したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学の学生会ってどうなん?第2章

322名無しの関学生:2004/10/25(月) 19:07
ならば答えは教授えのアポ取りにあるな

323名無しの関学生:2004/10/25(月) 19:07
訂正
教授え→教授へ

324名無しの関学生:2004/10/25(月) 21:30
>>318
一歩どころか後ずさりでは…(汗)

325名無しの関学生:2004/10/25(月) 21:37
確かに…

326名無しの関学生:2004/10/26(火) 00:06
大声大会、関係者以外の客が少なすぎ…
飛び入り参加者はほぼ関係者だった。
上ヶ原ではデューク降臨キボン

327名無しの関学生:2004/10/26(火) 00:42
>>322 正解。参加してくれって頼みにいってキレられた。

328名無しの関学生:2004/10/26(火) 11:52
>>327
おつかれさん…
何か哀れだ

329名無しの関学生:2004/10/26(火) 16:38
上ヶ原編ではデュークとギンの争いをみたいな

330名無しの関学生:2004/10/26(火) 16:40
学生があまりに無関心すぎる・・・

331名無しの関学生:2004/10/26(火) 23:29
その状況を打開するためにも、
デューク、ギン、KIKU-Tのバトルを実現せねば

332名無しの関学生:2004/10/26(火) 23:59
デュークの出場きぼんぬ

333名無しの関学生:2004/10/27(水) 10:03
上ヶ原もどうせ教授対決は無理だ

334名無しの関学生:2004/10/27(水) 13:12
デュークの降臨きぼん

335名無しの関学生:2004/10/27(水) 13:14
>>334
降臨しないと見られる

336名無しの関学生:2004/10/27(水) 14:16
実名の入ったプレートみたいなのを首にかけるからな…
デュークならずともいやだろ?
何考えてんだ、この企画?

337名無しの関学生:2004/10/27(水) 14:18
アホらしい・・・

338名無しの関学生:2004/10/27(水) 14:30
学生会費でワイヤーアートするなら俺の分の2千円は中越地震の義援金にあててくれ

339名無しの関学生:2004/10/27(水) 18:08
とりあえず、法学部祭はボイコットの方向で

340名無しの関学生:2004/10/27(水) 20:55
>>339
でもレポ希望

341名無しの関学生:2004/10/27(水) 20:56
そういや、プレゼンは何話してた?

342(つ´∀`)つ:2004/10/27(水) 21:21
まぁまぁ、みんなで暖かく見守っていこうよ

343名無しの関学生:2004/10/27(水) 22:32
学生会の企画の参加者(観客も含)は、9割方サクラだから諦め

344名無しの関学生:2004/10/28(木) 10:42
ワイヤーアートと災害救援ボランティアのチラシが2枚一組で配られている・・・
やっていること矛盾してないか?

345名無しの関学生:2004/10/28(木) 11:24
学生会関係あること?

346名無しの関学生:2004/10/28(木) 11:32
>>344
ワイヤーアートは学生会宗教総部が我らが毎年払っている学生会費を使って実施・・・
災害救援ボランティアは学生会とは直接関係の無いはずのHSCが実施・・・


しかも実施されるのはいずれも学祭期間中・・・


矛盾だとは思われないのですか?

347名無しの関学生:2004/10/28(木) 12:50
>ワイヤーアートと災害救援ボランティアのチラシが2枚一組で配られている・・・
なんでだ?HSCって宗教総部の傘下団体?

348名無しの関学生:2004/10/28(木) 12:51
>>347
な、意味が分からないだろ?
もしHSCが依頼したとすれば、それは意味が分からない・・・

349名無しの関学生:2004/10/28(木) 19:54
6・1も被災者支援に乗り出すのか?

350名無しの関学生:2004/10/28(木) 21:20
ボランティア募るとか

351名無しの関学生:2004/10/28(木) 21:36
褒めるとこがない子は話しにくいや・・。
例えば背の高い子・・背が高くてかっこいい
背の小さい子・・小さくてかっこいい
ファッションが奇抜な子・・センスいいね〜
特徴のない子・・・orz

352名無しの関学生:2004/10/28(木) 21:36
スレ間違った!

