[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【邦楽】 今聴いてる曲を書き込むスレ 【洋楽】
1
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 22:00
今聴いてる曲やアーティストを書き込んでいって下さい。
PURR / SONIC YOUTH
233
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 07:04:07
I SHOT THE SHERIF/BOB MARLEY
234
:
餡プリン </b><font color=#FF0000>(MEGAegSo)</font><b>
:2005/02/07(月) 07:07:15
Beatlesの「While My Guitar Gently Weeps」は、
クラプトンがギター弾いてるんですよ。クレジットには載ってないけど。
235
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 07:07:49
へぇ〜勉強になりましたわ。
236
:
餡プリン </b><font color=#FF0000>(MEGAegSo)</font><b>
:2005/02/07(月) 07:12:23
クラプトンFANならチェックだ。
あと、Todd Rundgren「Happenings Ten Years Time Ago」(アルバム『faithful』)
も要チェックだ。クラプトンのYardbirds時代の名曲を“完全”コピーしてる。圧巻だ。
237
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 09:04:46
ROCK SHOW
238
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 10:03:52
fortune/玉置成実
239
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 16:37:21
とっておきの唄
ベストフレンズに騙されたとしてもいいアルバムですな。
持ってたけど・・・orz
240
:
さとち </b><font color=#FF0000>(7VEdrduo)</font><b>
:2005/02/07(月) 20:46:04
Le Tombeau de Couperin/Ravel
241
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/08(火) 02:01:09
山下達郎「忘れないで」
雰囲気がいいです。ムードがいいです。泣きのメロディ。
242
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 03:00:13
rock and roll/led zeppelin
243
:
</b><font color=#FF0000>(MiCROuvw)</font><b>
:2005/02/08(火) 03:08:27
dead cell/PAPA-Roach
244
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/08(火) 08:37:56
Beatlesの奇跡のメドレー。アルバム『Abbey Road』収録。
「Because」〜「You Never Give Me Your Money」
〜「Sun King」〜「Mean Mr Musterd」〜「Polythene Pam」
〜「She Came in Through The Bathroom Window」〜「Golden Slumbers」
〜「Carry That Weight」〜「The End」
245
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/08(火) 08:40:51
特に、「Golden Slumbers」〜「Carry That Weight」辺りは最強。
246
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 14:35:52
Mother Nature's Son/The Beatles
247
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 20:09:42
バンプ好きが集まるスレはここですか?
俺は最近ギルド、車輪、太陽、スノースマイル〜リンギングver
なんでユグドラシルはかなり重宝してます
248
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/08(火) 20:56:13
PUFFY「これが私の生きる道」
有名な曲やけれども、聴けば聴くほど、ビートルズにしか聴こえない。
「Day Tripper」ギターもあるし、「I Want To Hold Your Hand」のクラップに、
「She Loves You」のイェーイに、ハーモニカ、アコギ、・・・・
奥田民生の遊び心が凄い。
249
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 21:19:04
>>247
BUMPはすばらしいですな。
俺はガラスのブルース、とっておきの唄、車輪の唄、
ベル、ラフメイカー・・・
数え切れんぐらいどれも好きです。
250
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/08(火) 21:34:03
BUMPの藤原くんが一番好きなアルバムだという、
The Pastelsの『Suck on』は聴きましたか?
BUMPファンなら、藤原くんのフェイバリットアルバムも、当然チェックしておきましょう。
251
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 22:19:32
>>250
なんと。よし借りてくるか・・・。
252
:
餡プリン </b><font color=#FF0000>(MEGAegSo)</font><b>
:2005/02/08(火) 22:29:55
Pastelsの『Suck on』は、聴けばビックリするのは間違いない。
なんというか、音楽の真髄。音を楽しむと書いて音楽と読むことの意味が分かるだろう。
こういうのをバックボーンにしてるから、藤原基夫の曲が、人の胸を打つのだ。
253
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 01:53:20
ハナレグミ/明日へゆけ
254
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 01:59:37
linkinpark/NUMB
255
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 02:01:41
くるり/水中モーター
256
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 02:03:34
新しいメンズノンノで、シドの特集してた!
