[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
おいっ!食堂で何食べますか?
1302
:
名無しの阪大生
:2016/11/18(金) 21:32:12
飛鳥汁
1303
:
名無しの阪大生
:2016/11/26(土) 12:00:32
ピンクキャビアとサーモンのクリームスパゲティ
1304
:
名無しの阪大生
:2016/11/28(月) 03:14:30
牛丼屋でクチャクチャはまだ我慢するけどべちゃべちゃはマジで我慢できん
1305
:
名無しの阪大生
:2016/12/01(木) 02:40:20
カツ丼にいくら出せるか?750円
1306
:
名無しの阪大生
:2016/12/01(木) 10:24:27
日本の常識
立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)
1307
:
名無しの阪大生
:2016/12/02(金) 21:41:28
あー…シシカバブ
1308
:
名無しの阪大生
:2016/12/05(月) 03:34:38
日本料理よりもアメリカ料理の方が世界中で流行ってるのは確かだから
アメリカ料理の方が不味いって思うのは思い上がりだと思う
実際ラーメンとか吉牛はマクドナルドほど人気がない
1309
:
名無しの阪大生
:2016/12/11(日) 08:10:36
ね…ねこまんま…
1310
:
名無しの阪大生
:2016/12/12(月) 22:32:00
今まで料理屋がフグの肝と称してカワハギの肝を食わしていたのを知らずに
マジでフグの肝食って毎年何人死んでいるんだよ
チョイとピリッとなんて真に受けてたら死ぬで
1311
:
名無しの阪大生
:2016/12/25(日) 09:35:20
北海道の回転寿司とスシローの大トロ、値段は10倍くらい違うが味はせいぜい3倍くらいだろ
1312
:
名無しの阪大生
:2016/12/29(木) 12:39:08
石焼きビビンバって加熱殺菌なんだよね?
1313
:
名無しの阪大生
:2017/01/02(月) 22:46:46
カレーが辛い!と怒って帰ったXのYOSHIKI
1314
:
名無しの阪大生
:2017/01/04(水) 22:15:07
ガリは二皿分大盛
1315
:
名無しの阪大生
:2017/01/12(木) 04:07:19
ハンチャメシ
1316
:
名無しの阪大生
:2017/01/12(木) 09:34:25
立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)
1317
:
名無しの阪大生
:2017/01/13(金) 11:14:52
ローストビーフにケチつけてるやつは総じてウマイ肉を知らないカス
1318
:
名無しの阪大生
:2017/01/17(火) 03:01:01
モックン名乗るならせめて寿司食えよ…
1319
:
名無しの阪大生
:2017/01/17(火) 07:57:42
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
1320
:
名無しの阪大生
:2017/01/17(火) 11:19:01
立同と関西学院は天地の差(月とスッポン)
ダイエットのため立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢を使ったもずく酢を食べよう!
1321
:
名無しの阪大生
:2017/01/17(火) 18:47:32
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
1322
:
名無しの阪大生
:2017/01/22(日) 02:36:59
イギリス料理どうだろ
イギリスの外食でもカレーと中華は悪くないからな
1323
:
名無しの阪大生
:2017/01/27(金) 10:01:44
白米
1324
:
名無しの阪大生
:2017/01/29(日) 13:36:18
回転寿司ではプリンとかメロンとかサラダとかも回ってるから
1325
:
名無しの阪大生
:2017/02/01(水) 13:06:56
関西学院なんかのバカ大学と天下の立同(全国的名門大学)を一緒にして、
関西の大学全体のレベル・イメージを貶めるな、辱めるな。
壇蜜ときゃりぱみゅから採れたまんこ酢を使った酢もつを食べたい!
1326
:
名無しの阪大生
:2017/02/09(木) 04:11:00
末広がんこ
1327
:
名無しの阪大生
:2017/02/26(日) 07:54:31
神保町とか秋葉原は飯食う金があるなら本やパーツを1つでも余分に買う街
1328
:
名無しの阪大生
:2017/03/07(火) 08:57:46
吉野家はすきやき丼が一番ヒットだったなぁ
それとキムチ置いてくれ
1329
:
名無しの阪大生
:2017/03/07(火) 15:35:32
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差(月とスッポン)
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
1330
:
名無しの阪大生
:2017/03/09(木) 05:13:00
びっくりドンキーはメニューがデカすぎて煩わしい
1331
:
名無しの阪大生
:2017/03/16(木) 03:41:20
ささみしそフライをよく食べます
1332
:
名無しの阪大生
:2017/03/23(木) 13:38:16
「食べ放題のビュッフェ、10分待って出てきたのはイチゴ1個だけ!」、取材で店が反論「事実とは異なる」
小麦アレルギーがケーキ屋なんぞに何しに行ったんだ?