353名無しの関学生:2004/10/28(木) 22:04
どこと間違ったんだ?

354名無しの関学生:2004/10/28(木) 23:03
>>349
いかに世論の流れがあるといえ、6・1がやる意味が全く無い。
学祭が近いこの時期にやる余裕もないはず。

355ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>:2004/10/28(木) 23:36
募金をやろうって話らしいんだけどね、
354に同感です。
イメージアップのための戦略? それともイメージダウンの予防策?
どちらにせよ、募金を呼びかけるという行為は
学生を舐めてる行為にも思えてならないんだけど。
そんなもん各々がボランティア行くなり、義援金送るなり、
はたまた被害者の無事を祈るなりすればいいと思うし。
まぁ学祭は近隣住民の人も来るんで、やる効果はあるかもしれんが。

356名無しの関学生:2004/10/28(木) 23:42
>>355
ということは、学祭期間中にやるのか?

357ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>:2004/10/28(木) 23:54
>>356
送られてきたメールの文面を見る限り、
学祭ではどうやらやるっぽい。
するに至った経緯とか詳細はよくわからんけど
(学生課かHSCにでも頼まれたんかな)、
近いうちにそういう告知やら何やらがあるんちゃうかな。

358名無しの関学生:2004/10/29(金) 04:48
>>ギン
ま〜じで〜〜。
今の六・一トップの面々は怖いもの知らずというかなんというか・・・。
実務が大変だって事はさておき、
学生会が自治以外の面で、特定の考えなどを持つことは
危険だってことが忘れられているのかね・・・。
じっくり考えた趣旨をもってやるならまだしも、絶対議長かだれかの思いつきだろ。

大体、実行委の趣意に沿っているかどうか甚だ疑問。(ある意味どうでもいいが)
今年の総括のこの企画に関する記述がどうなることやら。

359名無しの関学生:2004/10/29(金) 11:19
>>357
偽善としか感じられない・・・

360名無しの関学生:2004/10/29(金) 11:43
明日からスタートです!!
応募待ってます

361名無しの関学生:2004/10/29(金) 11:44
>>360
応募?何の?

362名無しの関学生:2004/10/29(金) 11:55
募金ボランティア

363名無しの関学生:2004/10/29(金) 11:57
>>362
そんなことするより大学祭の収益金全てを寄付することがてっとり早い・・・
各団体すでに多額の義援金送付を決定しているわけだし・・・
埼玉県行田市太っ腹・・・

364名無しの関学生:2004/10/29(金) 12:04
>>355
魂胆見え見えだな・・・

365名無しの関学生:2004/10/29(金) 12:22
                `ヽ、`ヽ、
 ┼            `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ──, ヽヽ
 ,-|--、ヽ      `ヽ、`   ヽ、                  /
 i_」  ノ           `ヽ、`ヽ、 ∧∧              ヽ_
                 `ヽ、 (´Д`) >6・1
                 `ヽ、/ 三つ
             ∧∧  /// `ヽ、
             (゚∀゚)/`ヽ、  | |
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
  _        | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 |_| | |     / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    ─┼-
  ├i | |     ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     α
  │|  」      ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ノ
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
             'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┏┓┏┓
 才,_          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     ┃┃┃┃
 /|/  )       /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┗┛┗┛
 | |  (_         ̄     ̄ ̄                ┏┓┏┓
                                     ┗┛┗┛

366名無しの関学生:2004/10/29(金) 12:22
>>365
誰と?

367名無しの関学生:2004/10/29(金) 17:33
学祭期間中に募金活動する?
募金ボランティアの募集は明日から・・・?

・・・はぁ

368名無しの関学生:2004/10/29(金) 19:17
日曜は降水確率80㌫。模擬店&一部の糞企画中止キボンヌ

369ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>:2004/10/29(金) 21:15
そうか、読めたぞ。
もし仮に大声大会に人が集まらなかったとしても、
「僕たちは募金やっていたからしょうがないです」と
言い逃れができる。まさに一石二鳥ってやつか!

