[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関西学院小学校
38
:
名無しの関学生
:2005/06/08(水) 23:49:46
しかしだんだんと僻地へ通学していくんやね
小学校時代に基礎体力かためるんか
39
:
〆
◆RyFC3S/f.c
:2005/06/09(木) 00:00:04
_, ,_
( `Д´)僻地とは失礼な!
⊂彡☆ ) Д´)←
>>38
ガッ
40
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 00:42:17
宝塚、関学で金持ちの匂いがプンプンしてくるのですが…。
41
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 00:48:26
>>37
帝塚山って堺の高級住宅街にある金持ち学校だろ?
>>38
宝塚で僻地なら甲陽学院はどうなる?
42
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 01:22:38
宝塚市民です
色々と跡地に乱立してて学校建てるほど土地余ってないと思うんですが
宝塚音楽学校んとことか?
43
:
◆MicroFqyk.
:2005/06/09(木) 01:52:37
>>41
氏
それは帝塚山学院ですね。たぶん。あそこも高級住宅地らしいですが、実は
もう一つ帝塚山ってあるんですよね
44
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 03:52:42
>>41
甲陽ってどこにあるんでつか?
45
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 03:54:00
>>43
ここですよね?
http://www.tezukayama-h.ed.jp/
マニアックというか、進学校ではないの?
47
:
名無しの関学生
:2005/06/10(金) 23:40:21
宝塚は正解ですよ。小学生と言えども阪急宝塚線、今津線、
JRで大阪方面、三田方面からも通える。便利、便利。
他の学校よりいつも数段にやる事が送れている我が母校ですが
僕が経営者ならこうする!小学校は全学年一気に募集1年後は卒業生あり状態。
女子中高部も2009年には開校、卒業生女子と合流(中学)。2011年(6年後)
には小学校、中学・高校そろい組み(共に共学、勿論奈良市学園前の帝塚山学園
のように男女併学/クラスは男女別に、その他の教育活動は男女一緒もいいかも)
女子中学部の制服は波紋を呼ぶよ。2008年には姉妹校の啓明学院から大学生入り
するし、今後、西の慶應復活間違いなし。
48
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 00:48:48
>>45
ああ母校だ…w
ちなみに帝塚山とつくところは3箇所ある
・帝塚山学院高校(大阪、堺)
・帝塚山泉が丘高校(大阪、泉が丘)
・帝塚山高校(奈良、学園前)
49
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 01:15:57
宝塚?
ああ、部落ね。
50
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 01:44:12
え?
そうなん?
51
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 02:31:45
>>48
体育祭の「高校三年女子」が
エロく感じてしまうのですが…。
52
:
名なしの関学生
:2005/06/11(土) 10:55:18
関大・立命館に比較して財政基盤が軟弱な関学が小学校や専門職大学院を
次々と設置していくということはどこかにしわ寄せがくるということ。
(文系学部の定員増もそのあたりが影響?)
兵庫医科大やNY進出のチャンスをつかめず、立命館の後追いをしていると
思うのはわたしだけでしょうか? まああちらは京都の大学だから
どうでもいいけど。
宝塚? ベストではないがベターな選択だとは思います。西宮・芦屋・神戸の
山の手は土地がないからね。三田につくるよりはよかった。
しかしカンカンドウリツと既存の甲南・近畿と続々小学校ができるがホントに
需要あんのかね。男子はともかく女子は疑問?
入学難易度は小学校で男子は関学>甲南、女子で小林聖心=関学かな。
寄付金は財政基盤が厳しいからきっと300万は出せといわれるから
関学の出のふつうのサラリーマンは子供を簡単に入学できないような気が
する。親子3代関学出で資産家には子供が中学受験で苦労するより
おすすめか。
まあ少なくとも内容で勝負しないと学生が集まらない立命館小学校や関大
小学校よりはブランドで男子は集まるだろうけど。
いちばんは関学小学校から高等部まで関学で、大学は慶応に推薦で行けると
親としてはいいのだがそんなコースは理事会のプライドが許さないよな。
53
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 11:11:18
内部組で他大学受けて残念ながら落ちた場合、
関学進学させてやるくらいの事してあげろよ。
54
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 11:14:03
>>51
何故に高3?
