したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪夢,絶望、そして…理学部化学科

1208名無しの阪大生:2006/09/07(木) 18:43:15
産研だけは勘弁な

1209名無しの阪大生:2006/09/09(土) 12:15:54
酒乱だけは勘弁な

1210茶髪のブス:2006/09/30(土) 11:45:47
きんもー☆

1211名無しの阪大生:2006/10/01(日) 09:23:26
>>1210
茶髪のブスはFランク私大の馬鹿女工作員であることが判明しました。
今後もHN変えて執拗な攻撃をしてくる可能性があるので注意してください。

1212名無しの阪大生:2006/12/11(月) 03:31:35
5階のKセンセは勝ち組やね

1213名無しの阪大生:2006/12/12(火) 01:13:13
あそこもこれからどうなるんやろな?

1214名無しの阪大生:2006/12/18(月) 14:34:15
そろそろ配属先の情報期待age

1215名無しの阪大生:2007/03/08(木) 17:33:31
なんだかF研は大変みたいだな

1216名無しの阪大生:2007/07/06(金) 01:20:48
無機化学を専攻したら就職きつい?

1217名無しの阪大生:2007/07/08(日) 16:15:30
理学部の時点で(ry

1218名無しの阪大生:2007/07/16(月) 15:11:27
就職なんかその人次第じゃねぇ?

1219名無しの阪大生:2007/11/12(月) 18:33:53
旧楠本研まだ製薬会社のコネあるの?

1220名無しの阪大生:2007/11/14(水) 01:12:30
素朴な感想だが
5年以上前に立てられたスレがいまだ現役ってすごいよな。

1221名無しの阪大生:2007/11/18(日) 00:34:14
そろそろ研究室配属の話題がでるころかなー

1222名無しの阪大生:2007/11/23(金) 16:49:01
一番人気&一番不人気研究室はどこ?

1223名無しの阪大生:2007/12/17(月) 19:35:21
ムナゾー研ってどう?

1224名無しの阪大生:2008/06/20(金) 23:44:07
age

1225名無しの阪大生:2008/08/31(日) 00:03:29
理学部因子終了age

1226名無しの阪大生:2008/10/23(木) 12:40:25
自殺者出たのってどこ研?

1227名無しの阪大生:2008/10/27(月) 04:54:31
>>1
本当に「悪夢,絶望」らしいな



青酸カリ持ち出し服毒自殺 阪大院生(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000141-san-soci

1228名無しの阪大生:2008/10/27(月) 04:56:32
青酸カリ持ち出し服毒自殺 阪大院生
10月23日16時21分配信 産経新聞


大阪大学大学院理学研究科の男子院生(24)=大阪府豊中市=が、
所属する研究室の青酸カリを持ち出し、
京都府長岡京市の路上で服毒自殺していたことが23日、分かった。

京都府警向日町署の調べでは、21日午前0時半ごろ、
長岡京市天神の路上で、通行人から「人が倒れている」と110番通報があった。
同署員が駆けつけると、男子院生が倒れており、約1時間後に青酸カリ中毒で死亡した。
発見の直前に路上で服毒したとみられ、ほかに毒物は持っていなかったという。

同大学大学院によると、この研究室の毒物などの保管状況を調査したところ、
青酸カリが10・9グラム減っていたという。

1229名無しの阪大生:2008/10/28(火) 19:01:29
ハヤシますみさんの青酸カリー☆
おいしぬよ!

1230名無しの阪大生:2008/10/29(水) 05:25:51
あれは砒素では?

1231名無しの阪大生:2008/11/16(日) 16:30:56
旧楠本研まだ製薬会社のコネあるの?

1232名無しの阪大生:2008/11/17(月) 03:59:55
>>1228
これどこの研究室?

1233名無しの阪大生:2008/12/13(土) 08:06:13
F瀬研とM田研ってどっちがいい?

1234名無しの阪大生:2008/12/23(火) 17:29:25
どちらも奴隷化決定だろ

1235PEZ ◆1Z2H.HXvoM:2008/12/24(水) 11:32:23
阪大ポストにちくれ

1236名無しの阪大生:2009/01/19(月) 02:39:10
思ったんだけど工学の応用化学と大して就職変わらないだろ?
全然違うんならリアルに俺工学の方の大学院受験するけど

1237名無しの阪大生:2009/01/21(水) 10:23:38
化学系就職力

工>>>>>>理>>基礎工

1238名無しの阪大生:2009/03/10(火) 18:18:10
ここ受かったんですけど
誰かいませんか?

1239名無しの阪大生:2009/03/10(火) 23:54:29
いる。

1240名無しの阪大生:2009/03/12(木) 22:38:18
学校推薦目的で工学部の大学院受ける奴とかいないの?
理学部だと無い内定になる恐れありって聞いたけどホント?

1241名無しの阪大生:2009/03/13(金) 21:26:45
就職する奴は負け組 by 狂授

1242名無しの阪大生:2009/07/12(日) 22:05:27
やっぱ今年は就職良くないの?

