したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高経大がわかるプログ・サイト

1凡人:2011/04/28(木) 22:11:04 ID:BW/VrQ2Q0
ネットでみつけた高経大についてのプログやサイト紹介。

「百の匿名より、一実名のほうが真実を語る!」
関心のある大学受験生に是非アクセスしてもらいたいですね。

****
>>2ちゃんねるをはじめとしてWEB上には、
>>「高崎経済大学は悪い大学だ」という書き込みが連日なされています。
>>そのぐらい高崎経済大は悪い大学なのでしょうか?
・・・と匿名の投稿を相手にしようとする、ある受験生が妙な質問をしてくる。

「百聞は一見にしかず」という諺があるが、
このスレは、うわさや嘘が溢れるインターネットで、
高経大とは何か?その真実に迫りたい。

信じようと信じまいが勝手であるが、
「馬鹿は馬鹿を信じ、利口は利口を信じる。」
類は友を呼ぶというべきか、同病相哀れむというべきか・・・

これはかなり役に立つ言葉で記憶しておくとよい。(笑)

2凡人:2011/04/28(木) 22:15:47 ID:BW/VrQ2Q0
矢野修一の研究室だより
http://www.himekuri.net/d38/yanooffice/index.html

まず最初に、経済学部の矢野教授によって書かれているサイト。
これほど長く続いているサイトを他に知りません。
学生によく知られているサイトの一つです。
受験生にも、書かれている言葉の行間から
溢れる熱いものを感じとって欲しいですね。

3凡人:2011/04/28(木) 22:17:11 ID:BW/VrQ2Q0
増田ゼミナールの公式ブログです。
ゼミ生(保守主義系)と先生(MSD・改良主義系)の共同で、
硬いネタからやわらかいネタまで、究極のアマルガムをめざします。
http://blog.livedoor.jp/masuda_tcue/

ここは最近見つけたサイト。
地域政策学部の増田正教授(政治学)とそのゼミ生ということです。
左手のカテゴリ別アーカイブのリストをクリックすることによって、
いろいろな話題にアクセスできます。
なかなか読み応えのある面白い記事がたくさんある。

4凡人:2011/04/28(木) 22:19:09 ID:BW/VrQ2Q0
2010年12月14日
共済メイトNO.111号当選者発表します。

いつも共済メイトをご愛読いただきありがとうございます。
クロスワードパズルにご応募いただき、当選されたのは以下の方々です。
おめでとうございます。

◆共済メイトNO.111号 
★「タヌローミニぬいぐるみ」当選者(10名) 敬称略
・黎 貴明(高崎経済大)
・細川 菜々子(徳島大)
・内野 洋輔(九州工業大)
・牛尾 沙映(神奈川大)
・清原 崇広(北九州市立大)
・森田 幸恵(信州大)
・塗木 俊太朗(高崎経済大)
・上 紘史(宇都宮大)
・鈴木 伸裕(福島大)
・生田 アキコ(鳥取大)

◎みなさん、また応募してくださいね。
大学生協共済連の刊行物
『共済メイト』は大学生協の店頭や食堂などで無料配布しています。
http://www.tanuro.com/topics/index.cgi?2010

5凡人:2011/04/28(木) 22:23:44 ID:BW/VrQ2Q0
第11回日経STOCKリーグで高崎経済大学の2チームが二次審査を通過。
http://manabow.com/sl/result/11/

