[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学時代 第一章
1
:
名無しの関学生
:2005/12/02(金) 18:00:40
日本の伝統校である本学の将来を語るスレ
改革案、要望など
私大サバイバル 新学部で独自色
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000024-san-soci
関学、20年度に「福祉系」
少子化時代を迎え、関西の私立大学で学部、学科の新設が相次いでいる。関西学院大学(兵庫県西宮市、平松一夫学長)も二日までに、同市の西宮上ヶ原キャンパス内に福祉系の学部を新設、平成二十年度をめどに開講することを決めた。十九年には大学定員と大学・短大進学志望者数が一致する「大学全入時代」が到来、各大学は、将来性が見込める分野で特色ある教育を打ち出し、生き残りを図る考えだ。
関学大の新学部創設は平成七年の総合政策学部(同県三田市)以来となる。関学大の関係者によると、社会学部に設置している「社会福祉学科」を分離し、学部として独立させる計画で、高齢者や障害者らに対する福祉について総合的に教えるほか、実地面の教育も重視する。
新学部の校舎は、アメリカンフットボール部や野球部の練習用グラウンドの敷地を利用して建設することを予定しており、来年度中にも着工する。学部の正式名称や定員、建設費など細部については今後、詰める。
社会の高齢化の進行とともに福祉関連産業が高い成長を続けているが、高度な専門知識を持つ人材の育成は遅れており、関学大とともに「関・関・同・立」と呼ばれる関西の有力私大(関西大、同志社大、立命館大)でも、福祉の専門学部を持つ大学はなかった。関学大では、学生の就学ニーズが高い福祉分野を体系的に学べる体制を整え、入学者増をねらう。
関学大は明治二十二年に米国人宣教師のウォルター・ランバス氏が設立したミッションスクールを前身とする総合大学で、文、社会、経済など八学部がある。
≪多様なニーズに対応≫
各大学では、新分野の学部学科、大学院を新設するケースが広がりをみせている。
関西大学(大阪府)では環境防災を学ぶ学部の二十一年四月新設を目指し、準備を進めている。阪神大震災を経験した関西では、災害について自然科学や工学、心理学などさまざまなアプローチで研究が行われるようになった。「これまでの学問領域ではカバーできなかった分野をフォローしたい」としながら、「学生の好みが多様化するのにあわせて、大学側にも多様性が求められている」としている。
立命館大学では平成十九年四月をめどに映像系の新学部を設置する予定だ。デジタル放送やインターネットの普及でソフトが必要とされる中、ソフト作りができる人材を養成する。「これから成長する分野に貢献できる」と、業界の将来性の高さに目をつけた。
一方、資格取得できる学科にも人気が集まっている。姫路独協大学(姫路市)は来年度、医療保健学部を新設。理学療法学科や作業療法学科など五学科からなり、理学療法士や作業療法士の資格取得ができる。
これまで、専門学校教育がメーンだった療法士育成を大学教育で行うことについて、姫路独協大学では「今は高校生の間でも資格取得への興味が高くなっている」と分析している。
理学療法学科を関西の四年制私大で初めて設置したのが畿央大学(奈良県広陵町)。就職難を見据えた受験生から人気を集め、平成十八年度の推薦入試は倍率十数倍。また、関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は来年度から看護学部を新設し、看護師を育てる。
一方、大学院設置も特色作りになりつつある。関西大学と立命館大学は来年度から会計士を育成するアカウンティングスクールを設置。多様な教育スタイルを提示して受験生にアピールする。
(産経新聞) - 12月2日15時25分更新
66
:
名無しの関学生
:2006/02/08(水) 10:11:34
>>65
草津キャンパスにしか勝てないのか。
67
:
名無しの関学生
:2006/02/08(水) 12:22:58
>>66
わかりやすいね
68
:
りっ(゜∀゜)ちゃん
:2006/02/08(水) 12:23:59
>>66
立命も関学もいい大学だよ
69
:
名無しの関学生
:2006/02/08(水) 21:11:01
甲南は教員と職員が一流なので法科大学院、専門職大学院、理工学部の設置で県下では関学に次ぐ有数の私学となった。財政難、少子化などの困難を乗り越え躍進してきた大学のひとつである。関学も見習うべきである。
70
:
名無しの関学生
:2006/02/09(木) 01:17:08
>>69
出張ご苦労さん
岡本に帰って良いよ。
71
:
名無しの関学生
:2006/02/11(土) 04:31:58
帝塚山学院は、ミッションではなかったはず。
清教、大阪女学院は、たしかミッション系。
72
:
餡
:2006/02/11(土) 16:23:22
>>68
立命は良い大学ではないよ。
金儲け一辺倒の理事会と教職員が闘争して学生無視の授業放棄ストやるようなとこが良い大学なわけない。
73
:
名無しの関学生
:2006/02/11(土) 19:58:26
>72
良い大学かそうじゃないかは人によって感じ方が違うだろ
ほめるならともかく、お前の価値観だけで無関係の大学をけなすなよ
フリーターってそんなに偉いのか?