1243disco:2009/07/17(金) 11:19:30
良くないよ、だから院にいけ。
そして、さらに良くない状況になり。
院でても、ヒキコモリニートでヒートだぜ!

1244名無しの阪大生:2010/01/26(火) 23:50:37
あげ

1245名無しの阪大生:2010/09/06(月) 01:54:10
過疎ってるな・・・
卒業生だけど質問があったら答えるよ

1246名無しの阪大生:2010/10/25(月) 02:34:44
>>1245
俺も卒業生
何年度卒?
修士卒?

1247名無しの阪大生:2010/11/28(日) 04:14:04
>>1246
修士卒。卒業年度はここ3年以内といっておこう。

1248名無しの阪大生:2010/12/18(土) 15:21:14
iだ

1249名無しの阪大生:2010/12/18(土) 15:21:58
iだ

1250名無しの阪大生:2011/02/15(火) 11:42:02
円周率確かに覚えやすいな

1251名無しの阪大生:2011/02/15(火) 20:42:14
    西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・・>関学>関大

1252名無しの阪大生:2011/03/01(火) 13:05:47
グランゾートも電脳コイルもナシか

1253名無しの阪大生:2011/03/11(金) 10:43:41
はやぶさたーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!

1254名無しの阪大生:2011/03/12(土) 15:19:56
大ざっぱに言うと
自転速度はどんどん遅くなってはるか未来には1年が400日とかなるんだけど
今回自転速度が速くなったから1年が長くなる時期がズレたってことだろうな

1255名無しの阪大生:2011/03/15(火) 03:28:01
中性子線検出=メルトダウン確定らしいけど・・・
もう大丈夫なんですか?

1256名無しの阪大生:2011/03/17(木) 20:50:20
臨界に温度は”直接的”には関係ないよな
毎回温度温度言うやつがいるから温度が関係あるのかと思ったわ

1257名無しの阪大生:2011/03/27(日) 13:54:29
つか、29億ベクレルのヨウ素なんてもんが出てくるてことは、今も核分裂が行われているんじゃないの?

1258名無しの阪大生:2011/03/28(月) 18:14:26
>>1252
今回は誰作ったんだ?

1259名無しの阪大生:2011/03/29(火) 05:07:08
長崎のプルトニウムは何グラムだったんだよ
日本人滅亡したんじゃないの

1260名無しの阪大生:2011/03/29(火) 09:12:07
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

1261名無しの阪大生:2011/03/29(火) 09:12:35
http://jam2.minnahp.jp/285/bluesky8273/
ひきこもり必見

1262名無しの阪大生:2011/04/03(日) 16:37:12
「ただちに影響はない」ゆくゆくは影響出るけど放射線圏内の人間を逃がすだけの場所も物資も金もないから
とりあえず大人しく家にいてくれ、決して暴動や大脱出なんてしないでくれってこと?
他にも何か懸案事項があるのかしら

1263名無しの阪大生:2011/04/03(日) 22:49:11


1264名無しの阪大生:2011/04/13(水) 11:13:35
ストロンチウムてストロングな感じだしな

1265名無しの阪大生:2011/04/16(土) 07:30:19
量子テレポーテーションで今の暗号化通信がオワコンになる

1266名無しの阪大生:2011/04/27(水) 18:50:10
香川県は小麦粉からバイオ燃料作れよ

1267名無しの阪大生:2011/05/05(木) 08:28:31
>>1262
文系だろお前

1268名無しの阪大生:2011/05/05(木) 16:17:43
↓バイオロボ

1269名無しの阪大生:2011/05/06(金) 09:03:35
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・>関学>関大

1270名無しの阪大生:2011/05/20(金) 14:17:12
自称理系は日本で実験やってる気分なんだろうな
嘘ばかり撒き散らしてたよな

1271名無しの阪大生:2011/05/21(土) 14:04:42
>>1262
馬鹿は死ぬまで治らない

1272名無しの阪大生:2011/05/21(土) 14:32:44
放射性物質を消す「創世水」ネーミングからしてやばいやばい

1273名無しの阪大生:2011/05/24(火) 22:01:26
メルト「ダウン」より「スルー」の方が深刻な感じしないからいーじゃん

1274名無しの阪大生:2011/05/25(水) 19:00:31
>>1273
なあなあですませすぎだろ。

1275名無しの阪大生:2011/05/26(木) 23:34:14
>>1273
はい

1276名無しの阪大生:2011/05/30(月) 22:51:10
大量の液体金属ナトリウムが空気中の水分と接触→水酸化ナトリウム+水素→反応熱で水素爆発+水酸化ナトリウムにより格納容器腐食→ナトリウム発火→大爆発→ド完!

1277名無しの阪大生:2011/06/02(木) 05:25:37
>>1276
本当に?

