[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
環境デザイン(環境計画)スレ1
163
:
無記名さん
:2004/07/12(月) 07:34
総ヒキコモリに決まってますやん。
164
:
無記名さん
:2004/07/12(月) 23:17
愛を告白したい。。。でも怖いな。。。
165
:
無記名さん
:2004/07/26(月) 12:21
環境の2回は薬物汚染中
166
:
無記名さん
:2004/07/26(月) 14:24
4回生かっこいい人多い。
167
:
無記名さん
:2004/07/28(水) 23:51
2回生麻薬してるの?!
168
:
無記名さん
:2004/07/28(水) 23:52
麻薬なんてもんは存在しない!
169
:
無記名さん
:2004/07/29(木) 10:05
オープンキャンパスの時の庭もうなくなったんかなぁ〜?
170
:
無記名さん
:2004/07/29(木) 15:10
まだあるよ!たぶん、しばらくそのままです。
171
:
無記名さん
:2004/07/30(金) 23:29
何気に、天の川通りに出る細い道に飛び石があった☆あーゆうのまた作ってほしいです!
172
:
無記名さん
:2004/07/31(土) 11:07
>>167-168
麻薬関係で悩んでやむなくやめた人がいるよ。
173
:
卓球少女
:2004/08/12(木) 19:10
環境の教授でましなやつなんていないぞ。正直。
数名だな。Fさんなんて、たいしたことない。人のふんどしで、成り上がった
人だからな・・。
うけがいいから、内容いいとはかぎらない。就職してもまったく意味のない
無駄知識。
174
:
無記名さん
:2004/08/15(日) 20:05
>>173
自分の無能を棚に上げて、Fさんを批判するのはやめろ。
無駄知識かどうかは、まだ判断出来ないだろ。
もっと長い目で見るべきだ。
それに、お前は他の大学の連中にくらべれば、基礎的な学力が極端に不足しているはずだ。
どうせ簡単な英文も理解できない程度なんだろ。
そんな奴に何を教えるのか疑問だ。
つまり、Fさんもおまえのレベルに合わせて授業をしてくれているんじゃないのか。
とにかく、おまえの頭じゃ授業を理解し将来や就職に活かすのは無理だ。
お前は早く大学辞めろ、ボケ。
175
:
無記名さん
:2004/08/26(木) 13:59
環境出身です
176
:
無記名さん
:2004/08/26(木) 14:03
私は就職後に大変苦労して精神分裂病になりました。
皆さんも将来は真剣に考えてくださいね
177
:
無記名さん
:2004/08/26(木) 14:08
大学の先生もいい先生はいなかったなあ。。
F先生はずるいしね。
ここの学科に行くんじゃなかったってよく思いますよ。
178
:
無記名さん
:2004/08/26(木) 14:26
結局何の思いでもないし、就職して苦労するし。。。。
179
:
無記名さん
:2004/08/26(木) 14:34
分裂病になった人多いのかしら?
皆さんはどう?
180
:
無記名さん
:2004/09/18(土) 03:16
環デの卒業生です。
先生方にはそれぞれの意見があると思いますが、
本気で取り組めば、それなりの対応はしてくれると思います。
本人があまり紳士でなくとも、
誰か他の方を紹介してくれるなど、多少の助言はしてくれます。
それでも先生方の対応が悪いということは、
自分の先生方に対する姿勢が、悪かったor消極的だった。。。
と反省するべきです。
先生方の味方をするわけではありませんが、
先生方を攻める前に自分の姿勢を見直した方が良いと思います。
181
:
無記名さん
:2004/09/19(日) 19:25
同感!自分次第!
