したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

民間就職志望が集まるスレ

1名無しさん:2003/11/30(日) 06:44 ID:YX3KZrXM
公務員なんて倍率高いしやる気でないし。
民間・銀行でバリバリ働きたい人の情報交換スッドレです

94あぼーん:あぼーん
あぼーん

95あぼーん:あぼーん
あぼーん

96某経大生:2004/11/24(水) 06:26 ID:yNU4w84U
■ブラック会社の様相(デラックス版・Ver2)■
2ch、ソフトウエア興行ってどうよ?スレより

・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する

・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている

・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・理不尽だらけの会社
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)

・ネットではハックや荒しをすることがある
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・経営者を讚えなければならない、根拠なき崇拝を強要される(カルト支配)
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞める間際に「給料上げるよ」と言って引き止め、後で人が足りてきたらポイ捨てする

・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○県に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・辞めた社員に、必要な書類(離職票など)をなかなか渡さない
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・社員が仕事絡みの事で自殺した
・労基署や警察の事情聴取が入る
・自殺や過労死で遺族に訴えられた

97こぴぺ:2004/11/27(土) 01:24 ID:QkyPMK4g

■■■2004年度就職ブラック偏差値ランキング■■■【完成版】
黄泉 有限会社スーパーフリー、りそなHD、フリータ 、★ライトスタッフ(ウィンザード総合学院)★
神降臨 朝鮮総連関連企業、パナウエーブ研究所、アーレフ
73 モンテ、オンテックス、先物全般(カネツ、スターF証券他) 、IEグループ 佐川
72 サラ金、聖教新聞、幸福の科学出版、SMG、中央出版(大成社等)、第三文明社、潮出版、京セラ
71 NOVA、大塚商会、ロプロ(日栄)、SEL、SFCG(商工ファンド)、アビバ、MIT、KDDI、光通信、パチンコ業 界、ベンチャーセーフネット
70 富士ソフトABC、トランスコスモス、アイリス、ベンチャーリンク、トステム、再春館製薬所、DTC、アルファシステムズ、
クリスタルグループ
69 日本システムディベロップメント 塾講師 朝日生命、丸井、ダスキン、ブリジストン、ソクハイ、レオパレス
68 ОA系販売会社、家電小売全般(ヤマダ等)、リゾートトラスト、タクシー、 JR(現業)
67 外食全般(モンテ別格)、大王製紙、オービック、テレウエイブ、三井生命、
66 引越し全般(サカイ等)、スーパー&コンビニ、ヤマト運輸、日通、不動産販売系、住友生命、マンションデベロッパー
65 自動車販売全般(ネッツトヨタ他)、旅行代理店全般、伊藤園、ベンディング会社全般 、 MR全部
64 ローム、【日本電産】新興産業、有線、東京コンピュータサービス、人材派遣、日本食研、フジッコ
63 証券リテ、グッドウィル、現業公務員、印刷業界、東芝ライテック,【IHI】
62 ○○ハム、日本トイザラス、大塚家具、ファーストリテイリング、明治安田生命、証券その他すべて
61 DHC、積水ハウス、大和ハウス工業、ミサワホーム、トヨタホーム、ベネッセ

狂セラ並びにその系列企業へ就職することは、人生最悪の選択です。
お粗末な職場環境であるにも関わらず、社員に要求するだけして、
利益を貪ります。異常に自己中で腹黒い闇組織のような存在です。
本体だけでなく、通信業界(K★DI)にも手を伸ばしているので
ご注意を。関わらないのが吉です。

【MVB】モンテローザ
【激務王】先物業界全般   【薄給王】大和冷機工業      【悪徳王】ロプロ、SFCG
【カルト王】MIT         【転落王】りそなHD         【倒産王】日本コーリン
【最多新卒採用数】NOVA  【最優秀新卒比率】IEグループ   【最優秀離職率】富士ソフトABC
【不正行為王】SEL       【体育会気質王】光通信      【卑劣社員賞】富士通
【新人王】大和冷機工業   【ブラックチーム賞】田村製作所・京セラ・ローム
【勘違い王】日本LCA   

【外食】モンテローザ  【金融】武富士      【コピー機】大塚商会    【通信】フォーバル
【食品】日本食研     【飲料】伊藤園      【住宅】オンテックス    【SI】富士ソフトABC
【派遣】クリスタル    【製紙】大王製紙     【出版】ぎょうせい     【教育】トライ    
【電子部品】京セラ   【雑貨】アイリスオーヤマ   【旅行】HIS          【運輸】上組(神)
【不動産】レオパレス  【レジャー】ダイナム   【訪問販売】中央出版  【悪徳商法】エクセルヒューマン
【環境】サニックス   【保険】住友生命     【造船】石川島播磨    【電機】富士通    
【小売】ビックカメラ   【マンション】ゴールドクレスト   【機械】大和冷機工業  【製薬】再春館製薬所
【建材】トステム     【運送】佐川急便     【ホテル】リゾートトラスト    【超越宇宙】トランスコスモス

98こぴぺ:2004/11/27(土) 01:26 ID:QkyPMK4g
76 財務省
75 ゴールドマンサックス 日本銀行
―――――――――――――――――――――――――――神
74 Morgan Stanley 金融庁 
73 国際協力銀行 日本政策投資銀行 野村証券IB JP Morgan
72 ドイツ銀行 BNPパリバ
71 メリルリンチ証券 日興Citi Group証券  Lyman Brothers
中央青山監査法人 朝日監査法人 新日本監査法人
―――――――――――――――――――――――――――東大京大一橋の勝ち組み
70 東京証券取引所
69 東京海上火災 農林中央金庫 大和証券SMBC
68 みずほ証券IB JA共済 東京三菱銀行
67 三菱信託銀行 新生銀行IB 日本生命
66 三井住友銀行 信金中央金庫
65 商工組合中央金庫 中小企業金融公庫 住友信託銀行
64 新生銀行 野村證券
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━早慶の勝ち組
63 第一生命 損保ジャパン 三井住友海上 横浜銀行 静岡銀行 UFJ銀行 みずほFG
62 みずほ信託銀行 UFJ信託銀行 あおぞら銀行 国民生活金融公庫
61 住友生命 明治安田生命 大同生命 千葉銀行 大和証券 農林漁業金融公庫
60 りそなHD 富国生命 日興コーディアル証券 中央三井信託銀行 住宅金融公庫
-------------------------------------------------------マーチの勝ち組み
59 JCB 太陽生命 三井住友カード 日本興亜損保 あいおい損保
58 オリックス ニッセイ同和損保
57 日動火災 共栄火災
56 朝日生命 三井生命
55 日新火災

99某経大生:2004/11/27(土) 17:49 ID:mdRZ5hRc
>>98 【それは古いヤシ 最新版は】
76 財務省
75 日本銀行
-------------------------------------------------------------------------神
74 金融庁
73
72 国際協力銀行 Goldman Sachs 
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
71 日本政策投資銀行 Morgan Stanley
70 Merrill Lynch Deutsche Bank
69 日興Citi Group証券 野村證券(RE/FE) みずほ証券 JP Morgan 
68 大和SMBC UBS  
------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 農林中央金庫
66 東京海上(アク) 野村アセット
65 三菱UFJ信託(三菱組) 新生銀行(IB) BNP Pariba 東京海上 大和投信 ニッセイアセット
64 日本証券金融 東京証券取引所 東京三菱UFJ(総合) 大和住銀
63 日本生命 ジャフコ 住友信託
62 信金中金 三井住友銀行 NIFベンチャーズ Citi Bank
----------------------------------------------------------早慶・地帝の勝ち組  
61 新生銀行 三井住友海上 野村證券 JA共済
60 商工中金 損保ジャパン みずほ銀行
59 第一生命 国民生活金融公庫 みずほ信託 あおぞら銀行
58 静岡銀行 横浜銀行 日本アジア投資 JCB オリックス 三菱カード(DC、UFJ、ニコス)
--------------------------------------------------------マーチ・関関同立の勝ち
57 千葉銀行 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命 明治安田生命 中小企業金融公庫
56 大同生命 大和証券 AFLAC 中央三井信託 三井住友カード 上位地銀 
55 ニッセイ同和損保 住商リース Alico 日興コーディアル証券
54 太陽生命 上位信用金庫 オリコ 中位地銀 三井生命 共栄火災 UC
------------------------------------------------------日東駒専・産近甲龍の勝ち

100某経大生:2004/11/27(土) 17:54 ID:mdRZ5hRc
77 財務省 外務省
76 警察庁
75 経産省 総務省 金融庁 日本銀行 JBIC 厚労省 GS
74 防衛庁 国交省 DBJ BCG モルガンスタンレー
73 文科省 内閣府 マッキンゼー メリルリンチ
72 フジ MRI 講談社 野村證券(リサーチ)みずほ証券 ドイチェ 日興citi
71 日テレ 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 NRI(コンサル)アクセンチュア(戦略)
70 JR東海 三井物産 三菱地所 三井不動産 JP-モルガン 小学館 読売新聞 博報堂 TBS
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 大和SMBC 農林中金 新潮社 P&G JAL/ANA(パイロット)
68 住友商事 東京ガス NHK 毎日新聞 テレ朝 トヨタ 任天堂 武田(スタッフ) 旭硝子 商船三井 JAL ANA
67 東電 関電 産経新聞 準キー テレ東 伊藤忠 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 東京海上 野村AM
66 中電 JR東 新日石 三井化学 花王 本田技研 時事通信 味の素 三菱信託 JRA 
65 富士フィルム キャノン 松下電器 日産 東京三菱 日本生命 住友化学 JFE サントリー シティバンク
64 JR西 ADK 丸紅 コスモ石油 旭化成 住友電工 住友信託 川崎汽船 ドコモ キリン アサヒ リコー
63 住友不 SMBC 三菱化学 NRI(他) 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ JA共済 昭和シェル
62 日立 王子/日本製紙 信金中金 地方新聞社 メトロ 東レ 日清製粉 東宝 松竹 JT
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 新生銀 みずほ キッコーマン 日本HP NEC 資生堂 日清食品 出光
60 東急電鉄 明治製菓 バンダイ MS海上 東芝 三菱電機 帝国データ アクセンチュア 地方JR 野村證券(リテ)
59 NTT西 NHKエンタープライズ 損ジャ 商工中金 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド
58 国民公庫 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ KDDI 伊勢丹
57 最上位地銀 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロビール 政令指定都市 UFJ
56 中央三井 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 ING 国Ⅱ(出先)ビクタ-
55 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 国Ⅱ(本省)パイオニア
54 上位地銀 ハウス食品 AFLAC ALICO 大和證券 JCB 日本興亜 あいおい 住友生命
53 中位地銀 サントリーフーズ キューピー オリックス 日興コーディアル証券
52 上位信金 信用保証協会 IYバンク 住商リース 富士通 太陽/大同生命
51 下位地銀 AGF 積水ハウス