審査委員会による厳正な審査の結果、862点応募から二次審査を通過したレポートが24点(大学の部)決定、以下の通り。
(チームID順掲載)
チームID レポートタイトル 学校名
SL110065 オタクの経済効果 〜行男の大冒険〜 高崎経済大学
SL110066 これから「ゆとり」の話をしよう 〜明日を斬り拓くための原動力〜 高崎経済大学
SL110141 GROWING COMPANY 〜真の成長を見つけ出せ!!〜 埼玉大学
SL110161 肝っ玉母ちゃんとともに 新興国市場に向けた第一歩 立教大学
SL110316 ゲリラ豪雨ニモマケズ 〜必要なのは傘じゃない!企業の力だ〜 中央大学
SL110487 為替適応力3.0 ―Global Learning企業に投資せよ― 一橋大学
SL110587 Visionary Company 〜日本発・世界企業〜 神戸大学
SL110676 日本の新未来創造 〜優れた事業分野と組織力を併せ持つ最強企業に投資せよ!〜 滋賀大学
SL110807 日本と中国の最大効用化を目指す!〜アジア2トップのこれから〜 同志社大学
SL110889 第4次ベンチャーブームを引き起こせ!〜破壊的イノベーション〜 横浜市立大学
SL110898 廃棄物0への挑戦 〜今私たちにできること〜 東京理科大学
SL111046 ぬちぐすいファンド 琉球大学
SL111137 プチ贅沢 〜日本を救うプチ贅沢!?〜 東京理科大学
SL111143 新興国とともに成長する企業 〜安心を軸としたCSVポートフォリオに投資せよ!〜 一橋大学
SL111203 株主優待・配当金 〜いかに節約・収入につなげるか〜 東北学院大学
SL111248 BOPビジネスの可能性 〜中小企業よ、立ち上がれ!〜 創価大学
SL111271 外交に左右されない企業の魅力 慶應義塾大学
SL111632 世界へ羽ばたくJAPANESE CULTURE 〜企業よ、「日本」を世界に売り込め!!〜 近畿大学
SL112107 B&H fund -Dear Woman- 慶應義塾大学
SL112161 僕らのBRICS FOR JAPAN 〜日本最強インフラパッケージ〜 同志社大学
SL112163 ヤマトの底力 〜逆境に負けない復活力〜 同志社大学
SL112182 真の国際化なう 〜脱うわべ!!! 内側からの国際化〜 同志社大学
SL112753 四季に合わせた投資 慶應義塾大学
SL112754 君に届け!〜世界に安全な水を〜 慶應義塾大学

第11回(2010年)日経STOCKリーグで、全国の大学から862チーム(総参加人数3,471)の応募のうち、二次審査を通過したのはたったの24。その発表(2011・2・9)があり、その中に高崎経済大学 経済学部経営学科 平井ゼミナールの2チームが食い込む。その24レポートから最終審査会(2・22)で各賞を決定し、各賞発表(2・23)。それは数日後のお楽しみ。大学の顔ぶれをみるかぎり、入賞できなくても、とても名誉だといえる。尚、平井ゼミナールは昨年に続き2年連続。(凡人)

6凡人:2011/04/28(木) 22:25:36 ID:BW/VrQ2Q0
南ちはるのちい☆ブログ
榛東村議会議員南千晴の はれの千晴れ日記
http://chihare373.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-99b7.html

高崎経済大学へ
今日は恩師に会いに母校である高崎経済大学へ行ってきました。
2010年1月20日 (水)

7凡人:2011/04/28(木) 22:26:05 ID:BW/VrQ2Q0
* 守屋玲子の "ジョークになったらゴメンナサイ" *
4/1エイプリルフール!春風にのってブログ始めちゃいます♪
http://renrenco.blog96.fc2.com/blog-date-200805.html

パワーチャージo(^^)o
懐かしの大学を訪れてみました
【2008/05/06 00:55 】

8凡人:2011/04/28(木) 22:28:28 ID:BW/VrQ2Q0
maru-chan
〝うらまる〟No Sports, No Life
http://ameblo.jp/marutomoko/entry-10142322549.html

Mon, September 22, 2008 10:09:53
帰って来ました!

Mon, September 06, 2010 00:43:30
ブログ閉鎖のお知らせ
理由は、「うらまる」を、アナウンサー・丸朋子の公式ブログとして
営業、宣伝広告ツールという目的で運用して参りましたが、
アナウンサーから一会社員になり、その役目を終えたからです。
**
2010年7月よりH.C. TOCHIGI 日光アイスバックスフロントスタッフ(ウィキより)
****
このブログ閉鎖になってるのですね。
でもまだアーカイブが見れるので、消えないうちお早めに!

