したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

政治・経済・社会について語るスレ

1某経大生:2004/04/11(日) 00:35 ID:CUBbKoOw
世界で起きている事柄から国内のニュースまで、
気になったことを好きなように語るべし

48某経大生:2004/06/27(日) 01:34 ID:OntIiN.A
基地害捨民信者いってよし

49某経大生:2004/06/27(日) 22:24 ID:/7pBVLiU
なんなら捨民・珍風一緒にいってくれ

50某経大生:2004/07/05(月) 23:53 ID:/7pBVLiU
唯一神のポスターすご杉

51某経大生:2004/07/10(土) 12:37 ID:vNYmxUDA
群馬って最もつまらない選挙区のひとつだと思ってたけど、
今回は台風の目って感じ

52某経大生:2004/07/11(日) 21:54 ID:TSeV0iNY
富岡由紀夫!!

53公房:2004/07/11(日) 22:16 ID:nlwGCAWM
現在トップ

54公房:2004/07/11(日) 22:16 ID:nlwGCAWM
あ、今当確

55公房:2004/07/11(日) 22:18 ID:nlwGCAWM
日テレの事務所撮影で群テレが写ってたw

56某経大生:2004/07/12(月) 01:20 ID:/7pBVLiU
富岡天晴れ!!ようやった!!祝!!

57某経大生:2004/07/12(月) 16:31 ID:EOlTv6DA
富岡って民主だよね。じつは漏れも一票、だめもとで入れたんだよね。
よかった〜!!

58某経大生:2004/08/13(金) 01:14 ID:/7pBVLiU
今回はけっこう民主にまわった人が多かったね。
ところで富岡くんは何派?菅系?さきがけ?

59あぼーん:あぼーん
あぼーん

60あぼーん:あぼーん
あぼーん

61某経大生:2004/11/26(金) 14:56 ID:/7pBVLiU
自衛隊の派遣期限が迫っているのだが・・・オランダ撤退なのにまだ
決まらなのか。まあ自衛隊も頑張って任務達成キボン
てか拉致もなかなか解決しない。どーでもいいけどたかだか数十人に
いったいいくら税金つぎこんでるんだ?!無駄

62某経大生:2004/12/09(木) 23:14 ID:Yq/N5qIc
渋川市長選 現新一騎打ちか
 来年五月の任期満了に伴う渋川市長選に、無所属新人で高崎経済大名誉教授の上岡国夫氏(67)=元町=が八日、同市役所で記者会見し、立候補する意思を表明した。現職の木暮治一氏(73)=行幸田=は態度表明していないが、上毛新聞社の取材に対して、年明けにも出馬表明したいとの意向を伝えた。新人四氏が出馬した前回に比べ、今回は二〇〇六年二月の合併後の新市市長選をにらみ、「暫定」との見方もあり、表立った動きはなかったが、上岡氏の表明を受け、今後一気に動きが活発化するとみられる。

 記者会見した上岡氏は出馬の動機について「財政基盤を強化し、中心を失った渋川を、もう一度まちづくりの原点に立って再生・発展させたい」と語り、公約として(1)膨大な市債を早期に減らす大胆な行財政改革(2)中心市街地の再生と発展(3)公共か第三セクターによる看護福祉大の設立―などを掲げた。

 上岡氏については前回にも一部擁立の動きはあったが、見送られた。今回は昨年九月に設立した「渋川市政研究会」で、地方行政の問題点を研究する中から会員の支持を得た、という。同研究会を中心に、市民各層への浸透を図る方針。

 上岡氏は渋川高、京都大教育学部卒。渋川高教諭などを経て高崎経済大経済学部教授に就任。同大附属高初代校長など歴任。今年三月、同大を退職した。

 一方、木暮市長は「合併協議を含めて、今は専念すべき課題に全力を尽くしたい」などとして、開会中の市議会十二月定例会での出馬表明は見送る意向。ただ、上毛新聞社の取材に「年が明けてから支援者の意見を聞き、適切な時期に後援会に支援をお願いすることになる」と、年明けにも出馬表明する見通しを示した。

 木暮市長の後援会は現段階では具体的な動きを見せていないが、「具体的な活動は年末年始ごろになるのではないか」(同後援会幹部)としている。


来年5月22日有力

 渋川市選挙管理委員会によると、市長選は任期満了日の前日から三十日以内に行われる。木暮市長の任期満了は来年五月三十日。前回日程や暦などから勘案すると、投開票日は五月二十二日が有力とみられる。正式な日程は来年一月十三日に開かれる同市選管で決定する予定。

