したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バイト報告

553名無しの阪大生:2014/05/14(水) 20:28:19
竹中お前はバカ もっとも流動化が進んでいる 飲食業で若い奴が正社員になれたか?

554名無しの阪大生:2014/05/17(土) 06:17:53
今日は大卒の就職率が上がってるというニュースを見て憂鬱になった

555名無しの阪大生:2014/05/17(土) 09:40:23


  立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

556名無しの阪大生:2014/05/18(日) 10:06:15
バイトの時給も上がりまくりなんだ

557名無しの阪大生:2014/05/29(木) 10:22:42
すき家アルバイトスレPart104

2014/05/21(水) 17:57 すき家アルバイトスレで、ストライキ発案される 18:20 「6月下旬に株主総会あるから、それまでに結果出さないとな」 18:36 29日決行発案 22:19 「全国ストの件、LINEやTwitterで拡散されたらマジやばいんちゃう?」 23:29 ハッシュタグ「#すき家ストライキ」決定 〜ハッシュタグ決定するも、誰も拡散する者がいないまま時間が過ぎる〜

558名無しの阪大生:2014/05/29(木) 14:48:01

   私大の最高峰


 東の早慶、西の立同

559名無しの阪大生:2014/05/30(金) 21:14:22
>>545
底辺だからな

560名無しの阪大生:2014/06/10(火) 22:45:33
>>553
ワイも正直、お前のような賤民なんぞ相手したくないんや

561名無しの阪大生:2014/06/11(水) 05:30:27
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

562名無しの阪大生:2014/06/13(金) 20:35:38
>>446
首にするまでの間ずっと怒鳴りたいのかってことよ

563名無しの阪大生:2014/06/23(月) 04:18:27
シリコンバレーで進む格差対立 低所得者にグーグル通勤バスが襲撃される事態に

564名無しの阪大生:2014/06/27(金) 07:57:51
あいさつしても無視され続けたバイト時代を思い出しますよ〜 一発ぶん殴ってやればよかったんですかね・・・

565名無しの阪大生:2014/06/29(日) 10:14:38
>>538
労働力を増やす為と発言しているから

566名無しの阪大生:2014/07/07(月) 21:12:23
まずは「底辺」を定義しろよ

567名無しの阪大生:2014/07/17(木) 08:16:53
下手に子供作ったフリーターなんかかけもちかけもちで悲惨だけどな

568名無しの阪大生:2014/07/19(土) 09:05:42
ベネッセ流出犯、妻と子供2人を安月給で支えきれず借金生活のワープアだった


1,000万件のリークに対する補償総額200億円 これは、はっきり云って安すぎ、一人あたりたった2千円 この犯人はたった250万で事件をおこなったバカ

569名無しの阪大生:2014/07/19(土) 21:18:09
26年・司法試験(短答式)合格者数
 大  学    合格者数
1.立命館     136
2.同志社     104
3.関大      103

570名無しの阪大生:2014/07/20(日) 11:18:01
はっきいって正社員がムリでも年金はかけとけ、 年金は絶対潰れないからな、減らされても必ず出る。

571名無しの阪大生:2014/07/20(日) 21:39:54
>>570
やなこった

572名無しの阪大生:2014/07/24(木) 04:38:36
>>551
いい加減解雇しろ、もう十分夢を見せてやったろ

573名無しの阪大生:2014/08/06(水) 07:59:57
貧困、難民の身売りっすか

574名無しの阪大生:2014/08/08(金) 10:03:55
適当にバイトして過不足分を生活保護から補ってもらうのが一番 医療費もただだしね

575名無しの阪大生:2014/08/20(水) 08:06:22
お節介な奴が多いな。 自分で選んだバイト先なんだから自己責任だろ。 どんな企業があろうとやめる自由はある。

