したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【大学生なら】手軽に行ける心霊スポット【大好きだよな?】

1名無しの関学生:2005/04/13(水) 00:48:14
昔ユネスコ会館というのがありました
六甲では人形屋敷
みなさん、これからの季節に打ってつけの話題を話していきましょう

48関学公爵:2005/04/25(月) 07:35:06
というかこれまで学生やってきて、中芝にジャグラーが
二人以上居るのを見掛けたことが無いのですが、複数居るのですか。

てっきり「中芝で一人きりでジャグリングをやる」という行為自体が
何らかの形で毎年誰か一人に継承されているのかと・・・。

49名無しの関学生:2005/04/25(月) 10:36:41
一子相伝。
サークルエキスポみたらサークルって書いてるけどどうなんだろう。

50名無しの関学生:2005/04/26(火) 22:46:38
生き人形恐い
知ってる?

51警告:2005/04/26(火) 22:48:53
中芝で余り怪奇なことをせぬように!

52名無しの関学生:2005/04/27(水) 05:47:00
>>50
教えて!
髪が伸びたりするやつかね?

53名無しの関学生:2005/04/27(水) 11:40:01
>>50
みつまのことか?

54名無しの関学生:2005/04/27(水) 23:07:20
電車の事故現場も10年後には心霊スポット

55名無しの関学生:2005/04/27(水) 23:07:33
>>52

稲川淳二のビデオなんだけど、おれが初めて心霊物で恐いと思った。
ググッてごらん。

56名無しの関学生:2005/04/27(水) 23:41:33
生駒の廃墟民家が多数あるとこって
やばそうだよね。

57名無しの関学生:2005/04/27(水) 23:43:55
廃墟は別な意味で恐そう
身に実害が及ぶのだけは勘弁

58名無しの関学生:2005/04/27(水) 23:45:01
>>55
「生き人形」でくぐったらいいの?

59名無しの関学生:2005/04/27(水) 23:45:06
浮浪者が住んでるかも。

60名無しの関学生:2005/04/28(木) 00:08:17
ワーハッハッハッハッハ
ワーハッハッハッハッハ
ワーハッハッハッハッハ

      _
     \\     ∧_∧
   / ̄ \\  /     \
  /  __\\/ ( ▼ ▼) ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /  /     \\(  Щ ) | < >>1の魂はこの俺が頂いた
 | /       ノ\⊂   つ 丿  \__________
 \\ (\ノ⌒  \\ 氏 ノ
    ̄  ヽ  ノ⌒\     ノ

61名無しの関学生:2005/04/28(木) 10:36:50
甲東園駅の裏のコンビニの上に理髪店がありますよね
そこの前のマンションのベンチの真中にある板が、なぜ曲がっているか、ご存知ですか
ここでは大変なことが起きましたからね

62名無しの関学生:2005/04/28(木) 19:15:11
>>61
なにがあった?
すごく興味がある

63名無しの関学生:2005/04/28(木) 20:17:33
>>61
関学バーバーは今もありますか?はやってますか?

64名無しの関学生:2005/04/28(木) 22:21:41
飛び降りてベンチが曲ったら即座に撤去だろ
ただのデザインじゃないんかい

65名無しの関学生:2005/04/29(金) 00:14:17
京都の清滝トンネル…やばいよ。自殺の名所の清滝はそのトンネルを越えて、山を上がったとこにある。
しかし、出るのはトンネルの方が多いらしい。
俺は地元なんで、夏なんかはその自殺の名所付近の川でよく泳いでたんだが、帰り道のトンネルはほんと怖かった。
いつも夕方にかえってたから真っ暗じゃなかったけど、それでもやばかったもん。
夜いったら多分かなりのもん。
トンネルはどんな感じかというとかなり細長いトンネル。
車2台は絶対むりというぐらい細かったと思う。んで結構傾斜があって、少しぐねっているかんじ。
明かりもあるけど、オレンジの電灯で間がかなり空いているのでかなり暗いです。
長さは結構あったと思います。細いのでよけい長く感じるのだと思いますが、はやく出たいっていつも思ってたのがよく覚えています。
あと昔、なんかの心霊番組で、清滝周辺の草むらで女が手招きしているビデオが紹介されてました。
そっちは滝つぼの方でしたからトンネル越えてずっとみちを上ればあります。

66名無しの関学生:2005/04/29(金) 01:51:46
>>65
トンネルの行きしなに左折するところがあったでしょ?
今度はそっちに行って見て下さい。山頂付近で原付が止まった
話を二人から聞きました。

67名無しの関学生:2005/04/29(金) 13:56:24
>>58
稲川 生き人形 でググってみて

68名無しの関学生:2005/04/29(金) 16:45:45
>>67
動画ってどんなん?
そんな怖いん?

