レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
群馬県民スレ
-
熱中症で10人搬送 全国1〜3位の暑さに 2011年06月23日朝日新聞
日陰を選んで、ネコが昼寝をしていた=邑楽町鶉新田の多々良沼公園
太平洋高気圧に関東全域が覆われた22日、県内各地で厳しい暑さとなった。館林では36・5度を観測し、全国1位の暑さに。今年初めての猛暑日となった。
前橋地方気象台によると、伊勢崎の36・2度は全国2位に、前橋の36・1度は全国3位となり、全国の上位3位を県内の観測地点が占めた。
上里見(高崎市)や西野牧(下仁田町)でも35度を超える猛暑日となるなど、県内の観測地点13カ所すべてで今年最高の暑さを記録した。
各消防本部によると、県内では熱中症で40〜80代の10人が病院に運ばれた。前橋市の教室で授業参観中だった40代女性が搬送されるなどした。いずれも中等症や軽症だった。
前橋市内で同僚と昼食に出かけていた会社員、吉田史織さん(29)は「(節電対策のため)外も社内も暑い。休憩時間くらい外のレストランで涼をとりたいです」と話していた。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板