576名無しの阪大生:2014/08/24(日) 11:12:40
だな

577名無しの阪大生:2014/08/25(月) 22:37:53
関大に追い抜かれそうな同志社。

578名無しの阪大生:2014/09/06(土) 13:53:20
超一流企業に中途入社したという妄想でフリーターの自分を慰めてる

579名無しの阪大生:2014/09/08(月) 04:39:16
定職からはじめて派遣やったけど、きつかったわ。

580名無しの阪大生:2014/09/25(木) 09:17:45
"多重派遣" -デュアル・スレイヴ-

581名無しの阪大生:2014/09/29(月) 08:45:10
>>177
1000円札かよ

582名無しの阪大生:2014/09/29(月) 10:32:45

私大の最高峰



東の早慶、西の立同

583名無しの阪大生:2014/10/05(日) 08:12:26
私服で仕事できるなんて羨ましい

584名無しの阪大生:2014/10/06(月) 05:12:12
電話三回ハガキ封書7回訪問2回 30万コンビニ行って年金払ってきた

585名無しの阪大生:2014/10/15(水) 07:55:53
底辺
ttp://i.imgur.com/bl4Q8qe.jpg

586名無しの阪大生:2014/10/23(木) 06:38:31
売国奴になるくらいなら貧乏のままでいいや

587名無しの阪大生:2014/10/23(木) 07:57:11
食費1週間1,000円なら結構いるんじゃないか

588名無しの阪大生:2014/11/09(日) 21:30:12
アメリカでは社員と同じ仕事なら同一賃金じゃないといけないことになってるが 日本では違うから問題になってる

589名無しの阪大生:2014/11/09(日) 22:03:22

私大の最高峰


東の早慶、西の立同

590名無しの阪大生:2014/11/13(木) 04:06:14
ステマ飯末期の中国人店員とか、勝手に食材食ったり仲間にタダで食わせたり 片付けもせず入店してきた客無視して大声で雑談とか、大概な連中ばっかりだったけどな

591名無しの阪大生:2014/11/14(金) 09:10:39
元々格差自体はあったんだけど、80年代の「中流幻想」で覆い隠されていたな 70年代でも結構エグイのあったからな

592名無しの阪大生:2014/11/22(土) 20:33:11
豊かな中間層から落ちる貧しい底辺層

593名無しの阪大生:2014/11/22(土) 22:40:01
    立同と関関は全く別レベルの大学です



    立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

594名無しの阪大生:2014/11/26(水) 07:50:26
株やればいいじゃん 自分で選んで底辺やってるんだから文句うなよ

595名無しの阪大生:2014/11/27(木) 03:13:55
俺金持ちに盗まれたことも預けた事もないんだけど

596名無しの阪大生:2014/12/07(日) 08:55:41
>>510
なんでそうなるんだ? 派遣を増やしたのは自民ではないか

597名無しの阪大生:2014/12/10(水) 07:55:35
派遣会社がアップを始めました

598名無しの阪大生:2014/12/21(日) 10:28:44
声優の山崎はるか コンビニ店員にクレーム「温かい物と冷たい物を一緒に入れるな」→批判殺到し謝罪


しょせんバイトだからこの程度だよな ちゃんと分けろよとは思うけど期待はしない

599名無しの阪大生:2014/12/29(月) 10:01:38
5000円で雪かきかぁ〜 でも重労働だからなぁ〜 えっ?

