したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦争について語ろうか・・・・

1名無しの関学生:2005/07/25(月) 16:06:57
お前ら原爆の恐ろしさをしっているのか!!!!!!!?

46名無しの関学生:2005/08/16(火) 23:07:42
きっかけも何も全てが理性で戦争が行われてます。

そもそも武力自体に効果がある現状、戦争をなくすことは不可能。
先進国・戦勝国連合が「もう、俺ら勝ってるんだからこれ以上戦争とかやめようね!」
って言い合うのは簡単だけど、国単位で生きるか、死ぬかの選択に迫られたら
他国を潰して自国を守ろうとするでしょ。国を守るために。

知能の低い国が、知能の高い大国と戦うにはバカでも使える兵器を
持つのが一番手っ取り早いからね。


そういえばどっかの学者が国際留学制度を圧倒的に活性化させて
国という境界を限りなくなくせば無差別兵器を無力化させることが
できるんじゃないかって仮説立ててたな。

一定の水準以上の学のある人間を交流させるだけならスラム街の住人の
流入をコントロールできるとか何とか。

47名無しの関学生:2005/09/07(水) 23:16:44
他国の戦争にわざわざ危険を承知で
国の金使って支援「してあげてる」んだよ。
何でもかんでもしてもらって当然みたいなツラ視点じゃねえよ中東人。

48関学伍長(退役) ◆98kE4cwRCc:2005/09/08(木) 00:46:13
>>47
アチラの人に言わせれば、「頼んでもいないのに来るなよ!」なんでしょうかね…。
あのあたりは色々と難しいですし、支援しなかったら支援しなかったでまた何か起きるでしょうしね…。

49名無しの龍大生:2005/09/08(木) 00:48:25
やはり龍谷ナビとは議論のレベルが違いますね。
龍大はバカばっか...orz

50名無しの関学生:2005/09/08(木) 00:52:03
香具師ってなんてよむの

51名無しの関学生:2005/09/08(木) 00:58:09

  | 糞レス付けた>>34を即刻撃破せよ!!!!!! 
  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      Λ_Λ
        |     (#゚д゚)   E〓√]==━━
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |\   |  |  |  |  |  //________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
   ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^ ̄

52名無しの関学生:2005/09/08(木) 01:00:12
الحمعفصخاتثق ال&
#1605;ل الأسبوعي?
اليركية الحملةي&#
1593;ف ?

53名無しの関学生:2005/09/08(木) 01:00:56
>>50
「やし」だ。2ch用語だ。「奴」という意味。
奴→ヤツ→ヤシ→香具師

暇だったから親切に説明してやったがおまいスレ違いだぜ

54こねここねこね:2005/09/08(木) 03:20:07
結局のところ、左翼と右翼の違いは「戦争をなくすことが可能と考えるか否か」という前提の違いだろうな。
一部の狂った人とビジネスライクな死の商人を除けば、左だろうが右だろうが皆、戦争は嫌なはず。
最近は、ネットだけでなく日本全体も右傾化してきた(戦争は止むを得ない、と考える人が増えた)と思うが、まずそこははっきりさせたい。

やっぱり「戦争は回避不可能。あとはいかに被害を抑えるかという抑止力バランスの問題だ。」ということでしょうか?
それとも>>24のように、「真に平和な世界を築くために、戦争が必要」と考えているんだろうか?

55獣関(`・ω・´メ) ◆O02l7pjP7w:2005/09/08(木) 03:28:51
大日本帝国の最期を見たよ。

中々感動的だったねぇ

56名無しの関学生:2005/09/09(金) 02:43:19
■みぎ
○戦争はよくない、出来れば避けたい。
○攻撃されたときに対応できるよう、軍隊は必要。
○軍隊を持つ事はテロや戦争の抑止力になる。
○戦争で生み出せる平和もある。
○軍隊は、いざと言うときに御国の為に戦うすばらしいものである。
○戦争はなくならない。

■ひだり
○戦争はどんな理由であろうといけない事である。
○攻撃されないような外交をすればいい。
○万が一攻撃を受けても、こっちが丸腰なら他国が黙ってはいない。
○軍隊をもつことは戦争の抑止力にはならない。むしろ逆効果である。
○軍隊は(戦争において)単なる殺人集団である。
○戦争で平和はつくれない。
○努力すれば戦争はなくなる。

