したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人権擁護法案についてどう思う?

1名無しの関学生:2005/03/06(日) 21:37:32
人権擁護法の問題点は人権委員会という新しい組織が令状なしに捜査・罰則をできる点。
人権委員会になる規定は特に無い点(外国人でもなれる)
3月15日に国会でこの法案が可決するかどうか決まる。

〜内藤ホライゾンンでもわかりそうなQ&Aコーナー〜
Q.人権擁護法案ってなんやねん?
A.人権擁護委員会が差別だと認めたものを裁く法律です
人権擁護委員会は5名からなるそうですが、これを抑制する機関も委員を選択する選挙もないため
この機関を使えば人権擁護の名目を使い情報操作・反対者の逮捕も思いのままです。
また、この委員会のメンバーは被差別者を中心に選ばれるそうなので、在日が選ばれても文句は言えません。

Q.可決されるとどうなるんじゃぃ?
A.まずネット上の情報が規制されるため、予防処置として2ちゃんねるが潰されるかもしれません。
また、情報操作ができるためマスコミを利用することも可能です。更に反対者は人権擁護の名目があるので
言い訳もし放題で告発・反対もできません。このため、政治家や企業の上層部が金を積み情報をもみ消す
といったことがありえます。こうなってしまえば日本の政治は腐敗し、在日が内側から日本を潰していくことが可能になります。
こうなってしまってはもう手遅れ。哀れ日本は在日の経済植民地となってしまうでしょう。

10名無しの関学生:2005/03/08(火) 22:59:25
この水面下で進められている「人権擁護」という
なんかいいことのような言葉をカサに着た現代の治安維持法。
差別は無くなってほしいがこの法は反対。

11名無しの関学生:2005/03/09(水) 00:42:31
外資系に就職が決まったのでこんな国、もう見捨てます。

12名無しの関学生:2005/03/09(水) 00:50:46
お前らの彼女が在日にレイプされても泣き寝入りになるぞ

13名無しの関学生:2005/03/09(水) 01:00:58
>>12
>在日
「人」に該当しないので、この法案の対象にはならないよ。

14名無しの関学生:2005/03/09(水) 01:02:13
>>9
そのくらい外国人なんだから当たり前だろ
どこに自国の人間差し置いて外国人を優遇する国があるんだよ
自国の人間差別するほうがよっぽど異常だよ

15名無しの関学生:2005/03/09(水) 01:15:08
>>12-13
人種などの理由で差別的取扱い云々のことが法案に載ってる。


人権擁護法案:再提出反対の共同声明 新聞労連など6団体
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050309k0000m040117000c.html

>さらに、同法案が「差別表現」なども強制調査の対象としていることについて
>「規制対象が抽象的で(表現の自由を定めた)憲法21条に違反する条項になりかねない」と指摘し、再検討を求めた。


愛媛新聞ONLINE社説
http://www.ehime-np.co.jp/shasetsu/shtsu20050224.html

>人権擁護法案とは名前がいい。しかし、本質は全く逆で、むしろ人権抑圧のための法律となってしまう―。

> 「差別や虐待など人権侵害からの救済」をうたう法律を編み上げる必要性は否定しない。
>しかし、この法案が強い批判にさらされてきたのはなぜなのか。そのことをもう一度考えたい。
>それは「言論や表現の自由への介入を招きかねない」という理由だったはずだ。

> しかも、救済機関としての「人権委員会」を法務省の外局に設置するという。これも大いに問題だ。
>本来、このような救済機関は公権力から独立していることが国際的ルールだ。

> 国連人権高等弁務官の懸念表明にもかかわらず、政府・与党は一向に反省しない。

>国家が表現の自由に介入するような社会を招来させてはならない。

16たけし:2005/03/09(水) 04:00:16
コレに関しては、小倉弁護士が非常にキレのいい論を張っておられる。彼はまさに教養人でしょう。

17名無しの関学生:2005/03/09(水) 22:01:26
あげ

18名無しの関学生:2005/03/09(水) 22:17:54
大安、仏滅不適切と大津市職員手帳回収
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2005/02/12/05.html