370名無しの関学生:2004/10/29(金) 21:23
>ギン
ケンコバの「男の中の男大会」のプログラムを教えれ。

371ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>:2004/10/29(金) 21:53
>>370
え、何すかそれ。広研の男祭のこと?
3日の1時半から中央講堂でくらいしか知らない。

372名無しの関学生:2004/10/29(金) 23:10
>>368
今日の4限やってたぞ

373名無しの関学生:2004/10/29(金) 23:10
募金を

374名無しの関学生:2004/10/30(土) 12:18
募金で集まったお金を学生会費として流用したら神

375名無しの関学生:2004/10/30(土) 13:37
>>369
どうしようもないアホ

376名無しの関学生:2004/10/30(土) 21:18
なぜかつかつのスケジュールで思いつき企画をやるのかね?
募金とか、HSCがやってるからもういいじゃん

377631六段 </b><font color=#FF0000>(Wixsm/4Y)</font><b>:2004/10/30(土) 21:20
50円募金しますた。

378名無しの関学生:2004/10/30(土) 21:25
>>302
つまり、去年紛失したスタッフパスを学生会費で補充するのがまずいんだろ。
スタッフパスの紛失=学生会費の損失だから

379名無しの関学生:2004/10/30(土) 21:29
そんなんいわんかったらバレへんやん

380名無しの関学生:2004/10/30(土) 21:54
募金箱持って立ってるやつは当然1万くらいは募金してるのだろうな!!

381名無しの関学生:2004/10/31(日) 09:19
>>380
無茶言うなや!!嫌々立ってやっとんねん!!

382関学公爵:2004/10/31(日) 10:36
>>378
スタッフパスの損失に関しては「不可抗力」であり、補填に関しても
「公示する必要は無い、そもそも買い直しについては『補填』とさえ
とらえていない」が回答でした。私には少し理解しかねる思考形態でしたが。

で、これがスタッフパスみたいなちょっとしたものであるならばまだ分かるのですが、
これが一台ウン万円のトランシーバーとかの場合はどうなるのかが気になりますね。
あともしウン万円の物であった場合に発表するのであれば、どこで発表するしないの
線引きをするのかも知りたい訳でして。

383名無しの関学生:2004/10/31(日) 17:51
>>382
規約をもたない実行委がそんこと決めてるわけないじゃん。
っていうかそれくらい適宜対応したらいいことだろ。
それともモマイは囲碁部が碁石一つを買ったりしても、
公示で報告しろとでも言うのか。

で、これを知ってどうしようと言うんだ?

384名無しの関学生:2004/10/31(日) 22:21
>>383
っていうか実行委は規約ぐらい作れよ。
毎年どれだけのお金を使ってるんだ

385名無しの関学生:2004/10/31(日) 23:48
明日は大声大会だ!!!!!

386名無しの関学生:2004/11/01(月) 04:16
>>384
実行委に規約を作れってのは六・一も再三言ってるぞ。
金使ってることもそうだけども、
組織としての拠りどころが無さ過ぎるからな。
まあ実行委はマンドクセーからヤダってのが
本音だろうけどな。

387名無しの関学生:2004/11/01(月) 17:15
大声大会どうだった?言った香具師いる?

388名無しの関学生:2004/11/01(月) 19:56


389名無しの関学生:2004/11/01(月) 21:03
>>387
意外といい感じのイベントだったな。
観客も集まってたし、叫んでる内容も面白かった。
今の関学生には気合が足らんとか、
関学の教授は国公立に比べてしょぼい、etc…
参加者はそれほどサクラはいなかったという印象。

390名無しの関学生:2004/11/02(火) 07:26
>>389
周りをよく観ろ。
出演者も観客も(ry

391名無しの関学生:2004/11/02(火) 13:41
リアル飛び入り参加者もいたぞ

392名無しの関学生:2004/11/02(火) 20:22
マジ?

393名無しの関学生:2004/11/02(火) 20:34
どうでもいいが、大声大会を批判してた香具師どもは
きちんとみにいったんだろうか?

