したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西学院小学校

1名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:01:56
関西学院小学校(仮称)設置構想について
広報室 2005年 6月 6日

 このたび、関西学院は宝塚市の宝塚ファミリーランド跡地の一部を取得できる見通しとなりました。ここに男女共学の関西学院小学校(仮称)を設置し、大学までの一貫教育により、建学の精神に基づいた人間性、倫理観、国際性を備えた人材育成を目指します。
開校は2008年4月を予定し、規模は30人×3クラスで全校生徒540人を計画していますが、これから設置認可のための申請手続きを開始します。つきましては、入学選考プロセス、教員・授業カリキュラム・授業料などの詳細は、設置許可されてから正式に発表させて頂きます。

=========================================
良いと思います。
これで関学は日本の学校トップクラスの位置を得られます。
間違いないです。
単に関同立の後追いではなく、もともと率先して求めるべき意義深いものでした。
宝塚という地の利もいいと思います。

賛否両論あるかと思いますが、
長期的に見れば、正しい選択です。

2名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:08:09
設置認可おりなかったらテラワロスwwwww

3デュークKG:2005/06/06(月) 22:11:54
>>2
こういう時の為にこそ、普段宝塚プロジェクトで
文科省に媚売っているのでは?(笑

4名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:13:24
たぶん今から小学校に入る子たちが大学生になるころにはこんな大学潰れてるぞ。

5名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:14:26
小学校作らんでいいから、もっと大学のサービスを充実させてよ。

6名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:41:32
禿同
今の上層部は拡大路線を突き進んでばかりだけど、絶対に将来行きづまる

7名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:43:17
小学校作らんと、俺に奨学金くれ。授業料しんどいんや。

8名無しの関学生:2005/06/06(月) 23:41:04
幼稚園もできそう

9名無しの関学生:2005/06/07(火) 00:20:05
女子も募集するから、高等部は三田移転、中学部は上ヶ原、
ってことになると予想。

10名無しの関学生:2005/06/07(火) 00:28:22
関学の女子高生かぁ
制服に期待 って十年以上先だが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板