55
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 14:26:51
>>49
しょうもないことゆうな
56
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 17:30:11
一度関学を出ると決めて落ちた奴を
内部進学だと?
んなふざけた甘い事があってたまるか
57
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 17:54:03
えっ!内部生って外部大受けて落ちても関学大には入れんの?
58
:
でうく
:2005/06/11(土) 18:54:34
>>57
大抵推薦取り消しになりますよ、何処の附属高校でも。
59
:
〆
◆RyFC3S/f.c
:2005/06/11(土) 18:55:21
>>57
規定上は他大を受験して落ちても、
よほど成績優秀であれば関学大への推薦も残せるらしいですが…
ま、実際はまずないですけどね。
60
:
でうく
:2005/06/11(土) 19:04:37
>>59
てか敢えて外に出ようとする内部生なんて、
普通に京大を受験出来るレベルだったりしません?
仮に枠があったとしても、残るかどうか微妙な気が。(笑
61
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 20:38:09
残念なのは、宝塚ファミリーランドを全部買収できなかったことかも
三田進出については、結果論に過ぎないけど、やはり失敗だったね
62
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 23:00:01
立命館のマネばかりしないで下さい!
63
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 23:19:57
小学校もできるってすごいね〜
64
:
名無しの関学生
:2005/06/14(火) 23:46:57
けけ経営は大丈夫なのか・・・・・・・・・?
65
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 00:00:50
男まみれの六年間を返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いまさら共学とか、ふざけんじゃねーーーーーーーーーーーー!!
I’Sみたいな青春をしたかったんだYO!
中高は男子で貫いてほしい!!女はケイメイに逝け!
もし、入るとしたら高校の女も私服だとおもいまーーーーーす!
関学が共学とかそんなんありなんか?いやなしやろ?あり、なし、あり、なし、あり、な、ジャンガジャンガジャンガ・・・・・
66
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 12:00:13
経営は、始めは今より悪くなると思う。
私立高校に大学があるのは、高校だけでは経営が難しいから。
大学で経営費を補って運営しているらしい。
小学校を作るのは、大学受験者数が減っている分、
女子も取り入れて
小学校の受験費でカバーしようとしているのもあるのでは?
67
:
関学伍長(退役)
◆98kE4cwRCc
:2005/06/15(水) 14:51:06
どうでもいいのですが、
甲南小学校や仁川小学校のお子達の程度の低さはどうにかなりませんかね。
あれじゃ普通の公立の小学校のほうがよっぽどマシですよ。
あのまま中学・高校と進んでいくのかと思うとぞっとしますね。
関学の小学校はそうならないようにして欲しいものです。
68
:
ミ
:2005/06/15(水) 16:16:50
三田ニュータウンのブルジョワのご子息、ご令嬢を取り込む作戦・・・か?
69
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 16:53:44
おまえの中では
三田ニュータウンに棲むような人が
ブルジョアなのか
70
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 17:20:57
>>67
オレは電車内でうるさい餓鬼は漏れなくシメてるよw
逆ギレもしないし話せば解る奴らだよ。
結局、親が悪いんだよな。
71
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 20:06:25
>>70
シメてる?本気か?
72
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 21:17:05
宝塚ファミリーランドって元々B地区だったところだよね。
そんなところに通わせたい親がいるのだろうか?