57デュークKG:2005/09/09(金) 13:54:53
>>54
>結局のところ、左翼と右翼の違いは「戦争をなくすことが可能と考えるか否か」という前提の違いだろうな。

そもそもその前提が違う気が。右翼も左翼も「極」が付けば変わらなくなります。
日本赤軍(極左)なんかが好例かと。空港で無差別に銃乱射はするわ、正直戦争と全然程遠くないです。(笑

58関学伍長(退役) ◆98kE4cwRCc:2005/09/09(金) 14:18:34
>>56におけるヒダリの定義は日本だけに当てはまるんでしょうね…。
でなきゃ今頃共産圏はみな軍隊捨ててますからね(汗

59名無しの関学生:2005/09/09(金) 14:37:29
戦争をなくすことも 最小限に抑えることも無理
人間は滅びるまで殺しあう
仮に人類の敵(巨大な隕石、エイリアン)が現れても人類が1つにまとまらない

60名無しの関学生:2005/09/09(金) 16:57:48
マニフェストの中に「愛国心を育てる教育の促進」がある自民党は嫌だ。
全国の教育委員会が、日の丸・君が代教育を押し付ける東京都のようになってしまう
のは危険だと思う。

61:2005/09/09(金) 17:40:46
愛国心教育は必要だとは思いますがね。押し付けるというか、それがむしろ普通。
自分の国に誇りを持っていない人が今の日本には多いみたいで悲しいです。

そういえば高校の卒業式の時に国歌斉唱というのがありましたけど、
最初から最後まで歌った後でとある友人に言われました。
「国家覚えてるんや!自分すごいな!」
あっけに取られて何も言えませんでしたよ(苦笑

62名無しの関学生:2005/09/09(金) 17:54:36
>最初から最後まで歌った後

素で凄い

63しめじ ◆VIP/Re3GT2:2005/09/09(金) 18:01:36
「君が代は千代に八千代に細石のいわおとなりて」
ぐらいまでしか歌えない…orz

6460:2005/09/10(土) 01:38:25
>>61
愛国心は自然と育つものであって無理やり育てるものではないよ。
自国を愛せないのは悲しいことだとは思うが、間違っていることだとは
思わない。国を愛することと国旗・国歌を愛することはまた別だしね。
式の国家斉唱で起立しなかった教員を罰するのはおかしいんじゃないか?
てか俺たちスレ違いだよな。。。。

>>63
あとちょっとやん!ww

65名無しの関学生:2005/09/10(土) 02:40:48
こんな糞みたいな腐敗した国に愛国心なんてあるわけが無い。

66こねここねこね:2005/09/10(土) 02:59:40
俺は基本的にやっぱり左だな。
戦争は抑止力にならない、却って逆効果になると考えてる。

右の意見で(極は除くよ)、
①戦争をなくすために軍備が必要
②戦争はなくせないので、自国の被害を最小化するために軍備が必要
の2つの意見はまったく前提が違うと思うんだが。

①は上で言ったように逆効果としか思えないから俺には理解できないが、②ならまぁ頭で理解はできる。
ただ②説に関しては、軍事の絶妙なバランスをとる難しさに比べれば、国家同士の不信を拭い去って戦争できなくすることのほうがはるかに簡単な気がするのです。

>>61
俺も高校生くらいまでは年上の言うことを聞く良い子ちゃんだったから、愛国心教育が効果覿面だっただろう。
今となっては、愛国心教育でも強制されようもんなら、日本に対してむしろ嫌悪感を持ってしまうな。
北朝鮮とちがって、放っておいてくれる自由な日本だからこそ、俺は日本人であることに誇りを持ってるからな。
神も仏も鰯の頭も信心、ベッカムもヨン様もカメルーンサッカー代表チームにも優しい日本人、俺は好きだ。

>>61には、カルト宗教団体の「洗脳教育」と「愛国心教育」の分岐点というか相違点というか、そこらへんを聞いてみたい。

67でうく:2005/09/10(土) 03:07:11
>>60
マニフェストの中に「国家主権の移譲」を掲げている民主党もどうかと。
国の根底であろう国民主権を、日本人の手によって覆してどうするのかと・・・。
正直愛国心以前の問題です。
>>64
国民が自国の国歌を歌えない国なんて他にあるのかも疑問かと。
個人的には国家権力が国旗国歌の掲揚や斉唱を強制するのもどうかと思いますが、
子供達に教育をする立場である教師が、政治活動をするのもどうかと思いますよ。

