[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■◇■ 関西学院に期待すること・希望すること 第4章 ■◇■
157
:
名無しの関学生
:2025/06/12(木) 14:34:31
2025.06.12
NHK連続テレビ小説「虎に翼」の解説や資料を収録―女子部の歴史をひもとく新刊を刊行|大学史資料センター
大学史資料センター(所長=村上一博法学部教授)は、『白雲なびく 遥かなる明大山脈⑥ 女子部編』(DTP出版、税込800円)を刊行しました。
本書は、2024年度前期放送のNHK連続テレビ小説「虎に翼」の主人公のモデルとなった三淵嘉子さんをはじめとする、本学女子部卒業生の足跡をたどる内容となっています。放送に合わせて大学公式サイトで公開した村上所長による連載「『虎に翼』今週の解説」を中心に、女子部ゆかりの人物に関する論考や、企画展「女性法曹養成機関のパイオニア―明治大学法学部と女子部―」で使用されたパネル資料、さらに村上所長の講演記録などを収録しました。
明治大学の歴史とともに、日本近代法史、日本法制史、ジェンダー平等などに関心を寄せる読者にとっても貴重な一冊です。
『白雲なびく 遥かなる明大山脈』は、2031年に迎える明治大学創立150周年に向けた記念企画として、卒業生の功績を分野ごとに紹介する出版シリーズです。これまでに「スポーツ編」「法曹編 I・II」「アジア編 I・II」が刊行され、いずれもご好評をいただいています。(大学史資料センター)
158
:
名無しの関学生
:2025/06/14(土) 12:10:00
千葉大学医学部附属病院の副病院長である井上貴裕氏は、明治大学大学院で経営学修士を取得しています。彼は、東京医科歯科大学大学院で医学博士と医療政策学修士も取得しており、医療経営に関する幅広い知識を持っています。
日経ヘルスケア
書籍紹介『データで読み解く 病院経営』(ロギカ書房)
病院の財務状況の悪化が続く中で、著者の千葉大学医学部附属病院副病院長で特任教授の井上貴裕氏が、自身の経験に基づいた病院経営の手法と膨大なデータから改善策を見いだしている解説書。2024年度診療報酬改定にも対応している。
2023年度決算は多くの病院にとって過去最悪であり、財務状況が悪化した。特に急性期病院において医薬品材料費が増加し、水道光熱費の高騰も収まらない状況だ。働き方改革で人件費も増加し、「このままでは破綻をきたすという声を多方面から耳にする」と井上氏は語る。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板