101某経大生:2004/11/30(火) 08:37 ID:SXz8OMJ6
>>100
ぶっちゃけ高経レベルだとどこらへんまでいけるん??糖蜜あたりか??

102某経大生:2004/12/01(水) 20:54 ID:qe5WiTKw
28 名前: 2ch【本当は】隠れた優良企業4【知らないだけ】スレより 投稿日: 2004/03/13(土) 07:51

鉱業   :関東天然瓦斯開発 
建設   : 日本コムシス  塩見  日揮 大豊建設 日立プラント 東洋エンジニアリング 千代田化工
食品   : 理研ビタミン 宮坂醸造 白鶴酒造 中部飼料 協同飼料 アリアケジャパン
農林・水産:日本水産 サカタのタネ ニチロ
繊維製品: クラレ  
化学   :鐘淵化学工業 高砂香料  日本パーカ 日本エアリキード 住友スリーエム アイカ工業 住友ベークライト
      JSR ゼオン 東洋インキ 日本油脂 トクヤマ 東ソー 豊田合成  日本ペイント 長谷川香料 日本触媒
医薬品 :協和発酵 大鵬
ガラス土石:日本ガイシ 日本特殊陶業 ノリタケ 日本板硝子 黒崎播磨 品川白煉瓦
鉄鋼   :丸一鋼管 淀川製鋼所
金属製品:東洋製罐 稲葉製作所 日本発条 美和ロック YKK 日之出水道機器
機械   :森精機 サトー コマツ 巴工業 オイレス工業 荏原製作所 オルガノ ブラザー工業 山武
      東京機械製作所 大豊工業  栗田工業 タクマ THK 三浦工業 マキタ 日本ケーブル・システム  
      小森コーポレーション クボタ 住友重機 小松フォーク アークレイ グローリー工業
造船   :今治造船
輸送用機器:フタバ産業 東海理化 タカタ 曙ブレーキ 日本ピストンリング NOK ケーヒン カルソニックカンセイ
   シマノ
電気機器:ミツミ電機 日本信号 マブチ エネサーブ  パトライト ホーチキ  浜松ホトニクス 大崎電気 
     三波工業 サイレックステクノロジー 双葉電子工業  ダイキン 小糸製作所 スタンレー ナナオ
精密機器:NTN 根本特殊科学 テルモ HOYA ノーリツ
他製品 :レンゴー ローランド ディー.ジー.前川製作所 ナカシマプロペラ ミクロ
陸運  :小田急 京王 伊勢湾海運
倉庫運輸:郵船航空サービス鈴与
情報通信:電通国際 オービック JDL アルゴ21 日本情報産業 インテージ 新日鉄ソリューションズ  
不動産 :東京楽天地
卸売:クラヤ三星堂 菱食 都築電気 兼松エレクトロニクス 国分 アイク 日本酒類販売 ヤマエ久野 菱洋エレクトロ

103某経大生:2004/12/02(木) 00:05 ID:/7pBVLiU
偏差値の基準なんてアテにならん。ただ、ブラック偏差値は
そこそこあってるかも。

1番大事なのは自分がやりたいことかどうか。それによっては
世間で70の評価の偏差値でもたちまちブラック偏差値に変貌
するわけで。

企業規模やイメージだけじゃなくて、仕事の内容が自分に合っ
ているかをよく考えるべきだと思う。

資格云々やSPIは正直、入社前の試験にはあまり関係ない、
むしろやる気と面接での自己PRをきっちりと伝えれば大手
でも合格るとこは合格る。

104某経大生:2004/12/02(木) 00:37 ID:UHXpQVlg
あれ?オレの内定先があがってないな。加えといて…
名証2部。>102

105某経大生:2004/12/26(日) 05:35 ID:VfZYyqeU
ただ毎年何人有名企業に入社したとかで、
大学の優劣をつける奴がいるが、
そんなに簡単じゃないってことだな。

俺の好きなデータは上場企業役員・管理職数大学別ランキング表。
将来を予測するのにとても役にたつ。
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou.html

>452 :エリート街道さん :04/12/25 20:08:45 ID:c/388Lpb
>小樽で大企業に就職したやつは、ノルマのきつい営業などの兵隊要因。
>営業なんて3年で離職率50%だ。
>そんなのなら中小企業の事務・総務のほうが100倍はマシ。

>453 :エリート街道さん :04/12/25 20:12:24 ID:c/388Lpb
>しかも大企業就職といっても、小樽はトライアル採用や
>北極現地採用の子会社までまぜておる。
>小樽の就職は最悪ですwwwwwwwwwwwwwwwww
>北大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小樽

106某経大生:2004/12/29(水) 09:34 ID:nZbFgQl6
みんな、セミナーとか煎ってる?

107某経大生:2004/12/29(水) 12:10 ID:BlnXInSk
夜の生活にちょっとしたマンネリを感じていませんか?
少しの工夫さえあれば更に気持ちいい夜はやってきます。
↓のサイトはそんな一工夫の手助けをいたします。
http://www.acport.com/index.cgi?id=1102757645

108某経大生:2004/12/30(木) 22:20 ID:Vdwo2VR6
日本の金融がヘッジファンドなどの世界金融システム
にとって金融マフィアの巣屈になっていることからす
れば、どんな国内企業に就職しようと負け組みである
ことにかわりない。
そもそも実力主義や勝ち組負け組みという枠組み自体
が、低賃金超過労働という雇用者にとって理想的な雇
用環境を創出するためにメディアコントロールにすぎ
ない。
「危険を冒すものが勝利する」はイギリス特殊空挺部
隊(SAS)の格言であるが、国民を顧ない政治、経
済がそれをいう資格はないし、いかに経済が無知の大
衆から搾取するシステムを構築してきたかを知るべきだ。

109某経大生:2005/01/15(土) 20:48 ID:/7pBVLiU
>>108 某○○政経塾とかの教えや考えってまさしくそれじゃん。
   小さな政府だとか財政再建って得意げに。
   要は元が会社だから税金納めたくないんでしょー

110某経大生:2005/01/16(日) 15:41 ID:vvsJDTug
>>109
日本語読めてる?

111某経大生:2005/01/16(日) 16:18 ID:/7pBVLiU
↑松下政経塾生かい?

112某経大生:2005/01/16(日) 17:53 ID:vvsJDTug
>>111
違うぞ

113某経大生:2005/01/27(木) 10:27:16 ID:tHgD.YIk
高経卒の役員管理職が意外に多い・・・と思うのか、まだまだ・・・と思うのか
それは貴方次第。でも学閥にもまれながら良く健闘してるよな!!

主要200社の管理職数・出身大学別ランキング
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html

114某経大生:2005/01/27(木) 20:50:03 ID:/xOAW3uU
172 :エリート街道さん :05/01/27 18:05:48 ID:35oiQrFO
マーチって就職いいって言うじゃない?
でもなんで男の総合職は少ないの?女の一般職は多いの?
わかった!!マーチは女の一般職の実績が凄いんだね。父さん!
男は軒並み一流企業の総合職にはいけないね。
一流企業に入ってると思えば女子一般職がやっぱり多い。
母さん!僕ビックリしたよ。

115某経大生:2005/01/27(木) 20:55:10 ID:/xOAW3uU
173 :エリート街道さん :05/01/27 18:55:25 ID:tnQCZMDK
http://web.archive.org/web/20010709164341/www.rikkyo.ne.jp/grp/eco/material/list.htm
立教大学経済学部1999年度卒業生の主要就職先

日本生命保険 8(7) 安田火災海上保険 7(6) 大塚商会 7(2) あさひ銀行 6(4)
第一勧業銀行 6(4) 日本交通公社 6(3) 東京コンピュータサービス 6(0)
東京海上火災保険 5(3) 住友信託銀行 5(5) 三和銀行 4(4) ジャスコ 4(0)
千葉銀行 4(0) 住友海上火災保険 4(3) 安田生命保険 4(4) 
住商情報システム 4(0) NTT移動通信網 3(1) 東日本電信電話 3(1)
第一生命保険 3(3) 三和システム開発 3(2) 大阪有線放送社 3(0)
小野薬品工業 3(0) 日本食研 3(0) 日本IBM 3(0)
日本ヒューレットパッカード 3(3) 日本電気 3(2) トステム 3(0) 伊藤園 3(1)
さくら銀行 3(3) 大塚家具 3(0) 西友 3(0) 富士銀行 3(2) 東京三菱銀行 3(2)
()内は女子の数

116経済:2005/01/29(土) 00:34:02 ID:an5eOG4w
オイラの内定先、来年文系20名強だと。
だれか、来ないかな?