差別を失くすっていうのは方向性としては正しいが境界線は非常に難しい
この記事のようなわけ分からない言いがかりが増えるのは勘弁して欲しいな

19名無しの関学生:2005/03/09(水) 23:16:06
>>16
ここは所詮関学だからね。と消えた顔文字風に言ってみる。

しかしこの法案はねぇ・・・

20名無しの関学生:2005/03/10(木) 10:18:53
http://jijisama.org/
大日本史番外編朝鮮の巻

このホームページをブックマークして、時間に余裕があるときでいいので、じっくり読んでみて下さい!!
新聞や正式な書物のソースを元に、マスコミが知らせない真実が書いています。
もし成立してしまうと、このようなページまで差別とされる可能性が高いです。

21:2005/03/10(木) 14:10:55
なぜ正式文書で、でないの?
いろものとして見られてる事態信憑性にかける。
そういう事書くなら、一方通行の意見じゃなくって、もうちょっと考えてからにしたら?

22mn:2005/03/10(木) 14:24:57
見送られたじゃ

23名無しの関学生:2005/03/10(木) 16:49:32
これで在日に暴行されても泣き寝入りせずに済みそうだね

24名無しの関学生:2005/03/15(火) 23:34:23
やばいぞ

古賀誠氏が威信をかけて多数の賛成派議員を動員した。
10日には法案に反対の声と賛成の声は7対3であったが、今朝は4対6に近いそうだ。
ttp://nishio.main.jp/blog/archives/2005/03/post_114.html

25名無しの関学生:2005/03/16(水) 14:15:35
私:人権擁護委員は、捜査令状なしで強制捜査ができるのか?
法:現在、その件については議論中だが、先週時点の法案だと令状なしでの捜査は可能だったと思う。

私:その調査結果から差別か否かの判断をするのは誰?
法:人権委員だ。

私:人権委員、人権擁護委員に資格は必要か? 例えば、弁護士なら司法試験に合格するといった国家が認めた
  資格が必要だが、そのような条件はあるのか?
法:必要ない。

私:人権委員会の判断が正しかったかを調査する機関はあるか?
法:それについては、今コメントすることはできない。

26名無しの関学生:2005/03/16(水) 16:47:57
これって罪刑法定主義に反しないの?

27こねここねこね:2005/03/16(水) 21:17:43
憲法上、おおいに問題があるだろ。
死ぬほど逆立ちしてどう考えてみても、憲法違反になる。

28獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>:2005/03/23(水) 15:59:45
ぷいぷいでやってるよ

29獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>:2005/03/23(水) 16:04:20
こえーなぁこの法律

30(^ω^メ) </b><font color=#FF0000>(nuLLPO.2)</font><b>:2005/03/23(水) 16:05:49
獣タン社会派!(・∀・)

31名無しの関学生:2005/03/23(水) 16:21:25
>>28
マジか!
テレビでやるとは……
角は嫌いだけどぷいぷいの株は上がったわ

32デュークKG:2005/03/23(水) 17:20:45
つまりこの手の議論も「差別だ」と認識されるおそれがある訳ですね。
んで、「差別者」を罰する事も出来ると。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1062830806/

「差別」って言葉は強いな・・・。
>>31
ちなみに彼は関学卒ですよー>角さん

33獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>:2005/03/23(水) 19:30:57
ぷいぷいって他と違う話題をとりあげる事多いよね

34名無しの関学生:2005/04/18(月) 21:28:24
人権擁護法案19日に強行突破の危機!反対デモの動きも!
詳しくは↓のHPを参考。推進派の動きや反対派のデモ活動などが載っています。
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
どうやら、19日と20日に反対デモを行なう予定らしいです。

人権擁護法案20日に強行突破の危機!反対デモの動きも!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113797484/l50

