[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
入学そうそうぼっちの奴
1
:
1
:2015/04/04(土) 15:13:56
結局新歓行かなかったぜー
代わりに三ノ宮で一人ブラブラしてた
ほかにぼっちいないの?
私だけなの?
55
:
名無しの関学生
:2015/04/20(月) 16:25:00
サーーークル
56
:
名無しの関学生
:2015/04/22(水) 10:30:37
教授からメール来たけど 返信できないんだよな
直接探していうしかないのか
57
:
名無しの関学生
:2015/04/25(土) 15:09:12
人とまともに会話せずに1か月経過w
58
:
名無しの関学生
:2015/04/27(月) 14:54:58
モルゲンロートスキークラブって雰囲気どうなの?
チャラ男いない
59
:
名無しの関学生
:2015/04/27(月) 17:56:55
ぼっちつらいよ…
60
:
名無しの関学生
:2015/04/27(月) 18:41:44
耐えるんだ!
俺も頑張ってるから
61
:
名無しの関学生
:2015/04/29(水) 15:21:07
僕らは友達
62
:
名無しの関学生
:2015/04/29(水) 18:43:19
明日って大学休み?
63
:
名無しの関学生
:2015/04/29(水) 18:51:25
平常営業だよ
64
:
名無しの関学生
:2015/04/29(水) 19:02:42
無駄な期待したわ
ありがとう
65
:
名無しの関学生
:2015/04/30(木) 18:00:16
駅できゃぴきゃぴな関学カップルの隣で電車を待つ俺
ゴールデンウィークが待ち遠しい俺
66
:
名無しの関学生
:2015/04/30(木) 20:52:57
隣の部屋でイチャついているキャピキャピなカップルをよそに勉強する俺
ゴールデンウィークも就活な俺
因みにこの大学にはゴールデンウィークはないに等しい
67
:
名無しの関学生
:2015/04/30(木) 22:07:16
だよね
2日ってふざけてんのか
まぁ休みあっても何もしないんだが
68
:
名無しの関学生
:2015/05/02(土) 20:15:02
みんな大学楽しい?
69
:
名無しの関学生
:2015/05/02(土) 22:41:14
ぼっちはぼっちで楽しい
ただいつまで続くか・・・
70
:
名無しの関学生
:2015/05/04(月) 21:33:33
つまんないです
71
:
名無しの関学生
:2015/05/05(火) 15:10:51
GWってケンタッキーとか松屋開いてるかな
72
:
名無しの関学生
:2015/05/05(火) 15:25:05
8年ぼっち通した俺にとっては
大学ぼっちなんぞ痛くも痒くもないな
こういう人間になってしまう前に友達作れ
73
:
名無しの関学生
:2015/05/05(火) 19:56:34
まだ間に合うのかな?
74
:
名無しの関学生
:2015/05/05(火) 21:36:34
間に合うさ
75
:
名無しの関学生
:2015/05/06(水) 20:28:25
集まろうぜ
76
:
名無しの関学生
:2015/05/07(木) 12:22:31
高校までは友達いたけど、部活も入る気ないからたぶん友達できない。
ちな三田
77
:
名無しの関学生
:2015/05/08(金) 12:36:29
ぼっちで一回集まろうぜ!
78
:
名無しの関学生
:2015/05/08(金) 14:30:05
ぼっちで集まって何か楽しいことが起こるのだろうか
79
:
名無しの関学生
:2015/05/10(日) 22:39:26
ほら... 慰め合いとか
80
:
名無しの関学生
:2015/05/11(月) 14:22:47
それでお互い友達になれるんじゃね?
81
:
名無しの関学生
:2015/05/11(月) 14:53:21
文学部文学言語学科は少人数の授業が週9回もあるんだけどこれでぼっちだからほんと死にたくなる
しかも10人ぐらいの人とは8回授業が一緒という絶望
もう5月だから今さらグループに入り込むことなんてできないし
少人数の授業が語学4回くらいしかない法や経済にしておくべきだったわ
82
:
名無しの関学生
:2015/05/11(月) 18:43:20
>>81
それはキツイな
こっちは週2・3回でへこたれてるのに。週10回少人数クラスあったら泣くわ 頑張れよ、逆にそれだけあったら友達出来るかもな
83
:
名無しの関学生
:2015/05/11(月) 18:46:45
慰め合ってもみずぼらしいな...
