したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早朝学習。おはようございます!

777野武士:2002/12/07(土) 10:01
早起き会のみなさん、おはようございます。

>>774あらいぐまさんへ
私も経験がありますが、子供が熱を出したり病気をすると家の中が
とっても暗くなりますよね。(泣)
なんだか、とっても懐かしいです。その気持ち。
しばらくは子供中心の生活になりますよ。
私は、ようやく自分勝手なことができる年頃になりましたけどね。
今は、私の方が子供より世話がやけるのではないかな。。(苦笑)
>>775RYUさんへ
おう、RYUさん、早起き会には久しぶりですね。
RYUさんがいないとyutkeyさんが、寂しがるんですよね(大泣)
それにしても全国的に風邪が流行ってますね。
サンタさんが来る前に直さないとね。うん。
>>776yutkeyさんへ
ゴリエって、テレビで見たことがあるけど・・違うかな?
チアリーダーでしょ?(笑)ちょっと気持ち悪いけど・・・
私が簿記の勉強をしている時間に、二男のケラケラと笑う声がして、思わず見てしまいます。(笑)

先日、お会いしたバングラディシュの女性の在留期間の更新が認めれら、ひと安心しております。
年を越すかなと思ってました。
今日は、中国人の女性と合います。女性外国人専門になって来たような気もするが・・
yutkeyさん達にお会いしたのが今年の2月でしたよね。申請取次行政書士の講習を大阪に受けに行ったときに、
オフ会に参加しました。
それで4月から申請取次行政書士となりましたが、お陰様で、半年ちょっとで10件の入管申請をすることができました。
来年1月には再び、行政書士の勉強会の講師を要請されてます(泣)
テーマは永住についてです。永住を4件経験しているので、失敗談を含めた話になりそうです。
って、不許可の申請は1件もありませんからね。念のため。
どうも新人行政書士の起爆剤的に、講師要請をされているようです。
ベテラン諸先輩の前で話すのは、とても緊張します(大泣)
大阪で講習を受けたことが、幸運だったのかもしれないなと今、思います。
大阪忘年会オフ会、楽しんできて下さい。

それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板