35名無しの関学生:2005/04/18(月) 21:45:17
自分勝手が通らなければ「差別」 信賞必罰も「差別」
ええ加減にせえよ
同和は常々三権から独立した人権監視機構の設置を目指すとほざいてきた。
第二の統帥権になることは必定。Bであればどんな悪どいことをしても無罪放免になっちまう。

36名無しの関学生:2005/04/19(火) 23:09:14
部外者だが、野田正彰は学生からどう思われてんのや

37名無しの関学生:2005/04/19(火) 23:48:14
言葉狩り以外の何物でもない。

38名無しの関学生:2005/04/21(木) 20:42:41
人権擁護法案で自民混乱 古賀氏が「一任」宣言
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&amp;PG=STORY&amp;NGID=poli&amp;NWID=2005042101003428

平沢GJ!古賀はクタバレ

39名無しの関学生:2005/11/02(水) 23:36:19
関学らしさが大切である。

この関西学院の全ての者は、関学らしくあらねばならない。

容姿、言動、思想、価値観、全てにおいて関学らしくあらねばならない。

40akira:2005/12/14(水) 12:18:39
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

41名無しの関学生:2006/06/11(日) 18:20:57
三四憐れみの令

42名無しの関学生:2006/06/13(火) 20:09:32
新統帥権

43名無しの関学生:2006/06/16(金) 23:43:06
廃案

44名無しの関学生:2006/09/25(月) 01:14:51
のなかひろむ

45名無しの関学生:2006/09/25(月) 03:01:26
あんま触れられないが、野中に引導を渡したのは小泉の大きな功績だよな

46名無しの関学生:2007/08/17(金) 13:06:58
「被差別無罪」野田が応援している山口母子殺害野郎の弁護団や狭山事件に金喜老事件から
凶悪犯罪に手を染めたのは差別のせいだと決め付けられれば、刑罰の変わりに手厚い保障。

47名無しの関学生:2007/08/17(金) 13:42:49
厚顔無恥とは、野中のための言葉。

48名無しの関学生:2007/08/17(金) 18:00:11
まあ我々伝統ある上ヶ原の関学生・関学OBOGからすれば、
三田は被差別部落みたいなものだがな。
「校歌に三田が歌われていないのは差別だァ!」などと言って
三田の連中が同和運動を始めでもしたら困ったもんだな。

49名無しの関学生:2007/08/17(金) 20:05:41
解放同盟奈良県連書記長「市民・行政に謝罪」

 「市民と行政に迷惑をかけた」。奈良市幹部に対する職務強要罪で元部落解放同盟支部幹部の
元市職員、中川昌史被告に有罪判決が下り、傍聴した解放同盟奈良県連合会の辻本正教書記長は
厳しい表情で陳謝した。

 辻本書記長は判決後、奈良地裁近くの広場で取材に応じ、「中川被告の行動は連合会なども
知らなかった」と個人犯罪だったことを強調。「既に除名しており、ご理解いただきたい」として、
組織に批判が及ぶことを懸念する様子を見せた。

 また「まっとうに仕事し、生活している被差別部落の人々に打撃を与え、差別意識が高められて
しまった」と事件の影響に触れ、今後は外部有識者の意見を採り入れて組織改革を進めていく
方針を示した。

 中川被告への長期「病欠」を許してきた奈良市では反省の言葉も。ある男性幹部は「同和行政への
誤った認識があった。判決を受け止め、意識改革していかなければならない」と話した。


http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/41630.html

50名無しの関学生:2007/08/17(金) 20:10:23
部落だからといって長期病欠が許されていたのか。
三田の連中がぜんぜん授業に出席せずに単位をもらうようなものだな。
それはいかんな。

51名無しの関学生:2007/08/17(金) 20:53:37
野中は、立命傘下平女の客員教授。
カメレオンみたいな顔で何教えているのか?

52名無しの関学生:2007/08/17(金) 20:56:00
三田は三田牛みたいな顔の奴らでいっぱいだな。
三田牛みたいな顔で何学んでいるのか?