394名無しの関学生:2004/11/02(火) 22:46
代議員て何?

395関学公爵:2004/11/03(水) 10:19
>>383
>っていうかそれくらい適宜対応したらいいことだろ

その「適宜」の線引きの問題の話をしているのですが?

そして更に言うと単年度団体である以上、翌年の団体と責任の連続性が無いため、
責任の所在はより明確にする必要があると思われますし、学生から集めたお金を使っている
以上、物品の紛失や汚損が出たら、その旨の公開はしておいても良い気がしますよ。

396名無しの関学生:2004/11/03(水) 19:04
適宜ってのは線引きはいらないだろって言ってるんだが。

397名無しの関学生:2004/11/04(木) 00:22
リバティというサークルが心理テストをした後に
幸福の科学の出版物を配ってたんだが…
いいのか、あれは?

398名無しの関学生:2004/11/04(木) 00:39
>>397
ちゃんと企画の中身をチェックしていない運営局企画部のミス

399名無しの関学生:2004/11/04(木) 04:00
法学部祭ってどうやったん?

400名無しの関学生:2004/11/04(木) 04:40


401631(`皿´)六段 </b><font color=#FF0000>(Wixsm/4Y)</font><b>:2004/11/04(木) 07:26
>>399
俺も行きたかったんやけどなあ。

402名無しの関学生:2004/11/04(木) 10:55
>>381
お前みたいな奴は学生会を去れ

403名無しの関学生:2004/11/04(木) 16:58
>>402
まぁまぁ…ボランティアは強要してはいけないものですよ

404名無しの関学生:2004/11/05(金) 01:36
>>403
シフト組んでむりやり募金活動させるのはボランティアの
本分から離れてるよな。確かに。

405名無しの関学生:2004/11/05(金) 02:21
>>404
お約束ぽいがあえて言う。





被災者の気持ちを考えたことがあるのか!!!!!!!

406名無しの関学生:2004/11/05(金) 11:12
募金をするなら学内ではなく学外でやれよ・・・
大阪駅前とかさ・・・
貧乏学生に金があるはずがない・・・

407山陽軍団 </b><font color=#FF0000>(ohpHaDe.)</font><b>:2004/11/05(金) 15:30
>>397
【暴露ネタその1 実行委員会の対応(学祭スレコピペ推奨)】
意味不明なことに実行委員会は当日まで方策無し・・・。
(事実このゴタゴタにより一時副委員長クラスが出るという
騒ぎになったそうな・・・それで本部には一時委員長クラスは
誰もいないという事態に・・・(・∀・)ニヤニヤ。)

408名無しの関学生:2004/11/05(金) 22:43
>山陽軍団

ひもとクリアケースの件についてはどうだ?

409名無しの関学生:2004/11/05(金) 22:46
>>406
梅田でもやってるやん。

410名無しの関学生:2004/11/05(金) 22:53
もうだめぽ

411名無しの関学生:2004/11/05(金) 23:40
>>409
ありえない。
別の団体と勘違いしてないか?

412名無しの関学生:2004/11/06(土) 10:12
スタッフパスの件については公爵が文句を付けに行った模様。
どうなりますことやら(・∀・)ニヤニヤ。

413名無しの関学生:2004/11/06(土) 10:33
スタッフパスくらいなら客観的にみても少額だからいいと思うけどな。
しかも無過失なんでしょ?無過失まで責任を負わせるのはちょいと刻じゃない?
でも過失かどうかを判断してるのもその団体てのは問題あるかもね。
こういう機関には監査みたいな機関はないのかな?