9凡人:2011/04/28(木) 22:29:56 ID:BW/VrQ2Q0
「最近どう?」「ぼちぼちでんな〜」なブログ
ま〜、大学時代の主な記録です。興味があったら読んでみて下さいな☆
http://yaplog.jp/botiboti-yade/

京都府出身からみた高経大の学生生活。
もう過去形ですけど。

10凡人:2011/04/28(木) 22:31:43 ID:BW/VrQ2Q0
高崎経済大学の学祭を企画・運営する
「三扇祭実行委員会」
公式サイト(http://www1.tcue.ac.jp/home1/mitsuogi/

活動紹介ブログ
第54回三扇祭実行委員会(2011年度)
http://mitsuougi54.269g.net/

第53回三扇祭実行委員会(2010年度) 
http://mitsuougi53.269g.net/

第52回三扇祭実行委員会(2009年度)
http://mitsuougi52.269g.net/

第51回三扇祭実行委員会(2008年度)
http://mitsuogi.269g.net/

11凡人:2011/04/28(木) 22:32:10 ID:BW/VrQ2Q0
* 大学学生食堂レポート 学食研究会ブログ *
日本全国の大学学生食堂にて試食・訪問するサークル、
早稲田大学学食研究会の活動報告ブログ。
各大学情報やメンバーの感想を載せてます。
http://gksk.blog59.fc2.com/blog-entry-209.html

2008 7/31 高崎経済大学

現在新しい学食が
2009年4月に完成した7号館の1階にあるのです。

12凡人:2011/04/28(木) 22:33:04 ID:BW/VrQ2Q0
博多の南の方から(仮
福岡のWeb(ホームページ)コンサル〜企画制作、アフターまでワンストップ&ノンストップなメディアクロスの式ちゃん(ITコンサルタント兼Webプロデューサー)です。 ITと共に深々広々17年。29歳なう。福岡市南区井尻からアフォな日常や夜のスーナカ事情、たま〜に気が向いたら、とっても役立つWeb・IT関連情報を連ねていきます。
http://localink.yoka-yoka.jp/e490466.html

高崎市立高崎経済大学卒業2010年06月27日

***
軽音楽部で、
デイジースストリッパーの夕霧を知っているらしい!?

13凡人:2011/04/28(木) 22:33:33 ID:BW/VrQ2Q0
湘南貿易サイト
海外産業機械の総合輸入代理店

「湘南涼風」2009年11月27日号
湘南/エレマ社長・橋本、母校・高崎経済大学にて講演しました!
http://www.shonantrading.com/communication/?id=1259295786-398428

高経大の学生さんの感想文をアップしました!2009/11/27
http://www.shonantrading.com/communication/?id=1259298160-328681

14凡人:2011/04/28(木) 22:34:02 ID:BW/VrQ2Q0
波乱万丈のキャリアを持つ就活講師が
年間150回のセミナーを通じて
裏まで語る熱血プロぐ
The C-Square Times
http://c-square.seesaa.net/article/135451807.html

2009年12月10日
高崎経済大学キャリア支援センター新築

15凡人:2011/04/28(木) 22:34:38 ID:BW/VrQ2Q0
ラケットショップ BERRYのブログ
http://ameblo.jp/racketshopberry/day-20110309.html

2011-03-09 18:28:22
松口選手 大活躍 講習会

16凡人:2011/04/28(木) 22:35:06 ID:BW/VrQ2Q0
クローバーだより
メイツ不動産からのお勧め物件や、ほっとする1コマをお届けします。
http://mates-fudosan.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-b72d.html

高崎経済大学周辺を紹介します

17凡人:2011/04/28(木) 22:35:44 ID:BW/VrQ2Q0
TIURF(チューフ)のバイヤーブログ「番頭日記」
リアルで生活感あるモードを啓蒙する。
ファッション、モデル、デザイナー、バイヤー番頭日記。
http://ameblo.jp/buyernote2/entry-10368843446.html

October 19, 2009 23:31
高崎経済大学(高経)三扇祭 kirakira project モデル衣装合わせ in TIURF

18凡人:2011/04/28(木) 22:37:08 ID:BW/VrQ2Q0
高崎経済大学地域政策学部に所属する土肥ゼミナールのゼミ生による活動報告ブログ。
http://maruta.be/seminard

最近の記事
2010年度☆卒業論文発表会☆
School of Fair Trade in TAKASAKI 〜フェアトレード・ファッションショー〜
ap bank fes'10♪
先生 Happy Birthday!!!
LOHAS Project2009を終えて