117経営:2005/01/29(土) 21:54:39 ID:15ECeOJ.
116の会社はどこだ?メーカーかなんかだろうが、おまいひとりだろう。
おまいが偉くなって経大生をガンガン採用しろ。

118経済:2005/02/02(水) 13:46:03 ID:vNYmxUDA
オレはきちざえもんとこで働くんだ。もちろんえらくなって採用したいが、たぶん海外勤務で南米あたりで社長してるわ。40くらいになったら

119某経大生:2005/02/04(金) 11:05:55 ID:.jxXX20Q
2ちゃんねるでは上位のマーチとワッショイされている立教。その就職状況は?
立教大学-2003年度全学部企業別就職者数〈3月31日現在)ベスト34
卒業生総数3966人(2003年9月卒含)
               男    女                男    女
損害保険ジャパン.     2  27   NECソフト         7   2
三井住友海上火災保険 3  22   NTTコムウェア      5   4
国家公務員2種     10   10   プリンスホテル.      1   8
みずほフィナンシャル   4   15   セブンイレブン       5    3
JTB            7   12(10) アメリカンファミリー生保 3   5
三井住友銀行      4  13   全日本空輸         2   6
大塚商会         12  3    東日本NTT         6    2
大和證券グループ    8   7(1)  クラブツーリズム     0    8(6)
日本興亜損害保険   4  10   住商情報システム    2    6
NTTデータ        11  3    警視庁          7   1 
UFJ銀行         3  10   資生堂          4   3 
東京海上火災保険   1  12   NTTドコモ         2   5
NOVA           2  11  NHK             5   2
東京都職員        4   9   りそなグループ      3   4 
HIS.            3   9   DCカード         0   7
JCB             2   8   三井生命保険      0   7
野村證券         6    3  CSK            7   0
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf

120某経大生:2005/02/11(金) 10:20:44 ID:jXv7gupE
2chで高経を徹底的に舐めきっている国立埼玉大のケース

埼玉大学経済学部
平成16年卒業生就職先一覧*複数名採用( )で表示

http://www.keiwakai.net/job/emp16.htm

建設業: 長谷工コミュニティ セキスイハイム埼玉 愛住インテック ダイダン㈱
製造業: 明治乳業㈱ 日本製粉㈱ ㈱プレシア ミドリ安全㈱ ㈱ファイブフォックス
アイリン㈱ ㈱ジャパンプリントシステムズ 日本酸素㈱ ライオン㈱
フルヤ金属 YKK AP エヌケーシームレス鋼管㈱ トステム㈱
大和冷機工業 ㈱アルメックス ㈱鎌倉製作所 ㈱山本製作所 千歳電気工業㈱
㈱京セラ 日本モレックス㈱ 川崎電気㈱ サンケン電気 カヤバ工業㈱
スズキ㈱ ㈱エヌオーエル ㈱岡村製作所 関東自動車工業㈱
電気・ガス・熱供給・水道業 日本瓦斯㈱

121某経大生:2005/02/11(金) 10:22:09 ID:jXv7gupE
情報通信業: ㈱TME 興銀システム開発㈱ ウチダユニコム ㈱昭和システム研究所
㈱ジャストシステム TIS㈱ ㈱NEC情報システムズ 情報技術開発㈱
㈱エヌアイディ NTTデータフロンティア㈱ 日本ユニシス・ソフトウエア㈱
ウッドランド㈱ NTTデータネッツ㈱ ㈱システム・プロ ジュピターテレコム㈱ 日本放送協会
㈱NTTドコモ ㈱CRCソリューションズ リゾートPOS研究所 ㈱さくらKCS
ソフトウェア工業 ㈱N・Sコンピュータサービス ㈱クロスキャット 秋田朝日放送㈱
運輸業: ヤマト運輸 佐川物流サービス㈱ JR東日本東京支社
㈱丸和運輸
卸・小売業: 神鋼商事 ㈱SUNTEX 河田 田村産業株 ㈱シー・エル・シー
メガネフラワー 多慶屋(2) ㈱大創産業 ㈱イトーヨーカ堂 ビックカメラ㈱
トステムビバ㈱ 共信㈱ ユザワヤ 鹿島商事㈱ 辰巳屋興業
㈱キャンドゥ(2) カワチ薬品 ㈱長崎屋 ㈱さが美 ㈱カインズ
㈱北関東マツダ ㈱家具の大正堂 オールスタイル㈱ ㈱大塚家具 富士ビジネス㈱
ユメックス 成城石井

122某経大生:2005/02/11(金) 10:24:26 ID:jXv7gupE
金融・保険業: 広島信用金庫 豊商事 三井トラストフィナンシャルグループ 埼玉県信用金庫
中小企業金融公庫 高崎信用金庫 八千代銀行 ㈱小林洋行
大和証券 中小企業金融公庫水戸支店 ㈱DCカード 真岡信用金庫
カネツ商事㈱ 八千代銀行 UFJつばさ証券 川崎信用金庫 群馬銀行
北都銀行 武蔵野銀行 水戸信用金庫 ㈱千葉銀行 入や萬成証券㈱
JCB 日本生命保険相互会社 ㈱損害保険ジャパン ㈱三洋生命
不動産業: 阿部不動産 ヒューザー 東京建物不動産販売㈱ モリモト
明和地所㈱
飲食店・宿泊業: (有)久保木商店 ㈱モンテローザ(2) ㈱シャノアール
医療・福祉 諏訪湖畔病院 (有)JUN 日本シルバーサービス桜湯園 ㈱ニチイ学館
セントケア㈱ (社)合掌苑 ㈱リエイ
教育・学習支援業: (学)サンシャイン学園 バンタン㈱ 早稲田アカデミー NOVA㈱ アビバ
㈱ぱど

123某経大生:2005/02/11(金) 10:30:29 ID:jXv7gupE
サービス業: アイテック㈱ グリーンスタンプ㈱ 埼玉ゼロックス㈱(2) 若林和彦税理士事務所
ベルセゾン ビー・ブラウンエースクラブ㈱ 市町村アカデミー 博展
㈱ライセンスアカデミー 地方職員共済組合連合本部 冨田博之税理士事務所
クラブツーリズム㈱ 森ビル流通システム㈱ 行政書士中村事務所
㈱さんぽう 日本電子計算機㈱ 新日本監査法人 富士商工
㈱メディアハウス JA深谷 山下商会 総合警備保障㈱
公務: 厚生省関東信越厚生局 一ツ橋大学国家2種 東京国税局
財務省関東財務局 内閣府 茨城県庁 警視庁
春日部市役所 小平市役所 小山市役所 栃木県庁 八戸市役所
黒磯市役所 埼玉県上級職員 福島社会保険事務局 練馬区役所
板橋区役所 東京税関
上記以外 国際協力事業団 ㈱ヤーマン ㈱タカショー ㈱野原産業

以上、埼玉大に劣等感持つ人間の気が知れネェ

124東方腐敗:2005/02/11(金) 11:41:16 ID:1yUx3c0U
つか埼玉入るなら高崎経済行った方がお得

125名古屋大学文学部:2005/02/12(土) 20:16:11 ID:HTLnpy0.
名古屋大学文学部
平成14年度卒業生の就職先(民間企業)
http://www.lit.nagoya-u.ac.jp/letters/set-let.html

■製造業(出版・印刷含む)
(株)加ト吉 SMC(株)三菱電機(株)金澤村田製作所 ヤマハ発動機(株)大和屋守口漬総本家 (株)鶴弥
万有製薬(株)日本電気(株)笹徳印刷(株)(株)サンコール 日本電気(株) トヨタ車体(株)
■運輸・通信業
知多メディアスネットワーク(株) (株)ユーフィット 日本タイムシェア(株) ひまわりネットワーク(株) 山九(株)
住友電装コンピュータシステム(株) NTTデータ(株) 三井倉庫(株)中部支社 キャノン販売(株) ユニシステム(株)
■卸売・小売業
三井物産(株)(株)オーセロ (株)シムラ (株)星野楽器 (株)サンゲツ 東海マツダ販売(株)(株)精文館書店
(株)三洋堂書店

126名古屋大学文学部:2005/02/12(土) 20:17:20 ID:HTLnpy0.
■金融・保険業
水戸証券(株)(株)三重銀行 (株)十六銀行 知多信用金庫 三井住友海上火災保険(株)安田生命保険相互会社 新光証券(株)
■サービス業
アクセンチア(株) トヨタカローラ愛豊(株)中日新聞社 (株)モンテローザ (株)デニーズジャパン ユアーズホテルフクイ テンプスタッフ(株) (株)インテージ エイベックス(株)
■その他
東邦ガス(株)(株)白石 サーラ住宅(株) (株)パスコ (株)八神製作所 東京リーガルマインド(株) (株)ジャストミートコーポレーション 秀英予備校

127某経大生:2005/03/07(月) 15:38:42 ID:jkRfzLAk
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ミ○ミ!ミ○ミ!
 ⊂彡

128あぼーん:あぼーん
あぼーん

129某経大生:2005/03/08(火) 00:15:52 ID:0YxNXQVU
書類選考で落とされた。凹む
でもまあ内々定は一社取ってるし、どっかには行けるでしょ☆

130某経大生:2005/03/09(水) 00:45:36 ID:x4NhghB6
もう内々定とは早いですな?
お互い納得できる就活をしましょうね。

131某経大生:2005/03/28(月) 23:19:30 ID:P4O2Rgls
2005年度の就職実績マダー?