414名無しの関学生:2004/11/06(土) 23:56
6・1は学祭の保障機関であるわけでして、
学祭側が起こした問題の責任を取らなければならない。

予算については、まず学祭側が予算を申請してきて
それを財管がチェックしてその予算を通してよいかを決める。
当然その場には6・1も立ち会うわけだが。
おそらくスタッフパスは予算委でももめたんだろうが、
結局は学生会費の浪費となる選択支を選んでしまったわけ。

要するにスタッフパスの件が問題になるのは
額が大きい小さいという話ではなく、
学生会費の損失となるような予算を財管、6・1側が認めた
ことで、予算委全体の信頼性が崩れてしまったこと

415ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>:2004/11/07(日) 01:25
>>414
何でスタッフパスを紛失したことで
=学生会費の損失とか学生への裏切りとか大っぴらに捉えるんかなぁ、
6・1や財管は。去年はそういう考えが全く理解できんかった。
実行委が着服したわけでもなし、それぐらいの不可抗力は発生しうるし、
ましてや所詮は学生団体なんだから、少しくらい大目に見てやれよと思う。
学生会費の損失なんて、サクラだらけの6・1イベントの方がよっぽど(ry

それよりもリバティ問題の方が深刻かな。
事前に防ぐのはおそらく100%無理だったろうけど、
これが元で学祭が潰れないことを願うよ。

416デュークKG:2004/11/07(日) 14:40
>>415
>何でスタッフパスを紛失したことで
>=学生会費の損失とか学生への裏切りとか大っぴらに捉えるんかなぁ

何度も言いますが、予算についてはなるべくオープンにすべきでは、と。
そういう「補填」に予算が使われている事実を公表しないということは、
物品管理がさも完璧に行われているかのような誤解を与えます。

>ましてや所詮は学生団体なんだから、少しくらい大目に見てやれよと思う。

公表した上で「不可抗力だから仕方が無い」と学生に思われるのであれば
良いと思いますが、発覚しないように内々で処理して、いざ発覚したら
「学生団体なんだから少しくらい大目に見ろ」というのはさすがにどうかと。

しかも私がその事実を確認に行った事が、「デュークKGがスタッフパスの
件について質問しに来た!」と六・一内に波紋を起こしたそうですが、それは
自分達の中でも「漏れてはいけない情報」という認識があったのでは?

ちなみにこの件では私に情報を流した人間の憶測合戦まで行われたそうですな。
魔女狩りみたく「誰々が話したんだ!」と名指しし合っていたとかそうでないとか。
かくいう私も、予算担当と話した時に、開口一番「誰に聞いたんですか?」と
聞かれましたが。w

私のゼミの情報が法自ボックスの前を通りかかった人に漏れてしまっていた様に、
情報なんてどこのルートから漏れるか分からないものだと思いますけどね・・・。(苦笑

417ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>:2004/11/07(日) 15:47
>>416
まず、415は6・1内部に向けた発言です。それを踏まえたうえで
予算をなるべくオープンにすべきなのはウチも同意ですが、
スタッフパスの補填にまで範囲が及ぶと、それこそ出納帳も何もかも公開しろと
いうことになりませんかねぇ。それはやりすぎではないかと。

たしかにスタッフパスの件は漏れてはいけない情報だったようですが、
そこまでの問題かというのがウチの率直な感想。
「××がなくなった」「じゃ新しいの買いましょう」そんなに悪いことかなぁ。
故意とか度が過ぎてるようだったら話は別ですが。
魔女狩りについてはイメージが何となくわきますね。
「学生のため」と声高に言ってる割にはすごく閉鎖的な組織ですから。

そういやぁ内部情報が漏れると、何故かウチに疑いがかかりますね。
でも、ウチはスタッフパス問題とかこのスレで見るまで全く知らなかったし、
学生会に関する発言をするときは必ずこのコテでやっているので念のため。

418名無しの関学生:2004/11/07(日) 16:23
>>416
>予算担当と話した時に、開口一番「誰に聞いたんですか?」と
聞かれましたが。w
うーん香ばしい。

419名無しの関学生:2004/11/07(日) 16:41
>>417
自治意識の高い漏れは公開された予算を見て
わかりましたが…何か?

420名無しの関学生:2004/11/07(日) 18:01
監査は誰がやってるの?
監査がOKと言ってるなら、OKでしょ。
そもそも監査自体やってるか不透明ですが。

421山陽軍団 </b><font color=#FF0000>(ohpHaDe.)</font><b>:2004/11/07(日) 18:22
>>420
予算の監査は財務管理委員会がおこなっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板