600名無しの阪大生:2014/12/31(水) 07:54:50
>>314
実際、ショットワークスだか何かで スタッフのバイト募集してた

601名無しの阪大生:2014/12/31(水) 09:21:00
     立同と関関は全く別レベル・格違いの大学です


     立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

602名無しの阪大生:2015/01/02(金) 22:14:24
竹中平蔵氏が非正規雇用について熱弁「正社員をなくしましょう」


人材派遣業の取締役が、正社員を無くして皆が派遣社員にと言ってたら、そりゃポジショントークと言われるわな パソナ取締役辞めてから言わないとクズだぞ

603名無しの阪大生:2015/01/04(日) 09:19:02
>>564
なんで持病が直接影響する仕事選んでんだよ

604名無しの阪大生:2015/01/09(金) 09:16:38
ガソスタ

605名無しの阪大生:2015/01/09(金) 09:26:13
     私大の最高峰


   東の早慶、西の立同

606名無しの阪大生:2015/01/13(火) 08:29:02
する事なさすぎて派遣の面接の予約いれたわ

607名無しの阪大生:2015/03/06(金) 07:47:06
時給上げても人間を物扱いしてたら誰も来ないよ

608名無しの阪大生:2015/03/08(日) 07:25:42
何から何までバイトかよ

609名無しの阪大生:2015/03/11(水) 22:32:57
家が生活保護で修学旅行費に困った述高生がバイトで捻出→市「バイト代分全額返還しろ」


・・・・・・・・・・・・ 娘は被害者だな

610名無しの阪大生:2015/03/12(木) 07:10:01

  立同>>>>>>>>>>>>>>関関

611名無しの阪大生:2015/03/19(木) 03:25:04
>>607
750円て・・・

612名無しの阪大生:2015/03/22(日) 10:47:47
去年のマルハニチロの毒物混入ではバイトでなくきっちり「契孟易と併されてた

613名無しの阪大生:2015/03/29(日) 07:59:51
派遣社囲派遣会社の正社粟から迭正社伊含まれるだよな?

614名無しの阪大生:2015/04/12(日) 09:03:25
飲食店で働いてるとギャグで言ってるのかと思うほどふざけた主張を真顔で言う奴がいるから怖い 普段どうやって生きてるのか気になる

615名無しの阪大生:2015/04/17(金) 07:57:46
「時給を1500円」は一番簡単に底辺の収入を増やす手段。 だからこそ、一円でも搾り取りたい、ブラック特権議穐級には採用できない

616名無しの阪大生:2015/04/19(日) 20:33:31
結局、筏規が増えたら企業や正社穐負担する史なるので意味ないだよな 括向けや自分が在籍してる時だけ良ければで先相したツケ 少子化も先相すればする牒化する。人は1年に1つしか歳取らないだからさ

617名無しの阪大生:2015/04/22(水) 15:22:53
とりあえずバイトの馬鹿チョボコボコにしといた

618名無しの阪大生:2015/04/27(月) 09:36:40
いい歳してバイトのくせに って言うと30代以上のバイトは大概辞めてくな。

619名無しの阪大生:2015/04/27(月) 11:27:23
好きでバイトやる奴なんかいねーよ。正社員で働きたいに決まってんだろ。

620名無しの阪大生:2015/05/08(金) 08:15:45
異常なほど正社穐保護されてるのはななだよ キリノ社囲どうせ年収800万とかだろうに

621名無しの阪大生:2015/05/08(金) 09:46:57
          早稲田・慶応・立命館のみ


文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

622名無しの阪大生:2015/05/08(金) 10:51:48
バイトは使い捨て

623名無しの阪大生:2015/05/09(土) 11:46:16
今週は木金だけの出勤で週休5日だったけど これくらいがいいね 2日だけだったらもっと働きたいという意欲を継続出来る

624名無しの阪大生:2015/05/10(日) 08:43:01
「実家を出て一人暮らししなければ一人前じゃない」みたいな必がまずおかしいよな それで毎月10万円近い家賃取られてしょっぱい暮らしするぐらいなら 実家住みで好きなことに金遣った方が全然良いじゃん

625名無しの阪大生:2015/05/14(木) 05:15:36
>>624
どこまで甘えるつもりだこのバカ

626名無しの阪大生:2015/05/14(木) 22:43:52

立同>>>>>>>>>>関関甲龍

627名無しの阪大生:2015/06/07(日) 10:40:11
時給高くなって効率は落ちる残業なてさせないのが吉

628名無しの阪大生:2015/06/10(水) 12:53:49
【悲報】ハンチャメン非番も知らない

629名無しの阪大生:2015/06/10(水) 17:13:49
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

