したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★平成16年試験どうでした?★

1野武士:2004/10/24(日) 00:22
本試験終了後、試験の感想、解答速報の結果など、こちらのスレにどうぞ。
なお、試験終了後は、合格基準が変わるのではないかという、根拠のない推測がネット上で流れるようですが、
私が受験をした平成10年、11年、12年。このHPを始めた平成13年、14年、15年。
毎年のように、そのような話題がありましたが、一度も基準が変更されたことはありません。
84点で合格です。

47TURU:2004/10/25(月) 10:30
 訂正です。一般は15点でした。悔やみきれません。悔しさをどこにぶつけていいか分かりません。

48ゆう:2004/10/25(月) 10:40
一般15点とは?一問2点と思われ、奇数にはならないと思います。
でも、教養一問1点にして、総合点での合否判断にしてほしいです。

49響おかしゃん:2004/10/25(月) 10:52
法令択一 46点
法令記述 18点
一般教養 10点〜12点

皆様と同様、一般に打ちのめされました……かなり凹。
新聞読んでも、予想問題集やっても、読解問題やってもダメか???
私が非常識人なのか……(泣)

50へいた:2004/10/25(月) 10:59
問48は、「サッチャー改革が進んだ80年代の英国経済の実績は、
前半と後半で見違えるように異なる。・・・70年代には
できなかった政策転換が実現した理由を考えると、第1に、
70年代末期には経済の悪化と政策の無策、労働組合の
横暴などに対する国民の怒りが頂点に達しつつあり、
これが改革を支持する基盤となったことがあろう。
冷戦激化のなかで米国にレーガン大統領が登場したこと
にもみられるように、新保守主義が世界的な流れになっ
ていたことも影響していよう。」
・・・やっぱり世界への影響のきっかけは英国よりも
むしろ米国。3が唯一解というのは無理がある。

51酔龍:2004/10/25(月) 11:03
只今、自己紹介させていただいた酔龍です。
はずかしながら、自己採点の結果を書かせていただきます。
法令択一 50点
法令記述 24点
一般教養 38点
合計   112点

他の法律系資格の受験暦がありますが、行政書士は初挑戦でした。9月に貴サイトにめぐり合い、学習法を参考にさせていただきました。使用教材は、LECの過去問題集(法令のみ)とうかるぞ行政書士の予想問題集、行政書士受験六法の3冊のみ、うち2冊は貴サイトのおかげで知ることができた名著です。
試験直前数日間は、予想問題集の解説の精読と受験六法での条文の素読に務めました。初受験・独学・短期学習・仕事が多忙・40歳過ぎ・台風で浸水という、何重もの苦難(仕事をされての受験は皆さんも同じでしょうが)を乗り越えることができたのも、貴サイトのおかげです。本当にありがとうございました。

使用教材は、

52TURU:2004/10/25(月) 11:09
 本当だ。ゆうさんありがとうございます。もう一度、落ち着いて採点します。

53酔龍:2004/10/25(月) 11:12
失礼しました。書き込みが中途半端なところで切れてしまいました。

使用教材は、何度も読めばいいと考えると、1回1回がおろそかになるので、じっくり読み、どうしてその制度があるのか、あるとどう便利か、逆にないとどういう不都合が生じるのか、を自分なりに考えながら読みました。
条文の素読では、自分なら、この条文からどういう問題を作成するかと、問題作成者の視点を考えながら読んでいました。単なるビギナーズラックで参考にならないかもしれませんが、以上が私の学習法です。

54TURU:2004/10/25(月) 11:13
 ?記述の採点の仕方が分かりません。。。5問で30点満点なんですよね?

