[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
野球はもう落ち目なのだろか・・・??
124
:
あんプリン </b><font color=#FF0000>(MEGAegSo)</font><b>
:2004/08/25(水) 23:29
オランダ×イタリア
http://athens04.kyodo.co.jp/gameMgr.php?eid=0818,BBM400913R
観衆ゼロ・・・
125
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 14:10
■長島JAPAN
長嶋茂雄「有終の美をかざった」
中畑 清「なんで負けたのかなぁー」
城島健司「何の後ろめたさもない」
中村紀洋「結果は銅だが、金に等しい価値がある」
藤本「ウィリアムスには、シーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」
仙一「強いものが弱いものに負けることもある」
和田(ダイエー)「決して昨日の結果が、責められるようなものではないですし、
これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。」
中村「金と同じと書いて銅ですからw」
栗山「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」
修造「感動をありがとう」
野球評論家「実力十分あったが、運がなかった」
■他の五輪選手
【柔道】井上「ただただ申し訳ない」
【飛び込み】寺内健 「今日のことを忘れたくない。終わってみて、自分がまだまだということを痛感させられました。」
【陸上】為末大「プロですから、結果が出ないのは情けない。申し訳ないです」
【シンクロ】立花美哉 「もっともっとパワフルな演技をしたい」
【卓球】福原愛「オリンピックはまぐれや偶然で勝てる大会じゃないと思いました…」
「楽しむために五輪に来たわけじゃない。メダルを取れず申し訳ありません」
【女子レスリング】伊調千春「銀でもうれしくないです。
支援していただいた皆様に申し訳ない」
126
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 14:30
彼らはよくがんばったよ。
沈みがちな日本人に勇気と希望を与えてくれたんだ。
温かく歓迎しようじゃないか。
127
:
ななしーななしーフォードリーム
:2004/08/26(木) 14:34
>>125
野球とその他の種目の比較といっても
団体種目と個人種目じゃ、違うのは当たり前でしょうw
一つ言えるのが、
お前らプロだろ!普段、散々バッシングされるポジションに居ながら、
オリンピックに来たら急にアマチュア根性になりよって!
アマチュアスポーツのほうが、プロ根性を感じるww
128
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 14:40
>>126
失望以外はなにも得なかった。
あれだけ自分達で「絶対に全勝で金」と言っておきながら、
負けたら「俺たちはよくやった」の自画自賛。
スポーツマン以前に人して尊敬できない。
もちろん今回出場した選手全部がそうではないだろうが。
それに長嶋長嶋ってさ、フォアザフラッグじゃなかったのか?
中畑なんて長嶋への得点稼ぎとしか思えないような発言ばっか。
連中はプロの誇りすら持っていない。
129
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 14:43
プロといっても最強メンバーじゃないんだからいいんじゃない。
130
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 14:45
>>129
何がいいんですか?
131
:
129
:2004/08/26(木) 14:49
銅メダルレベルのメンバーでしょ。
金メダルを本気で取りたいならペナントを辞めればいいし、
長嶋を監督にしなくてもいい。
それに監督が病気で行けないなら他の人を監督にすればいい。
132
:
ななしーななしーフォードリーム
:2004/08/26(木) 14:50
優勝できなかった事が、今後の合併だ、どうだの議論に
何らかの影響を与えるだろうとは思う・・・。
勝っていればなぁw
133
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:01
>>131
最強じゃないって日本球界にいる選手のほぼベストだよ?