***
雰囲気がとても好きなプログです。

19凡人:2011/04/28(木) 22:38:44 ID:BW/VrQ2Q0
高崎経済大学 大宮ゼミ14期生ブログ
高崎経済大学の大宮ゼミ活動や授業についての報告・雑談。
http://blog.goo.ne.jp/omiya14

****
高経大の躍進の陰にたくさんの教員らの努力がありますが、
大宮登先生は新聞、雑誌、テレビ、ネットと
ロックスター並みの大活躍。
その先生の担当するゼミナールだから
とっても気になるプログ。

20凡人:2011/04/28(木) 22:39:23 ID:BW/VrQ2Q0
日健医 ライフデザイン学科Blog
『日健留学生』のみんなをつなぐブログ〜絆・ONE LOVE〜
http://niken-life-d.jugem.jp/?eid=458
卒業生来校!劉 通さん(高崎経済大学)
2011.03.10 Thursday

http://niken-life-d.jugem.jp/?eid=38
高崎経済大学紹介 2008年度 修了生 高 鷹より
2009.11.07 Saturday

21凡人:2011/04/28(木) 22:40:15 ID:BW/VrQ2Q0
おれぶろぐ  みやぎの部屋サポート
 −−MyLogであってMyDiaryでは無いのです! 
群馬の高崎経済大学の地域政策学部に入学したので
宮城とは疎遠な関係ですが、僕は一方的に宮城を愛してます!
http://miyaginoheya.blog71.fc2.com/

****
一人の高経大生が綴るプログ。
大学のことも含め、いろいろ書き溜められています。
ほんの数箇所目を通しただけだけど、
大学生の平均を超える文章力なので、
読むのには退屈しないのでは?

日常の高経大生がどんなのか学べる、
関心ある受験生にとっての
必見の場所ではないでしょうか。

22凡人:2011/04/28(木) 22:40:46 ID:BW/VrQ2Q0
街にさわやかな風を!・・・茂木英子のブログ
http://motekihideko.kazelog.jp/blog/2011/02/in-bcd3.html

2011年2月 6日 (日)
「地域づくり実践講座 in 高崎経済大学」に参加しました

群馬県議会議員(2007年-)
高崎経済大学地域政策学部在学中
http://www5.wind.ne.jp/moteki-hideko/kouenkai

23凡人:2011/04/28(木) 22:41:58 ID:BW/VrQ2Q0
カブキのカオリ

2010年12月04日
明日は高崎経済大学にて片岡美喜先生と打ち合わせ&機材リハ
http://blog.kabukinokaori.com/archives/51557303.html

2010年12月07日
速報!本日付読売新聞朝刊に掲載<高崎経済大学「観光地域資源論」講義、片岡美喜准教授>
http://blog.kabukinokaori.com/archives/51558731.html

24凡人:2011/04/28(木) 22:42:37 ID:BW/VrQ2Q0
ウィズのブログ
はじめよう!ボランティア
http://with-8883.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/11/post_741a.html

2010/11/29
高経大のブース〜高崎人情市にて〜
「高崎経済大学 地域政策学部 地域づくり学科」の
   学生さん達が出店して、お米の販売をしてました

25凡人:2011/04/28(木) 22:44:52 ID:BW/VrQ2Q0
もも鉄
お仕事が東京で、おうちが群馬なので、毎日優雅に(?)新幹線通勤
最終の下りの新幹線でワンカップ片手にブログ書いてるあたし見ても声かけちゃだめよ〜
http://ameblo.jp/pinkymomotan/entry-10801138067.html

2011-02-14 19:55:41
バレンタインぐんまちゃん

今日、高崎に帰ってくると、東口ペデストリアンデッキで、
花を持ったぐんまちゃんが出迎えてくれました

26凡人:2011/04/28(木) 22:45:33 ID:BW/VrQ2Q0
ぐんぐんぐんま〜とうとう東京
群馬の食、観光、文化と私の2004年3月から2年間の群馬生活を紹介。
http://futennochun.cocolog-nifty.com/gungungunma/2009/06/post-e9ab.html

榛名神社門前)高崎経済大学戸所ゼミナールが学生による観光案内所
2009.06.28

27凡人:2011/04/28(木) 22:46:20 ID:BW/VrQ2Q0
エ・ム・ズ社長・秋田稲美の"感じた事"日記
http://blog.livedoor.jp/akita_emuzu/archives/51947107.html

