したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart7

1週刊少年アナルファック:2006/06/21(水) 19:16:08
関学ちゃんねるの就職関連スレ&BBS


関西学院大学就職館in関学チャンネル
http://jbbs.livedoor.jp/study/368/storage/1022072351.html

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1090014459/

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1112200578/

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1117162632/

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1140254867/

関西学院大学就職館in関学ちゃんねるPart6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1144238073/

1951名無しの関学生:2007/01/31(水) 16:06:32
梅田キャンパスにはどう行けば一番わかりやすくたどり着けるか教えてくれませんか?

1952:2007/01/31(水) 16:15:05
地下鉄中津駅からが近いですよ。

1953名無しの関学生:2007/01/31(水) 17:35:41
この4人すごくエッチだよ!

ttp://4shimainoseikatu.blog77.fc2.com/

1954名無しの関学生:2007/01/31(水) 22:18:01
もうすぐ集団面接(3人)なんだけど、
個人面接と同じように
まず扉を開けて一礼→椅子の横に立って一礼→「〜大学〜学部の○○」です
ってわけには行かないよね?

椅子の横に全員が並んでから一人ずつ名乗るもの?

面接自体初めてで緊張。やべぇ〜〜〜〜。

1955名無しの関学生:2007/01/31(水) 23:01:45
マジデ早くない?
どこの業界??
集団のときは立って一人ずつ自己紹介、全員終わってから着席じゃないの?

1956名無しの関学生:2007/01/31(水) 23:22:25
ES書くの飽きてきた

1957:2007/01/31(水) 23:35:39
>>1954

1、3人が順番に入室。
2、全員椅子の横に立ったところで、着席を促される。
3、全員着席→面接開始。
4、「では左の方から順番に大学名と名前を(ry」

っていう感じで始まると思います。そんなに心配することありませんよ。

1958関学の鴨 ◆qomQmipzhE:2007/01/31(水) 23:37:13
就活序盤だからそこまで見ないだろ。
ちゃんと人事の人が誘導してくれるよ。

1959(´・ω・`)ぶち殺すぞ ◆MNUXuC5FoY:2007/02/01(木) 00:09:15
蹴落としあい。それが集団面接。。周囲の協調性が異常www

1960名無しの関学生:2007/02/01(木) 00:28:10
質問がありまつ。
SPIの採点なんですが、正答率は関係ありますか?時間が足りかったり 分からない問題はマークしない方がいいんですか?

1961名無しの関学生:2007/02/01(木) 00:56:08
この時期に3人の面接っていえばオリックス思い出すなぁ
もしオリックスなら適当にやればいいよ
あんな会社行ってもろくなことないから

1962名無しの関学生:2007/02/01(木) 01:02:29
>>1951
阪急本社前のこま劇場の建物だ

1963名無しの関学生:2007/02/01(木) 12:32:16
行きたい会社が説明会東京でしかやらない企業なんだが、
長期滞在も考えたほうがいいかな??

1964名無しの関学生:2007/02/01(木) 12:59:40
>>1963
どこの会社?
会社次第だからなんともいえないよ。

1965名無しの関学生:2007/02/01(木) 14:05:58
その会社にめっちゃ行きたいなら東京行くしかないんじゃない?

1966名無しの関学生:2007/02/01(木) 14:37:31
総合商社にしか行きたくない

1967名無しの関学生:2007/02/01(木) 14:43:11
>>1955 >>1957
ありがとうございます!ちょっと安心しました。

>>1961
今回は違うけどオリックスも受ける予定。
えっ?!ろくな会社じゃないの(゜д゜)?!?!?!
信託受ける気でいたんだけど

1968名無しの関学生:2007/02/01(木) 14:47:30
総合商社で兄ちゃんが働いているけど、
部署関係なく体育会系。
営業はもちろんそれに輪をかけて体育会系。

体力とストレス耐性があって睡眠時間が短くても大丈夫なら
大丈夫だと思う。
給料はベラボーに高い。

1969名無しの関学生:2007/02/01(木) 15:25:13
ちなみにどこの総合商社よ

1970名無しの関学生:2007/02/01(木) 15:29:38
1966にきいてるの?
それとも俺の兄ちゃんの?

1971名無しの関学生:2007/02/01(木) 16:18:46
お前のお兄ちゃんにだよ!!!!

1972名無しの関学生:2007/02/01(木) 17:29:00
俺の親父財閥商社だった

遅いときは深夜1時〜2時に帰宅し、朝の7時には家出てた
休日は昼過ぎまで死んだように寝てた
もちろん転勤ばっかで、九州四国関東関西東海と回った(同じ地区内でも転勤あり)
けど社宅の人達は東南アジアやアフリカに行ってたから、まだましといえるかも

給料は良かったと思うが、旅行はほとんど行ってない。
正月お盆は実家に帰るだけ
母親と国内旅行には1回行った。親父は仕事
中学の時マイホームを建てたが、3年後転勤で単身赴任
そして単身赴任先でリストラ

俺の親父よー頑張った

1973名無しの関学生:2007/02/01(木) 17:57:00
>>1971
三井物産。

朝6時に家を出て帰ってくるの夜中の2時だって。
死にそうっつってた。

寮はバス・トイレ・食堂共用で個室の場合もあれば共同の場合もあり
あまり落ち着けないらしい。

1974名無しの関学生:2007/02/01(木) 18:03:28
ESって3つ折にして出しても大丈夫なんですか?