53しめじ ◆FC3S/reel.:2007/08/17(金) 21:02:57
>差別意識が高められてしまった
>差別意識が高められてしまった
>差別意識が高められてしまった

54名無しの関学生:2007/08/17(金) 21:06:48
>>53
思い出した。
大阪にも差別意識を高めた人らがいたよなぁ。

飛鳥会事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E4%BC%9A

55名無しの関学生:2008/01/13(日) 00:50:38
在日による犯罪まとめ
http://koreanscrime.artshost.com/

国内の朝鮮半島人
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/vlphp017462.jpg
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/img20061209035356.jpg
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/aa02.jpg
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/aa05.jpg
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/aa18.jpg

56相互理解:2008/01/14(月) 17:25:49
以下をよく読み、日韓の相互理解を深めましょう!!




【1】 韓国ってホントに反日?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html


【2】 韓国は“なぜ”反日?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html


【3】 誤解は“なぜ”なくならない?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html

57名無しの関学生:2008/01/14(月) 22:27:44
日本国内で性犯罪を繰り返す在日韓国人
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/sub4PAKUIRU.html



こんなにたくさん!!


宋治悦      韓国人(東京)                  【1998年8月21日逮捕】
高直幸      在日朝鮮人(神奈川)             【2005年8月26日逮捕】
金允植      韓国人                      【2000年8月19日逮捕】
ぺ・ソンテ     在日韓国人(横浜)              【1999年4月17日逮捕】
李昇一      在日韓国人(東京)              【2000年1月25日逮捕】
李東逸      韓国人(東京)                 【2000年7月25日逮捕】
沈週一      在日韓国人(鳥取 大阪 和歌山)      【2001年7月25日公判】 
張今朝      在日韓国人(長野)              【2001年8月28日逮捕】
崔智栄      在日朝鮮人の朝鮮大学校生(新潟)    【1999年9月3日逮捕】
金乗實      在日朝鮮人の朝鮮大学校生(新潟)    【1999年9月3日逮捕】
織原城二     元在日韓国人 帰化(神奈川)        【2000年10月9日逮捕】
金保(永田保)  在日韓国人(京都)              【2005年4月6日逮捕】
金義昭      在日韓国人(京都、大阪)          【2006年1月1日逮捕】

58名無しの関学生:2008/01/19(土) 17:47:37
人権擁護法案の成立へ思い一つ
自由同和会京都府本部などが懇親会

 自由同和会京都府本部と同京都市協議会の新春懇親会が18日、を京都市中京区のホテルで開かれ、
約450人の出席者が人権擁護法案の成立を目指す活動への思いを新たにした。

 府本部の上田藤兵衛会長はあいさつで、自民党で人権擁護法案を通常国会に提出する動きが
進んでいることについて、「長年の懸案実現へ光明が差した。なんとしても法案が成立するよう、
あらゆる取り組みを進める。差別の解消へ国民意識の高揚を図りたい」と述べた。
 来賓の麻生純府副知事、星川茂一京都市副市長らもあいさつした。

京都新聞電子版
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008011800202&amp;genre=A2&amp;area=K10
画像:新春懇親会で壇上に並ぶ自由同和会の京都府本部と市協議会の役員ら(京都市中京区)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/01/18/P2008011800202.jpg

59名無しの関学生:2009/07/23(木) 01:29:12
★自由同和会、運動方針など採択  府本部と京都市協議会が大会

 自由同和会京都府本部と同京都市協議会の本年度大会が18日、京都市上京区のホテルで開かれ、
人権擁護法案の早期成立を目指す大会アピールなどを採択した。

 自民党の国会議員や府議・市議、経済団体関係者ら約450人が参加。
上田藤兵衛会長は「平和な時代でなければ人権は存在し得ず、人権尊重は平和の基礎となる」と強調した。
人権侵害救済組織の設置を含めた人権擁護法案について「現在、たなざらしになっている。早期成立が必要」と訴えた。

 続いて、「(部落差別解消のため)あらたな教育・啓発の内容を確立しよう」などとする運動方針を決めた。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009071800166


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板