[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おいっ!食堂で何食べますか?
793
:
名無しの阪大生
:2013/05/04(土) 08:27:40
>>768
衛生面悪いって分かってても食べたくなるから嫌だ…なんかワクワクするんだよねー。
794
:
名無しの阪大生
:2013/05/09(木) 07:38:01
あげだま???
795
:
名無しの阪大生
:2013/05/09(木) 09:51:06
『早慶立』
796
:
名無しの阪大生
:2013/05/14(火) 07:46:50
丸亀うどんが炎上か
焼うどんだな
797
:
名無しの阪大生
:2013/05/16(木) 03:41:12
チャーハンまだっすか?
待ってるんですけど?
798
:
名無しの阪大生
:2013/05/16(木) 05:20:39
まだ?
799
:
名無しの阪大生
:2013/05/16(木) 05:20:45
まだ?
800
:
名無しの阪大生
:2013/05/18(土) 10:44:19
牛丼はもともと吉野家が一番うまい
でも人それぞれ予算てのがあるだろう
でもすき家で金を払うなんてことは一生ありえない
それだけ客を不愉快にさせる飲食店
801
:
名無しの阪大生
:2013/05/19(日) 07:57:21
>>768
汁いっぱいしみ込んでいてうまそうだな
チューチュー吸えよ
802
:
名無しの阪大生
:2013/05/19(日) 10:21:20
丸亀製麺、ざるうどんから”ざる”がない『つけうどん』にこっそりメニュー変更
803
:
名無しの阪大生
:2013/05/21(火) 07:29:13
とーすと
804
:
名無しの阪大生
:2013/05/21(火) 19:19:33
『早慶立』
805
:
名無しの阪大生
:2013/05/30(木) 06:56:12
>>768
珍味みたいなもんだからな
主食としては食えないが、一回食べておきたいくらいには思うだろ
806
:
名無しの阪大生
:2013/05/31(金) 12:58:25
金沢カレーについてくるキャベツは正直いらない
807
:
名無しの阪大生
:2013/05/31(金) 20:13:32
『早慶立』
二郎風のラーメンに立命館チアガールと壇蜜の酸っぱいまんこ酢を掛けて喰う
うめえ
808
:
名無しの阪大生
:2013/06/02(日) 10:23:34
外人のカレー屋が一番うまい
ジャップにカレーは無理ジャップはハヤシライスでも食ってろwwww
809
:
名無しの阪大生
:2013/06/10(月) 03:28:56
石焼ビビンバ出てきたときはうまそうなんだけど、混ぜるから見た目あれだよな
食うぶんにはまぜないと美味くなあけどさ
810
:
名無しの阪大生
:2013/06/13(木) 22:03:55
500gステーキ食ったけどアップアップだったな
811
:
名無しの阪大生
:2013/06/13(木) 22:10:02
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
812
:
名無しの阪大生
:2013/06/15(土) 00:05:03
>>796
それでも彼らはうどんを茹でるのをやめないだろう
813
:
名無しの阪大生
:2013/06/16(日) 10:13:12
チカラめしが中国米と聞いて
814
:
名無しの阪大生
:2013/06/16(日) 10:49:32
>>813
当時はそれなりに客入ってたわけだから
やっぱステマって効くんだな
815
:
名無しの阪大生
:2013/06/17(月) 06:41:22
医者や社長とかの勝ち組はメシと言ったらホテルのレストランに行く
夏休みのバカンスは東京や海外の高級ホテルに1、2週間連泊。
かたや田舎の中小リーマンはイオンで虫のようにうじゃうじゃ蠢いてるだけ
816
:
名無しの阪大生
:2013/06/18(火) 07:59:12
おじぎり
817
:
名無しの阪大生
:2013/06/19(水) 09:07:08
コロッケ蕎麦じゃダメですか
818
:
名無しの阪大生
:2013/06/19(水) 09:46:08
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・>関学・関大
819
:
名無しの阪大生
:2013/06/19(水) 12:10:08
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・>関学・関大
立命館チアガールとミス立命館の酸っぱいまんこ酢と熟成されたチーズ臭いマンカスを使ったシーザーサラダを食べよう!