55TURU:2004/10/25(月) 11:18
 やっとわかった!!さっきの訂正は記述が15点ということです。
一般と書いてしまいました。。お恥ずかしいかぎりです。ゆうさんわざわざ訂正ありがとうございます。
言われなかったら、気付けませんでした。。。
落ちたのには変わりないのだけど。。。本当に切ないです。一般を勉強してないなんて思わないのに。

56へいた:2004/10/25(月) 11:42
酔龍さんすごいですね。
僕もそういう風に心がけてはいたのですが
いつのまにかただの素読みになってしまっていたりで・・・

57しろしろ:2004/10/25(月) 16:47
おひさしぶりです 
自己採点してみました
法令48点
記述15点
一般20点
合計83点・・・・
記述の39問の法令を法律と書き直してしまいました
部分点・・くれないですかねぇ。。。
くやしいです

58パタポン:2004/10/25(月) 19:30
昨日は大分へこみました・・・
一般教養なのに一般的にしらないこと多過ぎですよ(泣
ちなみに結果は
法令択一 46
法令記述 12
一般教養 14
記述は一回は正解かいたのに・・・ってとこが6点分ありました。
今年独学初受験にしては択一は出来たように感じます。
又来年も頑張って受けたいとおもいますので一緒にがんばっていきましょう!!

59RIO:2004/10/25(月) 21:30
昨日は一般教養って何なのか!
との怒りでいっぱいです。
自己採点の結果は
法令択一 54
法令記述 24
一般教養 20
でした。ギリギリです。
最後に確認できなかったので
とても不安です。
私は国語が苦手なのですが
(3問正解でした)
もし来年受験するならやはり
国語を何とかしない限り無理だと思いました。

60tテル:2004/10/25(月) 22:25
はじめまして。昨日初めて受験しました。
法令 52
記述 18
教養 14
合計 84
全体で6割正解ですが足切りです。
一番大事な行政書士法が減り奇問だらけの社会。
昨年は法令が難問だらけだったので法令に力を入れ教養ももちろん大学の
センター試験レベル、時事対策もやりました。
いざ試験のふたをあけてみると法令は良問でしたが社会はヒドイ。
橋本内閣???
だったら「ヤミ献金疑惑のある元総理大臣はだれだ?」の問題の方が
一般教養だと思いました。
あんなマニア、オタクしか知らない問題をよく国家試験に出しますよね?
試験委員にはもっと×100考えて欲しいです。
あんな教養で足切りされたんでは泣くに泣けません。
できるなら総務大臣に審査請求したいくらいです。

61NAMI:2004/10/26(火) 00:08
野武士さん、アドバイスありがとうございました。NAMIです。
結果は、昨日ご報告させていただきましたが、他の方のを見てとーってもはずかしい!!
法令がわかりやすかったなんて・・・。本当に勉強不足だなと思いました。
来年の受験も出来れば独学でやりたいのですが、どうすればいいのか。。。
野武士さん&皆さんのアドバイス宜しくお願い致します。絶対にリベンジしたいです。

63Macky:2004/10/26(火) 03:36
おはつです
法令択一 42
法令記述 24
法令   66
教養   18〜24
計    足切り〜90
こんな感じです。各予備校でまだばらついてるようで、ヒヤヒヤもんです。
今年初めて受験したのですが、一致してきた解答速報でも、公式発表と大差ある場合があるのでしょうか?
問6あたりも微妙になっているらしいので心配です。