132某経大生:2005/03/28(月) 23:38:41 ID:5RxwpzFQ
2005年度の就職実績マダー?

133某経大生:2005/04/06(水) 22:22:48 ID:krsAialI
スレ違いかもしれないですが、風邪で寝込んでたら
身体測定受け損ねました・・・
自分でどっかで行って来ればいいんですかね??

134某経大生:2005/04/24(日) 00:09:59 ID:j6Fj8jmc
2005年度の就職実績は学報に記載されてる

135某経大生:2005/04/24(日) 15:21:15 ID:/7pBVLiU
HPへのアップはまだみたいだね

136某経大生:2005/04/24(日) 16:51:30 ID:Qp.xHTT6
アップはやく〜

137某経大生:2005/04/24(日) 22:13:11 ID:/7pBVLiU
2004年度は個性的な企業に多数内定って言ってたような希ガス

138某経大生:2005/05/13(金) 12:39:16 ID:vNYmxUDA
毎年何月ごろにHPに就職実績のアップされるの?

139某経大生:2005/05/14(土) 16:57:39 ID:9GDyGCMM
5月16日午後三時より中野サンプラザで
秋田県Uターン就職希望者合同企業説明会があるとの噂。
真偽の程を知る人いませんか〜?

140某経大生:2005/05/14(土) 17:23:46 ID:lqDB2Vag
母ちゃんに新聞に載っていたか聞いたり、ググった方がいいでないかい?
そっちのが早い!

141某経大生:2005/05/14(土) 17:29:08 ID:2/I0jv8c
↓これですかい?
http://www.fresh-akita.or.jp/info.html

142明治大学:2005/05/17(火) 05:37:26 ID:tQgLieVk
2ch出典
明治大学全学部男女別就職者数
(一学年だけで卒業生数男6000人、女2000人)
                   男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン          13  4
ローソン              5  4
大塚商会             11  3
伊藤園               7  0
損保ジャパン           5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社          1  10
りそなホールデングス      3  6
日本生命             4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命          2  6
住友商事             0  4
三菱信託銀行          0  9

マーチの一角、知名度が羨ましいほど抜群だから、
イメージでも就職良さそうなもん。無名田舎大学?の高経と
比べてどうよ。学生数が多いだけに、たくさんニート・フリーターがいそう!!
イメージが大切な私大だけに、そんなデータを喜んで明かす分けないよな

143某経大生:2005/05/19(木) 17:51:07 ID:3oci/eP2
学生の数が多ければ、フリーター、ニートの数が多くなるのは当然だろ!
要は割合の問題だな。

144某経大生:2005/05/21(土) 02:08:08 ID:Rh95yXC2
139は尋ねておいてそのままか。答えてくれた人がいるというのに。

145卒業生:2005/05/22(日) 14:04:01 ID:89WZokvg
海外で仕事をしたいなら、商社より製造業のほうがいい。
まだまだ、要求される英語のレベルが低いから、重宝される。
英語ができないのに海外に携わる部署に配属されてしまって、困っているが

146某経大生:2005/06/03(金) 16:08:39 ID:NuNaoV.o
2004年度の就職実績、アップされたね!!
毎年、若干経済学部の方が就職率高いね。

147某経大生:2005/06/03(金) 21:41:38 ID:9ywK5wng
でも、地域政策も

東京三菱銀行
リクルート
東北電力
毎日コミュニケーションズ
JR西

とか凄い

148某経大生:2005/06/04(土) 01:40:30 ID:mQSjJhDk
経済学部の群馬銀行(18)の数字が例年と比べ
飛びぬけてるけど、理由ってあんの?

149某四年:2005/06/04(土) 03:18:27 ID:nPfVEtJc
先輩方が優秀or群銀向きだったってことで良いじゃないか。
全体の採用数が増えたって可能性もあるがな。

ちなみに今年は人事が変わってる。その影響もあんのかな?

150某経大生:2005/06/04(土) 21:06:48 ID:nZbFgQl6
去年あたりから一般職の採用を激増させた。
だから、一般職の増加によるものと思われ。
よって総合職の激戦模様は変わらず。

151某経大生:2005/06/06(月) 03:42:04 ID:CcJjwxdA
いくら一般職が増えたからと言って
当然変異的に増えんだろ。
それが嘘かホントか、
他大学のデータ出せばすぐわかる。
そのデータギボンヌ

152某経大生:2005/06/06(月) 04:13:37 ID:CcJjwxdA
当然>突然

153某経大生:2005/06/06(月) 19:10:29 ID:/7pBVLiU
群銀18人が物語ってるけど、製造業の内定が不振だった反面
金融は絶好調だったようだね。佐○木とか今Oさんあたりはう
れしかったんじゃないかな。
不動産やO島さん御用達の鉄道バス、公務員とかは前年並みと
いったところかな。

154あぼーん:あぼーん
あぼーん

155某経大生:2006/01/24(火) 16:50:54 ID:3iCGFGDg
本格的な就活の時期到来ー。

156某経大生:2006/01/27(金) 19:53:26 ID:4zLbSZ.I
本格的な浪人の時期到来ー。

157某経大生:2006/02/14(火) 12:10:17 ID:GcMizXvo
そういえば証明書が4、5月で5通ずつって足りなくないですか?
先輩方はどうしてきたんでしょうか?

158某経大生:2006/02/14(火) 13:21:36 ID:VES4ggrs
漏れは足りた。2月3月では証明書待ってくれるところがほとんど。
無ければ成績表コピーでも良かったし。
そもそも内定が1社で内定後提出だったので…。

159某経大生:2006/02/14(火) 23:03:41 ID:FRNi3ZaY
卒見と成績証明書はいつもらえますか?

160某経大生:2006/02/15(水) 12:52:05 ID:VES4ggrs
掲示板嫁

161某経大生:2006/02/16(木) 20:23:46 ID:MdHzhjac
成績証明だけなら、いつでもくれるげ。
俺は1月中に3枚確保した。
健康診断は4年の検診受けないとくれない。
どうしても要る奴は、手前で勝手に医者に書いてもらえだって。
卒業証明は3年の成績確定まで出してくれない。
つまり、掲示板の告知内容に準拠だ。
以上は俺の実体験に基づくものです。
ただし掲示内容から察するに、成績証明も卒業証明と同じ扱いになるかもね。
最後に聞きたいんだが履歴書て、使い切ったら就職課でくれるんだっけ?
100社も受けるから全然足りないだよ。5万はたいて東京まで定期も買ったしね。

162某経大生:2006/02/17(金) 04:13:00 ID:hDz/BsN.
>161

高経大生は100社受けるのが普通なの??

163某四年:2006/02/17(金) 07:27:57 ID:PZcNdO.2
>>162
それは勘違いだよ。
10社で決める人も居れば3社で決める人も居る。
俺は150社超にプレエントリーをしたが、正式エントリーしたいと思った会社は30数社だし。
何をもって「受ける」とするかにも寄るけど、そんな人は稀なはずだよ。

>>161
履歴書は就職課で何度でも5枚ずつもらえるから、好きなだけ練習すると良いよ。
成績証明は、しばらく前期までの成績表のコピーで代用できるからOK

164某経大生:2006/02/17(金) 08:45:53 ID:MdHzhjac
161です。
四年生様、ご教示ありがとうございます。

さて今から東京行くぞ。

165某経大生:2006/02/17(金) 11:32:47 ID:VES4ggrs
エントリーは100が普通とか言われてた。
けどエントリー通り応募するワケがない。説明会参加はその半分以下だろう。
武勇伝みたいに語られるけど結局入るのは一社だけなんだし。

漏れはそんなにエントリーしなかったが。
せいぜい30くらい、説明会逝ったのが20ちょい。
説明会か面接に逝って、帰って来て履歴書書いて、また翌日逝って…。

166某経大生:2006/02/18(土) 09:13:30 ID:q/u4hGtw
履歴書ってただでくれるの?
生協で売ってるのはなぜ?
就活生だけは特別なの?

167某経大生:2006/02/18(土) 22:18:49 ID:m9V9Np4A
普通に生協で買って、何度も失敗してその度に新しく買い直してたけど……

168某経大生:2006/02/19(日) 10:01:06 ID:T.RZ2Fgw
履歴書ってもらえたんだ…買ってしまった…

169某経大生:2006/11/27(月) 23:42:00 ID:blHaVTuo
三年生です。
今日の就職ガイダンス行けなかったんですけど、どんな内容でした?

170某経大生:2008/05/18(日) 13:06:32 ID:clqljPPc
矢の

173テレビ電話エッチ:2010/08/17(火) 06:43:32 ID:Tpo0riYU0
テレビ電話でエッチな女性とつながる http://www.passionblue.biz/program.php?p=169 素人女性24時間待機中

174プープー チィッ チィッ!:2010/08/21(土) 08:48:34 ID:wuLt55R20
プープー チィッ チィッ!
ワシャーは3浪大東亜帝国じゃ!喧嘩が一番強く歩くときは気をつけろ!
ワシャーは無差別に敵意ある人間、集団に当たりちらす!
ワシャーはネットでも無差別に敵意ある人間、集団を叩く!
そのような日本社会を築いた!
名門高崎経済に負けない自身がある!

175某経大生:2010/12/12(日) 21:50:29 ID:o5uVzCaA0
大東帝国じゃ!喧が歩くときは気!
ワャは無別に敵ある、集団に当りちらす!
ワャーットでも無差別にる人間、集を叩く!
そのな本会を築た!
名門高崎済にけない身!