63某経大生:2005/03/07(月) 02:24:04 ID:6dOg2lok
  小泉構造改革の波、宮内庁へ
2009年聖域なき構造改革を掲げる小泉内閣の手ががついに聖域皇居までおよんだ。
郵政事業民営化に成功した同内閣は「民間にできることは民間で。宮内庁も民間に!」との宣言を記者団の前で発表。
当初世論は「ついに頭がイカレタカ」と同情したが当の内閣はノリノリ。全くの偶然がかさなってあっけなく宮内庁は「㈱MIKADO.co」に。
さらに悪いことに株式の大半をホリプロが買収し天皇をホリプロスカウトキャラバンで選考。平成天皇を退位させ新たな天皇に選ばれたのは「霧島さくらちゃん(12)」
年次挨拶において「一生懸命がんばるので、応援おねがいします!」と元気よくファンの期待に応えた。

64某経大生:2005/03/07(月) 15:41:44 ID:jkRfzLAk
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 あびる!あびる!
 ⊂彡

65某経大生:2005/03/18(金) 18:37:24 ID:/7pBVLiU
竹島問題か(領土の方ね)  山羊ゼミの出番か

66某経大生:2005/06/11(土) 09:49:00 ID:42063Y7Y
ポスト小泉(=次期首相)

麻生 太郎 総務大臣

 小泉改革に協力する姿勢を打ち出し、小泉後継を狙う。
 ネックは少数派閥に属している上、その派すらまとまっていないこと。
 さらに小泉首相より年上であること。
 しかし、英語が堪能な経済通首相は、国連常任理事国には必要かも。


谷垣 禎一 財務大臣

 言わずと知れた宏池会の旧プリンス。
 財務大臣・国家公安委員長など、小泉政権での閣僚歴で復権。
 宏池会再結集の旗頭になれる人物だが、加藤の乱での泣き顔露出で、
小泉首相の豪腕イメージとは重ならない。
 こちらも少数派閥。三役経験も無い。

高村 正彦 元外務大臣

 「中二階」唯一の派閥領袖。 
 外交通として知られ、小泉外交で傷ついた日中関係修復には適任か。
 小泉改革には批判的で、抵抗勢力の実力者の一人。
 少数派閥で大派閥との相乗り政権を期待する。

福田 康夫 前官房長官

 高崎を選出基盤にもつ。
 当選回数こそ少ないが、官邸での立ち振る舞いはそれ以上。
 官僚操縦術や調整力が抜群で、小泉政権立役者の一人と言えよう。
 青木氏ら党実力者との関係はよく、小泉政権批判もしない。
 政権批判をしなかったことで、最近はさらに株を上げている。

安部 晋三 幹事長代理

 清和研のプリンス。政界一家の三代目。
 外交安保や社会保障問題を得意とし、タカ派が売り物。
 若さと人気と豪腕の資質の「小泉型首相」三大要素を持ち合わせている。
 が、タカ派ゆえに小泉首相ほどの支持は見込めないとの声も。

67某経大生:2005/06/11(土) 20:53:24 ID:/7pBVLiU
↑民主も派閥を入れてくれ

68某経大生:2005/07/01(金) 18:18:12 ID:DZmI/rVM
石原政権に現実味
「安倍首相」世代交代に抵抗感

69某経大生:2005/07/02(土) 11:35:24 ID:/7pBVLiU
都議選を控え、某宗教団体の勧誘がうざい。

70某経大生:2005/07/03(日) 00:27:27 ID:DZmI/rVM
民主党の岡田代表の名言
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」

奴が総理になると、
ジャスコ(岡田の父が創業、兄が現在経営)の中国ビジネス成功のため、
対中追従外交を展開、想像できる結末。

71某経大生:2005/07/26(火) 04:57:40 ID:j49C92tw
高経には学生運動のなごりはないの?

72某経大生:2005/07/26(火) 17:41:06 ID:HT55SenA
英語のサイト作る授業に、すげーカコイイ院生がTAに来たってホント!?
又くるの?
教室ドコ?
何曜日?

