したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人を信用できなくなった経験

1名無しの関学生:2004/11/24(水) 02:51
ありますか?どうしたら再び信じられるようになれるのか。。

86名無しの関学生:2004/12/01(水) 00:17
恋人を信用できなくなる時ってどんな時?

87名無しの関学生:2004/12/01(水) 00:35
携帯見せてくれないとき

88名無しの関学生:2004/12/01(水) 00:35
>>87
それはちょっと違うやろ。

89名無しの関学生:2004/12/01(水) 00:36
俺はいつでも見せられるぞ。

90名無しの関学生:2004/12/01(水) 00:36
知らない男と仲よさげに歩いているのを見たとき

91名無しの関学生:2004/12/01(水) 00:40
>>89
で、相手は見せてくれなかったらなんか嫌じゃね?
もしくは見せてもらえてるという意味?なら失礼。

92名無しの関学生:2004/12/01(水) 20:49
>>85
オレはTO BEの頃好きだった。

93名無しの関学生:2004/12/01(水) 21:28
>>1
死ね

94名無しの関学生:2004/12/01(水) 21:58
最近↑みたいなやつ多いな

95名無しの関学生:2004/12/01(水) 21:59
ほっときゃいい。
殺伐としたいんだろ。

96名無しの関学生:2004/12/01(水) 23:27
ありがちだが中学の時いじめられたときには一生人を信じないと思ったな。

97村長:2004/12/02(木) 01:15
ありがちだが本当に好きだった彼女にフラれた時には、もう女は信じないと思ったな。

98名無しの関学生:2004/12/25(土) 18:24
クリスマス揚げ

99名無しの関学生:2004/12/26(日) 21:58
今日飯屋で一人で食ってたら近くにカップルが座った。オレの近くにはトイレ
へと続くドアがあった。女がトイレに行き出て戻るときにドアを開けっ放しに
しやがった。一人でカツ丼おいしく頂いていたのにもうオレの周りにはトイレの芳香剤
の匂いでいっぱい。しばらくオレが締めようかと考えたけどなんでマナーの守れぬ
クソ女の尻拭いをせなならんのだ。と思いカップルに「あの〜トイレ入ったのなら
ドア閉めてもらえませんか?匂いがきついので。」って言ったら男が閉めに行った。
その途中で「自分で閉めろよ。」とオレに聞こえるように言った。かなりムカムカ
した。そもそも自分って女のことじゃんか。ってなんで逆キレなんだ。
最近こんなやつばっかり。周りが見えていない。

100名無しの関学生:2004/12/26(日) 21:59
100

101名無しの関学生:2004/12/26(日) 22:37
アホが多すぎるだけ

102名無しの関学生:2005/01/06(木) 23:16
隠されて何も無いかのように接された事がつらい。
もう信用出来なくなった。

103名無しの関学生:2005/01/07(金) 00:29
信用するっていうのも傲慢な行為かもね。
人の気持ちとかは刻々変わるし。
永遠に変わらないものなんてないから今が貴重だ。
こんだけ自分が信じてるのにっていうのも押し付けっぽい。
裏切られて傷つくのは傲慢な自分に気が付くからじゃないの?

104名無しの関学生:2005/01/07(金) 00:44
そうかもな。そう思うようになった。
単に自分の理想を勝手に押し付けてただけかもしれない。
それが自分の期待と裏切られたと感じた瞬間から信用出来なくなる。
せめて自分には言ってほしかった。こっちも信用されてないなと思った。

105名無しの関学生:2005/01/07(金) 02:23
自分が本当に情け無い。かっこ悪い最悪な人間になってる。
自分が許せない。自分に対して怒りが沸いてくる。落ち着くと残るのは虚しさ。

106名無しの関学生:2005/01/07(金) 08:24
裏切った?(自分の期待とは違う行為をした)相手を
理解してあげるくらいの度量を持ちたい。
自分だって周りを知らずしらず裏切って生きてきたわけだし…
完璧な人間なんていない。
欠点もひっくるめてその人が好きなんなら、許してあげなよ。

107名無しの関学生:2005/01/07(金) 13:20
自分も今相手に対して裏切った行為をしてるのだろう。
自分自身がもう信用できない。自分が嫌いだ。

108名無しの関学生:2005/01/07(金) 13:38
>>107
まぁ落ち着きナヨ。
だれでもやってることさ。

真面目な君ってかーいい!