820
:
名無しの阪大生
:2013/06/19(水) 21:40:33
天丼に海苔の天ぷらがあると少し嬉しい。さつま芋は天丼に入れると野暮ったい。
周りの品にも気配りしてる店はいい店。
味噌汁に摩り下ろした柚子の皮を散らしていたり、香の物に季節感があったり。
関西では紅ショウガの天ぷらがいいアクセント。
821
:
名無しの阪大生
:2013/06/20(木) 06:51:08
>>776
まぁ、安物だし。
822
:
名無しの阪大生
:2013/06/27(木) 12:18:40
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
きゃりーぱみゅぱみゅの蒸れた酢臭いまんこから採れたまんこ酢とチーズ臭いまんカスを混ぜて作ったシーザードレッシングをタンポポに掛けて食べよう!
823
:
名無しの阪大生
:2013/06/27(木) 21:43:53
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
壇蜜の蒸れた酢臭いまんこから採れたまんこ酢と片山ゆうちゃんのイカ臭いちんか酢を混ぜて作ったシーザードレッシングをタンポポに掛けて食べよう!
824
:
名無しの阪大生
:2013/07/02(火) 13:00:40
ココイチ行くと服にココイチの臭いがついて取れなくなるんだけど
どういう成分が浮遊してんの?
825
:
名無しの阪大生
:2013/07/06(土) 06:13:01
吉野家でまだ一度も食べた事がない???
826
:
名無しの阪大生
:2013/07/06(土) 22:19:42
てんぷら
827
:
名無しの阪大生
:2013/07/08(月) 07:00:38
55カレーには二度といかない事にした
828
:
名無しの阪大生
:2013/07/15(月) 07:13:30
陳麻婆豆腐ってずっと敬遠してて、こないだ初めて食ったけど、
やっぱりおいしくなかった
なんであんなに流行ってるんだ?
829
:
名無しの阪大生
:2013/07/16(火) 23:01:21
ウナギは安いチェーン店に売らなければいい
ウナギ屋だけにしとけよ
830
:
名無しの阪大生
:2013/07/18(木) 03:47:56
オムライス。
洋食屋で見かける事の多いオムライスですが、起源は、日本にあるとされています。
オムライスの発祥の店としては東京の煉瓦亭、大阪の北極星が有力とされており、現在でも大人気の定番メニューとなっております。
831
:
名無しの阪大生
:2013/07/23(火) 22:27:06
うな丼とうな重の価格差すごすぎワロタ
重にするとなんであんなに跳ね上がるんだよ
832
:
名無しの阪大生
:2013/07/25(木) 12:24:28
『早慶立』
立命館チアガールとミス立命館の酸っぱいまんこ酢をたっぷり掛けて冷麺を喰おう!
833
:
名無しの阪大生
:2013/08/08(木) 04:31:44
>>768
ゲロを食ってる奴きも???
834
:
名無しの阪大生
:2013/08/11(日) 10:23:53
和洋中しか知らねーよハゲが
835
:
名無しの阪大生
:2013/08/11(日) 10:23:57
和洋中しか知らねーよハゲが
836
:
名無しの阪大生
:2013/08/13(火) 22:22:15
唐揚げなんて180円で食える時代だからな。
450円で味噌汁付きで500円までなら出せるかな。
837
:
名無しの阪大生
:2013/08/15(木) 08:06:27
激安回転寿司「代用魚が問題になったお???」「じゃあ死んでた魚で寿司作るお!」
つーか別に代用魚でもええやん
838
:
名無しの阪大生
:2013/08/15(木) 17:38:21
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
839
:
名無しの阪大生
:2013/08/20(火) 08:44:46
うどん屋の排水も問題になっているよ。
840
:
名無しの阪大生
:2013/08/22(木) 07:19:16
>>768
そんなんあるのか?なんて料理だよ
841
:
名無しの阪大生
:2013/08/22(木) 09:40:04
『早慶立』
842
:
名無しの阪大生
:2013/09/01(日) 08:20:44
ウニとか買っても平気かな
843
:
名無しの阪大生
:2013/09/02(月) 05:12:58
tabelog.com
バル イスパニア (Bar Espana)
ここでいいの?