182
:
卒業生
:2004/09/26(日) 17:38
一応目を通しましたが・・わたしが在籍してたのは遥か前、今みたいに楽ではないときです。
落第が半数にいかずとも4割は落ちていく感じでした。厳しかった分、内容はべつにしろ
社会での業務をこなす一つの自信にもなったのは間違いないです。
自分次第といいますが、これだけは本当に難しい。というのは大学全体が甘い空間に覆われて
いるからです。やる気を出しても、回りが甘い空間だと染まってしまうしね。
もし環境デザインを本格的に学び 将来に活かしたいのであるなら、バイトで
造園屋はいるなり、デンマークやドイツなど福祉 環境配慮の国を一人で研究にでかけるなど
グローバルにするのが一番です。学生の特権は、時間ですから。
教授の言う事も、5割納得5割疑うぐらいでいいです。裏切られたときがショックですから。
チャンスはいくらでもある。就職する為に技術を学ぶのではなく、いかにグローバルな視野と
多くのものを見 体験してるか?遊びも含めて。社会は利益追求の場ですから、
出来ないやつは落とされる。でもやる気のあるやつは手を差し伸べてくれる。ある程度の
技術CAD・ワード・エクセル・パワーポイント・プレゼン・企画書作成・データ処理
の基本さえできれば、どこでも食っていけるよ。自信をもって学生さんたち。
追伸:教授の質ですが、確かに現実社会に出ると 教授の視野は狭いと感じましたよ。
全てとはいいません。指導する立場なのですから、仕方ないです。食っていける能力を
教えてもらおうというのであれば、たぶん、学生は残らないでしょうから・・
一つの分野に特化してる教授には、その部分だけを盗めばよい。踏み台にしていくぐらいの
気持ちで言いと思いますよ。次の時代は君達が担ぐのですから。
183
:
無記名さん
:2004/11/21(日) 06:25
なんで環境ってガラ悪い人多いん??
184
:
無記名さん
:2004/11/21(日) 09:54
そうかなあ?
ガラ悪そうに見えるだけで中身はそうでもない人多いで。
185
:
無記名さん
:2004/11/21(日) 15:28
サンタ狩りやりたいやつ挙手
186
:
無記名さん
:2004/11/21(日) 15:29
すみません誤爆です↑
187
:
無記名さん
:2004/11/24(水) 16:34
↑ガラが悪いなw
188
:
無記名さん
:2004/12/18(土) 20:56
シャピロ氏は今年度で引退っぽいね
189
:
無記名さん
:2004/12/20(月) 18:25
環境デザインの先生なんだ、シャピロ氏って。
191
:
無記名さん
:2005/02/05(土) 10:52:02
シャピロ氏来年度もいるって。
だって今年度のゼミはなかったのに来年度はあるもん。
192
:
無記名さん
:2005/02/19(土) 14:52:52
絵を描くって具体的にどんなことを?
193
:
無記名さん
:2005/02/23(水) 10:20:39
なんか、ごちゃごちゃしてるね教授陣 いきのこりのために、蹴落とし合いをしてるみたい。
194
:
無記名さん
:2005/02/23(水) 10:21:56
今の派閥ってどうなってるの?
誰が一番力持ってるのかな??
195
:
無記名さん
:2005/02/26(土) 11:01:32
下
196
:
無記名さん
:2005/02/27(日) 16:08:22
吉原はいい先生なんですか?
197
:
無記名さん
:2005/02/27(日) 22:07:01
何か久しぶりに上がってるところを見た。
>196 吉原先生は、女の子には優しいと思うよ。
ちょっと取っ付きにくい感じするけど、怖い人でもないしね。
あ、女の子に優しいのはほとんどか・・・
>193 蹴落とし合い、とてもいいじゃないですか。
そうやってちょっとでもまともな学科になれば。
意外と長い学科なのに認知度の低さにはまいります。
頑張れ、俺学科。
198
:
無記名さん
:2005/02/28(月) 21:15:43
いい先生?いるのかな?
199
:
無記名さん
:2005/03/06(日) 17:16:45
就かつしてる?
200
:
無記名さん
:2005/03/06(日) 22:01:27
してる
201
:
無記名さん
:2005/03/10(木) 04:45:10
どんな企業うけるん?
202
:
GOD−E
:2005/03/18(金) 12:11:46
新1回生は色々この時期不安なことが多いと思うのでなんでも聞いてね!なんでも答えます!!!!!!!
