したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

群馬県民スレ

172凡人:2011/08/06(土) 14:27:18 ID:xb4GsN5s0
ALT24人に辞令・県教委 2011年8月6日(土) AM 07:11

辞令を受け取る外国語指導助手

 県教委が雇用する外国語指導助手(ALT)の辞令交付式が5日、県庁で開かれ、福島金夫教育長からALT24人に辞令が交付された。今年は新任11人、再任用13人で出身国は米国、英国、カナダ、シンガポールなど7カ国。

 ALTは8月11、12の両日、研修を受け、2学期から1年間、県内の公立高校41校で英語の授業の助手を行う。再任用は最長で5年間になっている。

 福島教育長が「皆さんの力で、本県の英語教育をさらに充実させてください」と激励。ALTを代表して5年目のジェニファー・レビンさん(伊勢崎清明)が「日本の素晴らしさに触れてきた。皆さんも学校で教えることを含め、日本で多くの経験をすることを願っています」とあいさつした。

英語教育(2004年3月3日)文部科学省は近年、英語教育の強化に力を入れており、昨年3月に「英語が使える日本人」の育成を目指した5年間の行動計画を公表。中学・高校の英語授業の大半を英語で行うことや、年間1万人の高校生が海外留学することなどを盛り込んだ。また先進的な英語教育をする「スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール」(スーパー英語高)の指定を02年度から始めているほか、06年度の大学入試センター試験からは英語のリスニングテストを導入する。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板