844
:
名無しの阪大生
:2013/09/07(土) 01:17:33
駅前に一人焼き肉の店できたけど、速攻で潰れたぞ。
おまえら口だけで家から出ないもんな。
845
:
名無しの阪大生
:2013/09/07(土) 22:19:13
ココイチおいしいよ
たまに行ってる
846
:
名無しの阪大生
:2013/09/08(日) 10:42:39
吉野家は煮込みすぎをどうにかして。黒いのいやあん
847
:
名無しの阪大生
:2013/09/09(月) 08:56:57
総じて東京の吉野家で食べる方が好き
大阪は犬食いするや(略
848
:
名無しの阪大生
:2013/09/24(火) 22:44:29
食えねーんだよ懐石料理なんて
全然美味しくねーし量はすくねーし
849
:
名無しの阪大生
:2013/09/25(水) 00:11:42
優秀な仏教徒は同志社なんか、行かない、受けない、蹴っている。
850
:
名無しの阪大生
:2013/09/27(金) 21:23:33
カレーに肉が入っていなくて
代わりにちくわが入っていたことがあった
あのカレーはさすがに許容範囲外だった
851
:
名無しの阪大生
:2013/09/29(日) 07:58:40
まぁ一回食ってみたいけどね、カエル
852
:
名無しの阪大生
:2013/09/30(月) 07:18:03
>>768
きたねーな
食材扱ってる自覚なさすぎだろ
853
:
名無しの阪大生
:2013/10/01(火) 08:58:41
もう松屋一強だな
854
:
名無しの阪大生
:2013/10/01(火) 22:33:06
ピカ米かカビ米かしかないんか
855
:
名無しの阪大生
:2013/10/02(水) 20:40:23
でもさ吉野家って狂牛病騒ぎの時に米国産に固執したりしてさ、
底辺が主たる顧客という限定された定義に固執しすぎじゃね?
856
:
名無しの阪大生
:2013/10/02(水) 23:58:35
優秀な仏教徒は同志社なんか受けません。
857
:
名無しの阪大生
:2013/10/07(月) 07:20:50
牛豚鶏が抜けてますね
858
:
名無しの阪大生
:2013/10/07(月) 11:34:44
うどんのみ歓喜
859
:
名無しの阪大生
:2013/10/08(火) 08:35:02
松屋で店員が首かしげながら牛めし持ってきたとおもったら
肉が一枚しか乗ってない上に
玉ねぎが生だったのに我慢して黙って完食した
俺みたいな侍がカッコイイという風潮になってほしい
860
:
名無しの阪大生
:2013/10/08(火) 08:43:04
>>859
自炊しろ
861
:
名無しの阪大生
:2013/10/10(木) 08:19:01
肉や米は混ぜ混ぜしやすいらしいよ
862
:
名無しの阪大生
:2013/10/13(日) 08:09:30
ちくわ天と蕎麦の良さの秘密は
衣に含まれる青海苔にある
863
:
名無しの阪大生
:2013/10/13(日) 09:55:26
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・・>関学・関大
864
:
名無しの阪大生
:2013/10/13(日) 16:01:32
「早慶立」
立命館チアガールとミス立命館のダーキニー共にガルパンのコスプレさせてその膝枕の上で真っ裸になってちんこを焼こう!