2009年10月15日
高崎経済大学で講演

28凡人:2011/04/28(木) 22:49:23 ID:BW/VrQ2Q0
上毛新聞 みのりくらぶ ぐんまの物語弁当コンテスト2010
http://raijin.com/ad/minori/monogatari/2010/index.html

6、ブリュナの絵手紙弁当
高崎経済大学 佐々木ゼミ・富岡まちづくり班(10人)乳井 遼代表(22)/高崎市・大学生
受賞:JA群馬中央会会長賞(賞金2万円+副賞)

優しさ伝わる絵手紙風
ポール・ブリュナは富岡製糸場の設立に携わった仏人技術指導者。「若い女の生き血を飲んでいる」とうわさが立つほどワイン好きだが、働き疲れた女工にも夜食のカレーと共にワインを勧める。するとみるみるうちに若々しさがよみがえった。シルク作りに携わる女性の美を支える主菜は、生き血を表すワインソースをかけたハンバーグとカレー味のネギコロッケ。ご飯は、特産の梅(カリカリ梅)とシイタケをレンガ調に。デザートは、牛乳やシルクパウダーの入ったゼリー。「これを食べて明日も元気に」というブリュナの優しい「思い」を絵手紙風に再現した。
食材:下仁田ネギ、シイタケ、ニンジンなど甘楽・富岡産野菜、富岡産きぬひかり、シルク、上州豚のひき肉など

29凡人:2011/04/28(木) 22:50:04 ID:BW/VrQ2Q0
back number staFF diary
back numberスタッフのBLOG
http://backnumberstaff.seesaa.net/article/168739222.html

2010年11月08日
高崎経済大学学園祭
2年連続で呼んでくれた高崎経済大学 三扇祭!

30凡人:2011/04/28(木) 23:24:25 ID:BW/VrQ2Q0
よんなん総研blog
http://kimitsu01.ddo.jp/~yonnan/cgi-bin/sb2/log/eid338.html

2008.11.15 Saturday 22:00
高崎経済大学応援団リーダー公開祭

 国学院も農大もリーダーしか来ていないので、吹奏楽団もチアもいないステージは、20分程度とはいえ興味のない人には退屈なようで、私の後ろにいた家族連れからは
「まだおわらないのー?」
という子供の(うそ偽りのない)つぶやきが何度も聞こえました。(笑)

31凡人:2011/04/28(木) 23:26:02 ID:BW/VrQ2Q0
青空生活
新しい空を描こう

満月/なつ
高校卒業! 4月より高崎経済大学経済学部に通います!
http://aozoraseikatu.blog71.fc2.com/

****
落ち込んでて、
ちょっとスマイルが欲しい
なんて人たちに
超かわいいサイトはいかが?

素直に喜こべることは美徳。
人に好かれることも美徳。

あとはやることやれば、
明るい未来が一緒についてくる。

学ぶこと、ロマンス、就職、その他の人生に、
その一歩を踏み出したことにまずは乾杯!!!

32凡人:2011/04/28(木) 23:27:27 ID:BW/VrQ2Q0
非常勤講師にこんな人

桂川孝子のプロフィール
群馬県高崎市在住:高崎女子校、上智大学、松下政経塾を卒業後、(株)住友生命総合研究所へ11年間勤務の後に学校法人北村学園勤務。2000年より高崎経済大学非常勤講師を勤める。
http://www.jimin-gunma.jp/katsuragawa/profaile.html

2010年12月28日(火)に高崎市役所他で平成23年4月の群馬県議会選挙への出馬会見を行い、その後、JR高崎駅東口で市民の皆様に出馬のご報告を行いました。

33凡人:2011/04/28(木) 23:28:38 ID:BW/VrQ2Q0
努力に勝る力なし!
大和ヒロシ yamato …2006年4月に全日本プロレスに入門。2007年2月にKAIと共に派遣された修行先のメキシコでデビューを飾った。同年7月26日には『REY DEL RING』王座を奪取。昨年の2月シリーズで凱旋帰国を果たし、KAIとのタッグで『ジュニア・タッグリーグ戦』に出場している。8月より小島聡&KAIとF4を結成。今年の3月からは本隊を裏切ってVM入りした歳三に対して、闘志を燃やしていた。『ジュニア・タッグリーグ戦』には昨年に続き、KAIとのタッグで出場。
http://spora.jp/yamatohiroshi/archive/1686/