やっぱ最強です
257
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 02:12:14
ハナレグミ/男の子と女の子
258
:
631(`皿´)むさじ </b><font color=#FF0000>(Wixsm/4Y)</font><b>
:2005/02/10(木) 02:39:11
SOPHIA/ミサイル
259
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 02:40:16
リライト/アジアンカンフージェネレーション
260
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 02:57:35
ええねん/ウルフルズ
261
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 02:59:24
かわいいひと/ウルフルズ
262
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 03:06:48
くるり/男の子と女の子
263
:
餡プリン(スウィング)
:2005/02/10(木) 03:16:17
The Beatles 「I've Just Seen A Face」
ビートルズの曲の中で、聴くと一番ハッピーになれる曲。
どんなに落ち込んでる人も、この曲を聴けば元気ハツラツだ。
264
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 04:13:37
ノルウェイの森/ビートルズ
シタールって難しいのかな・・・。ちょっとやってみたい。
265
:
餡プリン(スウィング)
:2005/02/10(木) 04:31:05
>>264
ジョージが弾けるんだから、練習すれば弾けるようになると思う。
266
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 04:31:54
雨のち晴れ/ミスチル
267
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 04:40:22
黒毛和牛上塩タン焼き680円/大塚愛
268
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 09:51:36
ウィーザー / tired of sex
やっぱすげえかっこいいわこの曲
269
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 18:46:22
BLOC PARTY/BANQUET
2005年最注目新人だね。かっこいい。そりゃ、ケムズの新アルバムに参加するわ。
270
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 18:59:37
CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU
ローリン・ヒル
271
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 20:34:19
『IN THE END』/LINKIN PARK
272
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 20:42:52
Straight For The Heart/Whitesnake
273
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 21:17:22
JOY/YUKI
274
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 21:32:55
BIGIN/島人ぬ宝
275
:
名無しの関学生
:2005/02/10(木) 21:33:26
>>274
良い歌やなぁ
276
:
名無しの関学生
:2005/02/11(金) 00:15:58
O・TO・GA・ME ハート/激しぶボーイズ
277
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/11(金) 06:37:15
ウルフルズ「暴れだす」
auのCMの女の子カワイイな。踊りもカワイイ。
278
:
</b><font color=#FF0000>(MiCROuvw)</font><b>
:2005/02/12(土) 01:40:46
Swanheart/Nightwish
ナイトウィッシュにはまりますた。
279
:
名無しの関学生
:2005/02/12(土) 12:59:27
ビックリマン
280
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/12(土) 14:08:55
トラジ・ハイジ「ファンタスティポ」
PVでの国分くんの動きが面白すぎる。
281
:
名無しの関学生
:2005/02/12(土) 16:54:56
>>252
パステルズどこにも置いてない・・orz
282
:
名無しの関学生
:2005/02/12(土) 17:28:30
ゴーイングアンダーグランド
283
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/12(土) 17:45:30
>>281
大きいレコード屋にありませんか?見つからなければ、アマゾンにあるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G49B/qid=1108197645/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-8668715-6688242
98年に再発されてたんやな。88年の作品やけど。
無人島にアルバムを10枚持っていくならば、pastelsの『suck on』はもちろん入ります。
284
:
名無しの関学生
:2005/02/12(土) 21:52:34
「Give It Away」/Red Hot Chili Peppers
285
:
虎鉄 </b><font color=#FF0000>(AUhyaTyQ)</font><b>
:2005/02/12(土) 22:23:39
>>284
( ・∀・)イイ!
286
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 06:22:27
ワナガチュラベギヴユメマンマ ワナガチュラベギヴユメパッパ ギヴルウェイ ギヴルウェイナウ
287
:
虎鉄 </b><font color=#FF0000>(AUhyaTyQ)</font><b>
:2005/02/13(日) 06:26:23
>>286
何語だよwわかるけど
288
:
餡プリン(スウィング)
:2005/02/13(日) 06:27:28
「君が代」/ 演奏:宮内庁式部職楽部
最強。万国に増して、世界に誇る国歌。日本国民はこれを聴いて胸を張ってください。
289
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 09:16:51
大丈夫 ウルフルズ
290
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 17:10:24
「さあいこう」/ワイヨリカ
291
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 17:41:13
アイラブジョンフルシャンテ
292
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 18:16:47
>>291
Smile From The Streets You Hold イイ!