目指せ!黒ちんこ
865
:
名無しの阪大生
:2013/10/19(土) 06:01:00
京都の寿司屋でアニサキス
魚の器官内じゃなくて肉の中にめり込んで生きてんの?こいつって
866
:
名無しの阪大生
:2013/10/20(日) 08:24:52
手長エビでいいよ
から揚げにしたらビールに合う
867
:
名無しの阪大生
:2013/10/22(火) 22:24:27
100円ならご飯に生卵と味噌汁だけでもいいじゃん
868
:
名無しの阪大生
:2013/10/22(火) 22:26:05
かけそばください
869
:
名無しの阪大生
:2013/10/26(土) 22:03:58
ポテトサラダ最強だろ
870
:
名無しの阪大生
:2013/10/29(火) 13:26:04
メニュー産地偽装は罰則なしってことはやったもん勝ち
871
:
名無しの阪大生
:2013/10/29(火) 15:27:51
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
872
:
名無しの阪大生
:2013/11/05(火) 22:22:47
アメリカで定番の赤身が多く脂質が少ない牛肉
873
:
名無しの阪大生
:2013/11/06(水) 08:33:42
車蝦の正体 → ブラック?タイガー
ロブスターの正体 → ビッグ?タイガー
牡丹蝦の正体 → キング?タイガー
伊勢海老の正体 → タイガー?ザ?グレート
874
:
名無しの阪大生
:2013/11/10(日) 07:51:33
チカラめし、隣街に出来た店舗いつもガラガラw
ありゃマーケティングミスだな。
875
:
名無しの阪大生
:2013/11/24(日) 10:21:49
ステーキはチェーン店でウェルダン以外は注文通りの焼き加減で出て来る確立は低い。
取り換えてくれるが、一人だけ食事が遅れる。
876
:
名無しの阪大生
:2013/11/30(土) 06:03:35
キャベツこんなに薄切りだとすぐ乾いてぱさぱさになるんじゃないの
ttp://livedoor.blogimg.jp/takemoto55555/imgs/8/4/843161d8.jpg
877
:
名無しの阪大生
:2013/12/02(月) 03:54:59
俺グレープフルーツだはw
878
:
名無しの阪大生
:2013/12/05(木) 09:36:54
鮒寿司にしろ
879
:
名無しの阪大生
:2013/12/05(木) 17:16:16
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
880
:
名無しの阪大生
:2013/12/08(日) 19:58:02
普通に本生わさび
881
:
名無しの阪大生
:2013/12/13(金) 09:30:56
店員に対しては言わないけど食う時に「いただきます」「ごちそうさまでした」は言うよ。
店員には商品貰った時に「ありがとう」は言う。
882
:
名無しの阪大生
:2013/12/19(木) 03:09:08
俺焼き鳥丼並
息子(小2)マグロたたき丼特盛り(デブではない)
883
:
名無しの阪大生
:2013/12/26(木) 03:36:32
豚しゃぶて、じょうや鍋だろ?
あれは美味いんだが
884
:
名無しの阪大生
:2013/12/26(木) 07:08:04
寿司だろう普通
885
:
名無しの阪大生
:2013/12/29(日) 11:50:45
吉野家に久々に行きたいなぁ
近くの店がなくなって、ずっと行ってない
886
:
名無しの阪大生
:2014/01/10(金) 09:26:30
『ステーキけん』のサラダに芋虫が混入
入ってたのは仕方ないがフォローがセコい
887
:
名無しの阪大生
:2014/01/10(金) 10:38:57
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
住友財閥当主・住友友純(西園寺公望の実弟)は
立命館大学の賛助員として、立命館大学に多大な寄付・援助・貢献をしました。
888
:
名無しの阪大生
:2014/01/10(金) 11:21:06
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢に王将の餃子を付けて食うと旨いな!
889
:
名無しの阪大生
:2014/01/12(日) 09:24:13
>>854
うわ〜そんなのいらない
890
:
名無しの阪大生
:2014/01/17(金) 07:31:32
すし屋で長々と語るヤツはウザい
891
:
名無しの阪大生
:2014/01/19(日) 10:04:21
>>885
インスタントっぽい吉野家の味噌汁が好き。
ここ3年ぐらい行ってないけど。
892
:
名無しの阪大生
:2014/01/21(火) 07:38:23
ステーキけん 「ほぼ全てのメニューで中国産野菜を使ってますが何か?」
正直な点は評価できるけど
けんに行かない理由が1個増えたな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板