203
:
アレックス
:2005/03/20(日) 18:13:52
>>202
今年入学します。宜しくお願いしますm(__)m。
質問です、芸大ということは色々とお金がかかると思います、
そのことについて
最終的にどのくらいかかるのか是非教えてください。
そういうことはガイダンスでわかる!と、御思いになられるかと思いますが、
私は早めに知っておきたいほうなのでお願いします。
204
:
GOD-E
:2005/03/21(月) 11:02:01
アレックスへ
たしかに色々かかりますねぇ〜!入学金、授業料、下宿なら下宿費、教科書代、付き合い費…などなど
入学金とか授業料は細かいことは分からないんですが、おそらく娯楽費全部ひっくるめて四年間で一千万!!極貧
生活なら七百万くらいかな!!(どっちも下宿の場合)入学金とか授業料、教科書代はどの大学でもかか
ってしまうけど芸大の場合は、学科によって当然色々違うけど授業で使う用具(鉛筆とか筆とか定規)に
お金がかかります。環境の場合は特に模型材料とか製図用具とか買うからお金はかかるかもね!あっ!パ
ソコンもわりと必需品になってくるからそれを考えると…。なんか質問の答えがすごく中途半端になって
しまったけど正直教科書代とか用具材はケチれるけど、お金を使えば使うほどいい作品になるのも事実で
す。一ヶ月下宿代込みで10万〜15万くらいあれば勉強面も娯楽面も問題なく過ごせます。
後、先輩から色々譲り受けてがんばってる人もいます。
なんかいまいち具体的じゃないけどすんません。お金はかかるけど楽しいから心配しなくていいよ!!
205
:
アレックス
:2005/03/21(月) 18:11:57
大変参考になりました!!ありがとうございます。
あーなんか大学生活が楽しみになってきました!笑
206
:
無記名さん
:2005/03/23(水) 18:49:52
今年入学するものです。パソコンが必要とかかれてありますがマックかウィンドウズかどっちをかえってことはあるんですか?
207
:
無記名さん
:2005/03/24(木) 21:53:42
買えってことはないけど、欲しくなるよ。
一回生はまだいらないかな。
マックでもウィンドウズでもどっちでもいいかと。
学校はマックがメインだから、マックのが使いやすいけど。
よく使うソフトはワード、エクセル、フォトショ、イラレ、ベクター(CAD)かな。
どのソフトも互換性あるし。
208
:
無記名さん
:2005/03/25(金) 10:59:52
ありがとうございました。とても参考になりました。
209
:
アレックス
:2005/03/28(月) 17:46:51
質問です。環境デザインの就職というものは
主にどういったところになるのですか?
やはり148さんの言うように造園関係の
仕事につく人が多いのでしょうか?
210
:
無記名さん
:2005/03/31(木) 23:26:19
一応やりたい事が明白な子はその業界目指すよ。
造園やりたい子は造園関係だし、建築やりたい子は建築関係だし。
とりあえず就職の子は、取り合えずどこでも就職活動w
結構、現実的な業界だから就職できる子はできるよ。
就職活動は厳しいけど、乗り越えてる人は多いと思われる。
211
:
無記名さん
:2005/04/01(金) 19:47:26
去年まで都市論だった都市デザイン論って、どのような授業内容でしたか?
シラバスにのってんなかったんで、よろしくお願いします。
212
:
無記名さん
:2005/04/24(日) 03:10:24
しらねーよ!自分で調べろ!この他力本願の鬼が!