ゆとり世代へバックドロップ
大和ひろし講演 
高崎経済大学体育会本部主催

高崎経済大学で講演すること[2010年12月17日(金) ]
高崎経済大学にて、講演をしてきました。
中学校、高校、そして塾での講演は今までありましたが、大学での講演会は今回が初めてです。

34凡人:2011/04/28(木) 23:29:16 ID:BW/VrQ2Q0
高経大IPE公式ブログ
高崎経済大学文化サークル協議会所属の公認サークルである国際政治経済研究会(IPE)の公式ブログです。

はじめまして、UNIと申します。('08-'09幹事長)
私は4年次生で、まもなく卒業する身です。

2011年03月
高崎経済大学に入学を決めたら(講義履修篇1)
http://blog.livedoor.jp/tcue_ipe/archives/51778145.html
高崎経済大学に入学を決めたら(講義履修篇2)
http://blog.livedoor.jp/tcue_ipe/archives/51778194.html
高崎経済大学に入学を決めたら(アパート選び篇)
http://blog.livedoor.jp/tcue_ipe/archives/51777844.html

35凡人:2011/04/28(木) 23:32:53 ID:BW/VrQ2Q0
続・珈琲哲學ではたらく従業員のグンブロ!
珈琲哲學緑町店の情報発信ブログです。
http://classicblend.gunmablog.net/

****
左下のブログ内検索に
高崎経済大
とタイプしクリック。
すると女子学生たちの楽しそうな写真が出現!!!

面倒なら下をクリック。
http://classicblend.gunmablog.net/search.php?search=%E9%AB%98%E5%B4%8E%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7

36凡人:2011/04/28(木) 23:35:14 ID:BW/VrQ2Q0
リクナビ2011
株式会社ヤマト 【東証一部上場
同企業ガイダンス(上毛新聞JUMPS主催)に参加します。
http://job.rikunabi.com/2012/company/blog/detail/r107320016/7/

おはようございます。人事課の金井です。
2010/12/11(土)、高崎経済大学にて「合同企業ガイダンス」に参加しましたので、その感想。

★多くの学生さんで溢れる様子は、まるで映画『マトリックス』のエージェント・スミスのよう。

実際に面談したとき、学生さんに質問したときに、みんなから『同じ答え』が返ってくるケースって多いのです。 『ヤマトさんは、地球環境に力を入れておられて魅力的です・・・』とか、 『人と話すのが好きなので、営業を希望しています・・・』とか、 自分が学生だった時分を思い起こすと、いささか酷な話かもしれませんが、せっかくの 面談、一対一での面談ですのでね、エージェント・スミスでは勿体ないのではないかな? 私も自分ならではの言葉・考え方で接しますので、みなさんも『自分の言葉』・『自分の志』 を投げかけてほしいです。
****
エージェント・スミスって言われてみんなわかるほど、『マトリックス』って日本で流行ったのかな?ハリウッド映画に出てくる日本人はみなエージェント・スミス。タランチーノの『KILLBill』にでてくるヤクザ軍団がいい例だね、とハリウッド映画に詳しい凡人の感想。

37凡人:2011/04/28(木) 23:35:58 ID:BW/VrQ2Q0
Blog@tcue
論文の読み方・書き方c1専用ブログ。
http://kkjkrhms.blog28.fc2.com/blog-entry-3.html

高崎経済大学でおすすめの授業について

****
ちょっと拝見しただけです。
このプログの持ち主がどんな人物かはわからないけど、
読者を惑わす匿名の書き込みではないことは確か。
ちょっとお堅いのが好きな受験生向けですね、きっと。

38凡人:2011/04/28(木) 23:36:55 ID:BW/VrQ2Q0
伊勢崎市議会議員 多田稔(ただ みのる)の明日へのブログ
行政経営、PTA活動、地方政治、そのほか人生にプラスの楽しいこと
http://blog.goo.ne.jp/kucctada/e/5c53e93f15df89dddea630b4325b368c