177某経大生:2010/12/18(土) 16:28:03 ID:0L9F/b1s0
a

178凡人:2011/03/02(水) 13:47:41 ID:5DjHJdO60
https://hclab.jp/opinion/interview/25.php
(2011年1月インタビュー)
第25回 高崎経済大学副学長 大宮 登 氏
“超就職氷河期”とも言われる就職難に見舞われる中、高崎経済大学地域政策学部・大宮ゼミの学生は「就職に強い」と企業や大学関係者の間で注目されています。ゼミ活動の一環として、2年生の夏以降という早い段階から企業や働く人とかかわりを持つ社会活動に参加することで、対人関係力、コミュニケーション能力、企画力を磨き、職業や働くことを深く考える「就業力」を身に付けさせています。ゼミの一コマを取材しましたが、いずれも「社会人マナーがあり、しっかりした学生」との印象を受けました。今回は、ゼミを担当されている地域政策学部の大宮登教授(同大副学長)に、その独創的な活動などについて話を伺いました。

■Profile
大宮 登(おおみや のぼる)
1951年山形県生まれ。 1975年高崎経済大学卒業。77年慶應義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。92年山形短期大学教授。96年高崎経済大学地域政策学部教授。地域政策学部長、学生部長を経て、2008年に同大学副学長に就任。著書に『キャリアデザイン講座』(日経BP出版センター、2009年共著・監修)、『大学と連携した地域再生戦略』(ぎょうせい、2007年共著)などがある。

フィールドワークで学生を成熟させる

大宮先生のゼミ生は「就職に強い」と評判ですね。
大宮 私のゼミでは、過去12年間に150人程の卒業生を社会に送り出してきましたが、卒業時までに就職先が決まらなかったのはわずかに1人、ほぼ100%の就職率です。ただし、ゼミ活動は「就職力」を付けさせることを目的にしているわけではありません。社会の中で自分らしく輝いて生きていく力、社会人基礎力を身に付け、公務員として各地の街づくりに貢献したり、あるいは企業に就職し、民間の力で地域を活性化する仕事に携わってもらいたいとの思いで行っています。

就職先はどのようなところが多いのですか。
大宮 公務、流通、製造、IT、人材、観光など本当に多種多様ですが、最も多いのは金融関係です。大学全体で、約3割が金融分野ですね。学生の7割が県外から来ているので、それぞれ出身地の地銀、地方公務員やJAといった公共的な仕事に就く傾向が強くなっています。

先ほどゼミを取材させてもらいましたが、頻繁に「DNA」という言葉が飛び交っていました。このDNAについて教えてください。
大宮 DNAとは大宮ゼミを中心に、2004年に設立した若者社会活動支援NPO法人Design Net-works Associationの略称です。本学の地域政策学部の特長として、教科書や資料を基に発表や討論を行う通常のゼミと並行して、フィールドワーク重視の教育に力を入れています。社会人基礎力のある学生を育てるには授業や部活動、サークル活動だけでは限界があると思うのです。地域をフィールドに、企業や働く大人たちと直接触れ合う場を大学や社会が用意し、学生自身が主体となって、協働して調査や企画、イベントを立ち上げるなどの地域づくり活動に取り組む。そうした社会活動を通じて、対人関係力やコミュニケーション能力といった社会力を付ける、いわば「学生を成熟させる」きっかけ作りとして、立ち上げたのがDNAです。まさに、「若者社会活動支援」を目的とするNPO法人なのです。メンバーは当学の学生だけではなく、県内の大学や短大生、専門学校生、高校生ら多数が参加しています。
1-インタビュー

179凡人:2011/03/02(水) 13:48:20 ID:5DjHJdO60
有意義な社会経験の場を提供してあげることこそが重要

具体的なDNAの事業はどのようなものでしょうか。
大宮 学生たちに職業や働くことの意味を深く考えてもらうため、企業の採用情報や様々な分野で働いている人を取材し、ホームページや冊子で紹介したり、「企業と若者の交流会」というイベントを開催する「キャンワーク」事業、地元FMメディアのラジオ高崎と連携して、学生の自主企画による番組制作、放送を行う「ラジコム」事業、ジョブカフェぐんまでアテンダント業務などに参加し、各種セミナーの企画や広報を行う「ジョブカフェ」事業、それと地域イベントに参加し、若い力を投入して地域を活性化することを狙いとした「まちづくり事業」などを行っています。

学生たちは地域で活躍する多くの大人と出会い、直接触れ合うことで刺激を受け、他者と関わることの喜びや地域社会に関わることの大切さを体感していきます。社会活動を通じて考えがオトナになり、社会人マナーやコミュニケーション能力などを自然に身に付け、この過程を通して、社会の中で生きること、働くことの意味を深く考えるようになっていきます。

今の学生たちは学校生活が中心で、同世代の仲間との付き合いがほとんどです。実社会との接点が少なく、大人とのコミュニケーションが苦手ですから、働く大人と直接触れ合い、現実を知る活動は大切ですね。
大宮 そうですね。よく勉強はするのですが、サークルにも所属せず、アルバイトのほかは自分の時間を消費する個人化というか、個別化、弧族化する生活スタイルで学校生活を送る学生が増えています。今の若者にコミュニケーション能力が欠けていたり、集団で行動する力が不足しているのは、地域社会で多くの大人たちや行事にかかわり、役割を担って活動する機会を持たないまま育ってきたからだと思います。従って学生や若者たちが社会に積極的に参加していくためのシステムづくり、有意義な社会経験の場を提供してあげることこそが重要になっているのです。

今のゼミ生を見ていて、つくづく思うのは、ボランタリーな地域活動のチャンスを提供してこなかった私たち社会(家庭、学校、地域社会)にこそ責任があるのではないかということです。学生たちに初めから「自主的に地域づくり活動にかかわれ」と言っても無理な話です。いつ、どこで何をすれば、自分が成長し、社会力を培えるのか、なかなか分からないものです。教員がプロデューサーやコーディネーター役となり、自治体や地域社会と連携し、社会参加の場を提供し、背中をポンと押してやれば、学生たちは、いきいきと積極的に取り組むものです。
2-インタビュー

180凡人:2011/03/02(水) 13:48:58 ID:5DjHJdO60
学生のジョブカフェ業務への参加は全国初

もう少し詳しくDNAの各事業の取り組みについて説明していただけますか。
大宮 ゼミ生は3年と4年で合わせて20人超。それに2年生が6月頃から加わるので、総勢35人前後になります。DNA事業の事務局員として組織全体のマネジメントを行いながら、大宮ゼミ以外のメンバー、他大学の学生たちとも連携して各事業に取り組んでいます。

まずジョブカフェ事業は、学生や若者の就職支援を行っているジョブカフェぐんま高崎センターの運営を手伝うというものです。登録した40人の学生が1年間ほとんど休みなく、日曜日を除く朝10時から夜の7時までシフトを組み、若者たちがセンターに入りやすい空間作りや相談しやすい雰囲気作りのため、受付業務や電話応対などアテンダント業務を中心に担当しています。これは全国でも初めての試みです。

この電話応対や受付業務をこなすため、プロからアテンダント研修を受けています。また、その研修内容を参考にして、学生たちがマニュアルを作り、新人が登録してくるたびに、先輩学生が主導して見習い研修や試験を行い、合格者が実際の業務に当たるようにしています。電話応対などで使う接遇用語は大学生活の中では学ぶ機会がないものですが、彼らは業務を通じて、社会人の基礎的マナーやコミュニケーション能力、企画力、交渉力など様々な能力を伸ばしています。また職業や働くことについても早くから考えるようになり、就業力を身に付けることに役立っているようです。

キャンワークではどのような能力が培われるのでしょうか。
大宮 キャンワークはDNAの立ち上げ以前から群馬県労働政策課や厚生労働省と連携して行っていた事業で、学生がチームを組んで、地域で働く社会人を取材し原稿を作成、ホームページなどで紹介するというものです。年に1回、取材の集大成として社会人と学生が「働くことを考える」シンポジウムを行ってきました。これまで250人程を取材し、紹介してきましたが、一段落したということで、昨年は地域の企業47社を取材し、ジョブカフェのホームページなどで公開しています。また11月には取材した企業の人事担当者らをキャンパスに招いて「企業と若者の交流会」を開き、仕事について考えるセミナーや企業説明会、面接などのマッチング事業も行いました。学生たちはこれらの活動を通じて企業や職場の実態を知り、仕事の面白さや大変さを実感し、働くということについて改めて考える機会を得ています。

ところで今の学生は大手志向が強く、中小企業に目を向けないことが問題になっています。大手企業に選ばれる就活を行うのではなく、「自分が働きたい企業を選ぶ力」の醸成が求められていますが、キャンワークはまさに企業を選ぶ力をつける上で役立っているのではありませんか。
大宮 確かに学生が地元企業になかなか目を向けないという傾向はあります。それと群馬県の企業情報が学生たちに届かないという問題もありました。この点、キャンワークの企業取材では学生が新聞記事などを基に地元の有力企業を選んで取材しているので、企業を選ぶ力は培われているかもしれませんね。

ラジコム事業ではラジオ高崎の30分番組を月に2回担当しています。3〜4人でチームを編成し、企画や取材、パーソナリティを学生自身が担当し、スタジオで収録しています。放送の内容は、季節の話題や、街を元気にする魅力的な人を紹介するといったものですが、公共の電波を使わせてもらっているということで、責任感が強く養われるようです。無償ボランティアで1年間続けるのは相当大変だと思うのですが、みんな元気に取り組んでいますよ。教室内では味わえない緊張感と開放感のある体験をしています。
3-インタビュー