65野武士:2004/10/26(火) 08:36
注意事項に記載の通り、自己紹介スレに自己紹介のない方の投稿は削除します。

試験当日、翌日は、受験生の皆様のガス抜きの意味もあり、大目に見ていましたが、原則どおり運営いたしますので、ご協力願います。

なお、来年の試験に向けての対策などの話題は、「平成17年に向けて勉強方法を考えるスレ 」をご利用下さい。

ではでは。

66kei:2004/10/26(火) 14:49
 またしても、乗遅れました(笑)
 択一 48
 記述 27
 教養 14〜18

 皆さんお疲れ様でした。
 ひとまず、ゆっくり過ごしましょうね。

67ニモ:2004/10/26(火) 16:01
初めてカキコします。
試験は
法令択一 70
法令記述 24
一般教養 18
というあと一問に涙しました(;;)
正答が揺れているところは全部間違ってたので救いは無いです(^^;
いいわけになってしまうのですが、私の前の人が試験中に何度も携帯が鳴って、本人は知らん振りしていたので私が試験官に注意されました。
集中できなかったし動揺してしまって、ちょうど携帯が何度か鳴ったときに解いていた国語や数学は、国語はボロボロ、数学は計算用紙には正答が出てるのに、違う選択肢を選んでいたり。。。
いいわけばかりでこんなとこで愚痴ってしまってみなさんごめんなさい(;;)

68ニモ:2004/10/26(火) 16:05
法令択一の点数間違えました(^^;
法令択一 60でした。

69:2004/10/26(火) 16:55
疲れましたね!
法令50点・記述15点・一般22点・・・・・・合計87点

それよリハおじさんの書き込みがないのが心配・・・・・。

70ライト:2004/10/26(火) 23:11
僕は今回法令択一42点法令記述21点一般教養16〜18点でした。
過去問では一般教養11問から12問はキープしていただけに悔しいの一言に尽きます。
しかし、予備校の解答速報は二転三転。希望を持つとともに怒りも沸いてきます。
プロの講師が正解を二転三転せざるを得ない悪問ばかりということですから。
国語のとこなんて僕の悩んだところと全く同じところを予備校の講師が悩んで
いると知って愕然としてるとこです。
試験委員が半分変わったとか載ってましたが全員変わるべきでは?そういう風にも
思ってしまいます。
受かってないことに対する愚痴にしかなりませんが、正直な気持ちをこの書き込みに
ぶつけています。ご容赦を。

71ROSE:2004/10/27(水) 00:14
ろびんさん,たかじんさん私の名前を書き込んでくれてありがとおぉ〜!
何となく,去年の屈辱をまた味わってしまったという後悔と,
なんだぁ!私だけじゃなかった。ホッ・・・(*^ω^;;
というような複雑な気持ちです。ゴメンナサイ♪
来年は3回目チャレンジャーとなるROSEですが,
あと363日間,必死で勉強しま〜す!(-ω-、)

今年の合格率がどのくらいになるのか?
私はもしかしたら,今年はチャンスだったような気がします(-ω-、)。
皆さんどう思いますぅ?

72TURU:2004/10/27(水) 07:35
 ponkichiさんはじめまして★一般の勉強方法とても参考になりました。
今年は一般で落としてしまったので来年頑張ろうと思います。最初は問題が悪い
と思っていましたが、国語や数学落とさないようにすればできたもの。あったような
気がします。おちたので、数学は中学からやりなおします★一年ありますもんね★
頑張ります!!では弁理士頑張ってくださいm(−−)m

73金田:2004/10/27(水) 09:29
おひさしぶりです。結果ですが
法令 52点
記述 18点
一般 12点 残念です。
一般教養の難しさときたら私は全然わらなかったです。
人の一年をなんだと思ってるんだと言いたいです。
がんばってきたんですがみなさんの点数をみてると
まだまだ足りなかったかなと反省してます。
けど率直にどう勉強すればいいのかわかりません。
ガッツがなくなってしまったかも・・・
行政書士一本にしぼってきたんですがいろいろ受けたほうがいいかもしれませんね。
また落ち着いたらちゃんとした書き込みします。すいません。

74ゆっち:2004/10/27(水) 16:13
野武士さん、レスありがとうございます。
自己紹介で書き足らなかったところと、試験結果を少し書き込み
たいと思います。。

勉強自体は通信教育を受けていましたが、最後の模試添削も追試
となってしまい、本当に直前期にテキストの終わったところのみ
の復習も足りませんでした。そのための悲惨な点数となってしま
いました。
法令 30点
記述  6点
教養  9点
書き込むのも恥ずかしいです・・・。
時事も国語の読解もまったくできていなくて悲しくなりました。
けれど、少し休憩したら勉強方法から考え直しまた頑張りたい
と思っています。
みなさんの書き込みを見て、私ももっともっと努力したいと思
います。