これはクレーマーの臭いがプンプンするぜ
1333
:
名無しの阪大生
:2017/03/26(日) 02:44:45
>>1332
502 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-zW4V) sage 2017/03/23(木) 12:59:02.74
・果物の盛りあわせは提供されてるのに撮影してない
・提供に時間がかかる旨の事前説明あり
・自分で苺1個注文したから苺1個出てきただけ
・小麦アレルギーも嘘
1334
:
名無しの阪大生
:2017/03/26(日) 20:14:31
関西学院のバカの言う事は支離滅裂・意味不明。
立命館チアガールとミス立命館の酢まんこにナマコをぶっ込んでアンアン苛めよう!
まんこ酢が出てきたらナマコを食べよう!
1335
:
名無しの阪大生
:2017/03/27(月) 21:27:19
韓国料理のほうが美味いし格が上なのに広まらないのは日本人が妨害してるから
1336
:
名無しの阪大生
:2017/04/04(火) 10:47:28
フランス料理よりトルコ料理の方が日本人の舌には合いそう
1337
:
名無しの阪大生
:2017/04/04(火) 21:07:44
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
1338
:
名無しの阪大生
:2017/04/06(木) 04:36:52
本日より公式通販サイトにて松阪牛サイコロステーキの販売を開始しました!
「サイコロステーキ」の中には、本来の「ステーキ」ではなく、ひき肉や、お肉をカットした際にでる切れ端などをくっつけて、サイコロ状に成形したものを売っていることがあります。
しかし!!当店のサイコロステーキは本来の「ステーキ」ですので、ご安心してお召し上がりくださいね。
1339
:
名無しの阪大生
:2017/04/08(土) 18:09:05
他人に作ってもらうのが最高の調味料だぞ
1340
:
名無しの阪大生
:2017/04/13(木) 03:58:02
もうくら寿司には行きません
1341
:
名無しの阪大生
:2017/04/14(金) 02:04:58
メニュー数少ないし、他のファミレスと違って期間限定メニューとかやらないから少ない人数でも回せるのかねぇ>サイゼリヤ
1342
:
名無しの阪大生
:2017/04/14(金) 13:51:24
日本の常識(関西学院は立同落ちの受け皿です)
立同と関西学院を同等・同列に見るバカなんか居りません。
(真実)
立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢が入った甘酢餡掛けの天津飯が旨いな!
1343
:
名無しの阪大生
:2017/04/17(月) 02:54:41
添加物が入ってるなら入ってるでかまわない
添加物がなぜ添加されているのか考えれば自明
隠されたりはぐらかされると気になるのが人の性
今回のことで添加物と無添加や食品にまつわる言葉のマジックについて考えさせてくれたことだけはくら寿司さんに感謝しています
1344
:
名無しの阪大生
:2017/04/22(土) 02:14:22
チャーハンもつけちゃう
1345
:
名無しの阪大生
:2017/04/22(土) 06:44:38
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
1346
:
名無しの阪大生
:2017/04/25(火) 23:00:52
日本の高等教育の歴史(明治37)
1.国立大学・・・・・・東京・京都の2帝国大学のみ
2.私立大学・・・・・・立命館・早稲田・慶応大(修学期間4年5月・痴漢師・強姦士
ペヤング酸ラーMax焼きそばに立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢をドバドバ掛けて喰う
酸っぱ辛くてクセになるな!