181凡人:2011/03/02(水) 13:49:35 ID:5DjHJdO60
毎週1回「事務局会議」で、情報を共有化

ほとんど休みのないジョブカフェ事業など、それぞれ大変な事業ですね。
大宮 先ほどもお話したように、DNA事業には県内の大学や短大生、専門学校生、高校生ら多数が参加し、自治体や企業と連携する事業を行い、その事務局を大宮ゼミ生が担っています。責任を持って各事業をスムーズに展開するため、例えばキャンワークでは、ゼミ生は毎週水曜日の夜6時から9時までの3時間、まちづくり事業では火曜日の夜2時間、ジョブカフェは月に1回集まって打ち合わせを行うほか、事務局の中心メンバーの3年生は毎週1回のゼミのあと、「事務局会議」を開催し、全員で企画の進捗状況のチェックや情報交換・討論を行い、情報を共有化しています。2年生が6月から加わるため、8月には2泊3日の合宿を行い、3月に1年間の「活動報告書」(平成21年度版は170ページ)をまとめ、臨時総会を6月に開催しています。

学生たちのほとんどが授業やDNA活動のほか、サークル活動やアルバイトもこなしており、「大宮ゼミに入ると死ぬよ(笑)」と冗談も出るほど、想像を絶する忙しさを体験しています。その分、地域社会の大人たちと交流する中でゼミ生は育てられ、積み上げてきた知恵を活かし、キャリアモデルを発見するなど、多くのことを学びながら成長を遂げています。

最後に、大宮ゼミの学生は自分たちで調べた企業に就職活動をすることが多いのですか。
大宮 いいえ、そうはならないですよ(笑)。やはり就職情報サイトで検索し、大手企業・有名企業に挑戦することが多いですね。ただ、少し前までは30社、40社を受験し、ダメ出しされてから地元企業に切り替えて内定を得るケースがありましたが、最近は一部上場、東京の企業に挑戦しながら、並行して、地元企業を受験するように変わってきています。その中で、取材した地元企業に就職するケースも確実に増えてきていますね。DNA事業で学生がジョブカフェの運営を手伝うことにより、ジョブカフェに訪れる就活生も徐々に増えており、それに伴い企業の新卒求人も増えるという好循環も生まれています。学生が地元の中堅・中小企業に目を向けた就活を活発化させる上でもDNAの活動は貢献しています。
4-インタビューEND

182凡人:2011/03/07(月) 22:11:58 ID:5DjHJdO60
秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ
東大、早慶も大苦戦/「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1136
2010年09月07日(火)

両親の方がノイローゼに
「東大生の場合、それなりに名の通った大手企業以外は、親や周囲の手前、またプライドのせいで受けにくいという暗黙の縛りがある。『大手病』というヤツです。僕も昨年はそれで失敗した。留年した今年は初めて名前を聞いたような企業も受けましたが、全部ダメでした。今は大学院への進学を考えています」(東大文学部4年男子)

 もう秋がそこまできているというのに、就職が決まらず頭を抱えている学生がちまたに溢れている。読売新聞社が国の調査と独自調査を合わせて推算した'09年度新卒の就職浪人数は約11万人。内訳は、就職が決まらないまま卒業する学生が3万1000人、就職が決まらないため留年を選ぶ学生が7万9000人だ。

 卒業予定者56万8000人のうちの11万人だから、ほぼ5人に1人が就職浪人ということになる。これに前年度以前の就職浪人を加えたら、浪人の数は数十万人単位になる。いつ暴動が起きてもおかしくないほどの数字なのだ。

「今年は昨年に比べて、より厳しい。ウチで取っているデータでも、去年の同時期よりひどい数字が出ています」(就職情報サイト担当者)

 こうした状況だけに、学生から聞こえてくるのは悲鳴ばかりだ。慶応大学経済学部の4年男子が言う。

「不動産デベロッパーを中心に20社強受けましたが、内定はゼロです。最終面接まではいったんですが、落とされました。コミュニケーション能力をうまくアピールできなかったのが敗因だと思っています。知り合いの中には80社受けても内定がもらえず、大学院進学を選んだ人もいます。

 慶応経済の場合、ゼミに入れた人はほぼ内定をもらえるんです。ただ、ゼミの数が圧倒的に足りなくて、学生の4割はゼミに入れずあぶれている。そうした学生のうちのさらに3〜4割が今も未内定で、僕もその一人です」

 一橋大学社会学部の4年男子は、30社前後を落ちたあと、就活そのものをやめたという。

「就活ではどうも『世の中をナメている』と思われたようで、ことごとく面接で蹴られました。受けているうちに自分はサラリーマンには向いていない気がしてきたので、大学院に進むことにしました。その後はライターを目指すか、最悪、教員免許をとって教師になるつもりです。

立教大にあったハローワークの張り紙 危機感は両親のほうが抱いていて、今、ノイローゼ気味なんです。僕は兄弟では一番できがよかったのに就職が決まらないものだから、自分たちの育て方が悪かったのかと悩んで、僕に内緒でカウンセリングに通っているみたいです」

 立教大学でも、校舎の前には、「4年次生」向けの面接対策講座の立て看板があった。キャリアセンターには学生が途絶えることがない。

センターの張り紙には、「就職が決まらないまま卒業された方へ」とある。未内定者のための職業訓練とその間の生活費補助の案内だ。センターの担当者は語る。

1-4

183凡人:2011/03/07(月) 22:12:35 ID:5DjHJdO60
「去年から各大学とも一気に4年生向けの就職対策を始めました。立教では以前から『4年生担当』を置いて力を入れています」

 関西大学法学部の4年男子は、60社にエントリーし、30社ほどを受けた。

「面接まで行ったのはそのうちの十数社。結局、全部ダメでした。僕の周囲でも、内定をもらったのは半分くらいです。もう単位はすべてとってしまっているので、留年は考えていません。卒業後も就活を続けるか、派遣社員になって働くかの二択です」

 現在1社結果待ちだという獨協大学外国語学部の4年女子は、もしダメだったら実家にもどるという。

「50社くらい説明会に行き、書類が通ったのが30社ほど。最終まで行ったのは、現在進行形のものも含めて金融3社と不動産1社です。メインはアパレルでしたが全部ダメで、商社や鉄鋼などもダメでした。

 某大手通信社の関連会社では、役員から2時間ほど延々と説教されて、しまいには泣いてしまいました。それで最後に、『ウチでは採用しないけど、どこかで内定もらったら私に連絡して』って。意味がわからない。

 もし全部落ちたら、両親が自営業をしているので地元にもどって手伝いをしようと思っています。就職課で聞いたところでは、大学全体で5割くらいしか決まっていないみたいです」

 "東大ブランド"もきわめて厳しい。冒頭にも登場した、昨年留年して、就活に再挑戦した東京大学文学部の4年男子が実情を語る。

「教養学部時代のクラスメートは25人ほどでしたが、去年ストレートで卒業できたのは11人で、残りのほとんどは就職浪人。これが東大生の就活の現実だと思います。僕もその一人で、今年は30社ほど受けて全て撃沈しました。エントリーシートや筆記は通るのですが、面接になるとほとんど1次で落ちてしまう。

 喋りがスムーズでないのが原因だと思いますが、口先だけで中身のない連中がいくつも内定を取っているのを見ると、忸怩たる思いです。仕事をやったら負けない自信はある。人並み程度にはコミュニケーションもとれます。でも、そこは見てもらえない。悔しいですね」

 同大教養学部の4年女子も、東大ブランドが通用しなかった。

「マスコミを中心に5〜6社受けて全部落ちました。正直言って、就活をナメていたところがあったと思います。私の第一志望は国家公務員・種をとって外務省に入ることだったので、就活は滑り止め気分でした。それだけに、全滅したときは世界が暗転しました」

 早稲田大学政治経済学部4年の男子も、

「僕のゼミの学生18人のうち内定がでているのは9人だけ。他のゼミに聞いても、内定率は良くて7割くらいだと思います」という。

「日東駒専」(日本、東洋、駒澤、専修)や「大東亜帝国」(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)などの就職状況も悲惨だ。前出の就職情報サイト担当者は言う。

2-4

184凡人:2011/03/07(月) 22:13:22 ID:5DjHJdO60
「今年は例年より差が顕著。東大、一橋や、早慶上智と、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)以下の学校とでは内定率で大きな差がある。日東駒専クラスだと面接に進むのも苦労します」

 国内だけでなくアジアの学生もライバルとなる。

「日本人を採るより、中国やインドなどのアジア圏の優秀な学生を採りたいという大手企業が増えてきているんです。"大東亜帝国"に属する某大学のキャリアセンター担当者は、『日本の企業が海外にばかり目をやって、ウチの学生なんかは見てくれない』と嘆いていました。実際、ある大手電機メーカーは、既に海外の採用が日本国内の倍近くになっています」(同・担当者)

<採る企業側が大人げない>
 なぜこんな過酷な状況になっているのか。

 背景に長引く不景気があることは言うまでもないが、それだけではない。就活の制度にまつわる問題と、学生自身の資質からくる問題があるのだ。

 まずは制度にまつわる問題から。東京大学教授の本田由紀氏は就活の早期化、長期化、煩雑化、不透明化を挙げる。

「'96年までは、会社訪問は4年生の8月から解禁という就職協定がありました。ところがそれが廃止され、今では3年生の初夏には、インターンシップの申込準備を始めなければならなくなりました。つまり大学生活の後半は、就活に明け暮れることになったのです。これが早期化と長期化です。

 煩雑化というのは、バブル時代と比べると選抜が多段階化していて、学生はいくつものハードルを跳び越えていかないと、内定にたどりつけないということです。時間も労力もおカネもかかる。最後の不透明化とは、落ちたときの理由が分からないということです。『ご縁がなかった』では説明になっていない」