そんなんだから嫌われるんだろうがこのハゲ
74
:
厄いわね
:厄いわね
厄いわね
75
:
名無しの関学生
:2007/05/13(日) 22:12:06
仕事早っw
76
:
厄いわね
:厄いわね
厄いわね
77
:
厄いわね
:厄いわね
厄いわね
78
:
厄いわね
:厄いわね
厄いわね
79
:
kk
:2007/05/13(日) 23:09:19
・・・別に何度やってくれても構わないが、
自分が使ってるプロバイダの規約くらい確認しておこうな。
80
:
名無しの関学生
:2007/05/13(日) 23:20:30
偏差値の話になるとムキになるのな
81
:
名無しの関学生
:2007/05/13(日) 23:21:50
>>79
客観的データを掲載したまでだがw
82
:
kk
:2007/05/14(月) 07:44:28
>>81
お断り申し上げてる以上、投稿することは各プロバイダが禁じている
「迷惑行為」になる。強制解約させられる場合もあることくらい承知ならいいが。
83
:
名無しの関学生
:2007/05/15(火) 12:58:59
>>82
客観的な評価も受け入れられないとは情けないことこの上ないな。
84
:
kk
:2007/05/15(火) 16:19:58
>>83
関学ちゃんねるのお約束
http://univch.net/kwangaku.htm
#promise
100万回読んで出直しておいで。
↓↓↓↓↓↓学歴厨誘導先↓↓↓↓↓↓
偏差値、学歴ネタ総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1171720500/l50
85
:
名無しの関学生
:2007/05/15(火) 20:35:56
>>84
お前が思っているほどメジャーじゃないよ。
管理人ならもっと分かり易くしておいてね。
86
:
kk
:2007/05/15(火) 21:12:24
>>85
よろしい、ならば戦争だ。
87
:
名無しの関学生
:2007/05/16(水) 00:30:34
テラ小泉ww
88
:
厄いわね
:厄いわね
厄いわね
89
:
名無しの関学生
:2007/05/25(金) 10:05:09
まだ世間の評価(30才以上)が関西私大といえば、同志社、関学と
なっている間に改革をすすめよう!