豪州なんて3A以下のマイナー選手主体でアマも混じってるし。
キューバと日本は明らかに頭一つ抜けてる。
そもそも金取るって言い出したの本人たちだ。
それなのに負けたとたんに自己弁護始めてるし。
どんだけカッコ悪いねん。
134
:
ロムスカ
:2004/08/26(木) 15:19
言い訳するのは確かにカッコ悪い
今年のペナントの成績であきらかに代表を外れて良い選手もいる。
安藤が今年悪いのはペナントの成績を見れば分かる。
2塁に藤本を選んだのもいまいち…今岡の方が打撃はいいはずだし。
シドニーの雪辱という事で絵にはなるけど中村紀も今年は成績良くない。
広島の木村も守備には使えるけど守備要員なんていらない。
選手がよくても指揮官がいなければ勝つのは難しい。
135
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:19
>>133
お前一人で必死だなwwwwwww
136
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:28
>>134
藤本は打撃こそ今岡に劣りはするが、それ以外は今岡より上。
何より2塁は守備の要。ていうか普通に好打者。活躍したし。
木村も守備要員ではあるが、打撃センスもたかくオールラウンダー。
それに投手以外の全ポジションをできるので、もしもの時に出番あり。
大砲ばかり集めたら巨人野球の二の舞。
代表はその年の調子だけで選ぶものではない。
過去の代表での活躍や、プロで積み上げてきた実績を考えて、
最も期待できる選手を選ぶのが当然であろう。
137
:
ロムスカ
:2004/08/26(木) 15:34
五輪は短期決戦、その年の調子も重要。
大砲ばかり集めたら巨人の二の舞というのはよくわからない。
投手もきっちり選べるんだから巨人の二の舞にはならない。
138
:
ロムスカ
:2004/08/26(木) 15:35
>>137
は
>>136
への意見。
139
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:37
まあ必死にプロ集めて銅とか全世界に恥じさらしただけやな。億円プレーヤー揃えて3A程度のチームに負けて。
何がよくやったやねん。結果求めないならアマのチャンスまで奪ったんなよ。
140
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:40
ペナントしてる意味がわからん
上がバカすぎ
141
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:46
>>137
もちろんそういう選手だけを選ぶのではなく、バランス良く選ぶことが重要。
ただ、球団との関係でころころ取る選手を変えるのも難しいし、
こういう大舞台には手堅く選びたいというのもあるんだろう。
この辺は議論の余地はあると思う。
大砲野球は波が激しく、点が取れない時は全く取れず、堅実な野球とは程遠い。
短期決戦で波が激しいのは大問題。優秀なバイプレーヤーが必要。
142
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 15:52
そのバイプレーヤーってのが宮本であり藤本であると。
そしてその控えとしての木村。または金子。
なんじゃないのかなぁ
143
:
ロムスカ
:2004/08/26(木) 15:53
>>141
もちろん堅実な野球も大事です。
だからといってせっかく選んだ大砲に
小技をさせるのは能力を生かせないのではないでしょうか?
やはり今回は指揮官がいない事が一番の原因ではないかと思います。
それと1チーム2名枠がある以上、プロ野球最強のメンバーでは無いと思います。
144
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 16:00
>>143
いやいや、大砲に小技は俺もおかしいと思いますよ。
大砲野球批判も、野球には9人いてそれぞれの役割があるって言いたいんです。
優秀な選手で適材適所に固めることが堅実な野球だと思います。
中畑の責任は明白です。
むしろ古田のようなプレイングマネージャーがいたらなぁとも思います。
145
:
ななしーななしーフォードリーム
:2004/08/26(木) 16:16
巨人が完封されたって今年何試合?
オリンピックに連れて行ったら
少なからず豪州には勝っただろうw
堅実な野球って、ピッチャーが全ていいとは限らないペナントレースだから
言える言葉で、あれだけしっかりとしたピッチャー居れば、
うちゃーかつだろうw
146
:
ロムスカ
:2004/08/26(木) 16:16
>>144
誤解があるかもしれませんが、ちなみに私は大砲主義は嫌いです。
打順に合った選手を選ぶというのも分かってます。
やはりこの機に日本の野球を変えたらどうかと思います。
ペナントで2段階モーションを取り締まる、または五輪に連れて行かない。
ボールも国際試合仕様に変えるべきだと思います。
いざ、縫い目や重さ・大きさに慣れるために練習するとか
国際仕様のボールだから本塁打が少なくなるとかアホらしい。
中畑に責任はあると思いますが全て押し付けるのも可愛そう。
監督不在なのに「長嶋ジャパン」と言う風潮がまずい。
147
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 16:41
>>145
日本代表が五輪で完封されたのは何試合?