1278名無しの阪大生:2011/06/13(月) 14:32:57
プルトくんが
首都圏で暮らす要人もAHA!
プルトニウム239はハンパじゃない猛毒1000万分の1グラム吸い込めば発癌
4月には、アメリカ・シアトルの人々が1日当たり5個、東京の人々が1日当たり10個もの
プルトくんの「ホットパーティクル」を肺の中に吸い込んでしまっている

1279名無しの阪大生:2011/06/13(月) 14:49:50
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・>関学>関大

1280名無しの阪大生:2011/06/13(月) 15:21:44
原発地下水からストロンチウム?
海を汚染させるなよゴルア
魚介類が食えなくなるぞ

1281名無しの阪大生:2011/06/15(水) 18:55:18
放射能は免疫が付かないから困る

1282名無しの阪大生:2011/06/18(土) 11:49:18
別に原子力をやったっていいだろうけど
特権的な報酬は全部なくさないと欲に駆られて抜き差しできない状態を引き起こすのが日本人
スーパーの店員さんくらいの手取りにして、後は年金に回せばいい

1283名無しの阪大生:2011/07/11(月) 05:30:07
暑いと太陽光パネルの効率が落ちるので夏向きじゃないのですよ

1284名無しの阪大生:2011/07/12(火) 12:32:44
この前放射能の危険性を主張してる琉球大の教授が話す度に、東大の安全派教授が何度も必死で遮ってるのを見た時には笑ったわ
反論するなら反論するで、相手の主張が終わってからにしろよ
というか国会さえも野次飛ばしまくりで下品だよな

1285名無しの阪大生:2011/07/14(木) 03:32:53
放っておいてもウランはあと20年で枯渇するから自然と脱原発になるのにね。

1286名無しの阪大生:2011/07/16(土) 03:05:33
元素記号の数だけキャラ作ってた奴がいたなぁ

1287名無しの阪大生:2011/07/17(日) 20:07:29
太陽光発電ってまさに夢の発電だよねえ
電気が発生するのに燃料が要らないなんてSF映画でもあり得ない設定
しかも燃えカスの灰も冷却の廃液も発生しない
――未だに信じられない

1288名無しの阪大生:2011/07/17(日) 21:59:53
でも発電効率の悪さ、メンテナンス性の悪さ、製造コストなど問題山積みだけどな。
燃料の燃えカスはないが、設備メンテナンスに伴う廃棄物の量は原発を圧倒的に上回る。

1289名無しの阪大生:2011/07/18(月) 04:58:45
>>1280
これが黒の章か…

1290名無しの阪大生:2011/07/19(火) 13:34:34
>>1280
え?いやマジなの?

1291名無しの阪大生:2011/07/21(木) 03:53:00
>>1280
なんだよこれ・・・

1292名無しの阪大生:2011/07/23(土) 12:33:59
トルコに原発建設なんてやめとけ
セルカンみたいな詐欺師野放しにしくさって

1293名無しの阪大生:2011/07/29(金) 09:58:26
内容が理解できない頭が弱いやつが多すぎるなって思ったけど、
いま夏休みだったんだな。

1294名無しの阪大生:2011/07/30(土) 06:13:21
やばすぎ
最大全放流量 201.20[m3/s] 2004/07/13

1295名無しの阪大生:2011/08/02(火) 10:53:56
放射能にしきい値なしと小出先生は言ってるが?
低線量でもガンに掛かる奴は掛かるという事

1296名無しの阪大生:2011/08/10(水) 11:20:54
天然ガスはロシアが握っている。ロシアのガス会社のガスプロムは国営
んでもって親西側反露的政策をとったウクライナその他がロシアからガスの供給を絶たれた
北方領土が帰ってこなくなるじゃ済まない
俺はロシア以外から買えばいいと思うけどねぇ。

1297名無しの阪大生:2011/08/11(木) 04:28:59
東京都民は内部被曝でピッコロみたいになってしまうん?

1298名無しの阪大生:2011/08/12(金) 13:12:06
>>1297
ざまあ

1299名無しの阪大生:2011/08/13(土) 12:29:35
専門家「セシ松くらいで体内に影響はない」

こういうカス専門家が後になって「私はあのとき政府に強く抗議した キリ」とか言い出すんだよ

1300名無しの阪大生:2011/08/15(月) 04:54:30
放射能まみれの汚泥は炭鉱跡地に埋めていけば
地盤沈下も起こらなくて一石二鳥だな

1301名無しの阪大生:2011/08/18(木) 15:50:01
ただちには影響はないが一年内に死ぬ可能性も大いにある
安全厨泣いてるの?

1302名無しの阪大生:2011/08/18(木) 16:29:43
トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

同志社はバカにされていて、仲間に入れて貰えなかったそうです。

1303名無しの阪大生:2011/08/20(土) 14:28:00
1kg52ベクレルって結構高い数値だよ
1kg100ベクレル 赤ちゃんの飲み水
1kg200ベクレル 大人の飲み水

1304yuri:2011/08/30(火) 02:14:43
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(・_・)。 http://tinyurl.k2i.me/Xxso

1305名無しの阪大生:2011/08/30(火) 07:47:22
プルトニウムは一粒でも体内に入ると死ぬんだっけ?
プルトニウムが舞ってないわけがない

1306名無しの阪大生:2011/08/31(水) 22:27:11
で火力発電は何人ガンや白血病になるの?

1307名無しの阪大生:2011/09/01(木) 22:29:57
>>1305
一概には言えないからなんとも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板