いくら金がないからって...。
73
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 22:38:44
>>67
私立中受験するであろうNマークのかばんを背負った程度の低い小学生を
電車の中で見ると「勉強教える前にもっとやるべきことがあるだろう」
とよく思うものです。
74
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 22:44:18
まあ、どこの学校かは分かりませんが、車内で文学全集を読んでいた小学生もいましたし。
といっても、騒ぐ子供の方が遥かに多いですが・・・。
75
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 22:44:53
>>73
その某塾ではその手の苦情がよく来るのですが、実際にはその塾が
槍玉に上がるのは一目でその塾だと分かるような格好をしているか
らでありまして、他の塾や私立小学校の子供も騒いでるわけです。
ってか子供が電車に乗ったら暴れるのが普通だとよく思うものです。
76
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 22:49:21
75に追加ですが、そもそも小学生なんかは遊ぶのが仕事なはずなのに
ほとんど親の強制で遊ぶ暇もなく塾に行かされてるわけです。
もちろん電車で騒ぐのは迷惑ですが、他に友達と騒ぐような機会なし
に生活してれば電車の中で騒ぐのも無理ないかとよく思うものです。
確かに受験戦争は小学生時代から始まっているわけなのですが、子供
時代の遊ぶ時間を奪われてやっと与えられる高学歴に何の価値がある
のでしょうかと思う今日この頃です。
77
:
関学伍長(退役)
◆98kE4cwRCc
:2005/06/15(水) 23:17:28
彼らだって学校その他で充分騒いでると思いますけどねw
電車の中で騒いじゃいけないことくらい学校で教わるでしょうに。
それすら教えてないのなら問題ですけど。
大体小学校・中学校受験なんて半分は親の見栄でしょ、特に小学校。
結局は自分の子供が『名門』に言ってることを自慢にしたいだけなんですよ。
78
:
名無しの関学生
:2005/06/15(水) 23:48:12
>>76
まあ大方同意ですが彼らよりはるかに小さいであろう小林の私立小の女の子の
方がマナーはいいように思う。私は「小学生だから」という理由で騒いでいいとは思いません。
とはいってもまあ私を含め見てみぬふりをしている大人が一番悪いのかもしれませんね…
79
:
名無しの関学生
:2005/06/16(木) 00:19:45
>>71
もちろん、「注意してる」という意味だよ。
今の小学生は、見ず知らずの他人から注意されることがないから、
結構効果あるよ。
いずれにしろ、我々は彼らのバカ騒ぎに耐える義務はないから
注意すべきだと思うけどね。
80
:
名無しの関学生
:2005/06/16(木) 01:09:16
>>72
そんなこと言ったら上ヶ●、うぐmgh・・・
81
:
関学公爵
:2005/06/16(木) 01:50:52
>>66
逆じゃないかなぁ、とか。
でないと大学の無い、私立の中高一貫校が多い事の説明が付かない。
寧ろ付属中学や高校というのは、
自治体の私学助成金や何やらで結構(゚д゚)ウマーなのでは?
82
:
名無しの関学生
:2005/06/22(水) 23:41:48
関学の女子小学生ハァハア
83
:
名無しの関学生
:2005/06/22(水) 23:51:38
>>82
ロリコン乙
84
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 02:48:49
中学や高校にあがるとき、試験を設けて、成績の悪い人はあがれないようにしてほしい。
85
:
名無しの関大生
:2005/06/23(木) 03:03:51
>>84
そりゃ、無理だよ。
だって、学校「経営」だもん。お客さんは重要だよね。
86
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 06:34:31
慶応ならともかく小学校から関学って…
87
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 06:52:20
関学小学校は、エリート教育なんて愚かなことはしないでくれ。
伸び伸び育ててやって欲しい。
88
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 15:16:25
今の時代、伸び伸びしてないから
変なガキが増えてんじゃねえの?
89
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 18:46:13
どっちにしろ関学じゃあエリート教育なんて無理だろ。
90
:
EO
◆GPf3X1myXA
:2005/06/23(木) 20:36:50
おいらは30代のオサーンだけど関学小に逝きたい。
91
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 22:14:39
>>90
OB乙
92
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 23:02:17
>>91
EO◆GPf3X1myXA は、札幌学院大学。
有名私立の掲示板に張り付くのが生きがいの、ただのヲタ。
93
:
名無しの関学生
:2005/06/23(木) 23:48:01
>>92
なるほど。わざわざどうも。
94
:
名無しの関学生
:2005/06/24(金) 22:02:54
関東には、あまり勉強しなくても入れる有名大学があるってのが、
高校生が勉強しなくなる原因ではないか?