1975名無しの関学生:2007/02/01(木) 18:19:06
折らずに出せないの?

1976名無しの関学生:2007/02/01(木) 18:22:09
財閥系商社でも色々あるぞ
俺の先輩は東京に実家あるし本社勤務だから住む場所の心配は今のところ要らないって言ってたし
ナスが11ヶ月分くらいでたから金はどんどん貯まるって言ってた
仕事はもちろん忙しいみたいだけれど、その分給料に反映されるから辞めたいとは思わないらしい
ちなみに住商

1977名無しの関学生:2007/02/01(木) 18:33:39
なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い労働時間(サービス残業)
      /〉´ ̄ヽ
      ( i    i
       )人   .|
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|  
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/

京都銀行

1978631(`皿´)むしゃじ ◆LjWixsm/4Y:2007/02/01(木) 23:20:35
ESって修正ペン使っていいん?

1979しめじ ◆FC3S/reel.:2007/02/01(木) 23:23:59
俺ならオッケー
お前は不可!

1980631(`皿´)むしゃじ ◆LjWixsm/4Y:2007/02/01(木) 23:40:54
じゃあ修正テープでええか。

1981しめじ ◆FC3S/reel.:2007/02/02(金) 00:07:19
マジレスすると、行きたい会社なら一から書き直せ。
どうでも良い会社なら修正ペンなりテープで訂正すると良い。
それで落ちたら「修正テープごときで落とす器の小さな会社」だと思えるからw

1982631(`皿´)むしゃじ ◆LjWixsm/4Y:2007/02/02(金) 00:11:56
まあこんなことで落としたりしないやろ。
修正しただけマシやないか。

1983名無しの関学生:2007/02/02(金) 00:26:59
グループ面接のメンバーはこうだ東大、早稲田、慶応、外語大、上智、中央
まず東大の学歴トークで、学歴ネタが使えないようになる。
すかさず、慶応の体育会系ネタで、使えるPRネタが更に狭まる。
苦しくてTOEIC800点ネタを話そうとすると・・・、外語大が950点。
じゃあ海外旅行ネタだ・・・、早稲田が留学ネタ。
ならば最後の手段居酒屋バイトネタ・・・、
おっ?話すか?
上智の塾講師バイトネタ!!
こうなるんだな。
これにかかるとまず「平常心」が奪われ・・・
冷静な「判断力」を失くす。
そして「自信」を失い・・・
最後には「エントリー意欲」も消えうせる。
これが日本一の人気企業フジテレビの、グループ面接だ。

1984名無しの関学生:2007/02/02(金) 00:36:57
テスト

1985名無しの関学生:2007/02/02(金) 06:44:06
>>1983
大丈夫。
本当に優秀な人はフジテレビを見向きもしないと思う。
就職のために生きてきたような奴等ばかりだよ。

1986名無しの関学生:2007/02/02(金) 14:11:09
次3回生の人ってもう就職活動始めてるんですか!早いですね!

1987名無しの関学生:2007/02/02(金) 16:02:32
履歴書って大学のヤツに書かないといけないのかな?
市販されているやつだと、「研究分野について」とか
書く欄がないので安心してだせるんだけど。

1988名無しの関学生:2007/02/02(金) 16:25:51
大学のがあれば大学の履歴書だろ。関学はPCで取れるからまだ金銭的にも
マシだろ。普通は金を取る

1989名無しの関学生:2007/02/02(金) 20:02:14
どこで取るの?

1990名無しの関学生:2007/02/02(金) 20:21:37
考えたらわかるだろ、少しは頭つかえ

1991名無しの関学生:2007/02/02(金) 20:26:58
予想はできるけどあってるかどうかわからんやん。ここに就職課のwebとか
のせてくれるだけでたくさんの人が助かるのに・・・。おまえケチやなぁ

1992:2007/02/02(金) 20:41:18
>>就職課のwebとか

その発想が出来ていて、なぜ実行しないのか理解に苦しむ。

1993名無しの関学生:2007/02/02(金) 20:52:23
>>1988 ThanX やっぱりそうか…。
清書して大量にコピーしよう…。

自分の特徴と研究内容は迷わず書けたけど、
大学で力を入れたことを何書けばいいのか分からん。

ただ事象並べるだけならバイトもしていたし書けるが
バイトにしろ何にしろ苦労をしたことが無いので
「成長した自分」を書くことが出来ない。

1994名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:06:23
輝かしい体験を捏造してから頭の中でその偽体験を実体験のレベルまで昇華させるんだ!!

1995名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:12:23
キーエンスのSPIばり難しい

1996名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:14:17
どんなんやった?
俺もまた受けるから傾向とか教えて欲しい

1997名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:15:31
キーエンスは激務だからやめ手桶

1998名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:16:01
つーかSPIって採用関係ないらしいぞ

1999名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:16:25
1999

2000名無しの関学生:2007/02/02(金) 21:16:42
次よろしく!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板