しんどいときにはこれを聴いてさらに鬱になって落ちるとこまで落ちまつ・・・
293
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 18:53:36
portishead/portishead
眠りたい時におすすめ。
294
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 19:35:03
「黒毛和牛上塩タン焼680円」/大塚愛
アルバムに入ってた735円より680円の方が好き。
295
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 20:42:32
値下げしたんだ・・・・。
296
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 21:03:17
手紙〜過去〜 ケツメイシ
最高
297
:
名無しの関学生
:2005/02/13(日) 21:43:56
Brand-New Myself/CHARCOAL FILTER
298
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/14(月) 04:26:18
>>288
に関連して、
オケ『君が代』
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1483.mp3
楽部『君が代』
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up0475.mp3
聴き比べてみると、オケバージョンの方がやっぱりアレンジも豊富でよく聴こえるけど、
胸に響くのは楽部バージョンの方ではありませんか?
299
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/14(月) 04:52:30
楽部君が代フルバージョン
http://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0186.mp3
300
:
餡プリン(スウィング)
:2005/02/15(火) 02:02:03
かのカラヤンが『君が代』を聴いて「世界で最も壮厳な国歌だ」と言ったそうな。
301
:
名無しの関学生
:2005/02/15(火) 02:24:57
レチリ/
302
:
名無しの関学生
:2005/02/15(火) 02:26:48
ちんぽソックスハァハァ
303
:
名無しの関学生
:2005/02/15(火) 04:31:31
ダフトパンク/one more time
304
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/02/15(火) 04:33:19
「君が代」の構造について。
調は壱越調。壱越というのは六調子の一つで、基音は洋楽でいうD(レ)に近い音。
季節を表すと、双調は春、黄鐘調は夏、平調は秋、盤渉調は冬、壱越調は土用。
つまり「君が代」は季節を超越した存在である。
また方角で表すと、双調は東、黄鐘調は南、平調は西、盤渉調は北、壱越調は中央。
つまりどこにも向いていないのだ。お寺の鐘は双調の音で東方浄土を向いてるそうな。
洋楽でいうとG(ソ)に近い音にあたる。
では君が代本曲を見ていこう。まず『きみがぁよぉは』の7音を分類すると、
「き(壱越) み(神仙) が(壱越) あ(平調) よ(双調) お(平調) は(壱越)」となる。
まずこのフレーズは壱越に始まり壱越に終わる。“あ”で西を向き、“よ”で東を向き
“お”で再び西を向き、最後の“は”で中央に戻ってくるということだ。
次の、『ちよにぃぃやちよに』の9音を分類すると、
「ち(平調) よ(双調) に(黄鐘) い(双調) い(黄鐘) や(壱越) ち(盤渉) よ(黄鐘) に(双調)」
である。方角となると、「西→東→南→東→南→中央→北→南→東」。
メロディーが中央に帰った時に一番、強くなるのが分かるだろう。
これは中央権力の強さを表そうと、また作り出そうとした旋律なのだと伺い知れる。
次の『さざれいしの』の6音であるが、これは
「さ(平調) ざ(双調) れ(黄鐘) い(壱越) し(神仙) の(壱越)」となる。
神仙という音は、使われることの少ない音であるが、これがあることにより、
壱越と壱越のつながりがより鮮明になっている。
『いわおとなりて』の7音は、
「い(平調) わ(双調) お(黄鐘) と(双調) な(平調) り(双調) て(壱越)」である。
最後の音は壱越、つまり中央である。「西→東→南→東→西→東→中央」。
さて、『こけのむぅすぅまぁぁで』という最後の11音を分類すると、
「こ(黄鐘) け(神仙) の(壱越) む(神仙) う(壱越) す(黄鐘) ぅ(双調)
ま(黄鐘) ぁ(双調) ぁ(平調) で(壱越)」である。
やはり一番盛り上がるところでは壱越の音が中心になっている。つまり中央だ。
壱越の音を奏することはつまり、万物を支配するという意味があるのである。
最後も勿論、壱越の音で終わる。「きみがよは」の最初の“き”の音も壱越であり
最後の“で”の音も壱越であるということは、後にも先にも中央の人、つまり、
“君”よりも偉い者はいないという意味なのだ。君が代とはそういう曲なのだ。
305
:
名無しの関学生
:2005/02/16(水) 02:10:19
ガラスの部屋/ペピーノ・ガリアルディ
と言っても着メロだけど。
306
:
名無しの関学生
:2005/02/20(日) 22:25:22
jack johnsonの新譜。落ち着くよ。
307
:
名無しの関学生
:2005/02/20(日) 23:45:05
ジャックジョンソンいいすね!