5教科みっちり勉強してる地帝に比べて、
早計マーチなどは3教科以下の軽量入試である。
近くに簡単に入れる大学がある(しかも、マスコミ露出度も
高く、一流大学扱い)んだから、
わざわざ苦労して京大や阪大にに行く必要は無い。
95
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 01:37:06
>>94
それは関学もじゃないですか?
96
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 21:42:31
中高は、男子校のままじゃねの?
甲南女子の付属ってことである、甲南小学校が驚愕なように。
97
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 22:16:51
新月Tribune(6月23日)によると、中高共学化は既定路線だよ。
http://www.unn-news.com/tribune/
98
:
名無しの関学生
:2005/07/03(日) 23:58:42
関学の女子小学生ハァハア
99
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/08/17(水) 14:26:43
「っちゅ〜ねん」で関々同立の小学校特集
100
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/08/17(水) 14:28:45
って同志社と立命ばっかりクローズアップされてるw
101
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/08/17(水) 14:34:15
やっと関学の話題かよw
102
:
名無しの関学生
:2005/08/17(水) 15:05:22
国立のやつらはマーチより目立たないのに納得いかないだろな。マーチなんて下手したら俺らより下だろ
103
:
名無しの関学生
:2005/09/19(月) 20:33:06
幼稚部も作ろう
104
:
名無しの関学生
:2005/11/01(火) 21:42:25
伝統は絶対である。
関西学院一同は、
この素晴らしい関西学院の素晴らしい伝統に生き、
この素晴らしい関西学院の素晴らしい伝統に死ななければならない。
105
:
久美
:2005/11/18(金) 01:33:31
こんな携帯サイトはどうかな?
憧れのホストの過去のH経験
好きなタイプを知れるよ。
http://noma-neko.com/
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
あの2ちゃんの『のまねこ』だよ
106
:
akira
:2005/12/14(水) 10:43:04
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
107
:
名無しの関学生
:2007/04/30(月) 09:35:40
能開プレスクール、大阪教育大附属・神戸大附属・関西学院小学校模試を4月に実施
http://www.news2u.net/NRR200717091.html
関西学院小学校の模試だと。
関西学院小学校の開設につけこんで金儲けを企む輩がさっそく現れたようだ。
偉大なる関学の伝統に共感しマスタリーフォアサービスに勉学する意欲のある前途有望な子供だけを選別し入学させるよう
入試ではフルイにかけるのだ。
どのような模試をするのか知らないが、知識偏重のくだらない模試をするならばお笑い草だ。
関西学院小学校の趣旨を全く理解していないことになる。
108
:
名無しの関学生
:2007/04/30(月) 11:38:30
同じ学院だったら日本で知名度のたけえのは青学だよね。
関学は関東では知名度が低すぎ。だし、全国的に有名人は
宮内会長だけ。
109
:
名無しの関学生
:2007/04/30(月) 13:23:26
>>108
君ぃ! 「だけ」とは何事かね?「だけ」とは。
あの方を忘れていないかね?
本学が誇る最高の学者、最高の教育者を。
そう!みんなが尊敬し敬愛してやまないあの方だ。
110
:
名無しの関学生
:2007/04/30(月) 13:34:11
>>109
誰よ?
はいはい、釣られましたよー
111
:
名無しの関学生
:2007/05/02(水) 11:23:10
日本を代表するお洒落な学校法人
東の慶應義塾、青山学院、立教
西の関西学院、同志社
小学校のなかったのは関学だけだったが来年開校、再来年には一気に幼稚園まで。
栄光の関学復活の日は近い。
112
:
名無しの関学生
:2007/05/02(水) 22:43:15
>>111
復活とは何だ?今も昔も関学は栄光に満ち満ちた誉れ高い学校だが。
113
:
名無しの関学生
:2007/05/11(金) 22:24:20
おれD大だけど、がんばれよ関学!!!復活してほしい
114
:
名無しの関学生
:2007/05/11(金) 23:05:49
>>113
獨協大ごときに言われる筋合いはない。
115
:
名無しの関学生
:2007/05/11(金) 23:06:26
同志社はもうひとつ小学校作るらしいね!
