したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高経大がわかるプログ・サイト

359凡人:2014/12/25(木) 13:42:01 ID:zll/WUzM0
寄付金集めの大学の記事を読んでの凡人の感想。前にも何度も発言しているので、既に知っている読者にはご容赦願いたい。愛校心無しには卒業生からの寄付金は寸詰まりである。平等や自由な校風が愛校心を生み出す。偏向思想は長続きしない。それに反論する者がいるのか。自由を体現するには大学の中の学生自治を確立することが重要である。大学生の一人一人が民主主義を直接学ぶ恰好の場所として大学の存在の大きな意義がある。高経大はむかし学生自治会が存在したが今はない。過激派に占領された自治会の過去は民主主義の弱さの表れであり、その反対に今の選挙無しに、優秀な学生が高経大学生の代表としてトップに立てない学生組織システムは反・無民主主義を象徴している。まさか応援団の団員が高経大学生の代表とでも言うのか。侮辱も甚だしい。つまり高経大は反民主主義の歴史であり、現在もそれがまかり通っている。そんな大学が世界の大学はおろか、日本の著名国公私立大の経営者から尊敬されるわけがない。現民主憲法の条文にも触れていることが関係者に理解出来ていないのも信じがたい。民主主義に従えば、学生自治体は過激派の巣窟にならない。大学公認応援団を作ることよりもモット重要な課題とみている。それ無しにはいつまで立っても愛校心は高まらない。どんなに大学の歴史が増えても、土台が腐っているようでは何十年何百年立っても同じである。
****
「寄付金」集めに奔走 一橋、基金目標100億円 青山学院、募金サイト開設
2014/12/25付 日本経済新聞 朝刊

 大学経営を支える財源のひとつが寄付金だ。授業料収入や交付金の減少を補う収益源を確保するため、各大学は卒業生や企業へ支援の働きかけを強めている。

 一橋大学は自由に使える教育研究資金を募る「一橋大学基金」を運営している。目標は100億円で、キャンペーンを始めた2007年以来、卒業生などから約75億円を集めた。資金は学生の海外留学や若手研究者への支援などに使う。青山学院大学も小口の寄付を集めるため、ク…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板