国旗が掲揚されただけで生徒が「悔しい!」と号泣するなんて、少し異常でしょう・・・。

68名無しの関学生:2005/09/10(土) 04:06:03
>>67
いわゆる左翼的な教師が最近はよく問題にされるけど、
自分の経験から言って右翼的な教員とか、すごい体育会系とか、
変な主義主張の人とかいっぱいいたわけで、そういういろんな人がいるって
ことを学ぶ所じゃないの?学校は。

で、まあ多少各方面に影響を受ける人もいるだろうけど
高校生ならそれでもいいと思う。国旗の問題に悔しいとか言うのも、
生徒会活動とか学校行事に熱心な生徒って感じで別にどうでもいい。
異常ってことはないでしょう。

69でうく:2005/09/10(土) 04:36:50
>>68
>いわゆる左翼的な教師が最近はよく問題にされるけど
ガチで政治活動してしまうのですもの。そりゃ問題ですよ。
でもそれは昔からあった(寧ろ昔の方が酷い)のですけどね。

あと教師は自分の思想信条を極力排除して教育に臨む必要があると
思いますよ。特に政治的な側面が絡むものについては尚更です。

>国旗の問題に悔しいとか言うのも、生徒会活動とか学校行事に
>熱心な生徒って感じで別にどうでもいい。異常ってことはないでしょう。

それが教師によって国旗や国歌に対して尋常ではないレベルの嫌悪感を
植え付けられた結果であるとするならば、話は変わってくると思われますよ。

70名無しの関学生:2005/09/10(土) 04:57:02
Z武が一丁前に語っとるで。
http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2005/08/post_214d.html

7168:2005/09/10(土) 13:25:34
教師が自分の思想信条を極力排除して教育に臨む必要があるのはもちろんそう。
しかしなかなかそうはいかない。
今まで思想的な教師とは適当に付き合ってきた生徒が大半ではないか。

自分はもちろん政治活動をする教師はよくないと思うが、
左翼的活動ばかり取り上げられるのはおかしいと思う。
日常レベルで変な言説を垂れ流す教師だって相当問題だろう。

あと「〜によって〜に対して尋常ではないレベルの嫌悪感を
植え付けられる」というのは若者にはよくあることだと思う。
よほど大きな流れにならない限り「異常」とは言えないだろう。

しかしまあ、でうく氏の発言に対して、私がこういう意見を書き込む。
上でも結構いろんな意見が出ている。
こういう関学ちゃんねるが私は好きです。

72名無しの関学生:2005/09/10(土) 13:38:35
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」

































女「……こ、公◎党」

73こねここねこね:2005/09/10(土) 16:20:58
>>69
>>国旗の問題に悔しいとか言うのも、生徒会活動とか学校行事に
>>熱心な生徒って感じで別にどうでもいい。異常ってことはないでしょう。

>と思われますよ。

ということは、でうくは愛国心教育にも反対の立場なんですか?
「それが教師によって国旗や国歌に対して尋常ではないレベルの嫌悪感を植え付けられた結果であるとするならば、話は変わってくる」
教師→国家、嫌悪感→愛着心、に変えてもこの論理は成り立ちますよね。

>>71
確かに関学ちゃんねるはバランスがとれていて穏やかだから好きだ。
やたら下ネタが多いのも嫌いではない。

74名無しの関学生:2005/09/10(土) 17:56:24
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  糞レスはは>>72かー!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

75:2005/09/10(土) 20:20:02
>>64
 ちょっと表現が過激だったかもかもwすいません。
 私が必要と思っているのは、国を愛するというよりはむしろ、国を好きになる、
 誇りを持つような教育でしょうかね。育ちかけた愛国心にそっと水をまいて
 あげるような。
 「国を愛せ!国旗を掲げろ!国歌を歌え!国のためには命も捨てろ!」的な過激な
 ものではなくて、むしろ、
 「確かに悪い一面もあります。でも日本という国は、こんな良いところもあるし、
 もっと好きになってみようよ!」的なニュアンスですかね。
 確かに教員を罰するのはやりすぎだと私も思いますw
 でも、国の象徴って「国旗・国歌」ですしね。国を愛することとは切り離せない
 と思いますよ。