213
:
無記名さん
:2005/04/24(日) 14:55:45
たった一度で鬼扱いワロスwwww
214
:
無記名さん
:2005/05/17(火) 22:17:56
>>9
http://www.geocities.jp/antior_guide/tume7.mp3
ロコローション → トラブル(シャンプー) サビ
ロコローション → ロコモーション(カイリー・ミノーグ) サビの後
ロコローション → バッド・メディスン(ボン・ジョヴィ) サビの前
上海ハニー → ワナビー(ゼブラヘッド) ラップ部分
上海ハニー → レイ・ユア・ハンズ・オン・ミー(ボン・ジョヴィ) サビ
上海ハニー → バック・チャット(クイーン) メロ
以心電信 → ワンダーフォーゲル(くるり) イントロ
以心電信 → いつまでも変わらぬ愛を(織田哲郎) Aメロ
以心電信 → Dr.マリオ(任天堂) サビ
花 → YELL〜エール〜(コブクロ) サビ
花 → 焼け野が原(Cocco) サビ後部
花 → くるみ(ミスチル) サビ後部
花 → 夢であるように(DEEN) 間奏及びイントロ
落陽 → ライフタイム・リスペクト(三木道三) サビ
ビバ★ロック → ファミコンウォーズ(任天堂) コーラス(歌詞)
ビバ★ロック → C調言葉に御用心(サザン) サビ
ビバ★ロック → ラヴ・ガン(キッス) 間奏
ビバ★ロック → ハロー・トゥモロー(ゼブラヘッド) ラップ部分
ミチシルベ → レガシィ(マンサン) イントロ
ミチシルベ → いとしのエリー(サザン) サビ及びAメロ
キリキリマイ → きりきりまいむ(cali≠gari カリガリ) サビ
チェスト → Brandnew my lover(ミスチル) イントロ
チェスト → Deep Impact(Dragon Ash) ラップ(歌詞)
チェスト → Hades(Dir en grey) サビ
SP Thanx → I'm in Love(GLAY) イントロ
祭男爵 → BEYOND THE MOUNTAIN(BRAHMAN) イントロ
祭男爵 → 夏祭り(ジッタリン・ジン) サビ
シティボーイ → ドゥ・オア・ダイ(パパ・ローチ) サビ
謝謝 → Wild Flower〜花のしらべ〜(PaniCrew) Aメロ
HUB☆STAR → MUGEN(ポルノグラフィティ) エンディング及びイントロ
HUB☆STAR → ジャンケンぴょん!(ミニモニ。) イントロ及び間奏(コーラス)
Oh!Yeah → ハッピーサマーウェディング(モーニング娘。) コーラス
Fever! → 大見解(Des-ROW) ラップ部分
男子ing session → セックス・マシン(ジェームス・ブラウン) イントロ
山内公園 → PIKA★★NCHI DOUBLE(嵐) Bメロ及びサビ
更に続く
215
:
無記名さん
:2005/05/17(火) 22:20:22
誤爆アタタ…orz
何やってんだ俺、しっかりしろ俺。
216
:
無記名さん
:2005/05/19(木) 08:06:45
4回生のゼミで、ゼミの単位をあげるから写真取らせてと
ホテルに誘う教授がいると聞いたが・・ほんと???
情報もとむ。
217
:
無記名さん
:2005/05/19(木) 08:30:56
ホントだとしたらその教授最低だな
218
:
無記名さん
:2005/05/20(金) 08:51:40
P学科にもいます。
219
:
無記名さん
:2005/05/23(月) 00:20:13
>>216
ヒント:W
220
:
無記名さん
:2005/05/23(月) 10:26:32
>>218
とても言えませんが、なんとかしてほしいです。
221
:
無記名さん
:2005/05/25(水) 21:12:26
吉原先生について教えて下さい!
いままで造った建築とか、、偉いさんなんですか?
222
:
無記名さん
:2005/05/26(木) 22:40:19
W・・・女性びいきの採点をする事でも有名ですな。
223
:
無記名さん
:2005/05/28(土) 00:01:29
環デはイケメン多し!!
224
:
無記名さん
:2005/05/28(土) 00:02:38
今年卒業した背の高いドレッドの人なにしてるんだろぅ。。。
225
:
無記名さん
:2005/05/28(土) 00:17:30
>>223
そうなんやあ〜
やっぱ学科名が「環境デザイン」になったから??
環計のころはイケメンて感じの人はあんまおらんかったような
(多学科やからよく知らんけどw
226
:
無記名さん
:2005/05/28(土) 02:30:13
私が知るかぎりではお洒落な男の人が多い気がする(@_@)男の数が多いからそう思えるだけ??
まぁキモイ人もいるけどネ♪
227
:
無記名さん
:2005/05/29(日) 01:09:29
どんなおしゃれ?
