[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学生がよく行く店in神戸
1
:
名無しの関学生
:2004/09/06(月) 13:55
カフェでも服屋でもんなんでもいいから書いてミソ
65
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 02:51
>>64
多分コピペじゃないのかと
66
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 05:20
本陣
67
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 12:05
横浜>>>>神戸
68
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 12:54
横浜はアメリカ的で神戸はヨーロッパ的な希ガス
69
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 13:24
横浜は確かにアメリカぽい所もある。
神戸は、神戸としか言えない。
アジアの植民地だと、その国の色がかなり消された町並みになってるけど
神戸は日本ぽさも並存してる希ガス
70
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 14:33
俺が小中学生のときは
ヒロタのシュークリーム・コトブキのショートケーキ・ケーヒニスのクローネがおやつだった。
71
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 15:18
688 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:05/01/07 00:18:56 ID:pJurkRlB
都会の指標で比較してみればその大差は一目瞭然
人口 札幌187万人>>>・・・>>>神戸152万人
人口増加数 札幌>>>・・・>>>神戸
駅ビル JRタワー>>>・・・>>>ボロ三宮駅
地下鉄路線 札幌3路線>>>・・・>>>神戸2路線
地下街面積 札幌>>>・・・>>>神戸
超高層計画 札幌>>>・・・>>>神戸
球場 札幌ドーム>>>・・・>>>オリックスに見捨てられた神戸球場
さらに札幌は現在超高層ビルの加速ラッシュだから
数年後には超高層ビル数でも確実に神戸を抜くでしょう
72
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 15:23
神戸の地下鉄は西神線、山手線、海岸線の3路線
73
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 17:16
>>70
ボンボンやな
74
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 17:17
>>70
俺もガキの頃ヒロタはよく食べた、
パイナップル味がまずかったのを覚えてる
75
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 18:09
ヒロタのシューって自販機で売ってる奴でしょ?
76
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 19:25
>>73
それぐらいでボンボンなのか?
77
:
名無しの関学生
:2005/01/07(金) 22:07
ヒロタのシュークリームって、小学校の時学校でもらったやろ?
3学期の終業式で。通知表といっしょにもらった記憶がある。
78
:
対螺旋(コーディネーター)
:2005/01/07(金) 22:24
ボンボンや
シュークリームなぞ
俺なんか冷蔵庫の中にコーラがあるだけで満たされた気分になっとった
いつもは麦茶か水道水やからな
そんな奴もおるやろ!なあ?おるやろ!
79
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2005/01/07(金) 22:33
その幸せ加減、分かるなあw
80
:
名無しの関学生
:2005/01/14(金) 00:53
おれの家も飲み物は麦茶か牛乳。
コーラなんか家で飲んだ事無い。この時期は田舎の岡山から
送ってくれた豆もちをばーちゃんが焼いてくれたなぁ。
それだけで満足だった。
82
:
名無しの関学生
:2005/01/17(月) 22:50
神戸(または大阪)にペラフィネ扱ってる店ってありますか?
地元のペラフィネには何度か行った事があるのですが・・・
どこにあるか知ってる人いたら情報キボンヌ!!!
83
:
対螺旋(コーディネーター)
:2005/01/17(月) 22:53
シラネw
84
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/17(月) 22:53
ビブレの地下の所のパスタの店?は麺が細くて好き。
太さ1.4㎜以下のパスタ売ってる店ないかなぁ。
あと壁の穴って店も良かった。
85
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/17(月) 22:54
書き込んでみたら上がってた。
ま、こんなこともあるさ。
86
:
黒檀 </b><font color=#FF0000>(I.....2.)</font><b>
:2005/01/18(火) 00:59
>>84
多分今僕が卸したのが1.4mmかな。使いづらそうだけど。
確かジャパンで買った様な…。
87
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/18(火) 01:18
すげー初歩的なミス。
1.3㎜以下だった。
88
:
黒檀 </b><font color=#FF0000>(wwwwwwww)</font><b>
:2005/01/19(水) 01:56
だよね。俺もどうかしてた。
89
:
名無しの関学生
:2005/01/22(土) 19:32
神戸って言うかJR神戸沿線で中古ゲームショップありませんか?