90
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 13:49:49
この流れわろた。ここの管理人は私情で管理してるんだなw
85 名前:名無しの関学生 投稿日: 2007/05/15(火) 20:35:56
>>84
お前が思っているほどメジャーじゃないよ。
管理人ならもっと分かり易くしておいてね。
86 名前:kk 投稿日: 2007/05/15(火) 21:12:24
>>85
よろしい、ならば戦争だ。
88 名前:厄いわね 投稿日: 厄いわね
厄いわね
91
:
厄いわね
:2007/05/26(土) 14:58:29
厄いわね
92
:
立命館の内部生
:2007/06/24(日) 19:05:39
関学の入試をスポーツで言う全国大会に出る水準を維持させよう
何年もの積み重ねこそが本物である
文句なしの名門関学で在り続け伝統校であり続ける
93
:
関西大学の内部生
:2007/06/24(日) 22:13:52
関学の入試をスポーツで言う全国大会に出る水準を維持させよう
何年もの積み重ねこそが本物である
文句なしの名門関学で在り続け伝統校であり続ける
94
:
名無しの関学生
:2007/06/24(日) 22:29:20
代々木ゼミナール偏差値分布表
39.9以下で合格している大学・学部
慶応義塾 法B
早稲田 社会科学 スポーツ科学
上智 法 総合人間科 外国語
同志社 法全学
立教 社会 コミュニ福祉 経営
立命館 理工A
明治 法全学統一 農全学統一 法 政治経済 理工 農
中央 法フレA 商 理工
関西 法A 経済 化学生命工
法政 国際全学統一 工全学統一 経営 人間環境 工 情報科学
私立の超一流と言われる早慶上智マーチ関関同立からは★関西学院大学を除き☆すべて名が挙がった。
参考
広島 法
千葉 教育
95
:
名無しの関学生
:2007/07/06(金) 21:41:03
関学大好きな漏れ。
最近、関学はマーチ閑閑同率の最下位という批評も哀しいかなある。
現に河合塾偏差はやばい。
これからの本学には何が必要なのか?
みなさん、一緒に考えましょう!!
漏れとしては、
1、医・薬系学部の新設
2、入試日程を増やし、倍率をあげる
3、やみくもに関東方面での知名度アップを狙うのではなく
関西圏に強く根付くような広告活動をする
若干スレ違い&独りよがりの考えスマソ…orz
できればマジレスキボン。
96
:
名無しの関学生
:2007/07/06(金) 22:17:06
夏休みに関東の大学で集中講義に行った時
折鶴燃やしたとこでしょププッって笑われました。
サーセンw
しかも関西大学と間違われました。(実話)
97
:
名無しの関学生
:2007/07/06(金) 22:20:03
>>95
河合塾偏差値及び立命の偏差値はまったくあてにならん
98
:
名無しの関学生
:2007/07/06(金) 23:44:22
>>95
河合塾偏差値及び関学の偏差値はまったくあてにならんよな
99
:
名無しの関学生
:2007/07/06(金) 23:52:55
2008河合偏差値 共通主要学部
★関西大学57.5(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5)
☆関西学院57.0(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55.0)
2ch情報だが河合塾の偏差値。代ゼミではまだ関学>関大の模様。
しっかし河合とはいえ逆転するとは時代も変わった
100
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 08:42:50
>>96
悔しいですね…
101
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 10:38:03
偏差値だけで関学を選択する学生は少ない。
阪神地域の私立志望の優秀層が密度濃く入ってくれれば一定の数字はいく。
102
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 11:45:40
「もやしもん」5巻に関学出てくる。
103
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 12:39:23
振り向けば龍谷
104
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 13:15:01
上ヶ原最高
105
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 13:28:42
>>101
その層に対して、どのようにうまくアピールできるかが命題ですね
106
:
名無しの関学生
:2007/07/07(土) 14:53:17
振り向けばドラゴンバレー
107
:
BOB
◆KDLoLITa82
:2007/07/12(木) 23:20:33
>>102
アレ関学というより関学のアメリカンフットボール部じゃないか?
まだ五巻読んで無いのでわかんないんだけど、イブニング見た感じ、あの辺りの話かな、と。
108
:
名無しの関学生
:2007/07/16(月) 12:07:21
会社や大学はバブルの世代以下は行事の集まりが悪く、あと10年続くと解散・解体に追い込まれるだろう。実際、そのようになっている会社や大学がある。
志望理由を優先するような入試を一部で実施したり、宴会部長の絶滅の保護が必要である。
109
:
日比谷生
:2007/07/16(月) 12:46:01
高校が全てでブランドのこだわりや大学受験は欠けている人間がすること!!!