>>65
 そう、腐敗しちゃってるんですよ。政治家なんて特にひどいですよね。
 でもそういう時だからこそ、必要なんではないでしょうか。

>>66
 >>俺は日本人であることに誇りを持ってるからな。
 こういう気持ちが大切なんだと思いますよ。自分が日本人であることさえ嫌って
 いる人がいましたからね、過去には。そういうのを見て当時は悲しくなったわけです。
 相違点?難しいこと聞いてくるからアホなのがばれちゃいそうで怖いぽwwww
 よく分からんけど、例え話で。
 「私のこと好き?」
 「うん、好きだよ。」
 「じゃあ愛してる?」
 「もちろん愛してるよ。」
 「じゃ、私のために死ねる?」
 「うん、喜んで死ねるよ。」
 恋人風の会話にしてみましたwwwwwwww

 こんな風に最後の二行が出てくるか出てこないか、というか、出せるか出せないか
 が分岐点になるのではないでしょうか。あとは、国を愛することと、戦争をすることが
 教育過程においてごっちゃになるかどうか。
 これ以上書くとボロが出そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

76こねここねこね:2005/09/10(土) 23:49:15
>>75
自分が日本人であることさえ嫌、ていう人は、心理学的には多分アイデンティティの崩壊してる人だからな。
日本が嫌い、以前に、そもそも自分自身が嫌いで、精神的に不安定なはず。
だからそういう病的なまでの嫌悪は、この場合の参考にすべきじゃないかもね。

ちなみに「私は日本人であることも嫌だから、外国籍をとるわ!」みたいなことを言う人は、多分外国でも受け入れられない。
なんか負け惜しみに聞こえるし、単なる逃げだということを、周りの人間は見抜いちゃうから。

恋人の会話風の「愛国教育と洗脳教育の違い」の説明は、俺のなかではヒットだよ。
日本は最後の2行を出さない愛国教育をしよう、というのなら、まあ許容できる。
しかし、俺は多分「私のこと愛してる?」て聞かれた段階でウザく感じてしまう・・・。
恋愛観と愛国教育に対する考え方が、俺の中ではうまく対応してるなぁ。

77名無しの関学生:2005/09/11(日) 00:40:18
三って誰?

78名無しの関学生:2005/09/11(日) 00:42:28
3P大好き野朗

79名無しの関学生:2005/09/11(日) 00:49:10
3才じゃない?

80関学伍長(退役) ◆98kE4cwRCc:2005/09/11(日) 01:37:31
色々と難しい問題なんでしょうけど、自分が生まれ育った国を好きになれないなんて悲しいことですよね。
貧困とか独裁とかがはびこっている国ならまだしも、こんなに恵まれている国に生まれたのに。

81親切な商学部OB:2005/09/19(月) 19:15:03
>>80
そうです。
自分が学んだ大学を好きになれないなんてのも悲しいことです。
偽善欺瞞や威勢のいい口先ばかりの誇大広告だけがはびこっている一流大学のふりをしている大学ならまだしも、こんなに素晴らしい恵まれている大学に学んでいるのに。

伍長さんとは初めて意見が一致した気がします。

82久美:2005/11/18(金) 01:38:07
こんな携帯サイトはどうかな?
憧れのホストの過去のH経験
好きなタイプを知れるよ。
http://noma-neko.com/
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
あの2ちゃんの『のまねこ』だよ

83総合政策学部同窓会:2005/11/19(土) 11:59:09
関与していたにも関わらず はぐらかしクリーンなふりをしているその誠実な姿を
みんなでじっくりと観てあげましょう.

総合政策学部同窓会で はぐらかしクリーンなふりをしているその誠実な姿を
みんなでじっくりと観てあげましょう.



> > ザコどもは黙って服従してりゃいいんだよ。
> > ザコどもは大人しく個人攻撃され妨害されてりゃいいんだよ
> > 総合政策学部同窓会は会長が勝つ!!