1347
:
名無しの阪大生
:2017/04/30(日) 07:56:01
ツォ将軍のチキン
1348
:
名無しの阪大生
:2017/05/14(日) 09:51:19
お好み焼きに焼きそばに入れる粉っぽいの入れる
1349
:
名無しの阪大生
:2017/06/04(日) 02:16:33
高級な飲食店で食事したり値段高めのカレー食べただけでバッシングする馬鹿にも言ってやれ
1350
:
京都大学の有識者
:2017/06/04(日) 08:03:40
駅弁はストリッパーが多いのは昔からの伝統
駅弁は肉や魚にされやすい
1351
:
京都大学の有識者
:2017/06/04(日) 08:05:05
駅弁はストリッパーが多いのは昔からの伝統
駅弁は肉や魚にされやすい
肉や魚になれば大学の評価が上がる
1352
:
京都大学の有識者
:2017/06/04(日) 08:15:13
COEプログラムで駅弁からストリッパーや変態続出する国策を行った。
国は、自殺や退職や痴漢強姦や変態は直接手を加えずに本人自身にやれせる政策をとっている
1353
:
京都大学の有識者
:2017/06/04(日) 08:18:11
駅弁にストリッパーやプロの風俗嬢が多いのは伝統である
1354
:
名無しの阪大生
:2017/06/05(月) 11:02:07
うどんは年に1回大晦日にしか食べない
1355
:
名無しの阪大生
:2017/06/07(水) 22:19:21
>>1354
関東で食うときはちくわ天
九州なら丸天かゴボ天かなあ
1356
:
名無しの阪大生
:2017/06/09(金) 11:40:40
飯食うなら帝国ホテルかマクドナルドか
1357
:
名無しの阪大生
:2017/06/12(月) 21:51:22
牛丼専門店と牛丼も美味い店比べてええの?
1358
:
名無しの阪大生
:2017/06/13(火) 00:38:22
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
1359
:
名無しの阪大生
:2017/06/25(日) 02:01:42
かけって頼んでるに「うどんですか? 蕎麦ですか?」って訊くな
1360
:
名無しの阪大生
:2017/06/26(月) 21:08:40
俺が厨房の頃は海鮮丼の特盛オーダーしてたわ
1361
:
名無しの阪大生
:2017/06/27(火) 01:58:42
600円でそこそこのカツ丼とちょっとしたサラダに豚汁って結構すごいと思うよ>かつや
1362
:
名無しの阪大生
:2017/07/03(月) 21:02:10
蕎麦の知名度が上がって世界中に普及する勢いで店が出来たら南チョソが起源の主張
1363
:
名無しの阪大生
:2017/07/30(日) 09:36:54
コスパの松屋、味の吉野家、すき家
1364
:
名無しの阪大生
:2017/08/04(金) 02:32:46
外国人のsushi信仰なめたらあかん
1365
:
名無しの阪大生
:2017/08/05(土) 05:43:04
ひまわりの種、中国の食堂のテーブルにない?
1366
:
名無しの阪大生
:2017/08/07(月) 04:02:02
寿司店はあらゆる魚の知識が必要だろうし簡単では無いだろ
1367
:
名無しの阪大生
:2017/08/10(木) 22:33:27
東西の名門トップ5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・東大・京大
私立・・・・早稲田・慶応・立命館
東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
立命館チアガールとミス立命館から採れた新鮮なまんこ酢入りのお湯で茹でたまんこ酢ダコは爽やかだな!
1368
:
名無しの阪大生
:2017/08/11(金) 02:43:08
牧のうどん
1369
:
名無しの阪大生
:2017/08/11(金) 12:29:56
都心に関して言うと、急増する中国人経営の中華料理チェーンに客奪われている。
1370
:
名無しの阪大生
:2017/08/13(日) 02:46:24
ビーフパテ+ローストポーク=ローストビーフ!
1371
:
名無しの阪大生
:2017/08/14(月) 03:14:47
バカ盛りローストビーフ丼とかすげー流行ってる
1372
:
名無しの阪大生
:2017/08/20(日) 08:41:59
うなぎなんてここ数年食べてないわ
前入院してたとき病院食でうなぎ食べてアレルギー出てトイレでオシッコ中に失神したからな
1373
:
名無しの阪大生
:2017/08/20(日) 08:42:02
うなぎなんてここ数年食べてないわ
前入院してたとき病院食でうなぎ食べてアレルギー出てトイレでオシッコ中に失神したからな
1374
:
名無しの阪大生
:2017/08/22(火) 02:44:02
松屋終わったな
キムカルは牛肉だから別物だし
1375
:
名無しの阪大生
:2017/08/28(月) 10:15:48
ヤンソンさんの誘惑
1376
:
名無しの阪大生
:2017/08/29(火) 02:42:27
東京は立ち食いそばの店員も外国人でビックリしたよ
1377
:
名無しの阪大生
:2017/08/30(水) 20:06:00
正直1300円の昼飯が安いと感じるなら庶民と感覚ズレまくりだわ
1378
:
@無断転載は禁止
:2017/08/31(木) 04:11:59
立同と関西学院を一緒にするバカは居りません
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
1379
:
名無しの阪大生
:2017/09/01(金) 05:25:08
客席にオイスターソースはないと思う
今でも
てかあるからといってウスターをチャーハンにかけるのは違うんじゃない?