630名無しの阪大生:2015/06/13(土) 20:50:41
結婚しない奴とか正社阿満の奴ってチョヨりも遥かに鈴人種だよね

631名無しの阪大生:2015/06/15(月) 13:53:21
「ブラックバイト」で学生生活が破綻。それでも抵抗しない学生たち
週刊SPA! 6月14日(日)13時51分配信

(日刊SPA!)
 昨今、「ブラックバイト」という言葉が定着してきた。「ブラック」とはいうが、どうブラックなのか?ブラックバイトの「過重労働」の実情について、関西学生アルバイトユニオンの青木克也氏はこう語る。

「私たちが相談を受けたケースですが、あるレストランでバイトをしていた20代の女性は、労働時間の取り決めがなく、月80〜90時間は働いていました。時給に換算すると300円です。シフトが入っていない日でも呼び出されることが何度もありました。例えば、夜の11時に店長から電話がかかってきて、『今、何やっているんだ?』と聞かれたので、『もう寝ようかと思っていたところです』と答えると、『今すぐ店に来い!』と呼ばれる。彼女は専門学校に通っていたのですが、試験前に勉強していても『そんなヒマがあるなら店に来い!』と。職場に行くのに難色を示すと『俺がこんなに大変なのにお前はわからないのか!』とか、『俺が倒れたらお前は責任取れるのか!?』と怒鳴られるなど、もう言っていることがメチャクチャです。彼女のバイト仲間の男性も過労死寸前まで働かされ、またしょっちゅう殴られていたとか」

「低賃金であるにもかかわらず、正規雇用労働者並みの義務やノルマ、異常な長時間労働は、これまでも非正規労働者が直面してきた問題ですが、最近は学生たちが、学業に支障をきたすなど『学生であることを尊重されない』バイトが多くなっています」。そう語るのは若手弁護士でつくる『ブラックバイト対策ユニオン』の久野由詠弁護士。

「『ブラックバイト』は学生の教育を受ける権利を侵害して教育システム・人材育成システムを破壊するもので、行き着く先は日本経済の破壊だといえます」

 実際、学生の生活はブラックバイトのために破綻している。首都圏青年ユニオンの神部紅氏も、こう指摘する。「例えば、バイトの面接で、『週に5〜6日の勤務で大丈夫だよね』と言われたら、NOとは言えません。契約書も何も結ばないから、テスト前であってもシフトに入れられて休ませてもらえない。実際に成績が落ちる、なかには退学や休学にまで追い詰められた人もいます」。

◆ブラックバイトに対抗するには法を知り、泣き寝入りしないこと

 学生が法律を知らないこと、企業がそれにつけ込んでいることも大きな問題だ。

「学生の知識不足、企業側の倫理欠如も深刻です。我が国では教育課程における労働者の権利の周知が致命的に不足しています。高校や大学で行われている『キャリア教育』は、企業や社会への『適応』ばかりを教え、『抵抗』を教えない、偏ったものであるといえます。その結果、被害者である学生たち自身が自らの置かれている状況の異常さを認識できません。使用者側はそうした学生の無知につけ込み、学生たちの責任感や向上心に巧みに働きかけて、使用者側に都合良く『教育』し、学生が自ら辞めることができない方向へもっていくという構造があります」(久野弁護士)

 ブラックバイトで働いてしまったと思ったときに大事なのは「法律を知ること」「泣き寝入りしない」ということだ。「例えば、数十万円の損害賠償なら到底払えないから私たちに相談が来るけど、皿一枚を割って5000円とか数万円の損害賠償なら『ボクも悪かったし、それで済むなら』で払っているのが大半だと思います。でも労働問題は大概の場合、解決できます。『辞めさせてくれない』パターンだって、法的には『2週間前までに辞意を伝える』だけでOKなんです。賃金や残業代の未払いだって違法なんだから、理を通せば必ず勝てます」(神部氏)。

 バイトといえど、法律で守られる存在なのだ。少しでも、おかしいと思ったら、まずは相談することが大事なのだろう。 <取材・文/峠隆一 志葉玲 山内千代>

632名無しの阪大生:2015/06/20(土) 06:11:01
昔イエローハットにバイトの面接いったらイエローハットの由来だのなのを散々説明されたあげく近所なのに寮で住み込みをごり押しされたから辞退したわ CMもゲスいしやっぱなか変な母体持った会社なの?