73某経大生:2005/07/29(金) 15:15:51 ID:dDNmE58Y
詳細キボンヌ!!
地域の院生には体育会風の
優しそうな人がいるという噂!!
何、先生のTAかはわからないが・・・!

74某経大生:2005/08/03(水) 21:56:15 ID:YSOUvi1g
解散したら選挙に行って投票しろよ。

75某経大生:2005/08/03(水) 22:21:03 ID:YSOUvi1g
政治評論家の言うことがへの信頼感がなくなってきた。

立命館のF岡教授は予想が当たらないことでかなり有名だとか。
今回は、8月15日の靖国参拝解散を予測してた。
が、ハマコーにそれはないと怒鳴られ、沈黙。

めざましに出てたりするM田実さんは、かなり「陰謀説」好き。
中国の反日デモは、米国が日中の分断を図って起こしたって言ってた。
テレビで言ってることも、希望的観測が多いように感じる。
ちなみに、今回は亀井新党を支持するって。

ちなみに、俺は解散はないとふんでる。
というか、解散は出来ない。
もちろん郵政は可決するだろうね。

76某経大生:2005/08/08(月) 23:58:55 ID:/o1osdAk
こんなくそあついのに選挙やるんだってさ

77三六一:2005/08/09(火) 00:05:49 ID:jACZr/dk
拙者の初選挙が郵政解散総選挙とは…

78某経大生:2005/08/10(水) 22:15:33 ID:.yeS4dGc
行くだけ無駄でしょう群馬の選挙なんて。

ツマンネーし

79某経大生:2005/08/10(水) 23:43:49 ID:ME2KrkVA
オイラの予想議席数
自民党 230議席前後
民主党 200議席弱
公明党 30議席強
造反組 15議席前後
共産党 5議席前後
社民党 2議席前後

80某経大生:2005/08/11(木) 14:46:40 ID:b2KafgDE
民主党政権など悪夢だ。
国立追悼施設に従軍慰安婦救済法、(岡田ジャスコの中国事業のための)対中外交。
左翼色強すぎ。
岡田克也「イラクの子供は10年以上も泥水を飲んでいるから、自衛隊の給水作業は必要ない」

僕ちんの予想議席
自民 230
罠衆 200
公明 25
造反 20
狂惨 5
捨民 0

81某経大生:2005/08/11(木) 18:53:58 ID:.yeS4dGc
↑妄想糞ウヨ。山羊スレ逝けやw

もしくは層化のカルトの仕業だろうけど

84某経大生:2006/09/27(水) 14:51:30 ID:yMB2rP2s
いや〜群馬内閣スタートだね。

尾身幸次財務大臣→群馬1区
佐田玄一郎行政改革、規制改革、道州制担当大臣→群馬1区
下村博文官房副長官→旧倉渕村出身
中山恭子首相補佐官→前橋女子高卒業

85某経大生:2006/09/27(水) 20:49:42 ID:S/V5ERXA
たった4人でスタートですかwww

86某経大生:2006/10/04(水) 23:17:53 ID:MwSumqwU
高崎殺人事件 発生

87某経大生:2006/10/06(金) 08:32:33 ID:yr7lFr/g
高崎殺人事件 解決



それにしても雨スゲーな

88某経大生:2006/10/09(月) 17:05:21 ID:3gfjslYE
北朝鮮が核実験強行!!

これで補選は自民党が優位になっただろうな。

89某経大生:2006/10/14(土) 20:43:57 ID:pZ97fPeo
↑自民厨うざ

90某経大生:2007/08/08(水) 09:23:19 ID:DWAQ0Je2
自慰民!

91某経大生:2007/10/26(金) 02:57:23 ID:uQj8gt/2
うんこ

92某経大生:2008/05/18(日) 13:17:53 ID:clqljPPc
矢の

94某経大生:2009/04/19(日) 03:56:04 ID:rHcZ.70k
政治家を目指しているたかゆきくんを知りませんか?
栃木県出身で、地元で塾講師のアルバイトををしながら頑張っているそうですが…?

95某経大生:2009/04/19(日) 18:53:30 ID:ZMYFGl.w
あああ〜あの奴 中学生に手を出したらまずいよね

96朴訥:2009/07/22(水) 22:51:59 ID:woDeekYk
著作権が、七〇年に延長されることってどう思う?

97どーも:2010/06/27(日) 00:00:58 ID:BSUXe1s.
今の政治ってどう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板