109名無しの関学生:2005/01/07(金) 23:21
age

110名無しの関学生:2005/01/07(金) 23:36
ミスチルの深海を聞け

111名無しの関学生:2005/01/07(金) 23:52
またMの予感。

1121:2005/01/08(土) 00:08
もっと前向きに話し合ってほしいですm(_ _)m

113名無しの関学生:2005/01/08(土) 00:12
人を信用するしないは難しい。
裏切る裏切られるもそう。
裏切られたと思ってる方でもその相手側にとっては
逆にこっちが裏切ったと思ってるかもしれない。
裏切られたと思うからそれなりの対応をとる。
相手もさらにそれなりの対応をとる。
そうやって人は疎遠になっていくのだと思う。

114名無しの関学生:2005/01/08(土) 00:24
ひゃー 疎遠になりたくない人だから
裏切られたって大騒ぎすんじゃないの?
こんだけ傷ついてんだよぉ、どーしてくれんだよぉ
って相手の罪悪感をチクチク刺激してんだよ。
好きだから腹立つんだよ。
 
だ・か・ら 結局は仲直りしたいんだよ(ってゆーか甘えたいんだよ)

そこんとこ自覚してより親密な人間関係を築いていくべき!
疎遠になっちゃだみだ。

115名無しの関学生:2005/01/08(土) 00:28
>>114
結構確信つかれた気がした。
仲直りしたいがもう以前のようには無理だと思うから仲直りできなくなるのだろう。

116名無しの関学生:2005/01/08(土) 00:35
なに気弱なこと言ってんだ!
以前より仲良くなれるチャンスなんだぞ!
正直な気持ちで相手にぶつかってみな。
だめだったらその値打ちのない相手だったってことだ。

落ち込む必要全然ナシ。

117:2005/01/08(土) 05:51
人に裏切られないためには、最初っからその人を信頼しなければいい。
しかし、人間は1人で生きていけるほど強い生き物ではない。
ある程度人を信用せざるを得ないんだけど、その匙加減が難しいんだな。

118ミ,,-Д-彡 </b><font color=#FF0000>(NUCKG402)</font><b>:2005/01/08(土) 14:37
残念ながら、世界で一番信用できない人物は自分だった罠

119名無しの関学生:2005/01/09(日) 00:40
うふっ

120名無しの関学生:2005/01/09(日) 00:50
やっぱり俺は裏切られたと思ってる。

121名無しの関学生:2005/01/09(日) 00:55
うんうん。
で、怒ってるわけだ。

122名無しの関学生:2005/01/09(日) 01:21
今日サウナで知らない人から氷もらった。
ありがとうって口に入れたけど、
もしかして毒入りかもしらん。
こうやって日常根拠もなく人を信じて生きてるなぁ。
万一死ぬ羽目になったら「裏切られたー!」って叫ぶかな。

123名無しの関学生:2005/01/09(日) 01:41
>>121
そうだ。おまけに何で怒ってるか理解して無いようだ。

124名無しの関学生:2005/01/09(日) 17:58
身近な人に裏切られるのが一番辛いんだよー

125名無しの関学生:2005/01/10(月) 00:26
そんな経験ないからわかんないよー

126平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で:2005/08/11(木) 19:58:04
http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200508.html#1262
> 平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で
> 広報室 2005年 8月 11日
>
> 平松一夫学長(商学部教授)が、8月7日〜10日に
> 米サンフランシスコで開かれたアメリカ会計学会(AAA)の年会で
> "the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
> を受賞した。これは顕著な功績を残した国際会計分野の教育者に与えられるもの。
> 平松学長は国際会計研究学会会長、国際会計教育研究学会(IAAER)副会長などを歴任。
> 主著に『国際会計の新動向』(中央経済社)などがある。


みんなの尊敬する平松先生が、先日、アメリカ会計学会で
"the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
受賞されました。平松先生おめでとうございます。

アメリカの愚民ども、何をグズグズしていた!もっと早く賞をお渡しせんか!
平松先生が国際会計分野の最高の教育者であることはとうに知れていたことであろうが!
もっと早くお渡しせんかぁ!もっと早くぅ!
もっと心を込めてお渡しせんかぁ!もっと心を込めてぇ!


どうだ?
凄いだろう?
凄い教育者なんだ平松先生は。
平松先生は凄い凄い教育者なんだ。
平松先生は凄い凄い凄い教育者なんだ。
恐れ入ったか!

127akira:2005/12/14(水) 11:19:39
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

128名無しの関学生:2008/01/13(日) 03:19:50
在日朝鮮人による性犯罪 まとめ
http://koreanscrime.artshost.com/

129相互理解:2008/01/14(月) 17:35:34
以下をよく読み、日韓の相互理解を深めましょう!!




【1】 韓国ってホントに反日?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html


【2】 韓国は“なぜ”反日?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html


【3】 誤解は“なぜ”なくならない?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html

130ランバス先生ベーツ先生の思い:2009/03/15(日) 00:10:02
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。

131名無しの関学生:2011/03/28(月) 03:19:32
コンドームに穴を開けられました

132名無しの関学生:2011/03/28(月) 09:34:32
西日本私大で最難関学部
文系・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

立命館>同志社>・・・・>関学>関大

133名無しの関学生:2011/05/07(土) 11:36:02
>>131
それがどうした?

134名無しの関学生:2011/05/10(火) 17:41:07
愛知じゃ、
東の早稲田・慶応、西の立命館に滑った者が明治大に行きます。

135名無しの関学生:2011/05/11(水) 09:47:21
東洋経済(臨時増刊)
     『愛知県の上位2割は県外大学に行く』
「早稲田や慶応・立命館に匹敵する大学が、歴史的経緯から名古屋にはなく、・・・・名古屋での私立大事情」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板