633名無しの阪大生:2015/06/28(日) 21:54:27
ワタミに限った話じゃないけどバイトごときで必死になれる奴ってすごいっすね ポッチャマは正社闇すら必死になれなかったゾ

634名無しの阪大生:2015/07/19(日) 08:37:57
ハケガ休憩所のベチ使ってたから えーとここは誰が使う場所なのかなー??? ってどかせてやった

635名無しの阪大生:2015/07/21(火) 08:10:32
前に大手町の日◯製作所で派遣やってた時にさ ツール作っただけどよ 「茨城の叔母ちゃの仕賜なくしてどうすだボケ!」 と怒られた 社内分未だに紙だったり

636名無しの阪大生:2015/07/21(火) 09:13:56

  立同>>>>>>>>>>>関関

637名無しの阪大生:2015/07/21(火) 14:26:47
 
  東の早稲田、西の立命館

638名無しの阪大生:2015/07/31(金) 07:46:43
バイト先に45歳独身のフリーターがいるだけど、 たまに臭とデートした話してくるだけど 定期があるから○○行ったとか、ねぎし行って白飯食べ放題だったとか・・・

639名無しの阪大生:2015/08/05(水) 21:49:41
まあいっかーというか もうそれしか選べないからね中年フリーターなて せいぜい正社囲不幸なだと言い聞かせて生きるしかない おれはもうそうやって諦めてる

640名無しの阪大生:2015/08/07(金) 07:23:25
筏社員 過去最高 男19.4% 226万円 女57.5% 144万円 年収は正社偉半分以下


甘えてたツケだよ自己責任

641名無しの阪大生:2015/08/15(土) 07:24:20
+に暫くいたけどパートスレばかりでずっと同じ話題で飽きてここにきた

642名無しの阪大生:2015/08/20(木) 07:08:59
30歳フリーターで何の特殊技能も持たないのであればそれは自業自得だと思うけど 何だっただってお前が「そうなる様に」選択し続けた結果が今なだよ

643名無しの阪大生:2015/08/25(火) 08:14:10
いや、基準は40歳って言ってたよ。 20代ってだけでアウト、30代でも前半は極力とらないって。

644名無しの阪大生:2015/08/25(火) 09:40:04
御三家・名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥

645名無しの阪大生:2015/08/31(月) 04:25:31
    東の早稲田、西の立命館

646名無しの阪大生:2015/09/01(火) 04:55:00
加藤を最後の一押しをしたのは 恐らく誰かに止めて欲しくて ネット上に悩みを独白したのに それをネット住民に荒らされたから 秋葉原選だだし

647名無しの阪大生:2015/09/10(木) 08:07:36
バブル時代東京に上京してフリーターで何種類かの仕桟てたが フルに働いて月に70万とかいけた時代だったな〜 今の時代はバイトじゃ食うのがやっとだもな

648名無しの阪大生:2015/09/15(火) 20:58:50
深夜働かせるなら時給2倍にしろ

649名無しの阪大生:2015/09/22(火) 21:40:21
日本なら労働実習生という仕拶るよ 住宅あり、仕拶りだからおいて(`・ω・´)

650名無しの阪大生:2015/10/01(木) 04:22:07
社会の歯車に必要な弱者はどうすの?

651名無しの阪大生:2015/10/01(木) 07:38:26
東西の類似大学・比較

        東       西
1.    東京大     京都大
2.    早稲田     立命館
3.    慶応大     同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.    明治大     関西大
5.    立教大     関学大
6.    日本大     近畿大

652名無しの阪大生:2015/10/08(木) 14:04:59
今は黒人よりチョンやシナを雇わないけどね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板