特に代表戦で言えば、日本のプロ野球の大砲なんて中距離打者に過ぎない。
148
:
ロムスカ
:2004/08/26(木) 16:45
巨人は
右中間左中間が狭い東京ドームで
反発係数の高いボールを使ってるから
本塁打の数ほど実力は無い。
149
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 17:28
「まずは長嶋監督に謝りたい」
「なんだ日本は弱いのかと言う馬鹿なファンもいますけど、
世界は日本のピッチャーはこんなにコントロールがいいのかと絶賛している」
「プロとして最低限の仕事はできた」
「金メダルと同等の価値がある」
「これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ」
「何で負けたのかなー」
「予選を1位で通過すれば何かしら特典があると聞いていたのに、何もないんだよね。
そういうことをもっと教えてほしかった」
150
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 17:42
国民はほとんど非難だろ
151
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 17:44
選手のコメントと関係者の発言はきちっと報道するべき。
日本のプロ野球が何故だめなのかが浮き彫りになるはず。
152
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 17:44
てか自分らで「金以外許されない」って言ってたで
なんか終わってみればメダルあってよかったて・・・
153
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 17:49
一発勝負だから仕方ない面もあるけどな。決勝リーグは。
154
:
名無しの関学生
:2004/08/26(木) 20:09
>>152
オリンピックに出るものであれば、そういう発言は多々あると思うが。
155
:
名無しの関学生
:2004/08/28(土) 14:09
■フジ挑発 巨人戦は“お荷物” 視聴率3冠へ「3つしか残っていないのでホッとしている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000029-sph-ent
156
:
名無しの関学生
:2004/08/28(土) 14:49
まぁプロ野球選手なんてその程度でしょう。
くずみたいな人間でもマスコミで持て囃せば金は集まるし。
ま、それもすぐにマスコミに操られるバカな国民性の責任だが。
157
:
名無しの関学生
:2004/08/28(土) 15:00
そんなのサッカーもバレーもみんなそうやん
158
:
名無しの関学生
:2005/01/22(土) 19:07
海苔うざくない?
159
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 16:56
中村の高年俸が近鉄をつぶした
160
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 20:00
>>169
大阪市職員の高待遇が近鉄バファローズを潰した。
大阪ドーム年間使用料10億円。
グリーンスタジアム神戸年間使用料6000万円。
アホか。で、そんだけ使用料徴収して置きながら、大阪シティドーム破綻。糞行政氏ね。
近鉄バファローズ赤字40億=大阪ドーム使用料×4年分。
161
:
名無しの関学生
:2005/01/25(火) 02:55
なるほど!
しかし大阪ってもう落ち目やなぁ…
162
:
餡プリン(ゲーヴェ-ゲー)
:2005/01/25(火) 03:07
商売人根性を忘れた大阪は沈むだけ。
大阪人のくせにドーム使用料10億円と日本一高い値段付けよってからに。もっと負けんかい。
商売もせん人間が、市の職員やゆうてぬくぬくと生活してるからあかんのや。
大阪の主役は商人や。役人やない。役人がナンボのもんじゃ。
商人がキュウキュウして、役人がホカホカしてるて、大阪の姿やないわどアホ。
一番偉いんは商人やないんかい。商人に活躍させ、あほんだら。
弁護士を助役にしてどないすんねん。金のことは金の扱いに慣れた商人にささんかい。
163
:
名無しの関学生
:2005/01/25(火) 04:24
大阪の心配する前に京都の心配すれば?
164
:
名無しの関学生
:2006/06/07(水) 03:42:28
k
165
:
名無しの関学生
:2006/06/12(月) 23:54:41
さてと、世界一の日本プロ野球について語ろうか
166
:
名無しの関学生
:2006/06/13(火) 00:12:56
いま巨人の二軍が熱いゼ
167
:
名無しの関学生
:2006/07/31(月) 18:38:39
野球サークルっていくつくらいあるん?