 本田教授は現在の就職戦線を「大平原の中での全員の戦い」と言う。採用試験が業種や職種に即して行われることがないため、学生全体の過半数が、ごく一部の有名大企業といわれるところを「とりあえず受けておこう」と申し込んでくるからだ。

「膨大な数のエントリーシートが集まるため、企業側は学生本人の具体的な能力、知識、技術のようなものを詳細に見ていくということはできず、大ざっぱで曖昧な基準でザクザクと切り捨てていかざるを得なくなっています。そのため企業が求める人材と採用された学生のミスマッチが増大しているのです」(本田氏)

 ミスマッチは、はっきり数字に表れている。立教大学准教授の小島貴子氏が語る。

「今年の大卒の就職率は、実数では6割強。10人に4人が仕事にあぶれている。さらに大卒で就職した者の3年以内の離職率は38%、1年未満の離職率は18%。つまり5人に1人は1年未満で入った会社を辞めている。大変な状況です」

 就活問題に詳しいライターの石渡嶺司氏は、「焼き肉の生焼け理論」で現状が読み解けるという。「焼き肉の生焼け理論」とは、みんなで焼き肉をしたとき、早く食べないと他の人に食べられてしまうので、まだ生焼けの肉に手を出し、それにつられて他の者も生焼けの肉を食べるようになるという理論だ。

「よく焼いたほうがおいしいのは分かっているけれど、他の人に食べられるのはおもしろくない。そこで採用する企業側は生焼け肉のマズサを我慢して食べているのが現状です。

3-4

185凡人:2011/03/07(月) 22:14:36 ID:5DjHJdO60
 学生たちに『大学で学んだこと、成長したこと』などと聞いても、まだ3年になったばかりで、学業はもちろん、部活や遊びに関しても、満足に答えられるほどの何かを身につけているわけじゃない。生焼け状態なんです。その結果、中身のない就活マニュアル通りの受け答えが氾濫する。生焼けのマズイ肉状態で、就活の舞台に出ているんです」

<根拠のない自信は捨てなさい>
 ある有名企業の採用担当者は学生の能力低下に不満をもらす。

「仲間内だとコミュニケーションがとれているのに、親戚以外のオトナに対してはひどく臆病だったり、自分をアピールすることができないという学生が多い。また、一般常識がひどく欠けているのに、根拠のない自信を持っている。そんな学生が増えている以上、企業側が早くから優秀な学生確保に走るのも、やむをえない部分があるんです」

では、就職戦線を勝ち抜けるのはどんな学生か。

 中央大学教授の山田昌弘氏によれば、男子学生の場合、フットワークが軽くて、使いっ走りに便利そうなタイプから内定が出ているという。女子学生は、美人は条件ではなく、ニコニコして愛嬌のある子、だそうだ。

「男女とも学力はほとんど関係ない。内定が取れない学生というのは、コミュニケーション能力が足りないというか、自分の見せ方が下手なんです。相手に『一緒に働くと気持ちがいい』というメッセージを届けられるかどうかがポイントです」

 同志社大学教授の太田肇氏も、早い時期に内定をもらう学生の共通点は、積極性とコミュニケーション能力の高さだという。

「成績はあまり関係ありません。優が30個の学生と5個の学生で、差はほとんどない。今のように景気が悪いと、学生は『何でもやりますから、採ってください』と受け身になってしまう。でも、企業は自らキャリアを形成していけるような積極的な学生を欲している。

 たまに、少しホラ吹き気味でも自分をアピールできるような、元気だけは負けないというような学生が、有名企業の内定を3つも4つももらってくるのはそのためです」

 大不況のさなか、なんとしても内定を得ようという学生たちの奮闘は、今日も続いている。

4-4

186凡人:2011/03/08(火) 10:05:57 ID:5DjHJdO60
全国から卒業生が結集 現役生の就職支援 高崎経済大が来月5日相談会。(2011年1月21日/中日新聞社)

 「超氷河期」という就職活動に悩む学生を全国各地から集まった卒業生がサポート−。高崎市立高崎経済大は二月五日、全国の卒業生が学生の就職相談に応じる「就業力育成ネットワーク」を初めて開催する。ゼミで学生に卒業生を個別に紹介するケースはあるが、大学が各地の卒業生を呼んで学生に引き合わせる試みは珍しい。 (菅原洋)

 文部科学省が学生本人を対象にした調査によると、今春卒業見込みの大学・短大生の就職内定率(昨年十二月現在)は過去最低の68・8%を記録。群馬労働局が県内の各大学が把握している分を集計した内定率は53・3%(同十一月現在)にとどまり、県内も深刻な事態を迎えている。

 高経大によると、相談会は同省に採択された「大学生の就業力育成支援事業」の一環。午後二時から同大の七号館で開き、卒業生の渡辺一正・群馬銀行会長らが講演後、全国に二十九支部ある同窓会を十五のブロックに分け、学生の出身地などに応じて卒業生が相談を受ける。続いて、食堂で軽食を取りながら交流会も開く。

 同大の卒業生は約二万七千人おり、各支部を通じて協力を呼び掛け、五十人以上が参加する見通し。同大は県内の卒業生の参加も募っている。学生の参加に学年制限はなく、二十四日まで受け付ける。会費は無料。

 同大事務局は「うちの大学も厳しい状況にあり、多数の企業を受けても決まらない四年生や就職浪人するケースもある。新しい企業や経営者、役員との出会いがあれば」と期待を込める。

 群馬労働局は「労働局で学生と県内企業との合同面接会などは開いているが、安定志向の学生と中小企業との間にミスマッチがある。卒業生が相談に乗ると、良い機会になるのでは」とみている。

187凡人:2011/03/08(火) 10:38:46 ID:5DjHJdO60
同窓会と連携し、同窓生との交流・ネットワークづくりを目的とした、
「就業力ネットワーク」を2月5日(土)に実施しました。

第1回就業力育成ネットワーク
-同窓生が、きみたちの就職活動を全面支援します-
日時 平成23年2月5日(土)午後2時から  会場 高崎経済大学7号館

○同窓生講演会(14:00〜15:00) 731教室
基調提言「企業が求めている人材―大学時代にやっておきたいこと―」
群馬銀行代表取締役会長

1 渡邊一正(群馬銀行代表取締役会長、S41経済学部卒)14:00〜14:30
2 村田律子(東京海上日動キャリアサービス北陸支社マネージャー、S55経済学部卒)14:30〜15:00
同窓生2人に「企業が求めている人材―大学時代にやっておきたいこと―」をテーマに、自らの経験等を踏まえて講演して頂きました。

○地域別分科会(15:10〜16:30)
協力を得た同窓生計50人が群馬、東京、北海道・青森・秋田・岩手など計8ブロックに分かれ、自らの仕事内容や経験、大学で学んだことが仕事にどう役立っているかなどについて学生に伝えてもらいました。また、学生からは、就職活動に対する姿勢など積極的に質問が行われました。

○情報交換会(16:40〜18:00)7号館1階生協食堂
生協で同窓生と現学生の交流会

■ この相談会は文部科学省に採択された「大学生の就業力育成支援事業」の一環
平成22年度 大学生の就業力育成支援事業 申請・選定状況
4年制大学 申請件数 採用件数
国立      49     28
公立      31     23
私立      261    106
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/shugyou/1296632.htm

188凡人:2011/03/08(火) 12:28:17 ID:5DjHJdO60
「TVでた蔵(TV DATA ZOO)」は、放送されたテレビ番組で紹介された情報をご紹介するサイトです。
ttp://datazoo.jp/tvdatazoo
大宮登教授 >> TVでた蔵トップページに行く

12月22日放送 18:10 - 18:52 NHK総合
首都圏ネットワーク シリーズ“雇用崩壊”
シリーズ“雇用崩壊”
“内定”勝ちとる学生 その秘密は

高崎経済大学の大宮ゼミの生徒は、ほとんどが内定を勝ち得ている。その理由は、早い時期から意識が高く、雇用の最前線に身を置くことで、社会人としてのマナーやコミュニケーション能力を身につけているからだという。
学生たちは取材など企業への積極的なアプローチをすることで、就職情報誌に頼らず自分たちの目で企業を見極めることができるという。またその情報はゼミ内で共有されるので、互いに助けあうことにより、就職活動を有利に運べる。

1月11日放送 11:05 - 11:54 NHK総合こんにちは いっと6けん(群馬県内の話題)
“内定”勝ち取る学生 その秘密は
就職内定率が低下しつづけるなか、高崎経済大学のゼミでは学生達が次々と内定を獲得している。活動内容を取材した。

189凡人:2011/04/06(水) 08:17:37 ID:bgBaTHCQ0
有力400社就職率ランキング 就職に強い100大学 週刊エコノミスト(毎日新聞社)
*有力400社の就職率の順位。400社への就職者数÷(卒業者数−大学院進学者数)で算出。
 有力400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定。
*長引く不況によって企業が採用数を絞れば絞るほど、採用したい大学とそうでない大学に差が生じてくる。

