したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

夫は学会員

59あちち:2007/08/20(月) 11:21:17
美咲さん、初めまして。

 旦那が2世(結婚当初、7年前はバリでした。今でも創価班ですが、座談会や4者会議などの、会合にはめっきり行かなくなったので、活動は減ってきてると思います。なので、うちは、少しは遠ざけられたかな。脱会は今のところはないかな、と思ってます。)、私と小学1年の子どもは非会員を貫いています。(結婚してから、旦那からと、義父母から折伏されましたが。)

 仏壇、私なんてよくわからずに、「仏壇は絶対欲しいから」みたいな感じで、相談もなく購入されたなぁ…前もって相談されたら、小さいものや、現代仏壇みたいなのがよかったんだけど。

 今は昭和50年代に出来た団地形式のところに済んでいて、2LDKなのですが、4畳半の部屋に置いています。名称「旦那にすれば、仏壇の部屋、私にすれば、物置になっているドレッサー部屋」なので、今のところはお客さんが見ることはありません。

 ただ、子どもが、2,3年したら、子ども部屋が欲しくなると思うので、そうなると、寝室に置くしかないのかな、仏壇…私が寝てるところにナンミョーされるの、嫌だなぁ、私、リビングで寝ようかなぁ、と思ったり。

 多分、リビングに置くという選択は、旦那にもないような気がします。家の形にもよるのですが(リビングと続けに唯一畳の部屋がここ、という形のマンションをよく見るので)うちの旦那、一般人に学会員というのをアピールしたい素振りは見られないので。

>自分がこれから住む家に近づきたくない場所を作りたくない

あー、それは、そうなんですよねぇ。
実は、私、今の仏壇の部屋って、掃除機かけるの、少ないんです。週2ぐらいかな。他の部屋は毎日かけてるのですが。

 すいません。アドバイスではないですが…結婚7年目で、何度か離婚したろか!!と(8割学会・2割は女メル友)思った私のつぶやきでした…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板