したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早朝学習。おはようございます!

183野武士:2002/07/31(水) 09:26
>>179-182
早起き会のみなさん、おはようございます。

>>179 RYUさんへ
はい。私は簿記の勉強をしています。
昨年の11月に日商3級、全経2級の簿記の試験を始めて受け、何とか合格し、
今年の2月に日商2級を受ける予定だったのですが、受験料を払っただけで、
受験できませんでした。挫折です。(泣)
そこで、11月に日商2級のリベンジを考えているのです。
今回は、月謝3,000円という現役税理士の人が指導している簿記教室へ通っています。
仕事で会計記帳も受注しているので、この教室では簿記2級の受験対策はもちろん、実務上のことも相談させてもらています。
一石二鳥となればいいのですけどね。(苦笑)

>>180 きょみさんへ
はい。時が過ぎるのは早いですね。
問題集ですが、とことん利用してください。
昨年は、多分、きょみさん自身、自分で何が理解できて、どこが理解できていなかったのか
ご自分でもわからないままの受験だったと想像します。
勉強も仕事も、いろんなことがそうですが、インプットよりアウトプットで力がつきます。
問題を解くという作業、すなわちアウトプットという作業が大切ですよ。
>>182 かんすけさんへ
住基ネットの問題について、簡潔に説明いただきありがとうございます。
地方自治体にはよっては、この制度への反対を表明しているところもありますよね。
行政書士受験で非常にかかわりの深い、片山総務大臣が連日のように「大丈夫」を連発されていますが、
その根拠が、つまるところ法律で決まったことだからというとこになるのは、いかがなものかと思っています。
これに限らず、大臣の「大丈夫」発言があるたびに、反対に不安になる人も多いのではないでしょうか。
おっと、政治批判になるので、この話はこれくらいに。

皆さん、今日も一日頑張りましょう。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板