79シュー:2004/10/29(金) 00:44
やっぱり一般教養は難しかったのかとここに来て少し、自分を慰めます。
本当に教養で脚きりになる方が大勢いらっしゃいますよね。
私は国語の勉強にもうちょっと力を入れたいと思います。
どうやら、日本に住むにはいつかはやらなきゃいけない宿題だと
思います。(日本人ではないので)
ひとつ疑問なんですが、国語などは中学?高校レベル?どちなんでしょうか?
文章読むのが時間がかかるのと今回みたいなちょっと昔っぽい文章は
ちょっと分かりづらいですね。
国語さえなんとかできれば少しは楽になりそうですけど、先が遠いですね。
悔しさも少しずつ薄れてきましたが。。。
今年の合格率が知りたいですね。 受かった人、すごいですね。
少し気持ちを切り替えて再挑戦です。

80酔龍:2004/10/29(金) 00:58
>>79

シューさん、はじめまして。

>ひとつ疑問なんですが、国語などは中学?高校レベル?どちなんでしょうか?

私見ですが、中学上級〜高校1年程度の内容だと思います。ですから、大学入試
センター試験用問題集のうち、基礎的なものを活用されてはどうでしょうか?

82MO:2004/10/29(金) 16:51
なんか問6がLECだけ割れているみたいなのですが、どうなんでしょうか?
それ次第でまた点数が変わってしまうので非常に気になります。。。
今のところ、問43が確定された事により86点です。
問45は確信をもって4にしたのですが、よく見ると本当にどっちでもいい気が・・・
両方正解にしてほしいです。

83MARI:2004/10/29(金) 17:41
皆さん、はじめまして。
今年、初めて行政書士を受けました。

法令は自分でも驚くほど奇跡的によくできて、法令択一60点、記述27点です。
でも、一般教養が今のところ9問。問45の国語の回答次第で10問になるか、9問で足きりにあうか・・・。
私は回答を5にしたので、4が優勢な各校の回答速報を見てると、来年も受験かなぁと思っています。
ただ、確実に足きりを突破するには一般教養の時事はどう対応したらいいものだか、ふぅ・・・とため息ものです。
まぁ、なるようにしかなりませんね。駄目だったらまた自分なりにできることをして頑張ります。
当初は回答が割れているのも知らなくて、ああ、一問で・・・とショックでしたが、そうだとしてもこの掲示板では皆さんが前向きに努力されている様子が伺えて、私もまた頑張ればいいんだと思えました。
ありがとうございます。

84かな:2004/10/29(金) 22:12
初めまして。法令択一は58点、記述27点、一般教養は、、上のMARIさんと一緒で問45の回答次第で18点か20点か、、ということでびくびくしているところです、、。私も来年に向けて社会をどうすればいいのか、、。と悩んでいます、、。今年受かっていればいいのですが、、。新聞を読んでいれば対応できたのでしょうか。

85ぷぷち:2004/10/29(金) 22:14
MARIさん、今MARIさんの投稿を読んで、同じくぞぞぞーっとしました。
私は問45を5にしてしまいました。一つの予備校の回答速報しか見てなくて
今あわてていろいろ見てたら・・・もしそれが間違えてたら、私も9問に
なってしまいます。
法令択一は60点、記述が24点です。一般教養で足切りに会うなんて悔しいです!!
予備校ですら迷ってるんですから、両方正解!となってくれることを祈ります・・・
そういうことってないんでしょうかね??
私も一般がとっても苦手です。
野武士さんも一般教養を侮るな!と書かれてましたが、侮ってるなどということは
絶対ないんですが、いかんせん、範囲が広すぎて、一体どうすりゃいいんだ??と
運任せになってしまいます・・・
もしダメだったとしても、来年は絶対受かるように頑張りたいです。
でも、その前に、両方正解にしてくれるようにこれから毎日祈ります!!!
(今見ると、やっぱ4が正しいのかな・・・と自分でも思いつつ・・・)

