35
>>1914
そうならないよう万全の態勢を整えている」

1918名無しの阪大生:2022/03/11(金) 09:36:03
エネルギー輸入やめないで

1919名無しの阪大生:2022/03/13(日) 21:47:57
>>1900
これのどこがアンダーコントロールなの?

1920名無しの阪大生:2022/03/22(火) 10:33:24
停電はプロパガンダ

1921名無しの阪大生:2022/03/28(月) 06:46:55
とにかくガスが不足するぶんは、原発でおぎなうしかない。
電気代は、それで少しはおさえられる。

1922名無しの阪大生:2022/03/29(火) 14:14:57
オール電化にしろよ

1924名無しの阪大生:2022/04/05(火) 10:15:38
もう大分前に電力の深夜割引は廃止になったぞ

1925名無しの阪大生:2022/04/19(火) 10:32:45
ネットだろうな、古いエアコンのリモコンの替えとか、洗濯機の蓋が壊れた時の替えとか、
ネットで型番調べると、どこかしらで手に入るいい時代

1926名無しの阪大生:2022/05/05(木) 04:28:58
IHは基本専用回路だから同時に使ってもとばないよ

1927名無しの阪大生:2022/05/09(月) 02:10:14
太陽光パネルも風力発電機もそうなんだろ

1928名無しの阪大生:2022/05/12(木) 11:44:50
鉛バッテリーに太陽光発電パネルで過充電し続けた結果、硫化水素ガスが発生したってやつな
昨今の車中泊ブームで同じ造りにしてる人けっこう居ると思うわ

1929名無しの阪大生:2022/05/13(金) 02:29:00
できない言い訳ばかりしてるから日本は遅れちゃったのに
まだ言ってるわ
百合子みたいな図太いのが必要なんだよ

1930名無しの阪大生:2022/05/14(土) 01:58:47
配線もないとこ流れないよ
そのためのブレーカーなんだからね

1931名無しの阪大生:2022/05/15(日) 03:58:13
太陽光発電とかしてる人ってもし太陽がなくなったらどうするつもりなん?
何百万も掛けた設備が全て無駄になるけど

1932名無しの阪大生:2022/06/10(金) 02:45:19
日本のエネルギー政策が、これだけ迷走してんのって民主党のせいだよなぁ。
1号機を爆発させてなかったら2号機と3号機の電源も無事だったし、燃料費で貿易赤字を垂れ流す事も無かっただろうに。

1933名無しの阪大生:2022/06/12(日) 07:56:16
じゃあ原発の事故は原子力賛成の人が責任を負ってくれるって事?

1934名無しの阪大生:2022/06/14(火) 02:03:02
冷風機積んで走れば車のエアコンは使わなくて済むぞ

1935名無しの阪大生:2022/06/15(水) 17:38:40
そか
日本も柏崎原発動かせばとりあえず
安定するのにやらねーもんな

1936名無しの阪大生:2022/06/19(日) 08:18:29
再エネの方が安いからな。求めるべきは蓄電施設の整備と原発廃炉だわ

1937名無しの阪大生:2022/06/20(月) 04:09:41
ドイツ、石炭火力発電再開。
パヨクはこういうのは欧米を見習えって言わないよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板