公務員のキャリア・デザイン

2007-01-22 22:26:31
今日、修士論文を事務局教務課へ提出できました。
ご心配いただいた方、どうもありがとうございました。

私の通っている、
高崎経済大学大学院を少しご紹介しましょう

39凡人:2011/04/28(木) 23:38:23 ID:BW/VrQ2Q0
地域と大学連携の新展開
高崎経済大学の試み
高崎経済大学 副学長 大宮 登
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/29569_1.pdf

****
地域政策学部がよく紹介されている。
興味ある受験生にいいんじゃない。
日付無しで、平成20年頃作成か?

40凡人:2011/04/28(木) 23:47:04 ID:BW/VrQ2Q0
東京にある大学との交流。
****
December 28, 2010 06:09:24 posted by kanto-speech
2011/1/22/
卒業式開催決定!!
埼玉大学ESSの古屋雅大と申します。
今回、インストさんのための卒業式、
Instructor Graduation Ceremony 2010 を企画いたしました!
2011年1月22日は、ぜひInstructor Graduation Ceremony 2010にお来しください!

【参加予定のインストラクター 略歴】
相川遥 様(慶応)
磯部友見 様(慶應)
稲村龍一 様(法政)
大原育明 様(UT)
栗田美佳子 様(専修)
清水大典 様(明治)
柴田大生 様(WESA)
高木千尋 様(上智)
高木佑絵 様(津田)
竹内啓気 様(専修・KUEL執行スピセク担当)
難波菜揺子 様(日大)
萩口行治 様(高崎経済)
林雄亮 様(WESS)
平野直美 様(明治学院・KUEL執行スピセク担当)
星野智樹 様(立教)
三橋恵子 様(明治学院)
森嶋絵葉 様(上智)
計17名
【日時】:2011年1月22日(土)
【場所】:上智大学四谷キャンパス11号館612教室

【タイムライン】
15:00~ Door Open
15:30~ Opening Ceremony
15:55~ Session1
16:45~ Intermission1
16:50~ Session2
17:40~ Intermission2
17:45~ Session3 
18:35~ Intermission3
18:40~ Closing Ceremony
19:05 All Over
その後 懇親会

OPEN大会の企画・運営からジョイントジャッジまで
2010年のスピーチ界に貢献したインストさんに感謝を伝えたくて生まれた企画です。
旧インストさんとの交流の場、そして現役生同士の交流の場にもなるでしょう。

インストさんに卒業証書を渡します。
インストさんが卒業スピーチをします。
現役生からありがとうの気持ちを届けます。

インストさんのスピーチを聞くことで
スピーチへのモチベーションを上げる絶好の機会になると思います!
スピーカー同士の交流の場として卒業式後の懇親会も予定しています。

【連絡先】:instructor.graduation@gmail.com
※詳しい情報が決まり次第、インストBlog、Twitter、メーリスなどでお知らせします。質問や参加表明などござましたら、上記の連絡先にメールをお送りください。
Instructor graduation Ceremony2010実行委員長 古屋雅大

高崎経済大学英語研究部4年 萩口行治
KUELスピーチインストラクター2010
インストラクター長
K.U.E.L.春の大セミナー2010実行委員長
http://ameblo.jp/kanto-speech/page-2.html

41凡人:2011/04/28(木) 23:48:07 ID:BW/VrQ2Q0
さくらアロマテラピースクールです。
アロマテラピーの専門店です。アロマテラピー&メディカルハーブ講座やトリートメント、精油など『生活の木』商品多種扱っています。アロマに関する新情報をお伝えしていきます。笑いあり、涙あり、癒しあり・・・お楽しみに!(^0^)/
http://aroma.gunmablog.net/e31694.html

2009年01月22日
「だいじゅ」とは・・・・。
プロフィール 
静岡県下田市出身
高崎経済大学出身

****
だいじゅをプログ内検索すると
だいじゅにまつわる記事がたくさんあらわれる。

42凡人:2011/04/29(金) 00:37:43 ID:BW/VrQ2Q0
高崎経済大学ラグビー部

公式サイト
http://tcue-rfc.d2.r-cms.jp/

プログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tcue_rfc/MYBLOG/yblog.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板