別に性格が暗い/悪いが理由で友達がいないわけじゃ無いんだから
集まってもそれなりに楽しく大人しく喋れるでしょ
84
:
名無しの関学生
:2015/05/11(月) 23:49:54
ノ
85
:
名無しの関学生
:2015/05/12(火) 00:30:53
子が入学早々、大学辞めたいって言いだし、既に一か月経過。同じ境遇の学生さんや保護者さん、相談したく探しています。
86
:
名無しの関学生
:2015/05/12(火) 08:38:23
同じ境遇の学生と話してどうするつもりなんですか...
大学にはカウンセラーが常駐しているので、そういうプロの方々に相談しましょう。
87
:
名無しの関学生
:2015/05/12(火) 12:51:36
カウンセラーさんは美人なのでしょうか
88
:
名無しの関学生
:2015/05/12(火) 13:30:34
ココロとカラダのカ・ウ・ン・セ・リ・ン・グ♡
89
:
名無しの関学生
:2015/05/12(火) 23:09:23
みんな地方から?
90
:
名無しの関学生
:2015/05/13(水) 00:52:01
自分は兵庫県内からだよ
91
:
名無しの関学生
:2015/05/13(水) 13:42:04
ぼっちで集まったら、なにかいいことが起きるかも...!?
92
:
名無しの関学生
:2015/05/14(木) 13:49:41
とにかく一回集まってみたら何か得るものがあると思うぜ
93
:
名無しの関学生
:2015/05/14(木) 15:34:25
いざ会ってみて 顔だけ知ってる人だと気まずいな
94
:
名無しの関学生
:2015/12/22(火) 12:36:39
1だけどまだぼっちだぜ
95
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:37:13
関関同立の言葉は、東京の大学関係者が立同を貶める為に創作した単語です。
(立同と関関は全く別レベル・別クラスの大学です)
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関関
96
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:39:13
東・西の最高峰
国立・・・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・・・東の早・慶、西の立・同
97
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:41:33
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命■
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
98
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:43:44
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命■・・・・元■・西■寺公望・・・・・・住友財閥
99
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:45:44
名門5大学が共同の研究機関を設立
国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命■
東・西の大学を代表して、早稲田・立命■が総理大臣に挨拶に行きました。
100
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:55:52
全国の各県トップ高校生は立同を受けるが、関西学院なんか最初から受けないで蹴っています。
(関西学院は立同落ちの受け皿大学です)
(証拠)27年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校 立命■ 同志社 関大 関学
1.愛知県(旭丘) 95 83 1 7
2.愛知県(岡崎) 96 79 14 4
3.愛知県(東海) 110 87 3 8
4.岐阜県(岐阜) 105 110 8 7
5.岐阜県(大北) 83 57 6 3
6.福岡県(修猷) 71 50 13 4
7.福岡県(福岡) 56 31 5 18
8.静岡県(静岡) 95 39 10 12
9.富山県(富中) 90 40 12 11
10.熊本県(濟々黌) 69 15 15 10
11.熊本県(熊本) 57 32 2 10
101
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 13:58:06
日本人の常識(関西学院は立同落ちの受け皿大学である)
第1志望・・・・・・・立命■・同志社
第2志望・・・・・・・関大・関学(立同落ちの受け皿)
102
:
名無しの関学生
:2015/12/23(水) 14:00:46
国家公務員・1種の合格者数・・・・・日本で最難関試験
16〜24年
1.立命■ 271
2.同志社 62
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大 0に近い
4.関学大 0に近い
103
:
名無しの関学生
:2015/12/24(木) 06:47:36
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者
卒業大学 文化勲章(学問分野) 文化功労者
1.立命■ 1 3
2.同志社 0 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関西大 0 0
4.関学大 0 0
文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命■)のみです。
104
:
名無しの関学生
:2015/12/25(金) 00:20:58
東西の類似大学・比較
東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命■
3. 慶応大 同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大
5. 立教大 関学大
6. 日本大 近畿大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板