308
:
名無しの関学生
:2005/02/20(日) 23:53:21
サーフミージックいいね。ドノバンとか。
309
:
名無しの関学生
:2005/02/21(月) 00:35:23
キャンディ・ダルファ/リリィ・ワズ・ヒア
最近フュージョンが、すごく好き
310
:
名無しの関学生
:2005/02/21(月) 00:38:11
銀河 / フジファブリック
311
:
名無しの関学生
:2005/02/21(月) 22:57:21
Nelly / over and over
312
:
名無しの関学生
:2005/02/21(月) 23:06:22
上海ハニー/オレンジレンジ
カラオケで使えるかなと思って借りてきたが
ラップ部分が速すぎる。
313
:
名無しの関学生
:2005/02/22(火) 02:40:34
サーフミュージックでボーヤングは?ファットボーイスリムの新譜はやられた。
314
:
名無しの関学生
:2005/02/22(火) 02:49:27
AFTER THE GOLD RUSH/二ール・ヤング
315
:
名無しの関学生
:2005/02/22(火) 03:22:02
リップスライム/ギャラクシー
316
:
名無しの関学生
:2005/02/22(火) 04:00:08
トミーゲレロの新譜もいい
317
:
〆ι" </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>
:2005/02/23(水) 02:24:58
例えば…ボクが。/EXILE
歌詞に感情移入しすぎ。もちけつ>漏れ
318
:
名無しの関学生
:2005/02/23(水) 12:30:40
何度でも/ドリカム
319
:
名無しの関学生
:2005/02/23(水) 13:26:10
バラの花/くるり
320
:
名無しの関学生
:2005/02/23(水) 13:30:27
訳も知らないで/スネオヘアー
321
:
虎鉄 </b><font color=#FF0000>(AUhyaTyQ)</font><b>
:2005/02/23(水) 15:58:52
奏/スキマスイッチ
322
:
名無しの関学生
:2005/02/24(木) 00:55:08
myself/POSSIBILITY
323
:
名無しの関学生
:2005/02/24(木) 00:56:50
KoRNてどう?
324
:
名無しの関学生
:2005/02/24(木) 23:18:41
ノラ・ジョーンズ
325
:
名無しの関学生
:2005/02/24(木) 23:23:40
空の翼
326
:
(`・ω・´イボンヌ </b><font color=#FF0000>(h12MTTFU)</font><b>
:2005/02/25(金) 00:23:54
アンダーグラフ
327
:
名無しの関学生
:2005/02/25(金) 02:08:09
こら、関学のアホどもKoRNはどうかと聞いておろうが
328
:
名無しの関学生
:2005/02/25(金) 02:22:22
とんがりKoRN
329
:
</b><font color=#FF0000>(MiCROuvw)</font><b>
:2005/02/25(金) 02:45:31
>>327
氏
じゃあその関学のアホがお答えします。
いいんじゃないですか。たまに聞くと轟音が気持ちいい、超気持ちいい。です。
330
:
名無しの関学生
:2005/02/25(金) 22:11:51
BIRTHDAY/くるり
331
:
名無しの関学生
:2005/02/25(金) 22:20:54
バカサバイバー/ウルフルズ
332
:
名無しの関学生
:2005/02/26(土) 00:31:20
KoRNのギタリスト脱退じゃん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板