三ノ宮のテレビパニックとせいでんの地下以外。
90
:
名無しの関学生
:2005/01/22(土) 19:57
オタクはカエレ
91
:
名無しの関学生
:2005/01/22(土) 20:55
何でもかんでもオタクとかいうな市ね
92
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 11:59
>>89
ハーバーランドのダイエーの上の方の階にあるで。
93
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 13:49
ありがとう
94
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 14:42
っていうかあそこオトコ一人で行っても浮かない?
ハーバー自体オトコ一人で行くには抵抗あるよ。
95
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/23(日) 15:15
一人で行くもんだと思ってた。
別に一人で海見てても違和感ないぜ?
96
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 15:33
>>94
自分、いつもそんなわけわからん細かいところ気にしてるん?
別に一人でどこえでも行けばええがな。
97
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 04:43
スタバ
98
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/24(月) 04:45
そーいや喫茶店の数はあるけど、どこがいいかは分かりにくいね。
99
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 09:34
コーシーやコーチャは自分で淹れるに限る
100
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 11:35
100
101
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 15:21
三宮のダイエーのある通りを直進して、横断歩道を渡ってさらの直進した
ところにある「SIN」って喫茶店おすすめ。
ケーキと紅茶が普通においしいよ。
102
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 16:19
スタバって先入観なしでやっぱ美味しい。 と思う
103
:
〆じ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>
:2005/01/25(火) 00:46
三宮ステーキ。(安直な名前だと思うけど)
メニューは唯一つ。
一人前200㌘で\8000円と洒落にならない値段。
が、それに見合うだけの質があると思う。
104
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/25(火) 02:22
食ったの!?
105
:
〆じ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>
:2005/01/25(火) 03:53
僕の切り札ですよ。
106
:
〆じ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>
:2005/01/25(火) 03:55
よく考えたらスレタイに沿ってないな・・・
8000円のステーキとか「よく」行けるわけないしw
近いうちに行きますですよ…
107
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/25(火) 03:58
就寝前にしめじタソゲトー。
最近きのこパスタも食べるようになりました。
シメジの本来の意味って車好きのことらしいんだけど。
108
:
〆じ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>
:2005/01/25(火) 04:12
>>107
そうだったの?そいつぁ知らなかった。
何でこの名前なのか自分でもわからないんだ。
自分でつけたんだけど。
うう・・・二人で\16000か・・・キッツイなぁ・・・
109
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/25(火) 04:24
本屋のAA大辞典で見た気がする。
2ちゃんねるぷらすとかの近辺にあるよ。
110
:
夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>
:2005/01/25(火) 04:28
あー、AAじゃなくて普通の2典だわ。
もう頭が働かない。
111
:
名無しの関学生
:2005/11/02(水) 22:14:59
関学らしさを重んじなくてはならない。
関西学院一同は、関学らしく生き、関学らしく死ななければならない。
112
:
名無しの関学生
:2007/09/23(日) 04:42:13
クリスタルマジック
113
:
名無しの関学生
:2008/02/18(月) 20:34:09
もう一度ランバス先生ベーツ先生が目指されたキリスト教主義教育の原点に立ち返り、見直してもらいたいものである。
正義のいじめ・正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
ランバス先生がどういった思いでこの関学を設立なされ
ベーツ先生がどういった思いでこの関学を育てられたのか
よく思い起こし猛省すべきである。
正義のいじめ・正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
今のままではランバス先生ベーツ先生に対しあまりに申し訳ないし、また、人々の疑惑や不信の目から逃れることはできない。
114
:
ランバス先生ベーツ先生の思い
:2009/03/15(日) 00:24:35
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板