168
:
名無しの関学生
:2006/07/31(月) 20:42:43
>>162
大阪ドーム:1日1600万(野球外使用)
東京ドーム:1日2000万(野球外使用)
169
:
名無しの関学生
:2006/07/31(月) 23:47:20
お
170
:
名無しの関学生
:2006/08/04(金) 22:30:45
大学野球は強豪大学に勝ってほしい。
特に近大は強い。
あの近大の左腕を早めにノックアウトして、
完勝、コールド勝ちがあるなら、その形で勝ってほしいw。
171
:
名無しの関学生
:2006/08/06(日) 13:40:10
2004年の時点で123が林に注目してるのはなかなかやると思う
172
:
名無しの関学生
:2006/08/06(日) 13:44:33
近大って、どうしてあんなに強いんだろう?
173
:
名無しの関学生
:2006/08/06(日) 15:33:25
関々戦落ち目?
174
:
名無しの関学生
:2006/08/06(日) 17:34:39
>>172
確かに近大総合経済政策は、関学経済学部より偏差値は高いな
175
:
名無しの関学生
:2006/08/06(日) 18:13:31
>172
取りあえず消えてくれないかな。
ゴミは相手にしたくないので。
176
:
名無しの関学生
:2006/08/06(日) 18:18:11
ぽんきんかん
177
:
名無しの関学生
:2006/08/07(月) 21:42:30
>>175
そういえば、近大生と名乗る奴らが他大学の大学の掲示板に、
近大の宣伝なんかよくやっているなぁ?
なんでそんなことやりたがるのだろう?
みんな、何でだと思う?
178
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 08:49:26
関学の掲示板で近大の宣伝をする近大の連中をどうしよう?
179
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 11:27:06
近大と比較されるぐらい凋落したということか?
180
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 13:18:21
劣勢の9回とはいえゲームセットもしてないのに
泣いてる球児を見ると興ざめするんですが。
181
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 13:29:30
お前のほうが興ざめじゃヴォケ
182
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 13:41:58
>>180
市ね氏ね師ね詩ね誌ね士ね史ね詞ね資ね紙ね子ね志ね
183
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 13:42:37
>>180
やかましい詐欺師
184
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 13:43:52
帰れ
185
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 17:58:58
試合の途中でなくなんて無様だよ。
ベンチ入りを含め、他のスポーツでそんなのあるか?
186
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 18:17:42
>>185
スラムダンクの第31巻見れ。キャプテン赤木も試合中に泣いてるぞ。
187
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 18:29:50
>>185
そんなことをおっしゃるあなた様は
どうせまともにスポーツをやったこともないモヤシっ子だろ?
きっしょ
188
:
名無しの関学生
:2006/08/10(木) 07:59:49
>>179
そうではない。近大生はどこの大学の掲示板でもやっている。
ミルキャン見れば、分かるw。
それにしても、我ら関学生はなんで、何にも言わないんだ?
189
:
名無しの関学生
:2006/08/10(木) 10:19:34
バカはほっとくから
190
:
名無しの関学生
:2006/08/13(日) 11:01:46
>>189
煽るつもりはないんだけど(結果論、そうなるか)、
もうちょっと何か言おうぜ!
近大生になめられた態度で言われるのイヤだし、
少しは言おう!みんな!!
191
:
名無しの関学生
:2006/08/13(日) 13:24:12
じゃあ低学歴乙w
とでも書くかい
192
:
名無しの関学生
:2006/08/15(火) 13:29:38
.青森山田 9-10 駒大苫小牧
――――――――――――――
近藤 (兵庫) 岡川 (北海道)
富川 (大阪) 三木 (北海道)
中西 (大阪) 中沢 (北海道)
松本 (大阪) 本間 (北海道)
大東 (奈良) 田中 (兵庫)
本田 (大阪) 三谷 (北海道)
口羽 (大阪) 鷲谷 (北海道)
土橋 (青森) 山口 (兵庫)
野田 (大阪) 小林 (北海道)
――――――――――――――
. 岡田 (北海道)
. 菊池 (北海道)
継投(駒大):岡田 -> 菊池 -> 田中
193
:
名無しの関学生
:2006/08/15(火) 13:30:07
大阪に2枠あればこんなことにはならん。
194
:
名無しの関学生
:2006/08/15(火) 20:44:23
>>191
他には?
みんなも考えよう!