84akira:2005/12/14(水) 10:45:52
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

85名無しの関学生:2007/08/05(日) 10:14:37
明日、8月6日8時15分は黙祷だぞ。
原爆の犠牲者の方々へ哀悼の意を捧げるとともに、
二度とそのような悲劇を繰り返さぬよう、現代に生きる我々が平和を誓うのだ。

関学に従わない者はすなわち平和の敵であり、平和のために粛清されなければならない。
全世界が関学色に染まった時、この地球のすみずみに平和は実現されるのである。

86戦争について語る大演説:2007/08/10(金) 19:44:37
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ

戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる

戦車兵の操るティーゲルの88mmが敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をMGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるシュマイザーにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを80cm列車砲の4.8t榴爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ

英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?


『戦争! 戦争! 戦争!』


よろしい ならば戦争だ


我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!

大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる

天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
一千人の吸血鬼の戦闘団で
世界を燃やし尽くしてやる

「最後の大隊大隊指揮官より全空中艦隊へ」
目標英国本土ロンドン首都上空!!

第二次ゼーレヴェー作戦 状況を開始せよ

87名無しの関学生:2007/08/15(水) 20:35:41
「ごめんね、クロ」「ギャー」…
“お国のために”飼い猫のクロ供出
富山の笹波さん、体験を本に
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000708150003

88名無しの関学生:2007/08/16(木) 03:28:22
>>87
鉄製品(弾丸にする)やお寺の鐘(これも弾丸)や結婚指輪(工業用ダイヤにする)
を供出するよう言われた話はよくきいたが、
猫を供出するよう言われた話は初耳だ。
そんなこともしていたのか。

89名無しの関学生:2007/08/16(木) 10:34:43
なぜ今になってこんなこと言い出すのか分からん。

90名無しの関学生:2007/08/16(木) 11:09:20
>>89
少し体調が優れないことなどをきっかけに自分の死期が近づいているのを感じたのだろう。
それで、自分が死ぬまでに戦争体験を後世に語っておきたくなったとかだろう。

91名無しの関学生:2008/01/14(月) 18:54:33
韓国は強姦大国
婦女暴行が1時間16分に1件発生する国
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1235/GOUKAN.htm

92正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメント:2008/01/19(土) 00:21:02
関学会計学の主流派ヒラマツカズオ先生らに従順でない奴は
ヒラマツカズオ先生らの正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントで関学におれんくしてやる!!
近大にでも行きやがれ!!





459 名前:関学らしさ 投稿日: 2005/02/16(水) 23:21:15
>>458
> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!

関学を差し置いて他大学から博士号を貰うなど、
我らが誇る関学会計学を、関学伝統を、そして、関学の人間関係をないがしろにすることに他ならない。
イジメられて当然の行いと言える。
また、そのようなものは、人望とは言わない。関学的価値観に立脚していないものは、関学では人望とは言わない。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/459

93名無しの関学生:2008/02/18(月) 00:20:33
この関学でキリスト教主義教育を受け、また、長きに渡りキリスト教主義教育に携わってきた いい歳した大人でありながら
善悪の判断もつかず ヒラ松一夫先生ら関学会計学主流による正義の陰湿いじめに協力しなかった者がいたとはいったいどういうことであろうか?
ランバス先生が生みベーツ先生が育て120年に渡る歴史と伝統を誇るこの関学に、そのような者がいたことは大変な侮辱であり大変な冒涜である。
情けない。本当に情けない。
また、そのような者には絶対に Mastery for Service を口にして欲しくない。そのような者の口にする Mastery for Service のなんと欺瞞に満ちていることか。
どれだけ関学を冒涜したら気が済むのか?どれだけ人間として大ウソをつき続けたら気が済むのか?大学教授の皮をかぶった下種野郎め!!

94名無しの関学生:2008/02/18(月) 20:29:01
ランバス先生ベーツ先生が目指されたキリスト教主義教育の原点に立ち返り、見直してもらいたいものである。
正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
ランバス先生がどういった思いでこの関学を設立なされ
ベーツ先生がどういった思いでこの関学を育てられたのか
よく思い起こし猛省すべきである。

正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
今のままではランバス先生ベーツ先生に対しあまりに申し訳ないし、また、人々の疑惑や不信の目から逃れることはできない。

95ランバス先生ベーツ先生の思い:2009/03/15(日) 00:25:22
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板