110
:
正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメント
:2008/01/19(土) 00:17:34
関学会計学の主流派ヒラマツカズオ先生らに従順でない奴は
ヒラマツカズオ先生らの正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントで関学におれんくしてやる!!
近大にでも行きやがれ!!
459 名前:関学らしさ 投稿日: 2005/02/16(水) 23:21:15
>>458
> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!
関学を差し置いて他大学から博士号を貰うなど、
我らが誇る関学会計学を、関学伝統を、そして、関学の人間関係をないがしろにすることに他ならない。
イジメられて当然の行いと言える。
また、そのようなものは、人望とは言わない。関学的価値観に立脚していないものは、関学では人望とは言わない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/459
111
:
名無しの関学生
:2008/02/18(月) 20:24:03
もう一度ランバス先生ベーツ先生が目指されたキリスト教主義教育の原点に立ち返り、見直してもらいたいものである。
正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
ランバス先生がどういった思いでこの関学を設立なされ
ベーツ先生がどういった思いでこの関学を育てられたのか
よく思い起こし猛省すべきである。
正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
今のままではランバス先生ベーツ先生に対しあまりに申し訳ないし、また、人々の疑惑や不信の目から逃れることはできない。
112
:
名無しの関学生
:2009/02/12(木) 00:22:27
こういう者は何を考えているのでしょうかね?
ひらまつかずお先生らによる正義の陰湿いじめ・正義の陰湿アカデミックハラスメントに賛同しないだなんて。
ランバス先生が生みベーツ先生が育てて今日に至るこの素晴らしい関学を こういう者が平然と闊歩しているのかと思うと
ランバス先生ベーツ先生のお気持ちが踏みにじられたようで大変悲しいです。大変情けなくなります。
> 466 名前:名無しの関学生
> いじめが事実なら、そんな人たちは異常です。
> あんたらが狂信してる ひらまつを筆頭にね。
113
:
ランバス先生ベーツ先生の思い
:2009/03/14(土) 20:50:03
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。
114
:
名無しの関学生
:2013/01/25(金) 09:51:53
ゴキブリ工作員の活躍のおかげで素晴らしい結果になったよ!
河合塾2013年入試用最終(最新)偏差値
ttp://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
関西学院=同志社>>立命官
65.0 ♡関西学院(国際-国際全学3科目) 同志社(グローコミ-英語個別) 同志社(グローコミ-英語全学文系)
62.5 ♡関西学院(国際-国際学部個別) 同志社(社会-社会個別) 同志社(文-文化史全学部) 同志社(心理-心理個別) 同志社(心理-心理全学部文系) 同志社(心理-心理全学部理系)
同志社(グロー地域-ヨーロッパ個別) 同志社(グロー地域-ヨーロッパ全学文) 同志社(社会-教育文化全学部) 同志社(社会-社会全学部) 同志社(社会-メディア全学部)
★立命官(国際関係-グロバル学部個別)
60.0 ♡関西学院(国際-国際独自方式) 同志社(社会-メディア個別) ★立命官(国際関係-国際関係全学文A) ★立命官(国際関係-国際関係学部個別)
サンデー毎日2013.1.27号 「難関大」学科別最終難易度(★2012年用入試難易ランキング表(★最新2011/9/2) )
①慶應65.1(67.6)
②早稲63.9(65.2)
③上智62.4(62.9)
④同志59.8(59.0)
⑤立教59.5(60.4)
⑥明治58.6(60.1)
⑦青学57.2(58.8)
⑧関学56.9(57.7)
⑨中央56.7(57.4)
⑩立命56.2(56.3)
⑪関西54.4(56.2)
115
:
名無しの関学生
:2013/01/25(金) 13:43:20
各県トップ高校・優秀者は特殊な伴天連・宗教大学・同志社なんか
最初から、受けない、行かない、蹴っている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板