86MARI:2004/10/29(金) 23:16
かなさん。ぷぷちさん。同じような運命の方がいらっしゃるのですね!
私の場合は、最初に見た某予備校の回答速報が4だったので、ぷぷちさんとは逆パターンです。各校で割れていることを知り、自分で何度読み返しても、他の掲示板での議論の様子を見ても、4or5と発表している予備校が複数あることを見ても、発表される回答が、正答でしかないのかなーと思います。
試験が済んだ今は発表を待つしかないので、ぷぷちさんと同じく正解でありますようにと祈りつつ、しばらくは行政書士の勉強から離れてやりたかったことを思いっきり楽しもうと思います。

87ちぃ:2004/10/29(金) 23:30
みなさんお疲れ様です!
やっぱり一般教養は難しかったんですね・・・周りに行書受けてる人いないのでアタシだけかとおもってました(笑)
法令54点
記述15点
一般18点
で・・・足切り♪
ちなみに一般の社会は1問しか合ってませんでした(コンピューター関係を除く)
橋本内閣なんか高校生で政治や行書や何にも知らない時のハナシですよ(笑)!!
ISO関係が2問もでてますが、行書にそんなに必要でしょうか(笑)!?
なんて愚痴ってても何も進まないのでまた来年がんばります★
お忙しいところご苦労様です。
来年も手が空いたら再開してほしいです(人´∀`).★.。.:*・

88かな:2004/10/30(土) 14:11
MARIさん、ぷぷちさん問45、、確かに発表されるものが正解なんだろうとは思いますが過去は没問もあったようなので、、期待したいですね。ちぃさん一般教養は難しかったですよね、、。ただ一般教養は毎年結構出題意図のわからないものが出ているようなので、、厳しいですよね、、。私もISOには撃沈しました。確かに愚痴っていても仕方がないので今度は司法書士の勉強をはじめようかなと考えています。行政書士のために新聞も取ろうかなとかんがえたりもしつつ、、。皆様目標などありますでしょうが、がんばりましょう!

89野武士:2004/10/30(土) 18:39
>>86MARIさんへ
自己紹介スレに自己紹介をして頂いておりませんので、注意書きにあるよう必ず自己紹介スレに自己紹介をして下さい。全員に守ってもらっているルールです。宜しくお願いします。

>>82でMOさんが問6、>>83-85で、MARIさん、かなさん、ぷぷち さんが問45で、予備校の解答速報割れで、やきもきされているようですね。(泣)
その他では問43でしょうか。

いずれも共通するのが、出題者の著書あるいは、出典された原典を確認しなければ正解を導き出すことが不可能な問題です。毎年このような問題がありますね。行政書士試験にかかわらず、他の資格試験でも出題に疑義のあるものがあるわけですが、合否を分ける問題ということになると、本当にどうしていいのかわからなくなります。
私も一般教養の出題で国語、たしか詩の問題だったと思いますが、解答を求めて書店を徘徊?したことがあります。

本当は、このような問題は避けて他の問題で得点をして、合格ライン突破をするのが理想なのですが、なかなかそうもいかないようです。

今年の試験を受けていない、いわば外野の人間である私が、出題内容に関して口をはさむことは、受験生の方に大変失礼なので、これでやめておきますが、予備校の解答が必ずしも正解であるということはなく、実際には1月の合格発表時の時にしかわかりません。
これまでも、特に国語の問題は、正解が公表される前の問題、つまり平成12年以前の過去問は出版社、予備校によって解答が分かれたまま出版されている問題も多々あります。
こういう状況ですので、何が正解であるか本当にわかりません。(泣)
不確かな情報に振り回されることなく、皆さんが何とかおちついて、そして、皆さんにとってよい結果が出ることを、ただただ祈るばかりです。