2010 8/31号
1一橋52.0 2東京工業44.8 3慶應義塾40.9 4電気通信34.4
5豊田工業34.2 6東京理科31.9 7大阪31.2 8上智31.1 9名古屋工業30.7
10京都30.5 11早稲田30.1 12東京28.6 13国際教養28.3 14学習院27.8
15九州工業27.5 16東京外国語26.5 17同志社26.4 18神戸26.3 19学習院女25.7
20東京女24.4 21東北23.5 22日本女23.4 23立教23.2 24国際基督教22.9
25芝浦工業22.9 26聖心女22.9 27豊橋技術科学22.8 28関西22.7 29千葉22.3
30小樽商科22.2 31津田塾22.2 32青山21.2 33首都東京20.9 34成蹊20.1
35明治20.0 36中央19.2 37立命館18.9 38名古屋18.8 39東京都市18.5
40大阪府立18.5 41横浜国立18.0 42大阪市立17.6 43南山17.3 44法政17.0
45成城16.9 46白百合女16.3 47長岡技術科学16.3 48京都工芸繊維16.3 49北海道16.0
50清泉女15.8 51関西15.5 52神戸女15.4 53九州15.3 54西南15.0
55広島14.6 56東京海洋14.2 57フェリス女13.7 58同志社女13.5 59東京電機13.3
60昭和女12.7 61東洋英和女12.5 62京都薬科12.4 63滋賀12.4 64筑波12.2
65静岡12.2 66奈良女12.1 67甲南11.9 68大妻女11.5 69共立女11.1
70明治11.0 71東京農工11.0 72岡山11.0 73神戸市外国語10.9 74金城10.6
75熊本10.5 76名古屋市立10.2 77兵庫県立10.1 78島根県立10.1 79北見工業9.9
80室蘭工業9.8 81岩手9.7 82群馬県立女9.7 83工学院9.6 84宇都宮9.4
85京都女9.4 86甲南女9.3 87富山県立9.3 88和歌山9.2 89跡見学園女9.1
90埼玉8.9 ★91高崎経済8.8★ 92北九州市立8.8 93神田外国語8.5 94日本8.3
95京都産業8.3 96創価8.3 97獨協8.2 98広島市立8.2 99新潟8.2 100下関市立8.2

2009 8/25号
1豊田工業65.8 2東京工業55.7 3神戸55.3 4一橋51.8
5慶応47.1 6名古屋工業46.5 7東京理科41.8 8電気通信40.9 9九州工業39.2
10豊橋技科39.0 11学習院女37.7 12芝浦工業34.9 13大阪34.7 14学習院34.7
15同志社34.3 16早稲田34.3 17東京女33.8 18聖心女33.3 19九州33.1
20明治32.4 21小樽商科32.2 22立教31.9 23津田塾31.8 24関西学院31.6
25東京外語30.4 26日本女30.4 27東京都市29.3 28北海道29.1 29成蹊28.8
30立命館28.5 31千葉28.4 32京都工芸繊維28.4 33国際基督教28.3 34お茶の水女28.0
35首都東京27.2 36神戸女27.1 37白百合女26.4 38青山学院26.2 39東北26.1
40大阪府立25.9 41横浜国立25.9 42中央25.8 43フェリス女25.4 44大阪市立25.4
45名古屋24.8 46法政24.6 47南山23.6 48成城23.4 49関西23.0
50国際教養22.7 51清泉女22.2 52上智21.5 53東京農工21.3 54東京電機21.2
55長岡技科20.8 56明治学院20.5 57東洋英和女20.2 58西南学院20.2 59島根県立20.0
60神戸松蔭女20.0 61甲南19.6 62滋賀19.5 63同志社女19.0 64大阪女18.8
65昭和女18.6 66共立女18.5 67大妻女18.5 68東京海洋18.0 69兵庫県立17.8
70工学院17.5 71恵泉女17.3 72京都女16.9 73和歌山16.6 74静岡16.3
75群馬県女16.2 76奈良女16.0 77椙山女15.9 78岩手15.0 79日本14.7
80龍谷14.6 81岡山14.6 82神戸市外国語14.5 83甲南女14.4 84京都産業13.9
85愛知淑徳13.6 86徳島13.6 87獨協13.2 88東京女学館13.2 89跡見女13.2
90神奈川13.1 91公立はこだて13.0 92武蔵13.0 93実践女13.0 94室蘭工業12.9
95大阪工業12.9 96金沢美工12.8 97武庫川女12.8 98関西外語12.7 99金城学院12.5 100名古屋市立12.3

190凡人:2011/04/20(水) 05:32:29 ID:BW/VrQ2Q0
実際は40%台!? 文科省、厚労省が発表した就職内定率「57・6%」の大ウソ
[2010年11月29日]

57・6%。先日、文部科学省と厚生労働省から来春卒業予定の大学生の就職内定率(10月1日時点)が発表された。1996年の調査開始以来、“最悪”の数字である。

だが、就職コンサル会社・ブレーンサポートの社長・木村俊良氏がこう断言する。
「国や大学が公表する就職内定率なんてものは、広告主を意識して数字を水増しする新聞の公称部数と同じ。現実とはかけ離れたものです」

いったい、どういうこと?
「この調査では『内定者÷就職希望者数』によって就職内定率が算出されますが、今回、調査対象になった大学は、全778校中、わずか62校にすぎません。さらに調査依頼先となった大学は、東大、一橋大、早稲田大、慶應大、上智大、東工大、津田塾大……と、就職に強いとされる名のある大学ばかり。MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラスでさえ中央大しか入っていません。『これじゃ当てにならん』と文科省の幹部自身がボヤいていたほどです」(木村氏)

この調査は毎年4回実施されるもので、就職(内定)率は回を追うごとに高まっていく。例えば、今春卒業した大学生の場合、62・5%(昨年10月時点)↓73・1%(12月)↓80%(今年2月)と上昇を続け、最終的な就職率は91・8%(4月)に。

ところが、この年の大学卒業者54万人中、進学も就職も未定のまま卒業した学生は8万7千人に達した。約6人に1人が“就職難民”となったことを考えれば、91・8%という数字がいかに現実離れしたものかがわかるだろう。

こうして就職(内定)率がつり上がってしまう背景には調査協力する大学側にも問題がある。ある採用コンサル会社の社長がこうささやく。
「大学にとって就職率は経営の浮沈にかかわる生命線ですから、受験生やその保護者への公表値は基本的に“盛られた数字”なんですね。必然的に文科省や厚労省に報告する就職率も現実離れしたモノになってしまうのです」

就職率を盛る!?
「文科省(厚労省)は調査依頼先に調査票を送付すると、あとは大学側に任せきり。そこで各大学の就職課は意図的に分母(就職希望者数)を減らし、分子(内定者数)を増やすことで就職率を水増しするのです。“留年組”など就職をあきらめた学生を就職希望者枠からごっそり省き、非正規雇用になる学生をこっそり内定枠に加える。こうして最終的に内定率90%超という非現実的な数字が作り上げられるのです」

実際、各大学が直面している現実は相当厳しい。
「ウチの大学の内定状況は約30%で、近隣の大学もほぼ同じレベル。全国平均の内定率を知った学生は自信を失っています」(栃木県・理系A大学)

関西で“関関同立”の一角を担うB大学でさえ「就職希望者の半分が“就職留年”する予定(就職担当者)という。
関係者の間で「実際は40%そこそこではないか」ともささやかれる現4年生の就職率だが、数字上は「最終的には90%近くまで上昇する」(木村氏)見通しだ。

来春、数字には表れない“ステルス就職難民”が大量発生するのは間違いない。

(取材・文/興山英雄)

191凡人:2011/06/04(土) 09:24:10 ID:IJFiGh220
587 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/06/01(水) 18:41:39.02 ID:???
◆学生が選ぶ「絶対に就職したい企業」 男子1位はNTTデータ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw68852
2012年3月卒業予定の大学生・大学院生を対象とした「絶対に就職したい企業ランキング」によると、
男子では「NTTデータ」が1位となり、「ソニー」「日立製作所」が同率2位で続いた。
女子では「三井住友銀行」と「三菱東京UFJ銀行」が同率1位だった。NTTデータは、女子でも8位に入っている。
一方、「絶対に就職したくない企業ランキング」は、男子では「モンテローザ」「東京電力」が1位と2位、
女子では「楽天」と「野村證券」が同率1位となった。不人気で女子1位の「楽天」は男子4位、男子1位の
「モンテローザ」は女子3位にもあがっている。

この調査は企業クチコミサイト「キャリコネ」が、有名大学を中心とした学生1473人から回答を得たもの。
調査元では「甘さの混じった学生のイメージ重視の結果」であり「寛大な心で受け止めていただきたい」
としている。
人気ランキング上位には大手企業が多く、不人気ランキングには店舗勤務やノルマ営業で仕事がキツそう
といった共通点も見られる。学生たちの「激務はイヤだ」「大手は安心」という考えの反映だろう。

※絶対に就職したい企業TOP10
【男子学生】      【女子学生】
1.NTTデータ      1.三井住友銀行    
2.ソニー       1.三菱東京UFJ銀行
2.日立製作所     3.三井物産
4.パナソニック    3.三菱商事
5.トヨタ自動車    5.みずほ銀行
6.東芝        5.花王
7.本田技研工業    5.電通
7.野村総合研究所   8.NTTデータ
9.三菱商事      9.パナソニック
10.NTTドコモ     10.三井住友海上火災保険
10.三菱電機     10.富士通

※絶対に就職したくない企業TOP10
【男子学生】      【女子学生】
1.モンテローザ     1.楽天
2.東京電力       1.野村證券
3.大塚商会       3.モンテローザ
4.楽天         3.大塚商会
5.王将フードサービス  5.くらコーポレーション
6.くらコーポレーション 6.ワタミ
7.ワタミ        7.東京電力
8.京セラ        8.佐川急便
9.キーエンス      9.マクドナルド
10.ゼンショー     10.ソフトバンク
              10.みずほ銀行
              10.リクルート

192凡人:2011/06/18(土) 06:42:07 ID:IJFiGh220
20 : さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/08(火) 01:21:37.93 ID:6tkJ5Bki0

★財政赤字でも給与は税金から降ってくる、つけは一般国民へ【消費増税・福祉削減】
 ・公務員のおいしい給与システム
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員         728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円   110万人

  上場企業サラリーマン   576万円    426万人
  サラリーマン平均      439万円   4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員            315万円    15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板