228
:
じゃじゃ
:2005/05/29(日) 06:23:21
でも頭わるいやつばっか
229
:
無記名さん
:2005/05/30(月) 23:19:52
1回生及び2回生はまだ知らんから言っておくが、
Wa先生とHu先生はあんまり気を許しすぎると良くないよ。
性質悪いわしつこいわで泣き寝入りする子が多い。
っつーか、泣き寝入りしてなかったらいっぺんに噂や話が広がるわけだが。
230
:
無記名さん
:2005/06/03(金) 11:20:22
それは聞きました。というか実際被害をうけたので・・
なんかいいように使われてきたというか・・
就職紹介してやるとか。でもたいしたことも教えてくれないし
すこし距離をおいたら、シカトされて放置されました。
学生のみんなは、専攻した授業がよくなければ
学生課で変更依頼をいったほうがいいです。親から電話するのが一番ですけど。
ゼミも同じですよ。「思っていたのと違うので専攻を変えたいと・・」
学科内なら絶対いけますよ。
オカネ払ってるんですから!!
今先生方も学生がすくなくなって、リストラ対象があるので
学生獲得のため、いい話ばっかりしますから。
もうここまでいえばわかるでしょ。
みんなのために書きました。
231
:
無記名さん
:2005/06/21(火) 09:43:55
orz
232
:
無記名さん
:2005/06/25(土) 21:08:14
壺井先生、大声で勝負下着とか言わないでください。
19号館まで聞こえてます。
http://www.cal-net.co.jp/cgi-bin/i-style/index.cgi?mode=detail&p_id=140
233
:
無記名さん
:2005/07/02(土) 10:29:23
>>232
あ〜授業中そゆこと言ってた。
一対一のときは下ネタ言わないから嫌いじゃないかも。
234
:
無記名さん
:2005/07/03(日) 15:33:38
>>233
一対一でも言ってましたが('A`)
235
:
無記名さん
:2005/07/08(金) 00:48:19
ぼくも環境出身です。今造園関係やってます。
関係ないけどジャックナイフって野郎共まだ踊ってるんですか?
9号館の便所まだおもしろ落書き残ってますか?
236
:
無記名よん
:2005/07/10(日) 01:50:19
ほんま教授は選んだほうがええ!!厳しいが質の高い作品を作れる可能性があるのはS.K先生
就職活動を優先してくれるのはS.S先生、思いやりのあるのはM先生とS.T先生、
FとAとHはわけ分からん、なんか最近先生同士仲悪いし、金いっぱいもらっとん
やで学生に尽くせよな〜
237
:
無記名さん
:2005/07/10(日) 04:14:18
私は造形系院生ですが、とある機会に環境デザインの人の作品を見せてもらった
けど、造形系からみるとすごく刺激になりました。
また、私の立体作品にも興味を示してくれて、刺激になると言ってくれました。
色んな意見はあると思いますが、他学科の人との関わりを持つことって案外
大切だな・・・と、思いましたね。
環境デザインのこと、ホンのひとかけらでも知ることができてよかったなぁと。
238
:
無記名さん
:2005/07/15(金) 22:36:53
age
239
:
無記名さん
:2005/07/16(土) 03:54:53
>>236
何か勘違いしているようなので教えてやりたいが教えない方が君にとって幸せなんだと思う。
松久先生、下休場先生、駒井先生、井上先生がマターリなのは同意
240
:
無記名さん
:2005/07/17(日) 19:40:27
篠沢先生は悪い先生じゃないけど気分屋すぎる、機嫌いい時は
いいけど悪い時は極力避けた方がいいぞ。
241
:
無記名さん
:2005/07/19(火) 12:23:15
T教授は地元壷一族のからみで芸大へ。篠は、前学科長の別宅に住んでる・・
なんのからみあるんでしょうか?福は、すべて自分の手柄にして自慢するだけ
の要領のよさ。松は、一番温厚??下はなにやら民族系で称号を得てるそうな・・
坂は、すごい人脈がある。狩は環境ノットリ計画実施中 建築学科派閥競争から
環境のりかえ
242
:
無記名さん
:2005/07/19(火) 19:55:13
>241
吉は??