69名無しの関学生:2005/04/29(金) 21:31:43
>>68
かなり恐いよ。人形の写真がかなり恐かった。

70名無しの関学生:2005/04/29(金) 21:34:01
稲川のビデオ借りてきたけどカツゼツ悪すぎて何いってるかわからん

71名無しの関学生:2005/05/01(日) 15:34:46
甲東園は色々、奇妙な出来事が多いですよね
最近知った中で怖いのが公園になぜか赤いチェックのスカートをはき、ランドセルを背負った小学生が一人砂山を作っていることですね
理由を聞くと「お父さんを待ってるの」という怖さには驚きです。
どこに帰っていくのかついて行って調べたいぐらいです

72名無しの関学生:2005/05/01(日) 15:35:44
はい、つまらん

73名無しの関学生:2005/05/01(日) 16:12:42
甲東園は神様に呪われた土地なんだよ
閉館時間ギリギリまで図書館に篭って帰りに神社とか探検してみれ、すごいもの見れるから

74名無しの関学生:2005/05/01(日) 16:44:10
>>73
門戸厄神ってのは凄い地名だなと関学中に来たときびびった。
関学中ではいろいろいわゆる「学校の怪談」とか「都市伝説」を体験した。
おかしかったのはキリスト教系なのに神社系の怪奇現象類も混じってたこと。
だが、当時は誰もおかしいとも思わずびびってた。ガキだった。
そんな私が断言するが、関学の敷地内には何も呪いのかかったものはない。
平松先生が毎年毎年謝罪させられたあれこそは呪いだという声は、私の周囲にも多かったが。
少なくとも敷地内には呪いは無い。

75名無しの関学生:2005/05/01(日) 16:47:04
あんた中学部出身だったのかw

76名無しの関学生:2005/05/01(日) 17:01:44
絶対に毒をもってますね、この…えっと
なにかは

7774:2005/05/01(日) 17:51:46
「こっくりさん」もやった。だけど、こっくりさんはキリスト教系ではないよな。なんか映画にはなっとるけど。
また、関学中の図書館の伝記に福沢諭吉が神社の祠の中に祭ってあった石を取ったって逸話があってな、
それ読んで、皆で関学近所の神社で真似しよかいう話もあった。
じゃんけんで行きよった。

78 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/01(日) 17:56:53
            ,──、
        / ̄ヽ    ヽ
       /         ヽ
        |     ( ̄ヽ,   |
       .|    ,丿  ノノ    |      う
       ヽ ノ二'_  ノノ,, . . |     ん
  充 高 (ヽ|  ☣ฺ  ( ☣ฺ .| 丿    !!
だ .実 校 .|h       .>  .∩
っ さ. 生 .ヽl    .===   | )
て .せ 活 . ヽ   \--/  /ノ
  る      .|.    ニ  /
  ぞ      |   ヽ、__イ 
   ゚    .  |      (  
     __    |     /⌒ ̄'─
    _ ( l   ∠    /
  / ヽヽ\⌒  ̄'-─'
. / /⌒ヽ ヽ
(  //./|  |
 \    ⌒ヽ|
   \    .|

79名無しの関学生:2005/05/01(日) 17:57:34
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  __(☣ฺ∀☣ฺ )   ∧_∧   ||
\ \(☣ฺ∀☣ฺ)―-(☣ฺ∀☣ฺ) ̄      ⌒ヽ(☣ฺ∀☣ฺ )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

8074:2005/05/01(日) 18:18:49
>>78
なんだかんだで関学中時代は楽しかったぞ。
関学高時代も楽しかった。
受験勉強ってものがないから盛大に楽しめる環境にあったんだな。関学に感謝してる。
ああ、そういえば簿記会計に目覚めたのも関学高時代だったよ。外部生より早くに勉強を始めてれたのも関学のおかげと言えるな。

81名無しの関学生:2005/05/02(月) 02:20:19
仁川の上流の方は地震の時沢山の人が亡くなったけど
それ以前から恐い場所だった聞いたことある、水の周りは霊が集まりやすいらしい

82名無しの関学生:2005/05/04(水) 02:24:25
>>71
甲東園から関学までの間の公園でのことですか?
それなら私も同じようなことを聞いたことあります。

83名無しの関学生:2005/05/05(木) 00:14:16
>>82
詳細教えて

84名無しの関学生:2005/05/05(木) 00:16:28
幽霊より明らかに74の方が不気味

85名無しの関学生:2005/05/05(木) 02:47:38
深夜1:30ごろ乱立してたスレはもっと不気味だった。
すぐ管理人が消してくれたみたいだが。

86名無しの関学生:2005/05/05(木) 11:31:52
ちんこ

87名無しの関学生:2005/05/05(木) 11:38:18
>>85
お前が呪われてるからやわきっと

88名無しの関学生:2005/05/06(金) 01:23:27
肝試しのシーズンになってきました

89名無しの関学生:2005/07/16(土) 08:12:46
あげ

90名無しの関学生:2005/07/16(土) 21:53:34
俺の知り合いに霊が見える人がいるんです、マジで。

91名無しの関学生:2005/07/16(土) 21:53:56
森林公園の道の真ん中にあるでかい岩

92名無しの関学生:2005/07/16(土) 22:18:35
2005年 27時間テレビの内容発表!!
http://home1.tigers-net.com/~th029151/bbs_01/
http://home1.tigers-net.com/~th029151/heroworld/

93名無しの関学生:2005/07/18(月) 02:20:14
法学部学生自治会には心霊サークルができてるみたいです。
喫煙者が語ってくれました。

94akira:2005/12/14(水) 11:42:11
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

95名無しの関学生:2008/08/30(土) 18:45:40
「霊能者はいなくなればいい」
江原啓之イベントに大観衆
http://news.livedoor.com/article/detail/3800136/

96名無しの関学生:2008/08/30(土) 18:52:22
>>95
> 「霊能力があるんだったら、オレを呪い殺してみろ、このデブ!」と江原氏を罵ったことが話題となった。

ほら見てみろデブにろくな奴はいない。
関学でも稀にデブを見かけるがMastery for Serviceが足らない証拠だ。皆で大学に来たくなくなるほどにいじめてやれ。

97名無しの関学生:2009/01/30(金) 12:32:41
AVに幽霊がくっきりと
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2331.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板