お役に立てずに申し訳ありません。

ではでは。

90かな:2004/10/31(日) 00:47
野武士さんレスありがとうございます。
いろいろ掲示板など回ってみたりもしましたが、やはり一月まで待つしかないみたいですね。
励ましありがとうございます!
心がちょっと休まりました。
この掲示板の書き込みは、皆さんの暖かい人柄が感じられてとてもいいですね。
掲示板一時復活ありがとうございます。

91グース:2004/10/31(日) 15:07
皆様、試験お疲れ様でした。
試験が終わり一週間経ち、漸く頭の中が整理できたので書き込みにきました。
まだ各予備校の解答もバラバラの状態の今、とりあえず採点はしてませんがどう
やら私も一般教養でダメだったようです。
野武士式勉強法のおかげで自分でいうのもなんですが法令に関してはかなり実力が
つきました。特に行手法、行審法に関しては模擬試験でも満点に近く本試験でも、
なるほどいい問題だななどと考えながら自信をもって解答できました。
が、法令を解きながらこんなに素直(?)な問題だと5%前後にもっていきたいで
あろう合確率はもっと上がる→どこかで調節する必要があるはず→記述か?一般か?
と考えていたら今年はやはり一般教養での絞込みだったように思います。
試験が終わったにもかかわらず全く解放感もなくなんと報われない試験だとも思い
つつも不公平感もなく合確率を調整するのは出題する方も難しいでしょうね。

92野武士:2004/11/01(月) 08:58
>>91グースさんへ
お久しぶりです。そして、試験お疲れ様でした。
法令の方は、相当勉強されたようですね。六法での条文確認も当然のようにされるようになっているご様子です。
一般教養が10問以上正解であることを心より祈っております。

ではでは。

93コミコミ:2004/11/01(月) 15:47
皆さん、初めまして。そしてお疲れ様でした。
コミコミと申します。
自己採点の結果(Wの模範解答による)は
法令62点
記述24点
一般18点
と、どうやら足きりのようです。
模擬試験の結果などからも、一般さえ10問取れればどうにかなるだろうと
思っていましたが、まさか1問に泣くことになろうとは・・・。一般教養とは
呼べないような問題が出ることは分かっていたとはいえ、さすがに自分を納得
させるのに1週間ほどかかってしまいました(笑)。
向こう1年かけて、数学でもやろうかと考える今日この頃です・・・。

94くにさん:2004/11/13(土) 12:56
皆さん、はじめまして。今年初めて受験しました。
自己採点の結果ですが、恥ずかしくて書けないくらい惨敗でした。
得点源の行政書士法が8点も減っていたのは痛かったです。
私の場合、一般教養は理数を捨てているので17問で10問とらなければいけないので
かなり厳しいです。しかも国語が極端に苦手です。

95しん:2004/11/14(日) 23:47
試験終了後の自己採点では、なんとかなってるかなあ、
という感じでしたが、微妙な一般教養の国語の問題にひっかかって
しまったようで、どうもあと一問足りずに残念な結果になりそうです。

まあ、問60なんかは鉛筆転がして正解を拾ったので、そのツケが
来たかなというところです。
記述なんか模試で出たところがそのまま出題されていたので、
内心やったと思ってたんですけど。
諦めずに発表まで待ちたいと思います。

96野武士:2004/11/15(月) 08:42
>>94くにさんへ
自己紹介スレに自己紹介をしてもらっていないと思います。
注意書きをよく読んでくださいね。宜しくお願いします。

>>95しんさんへ
安易に言ってはいけないと思うのですが、私は、しんさんは合格していると思いますよ。
発表日までが長いですが、しばらくは試験のことは忘れてゆっくりして下さい。
とはいえ、おちつきませんけどね。(苦笑)
合格を祈っております。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板