243
:
無記名さん
:2005/07/21(木) 22:21:27
吉は松と同じくらい温厚だけど柿と仲が悪い。が、ちょっとシャイで奥手なのでたまに可愛い。(仕事のデザインもまた可愛いw)
井は環デで一番凄腕。ハデ好きな狩が大きな仕事をしたがるのとは正反対で自分の事務所あり。
駒はオーラ。
244
:
無記名さん
:2005/07/23(土) 22:40:26
環境三回ですが今年の環境一回は質悪いね。
副手さんが溜め息もらしてたよ。よく環境は糞だって聞くけど
今年の一回は同じ環デの俺から見ても態度悪いなって思う。
あれじゃ何言われても反論できないよ。俺らの肩身まで狭くなる。
悲しい。
245
:
無記名さん
:2005/07/23(土) 23:30:31
>>244
ヒント:ゆとり教育
246
:
無記名さん
:2005/07/24(日) 01:13:11
一回全体としてよろしくない
247
:
無記名さん
:2005/07/25(月) 18:25:43
1回生授業中にポテトチップスをパーティ開きして喋りながら食べてた。
感じ悪いね
248
:
無記名さん
:2005/07/25(月) 20:19:44
>>247
おまいらは大学に何しに来てるのかと小一時間(ry
249
:
無記名さん
:2005/07/25(月) 21:30:24
おまいらの愛する吉原先生が怒ってらっしゃるぞ(ノД`)゚。・。
テストの持ち込みなしって相当怒ってるゾ
あんなDQNらにはこれでバチが( ´・ω・) アタッタス
250
:
無記名さん
:2005/07/26(火) 00:47:34
授業中に堂々とポテチ食べてるって...
環境は建築の二軍どころか三軍だって言われてるのに、リトルリーグになっちゃうぞっ!
251
:
無記名さん
:2005/07/26(火) 01:54:59
リアルでクロマティー状態だからな…
そのうちマジで布団持って来たり馬に乗って学校来る奴が出そうだ…
252
:
無記名さん
:2005/07/26(火) 17:45:35
授業中にポテチ貪ってたり喋くり倒している香具師に限って、試験やレポート前になったらノートを貸してとか試験内容教えてとか言ってくるんだよな。
真面目に授業を受けていない香具師らが悪い。
そんな香具師らがラクして単位を頂こうなんざ笑止千万。
試験やレポートの際に「持ち込み禁止」や「手書き限定・ワープロ否認」など、他の学生も巻き添えにしたペナルティを課せざるを得ないのも仕方ないだろう。
254
:
無記名さん
:2005/08/02(火) 21:53:54
無気力でDQNなニート予備軍になりそうで怖い。
3回ですらまともに日本の歴史を知らない人が多いのになぁ。
笑顔で12月15日が終戦記念日と即答されたyo。
255
:
無記名さん
:2005/08/03(水) 11:22:32
もう環境なくなるからいいですよ。
256
:
無記名さん
:2005/08/03(水) 21:19:10
>>255
環境が無くなるって、どういう事? 詳細希望!
257
:
無記名さん
:2005/08/03(水) 22:02:57
>>255
脳内ソースは夏の到来を感じさせますね(笑)
クーラーの効いた実習室にこもってると季節感がなくなるw
258
:
無記名さん
:2005/10/23(日) 18:51:14
はじめまして、最近誰も書き込んでないんですね。
環境は建築に吸収という話有名ですね。
まだ詳しい事は知らないけど…
259
:
無記名さん
:2005/10/24(月) 00:18:44
誰かこないかなぁ〜
260
:
無記名さん
:2005/10/24(月) 18:07:53
今の時期は学祭とかでみんな忙しいからね
261
:
無記名さん
:2005/11/02(水) 22:09:44
えらいとかは、分からんけど。。。すごくいい人ですよ!!
そらりゃ〜こわい所もあるけど・・色んな事しってはるし!!
結構勉強になる事言ってくれるから良い先生やと思う。
262
:
E93
:2005/11/02(水) 22:40:02
環境なくなったらシャピロどうなんの?
俺らのときは荒木が幅きかしてたからな。いまデザイン学科のトップなんやろ。
うまいことやるな、学長とかによいしょうまかったからな。
荒木ん家って自分で設計して設備は吉原にやってもらってんな、最近知った。
環境生がんばれ!!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板