1380
:
名無しの阪大生
:2017/09/03(日) 03:14:51
ロースカツ VS ヒレカツ
ああ、迷う、、
どっちもうまい
1381
:
名無しの阪大生
:2017/09/03(日) 04:37:54
チキンカツ
1382
:
名無しの阪大生
:2017/09/07(木) 07:08:10
油まみれの最高ランクA5牛肉まずいという男女が増える
たしかに2,3切くらいまでは凄く旨いわ
けど、ステーキ1枚丸ごと食うとなると絶対に気持ち悪くなるわ
1383
:
名無しの阪大生
:2017/09/08(金) 23:04:21
俺もはらこめしおすすめ
1384
:
名無しの阪大生
:2017/09/08(金) 23:08:32
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
1385
:
名無しの阪大生
:2017/09/11(月) 13:16:47
坂上忍「俺が天丼なのに、後輩がうな重を頼みやがった。許せねえ!!常識だろ!!!」
気持ちはわからんでもないが、こういう時くらい美味い物食え、みたいな気持ちにならんかね…小せえなあ
1386
:
名無しの阪大生
:2017/09/13(水) 11:35:18
最近、職場近くの松屋の牛丼の具の量が明らかに減り始めてて
今日行ってみたら昼飯時なのにがらがらでワラタw
やっぱりみんな気づいてんだな
1387
:
名無しの阪大生
:2017/09/14(木) 08:24:16
前橋来て一回土着の食い物食っただけで即死
トンキン弱すぎんよ
1388
:
名無しの阪大生
:2017/09/19(火) 00:12:53
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・>関大>関学
立命館チアガールとミス立命館から採れた酸っぱいまんこ酢を使った馬義菜沢亜はフルーティーでトロミが旨いぜ!
1389
:
名無しの阪大生
:2017/09/24(日) 03:01:54
豚カツかお好み焼き
1390
:
名無しの阪大生
:2017/10/06(金) 21:40:36
ハヤシライス何年も食べてないなぁ
1391
:
名無しの阪大生
:2017/10/07(土) 08:13:29
肉天とワカメが同じ値段なんすか
1392
:
名無しの阪大生
:2017/10/08(日) 14:35:40
立同関関の実態
ドロッとアケビ
931円で絶賛販売中!
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関西大>関学大
1393
:
名無しの阪大生
:2017/10/15(日) 09:40:47
日本人みたいに毎日違うもん食ってる人達の方が珍しい
1394
:
名無しの阪大生
:2017/10/17(火) 21:42:18
そばオタクは趣味として許されるのか
カツ丼と一緒に蕎麦食べると美味いんだぞ
1395
:
名無しの阪大生
:2017/10/18(水) 02:27:48
南高梅(´・ω・`)
1396
:
名無しの阪大生
:2017/10/18(水) 19:23:30
実力・実績
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関大>関学
1397
:
名無しの阪大生
:2017/10/26(木) 03:28:08
かっぱ寿司
地下で食材にされた河童がかっぱ巻きにされてます
1398
:
名無しの阪大生
:2017/10/27(金) 03:04:03
>>1397
前の食べ放題の時に近所にあるから行ったけど県外ナンバーの車で溢れてて5時間待ちとか言われて止めたで
アプリで予約オンリーなら今回行って見ようかな…
1399
:
名無しの阪大生
:2017/10/27(金) 15:11:24
かっぱ寿司
1400
:
名無しの阪大生
:2017/10/30(月) 04:31:24
とんかつにはデミグラスソース
1401
:
名無しの阪大生
:2017/11/02(木) 05:47:38
かっぱ寿司が全店で食べ放題開始
平日にはま寿司行って90円の寿司を17皿食ったほうがよくね?
十分腹いっぱいになるし、待たずに好きなときにいける
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板