[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【緊急】いま単位48の商学部三回生なんだが
1
:
名無しの関学生
:2012/01/17(火) 02:07:11
なんとかならんか
2
:
名無しの関学生
:2012/01/18(水) 06:21:01
日頃の努力よりほかに解は無し
3
:
名無しの関学生
:2012/01/22(日) 14:45:57
今回の期末も含めて今後フル単でいけば卒業できるやんw
4
:
名無しの関学生
:2012/01/22(日) 15:27:03
「緊急」が遅すぎたな
5
:
名無しの関学生
:2012/01/27(金) 21:43:15
俺よりひどいな
6
:
名無しの関学生
:2012/02/17(金) 18:14:46
俺のが低い
7
:
名無しの関学生
:2012/09/15(土) 14:05:16
立命?
8
:
名無しの関学生
:2012/09/15(土) 14:06:17
立命? 同志社では?
9
:
名無しの関学生
:2013/01/25(金) 09:45:41
立命舘大学の歴史、創立113周年
1900年 中川小十郎(京都府亀岡市生まれ)が京都法政学校を設立
1903年 専門学校令により私立京都法政専門学校に
1904年 京都法政大学に改称
1905年 京都法政大学が西園時公望に私塾「立命舘」*の名称の継承を願い出る、私塾立命舘閉鎖から35年後のことである
1913年 財団法人立命舘を設立、私立立命舘大学に改称
*私塾立命舘は西園時公望が1869年10月に創設。
翌1870年5月、塾の在り方を不穏に感じた京都府庁(太政官留守官)により差留命令が下り閉鎖する。
私塾立命舘の活動期間は1869年10月27日〜1870年5月23日までの半年足らずとなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B3%95%E6%94%BF%E5%AD%A6%E6%A0%A1
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板