116
:
名無しの関学生
:2007/05/12(土) 00:20:34
宣伝乙!
117
:
名無しの関学生
:2007/05/13(日) 10:55:10
関西圏の良家はみな関学小学校へ子供を入れることを熱望する。
公立の小学校なんかいったら貧乏人やら障害者やらとも一緒になるからな。
関学小学校のみんなが教育熱心な良家の子供である環境こそが最適であるとして
求められているのだ。
118
:
名無しの関学生
:2007/05/17(木) 07:35:11
古豪復活!!!!!!!
119
:
名無しの関学生
:2007/05/17(木) 13:06:16
大学と同じキャンパスではないのですね…
120
:
名無しの関学生
:2007/05/25(金) 17:18:49
所詮関学だろ
121
:
名無しの関学生
:2007/05/25(金) 19:22:02
所謂関学だろ
122
:
名無しの関学生
:2007/05/25(金) 19:30:55
初戦関学だろ
123
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 16:57:06
117
関学関係者と思うが、障害者を蔑視する発言は問題である。
良識ある諸君!117を糾弾しよう!
124
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 17:56:05
117
マスタリーフォアサービスが泣くぜ!
福祉が看板だろ!
125
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 19:56:37
117
残念
126
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 22:43:01
>>117
127
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 23:40:04
117について
徹底的に議論しようよ!
このままでは、関学だめになるよ!
理事者も見てたら意見だしてよ!
128
:
名無しの関学生
:2007/05/26(土) 23:56:55
127の意見には賛成だ。だが理事者ってなんのことだ?すまん俺はそれを知らないから教えてくれ。議論はそれからだ。
129
:
名無しの関学生
:2007/05/27(日) 00:13:00
128
平松学長他関学の方針を決定する中枢理事を意味したのだが・・
関学の狭隘なエリート意識が弱者を排除するのか?
自分たちさえ良ければそれでいいのか?
障害をもつ人こそ関学が受け入れ社会へ送り出すのではないのか?
広島事件後の平和教育の成果がこれなのか?
どうして117は、堂々とこんなことをかけるのか?
みんなの意見を聞きたい。
130
:
名無しの関学生
:2007/05/27(日) 01:15:17
117は部外者ではないかな、と思いますが。
131
:
名無しの関学生
:2007/05/27(日) 18:57:09
117
関学生であれば名乗り出てください。
自己批判なり自己弁護なりしてください。
それで終わりにしましょう!
132
:
名無しの関学生
:2007/05/29(火) 14:11:53
117はどこへいったちゃんと償いなさい。
133
:
名無しの関学生
:2007/05/29(火) 17:37:03
>>131
↓これおまえだろ。
1188 名前:名無しの関学生 投稿日: 2007/05/26(土) 23:43:49
1185
尻くらい触らせたれや!
上手にコミュニケーションとれたら
事件にならないのにね。
尻くらい触らせたれやとはどういうことですか。
女性の人権を軽視することについて自己批判なり自己弁護なりしてください。
それが終わってから他人を非難しましょう。
134
:
名無しの関学生
:2007/06/01(金) 01:02:36
133って馬鹿じゃない!
何を勘違いしてるんですか?
コミュニケーションの意味も分からんの?
一人でセンズリしとけ!ボケ
135
:
名無しの関学生
:2007/06/01(金) 21:50:32
133
136
:
名無しの関学生
:2007/06/01(金) 22:24:14
>>134
必死だなw
137
:
名無しの関学生
:2007/06/01(金) 22:40:00
関大スレをみると、関学をけなしているが。
社会の評価は雲泥の差。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板