195
:
名無しの関学生
:2006/08/17(木) 17:44:37
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『9回表、4点差から8点入れて逆転して
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 守りについたらピッチャーがいなかった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 采配ミスだとか選手層が薄いだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
196
:
名無しの関学生
:2006/08/17(木) 17:45:21
帝 京 000 200 028 .|12
智弁和歌山 030 300 205x |13
(第88回全国高校野球選手権大会、第12日、準々決勝、甲子園)
第2試合は、智弁和歌山(和歌山)が大会最多の1試合5本塁打で帝京(東東京)に
逆転サヨナラ勝ち、ベスト4に進出した。馬場の3ランで先制した智弁和歌山は、
上羽、広井の本塁打などで試合を優位に進め、帝京に9回に一度は逆転されたが、
その裏に5点を奪い13−12で勝利を収めた。
【投手】
(帝)高島、垣ケ原、大田、勝見、杉谷、岡野−我妻
(智)広井、竹中、松本−橋本
【本塁打】
(帝)塩沢2号2ラン(8回、竹中)、沼田1号3ラン(9回、竹中)
(智)馬場1号3ラン(2回、高島)、2号ソロ(4回、垣ケ原)、上羽1号2ラン(4回、垣ケ原)、
広井4号2ラン(7回、垣ケ原)、橋本1号3ラン(9回、勝見)
197
:
名無しの関学生
:2006/08/17(木) 22:12:15
>>191
低学歴乙w、って何?
198
:
ぽに
:2006/08/22(火) 15:34:16
こんにちは。
こんなに書き込んだお礼に何か下さいな(☆o☆)きらぁ〜ん♪
> 全然変わってませんな。まぁいつものことということで
まぁ、こんなもんですよ、俺って人間は(笑)
最近勧誘の電話や訪問業者には敵意むき出しだったりしますが( ̄▽ ̄)
http://www.jplinux.com
199
:
名無しの関学生
:2006/08/26(土) 22:35:41
野球も天皇杯をやればいいのに。
200
:
名無しの関学生
:2006/09/23(土) 14:27:27
>>199
できるわけがない
これだけプロとアマの境界線が厳密に分けられてるのに
以前に比べれば緩和されたといっても、異常な閉鎖性だよ日本のプロ野球は
201
:
名無しの関学生
:2006/09/24(日) 08:41:37
>>200
閉鎖的なのは君だと思うが。
今は2軍レベルじゃアマとの交流もあったはず。
巨人が地上波から消える今こそありえる話だ。
202
:
200
:2006/09/24(日) 10:03:17
>2軍レベルじゃアマとの交流
当然あるよ
だが、これは緩和された一つにすぎない
(元)プロがアマを指導するには非常に煩雑かつ手間が掛かる
また、プロ・アマ規約があるかぎり、学生(高校生・大学生)を含めた大会はできない
まあ俺が言うより自分で調べた方がわかると思うけど
別にこれからもできないと言ってるわけじゃない
それこそ白が黒に変わるくらいの改革を行わないかぎりは無理ってだけ
203
:
名無しの関学生
:2006/09/25(月) 15:09:34
NPB(1軍)とアマじゃレベルの差がありすぎて意味がなさそう。
2軍と独立リーグ、社会人、クラブチーム、大学、高校、
なんかで大会できたらおもしろいだろうな。
204
:
名無しの関学生
:2006/10/12(木) 00:11:50
プロ野球とオシムジャパンは人気がないなぁ
205
:
名無しの関学生
:2006/10/12(木) 00:14:46
>独立リーグ、社会人、クラブチーム、大学、高校、
プロは無理でもここはやってほしい。
高校生にははスケジュール的にきついだろうが。
206
:
名無しの関学生
:2006/10/12(木) 01:38:10
かつとばせ
207
:
名無しの関学生
:2007/08/04(土) 23:22:27
で
208
:
名無しの関学生
:2007/08/26(日) 13:50:06
苫小牧駒大が白星発進
http://hokkaido.nikkansports.com/news/p-hn-tp0-20070826-247096.html
209
:
名無しの関学生
:2007/09/08(土) 14:23:59
「ホンマにやられました。きっちりやり返しますから」
PL学園時代に後輩を虐待し再起不能にさせた
阪神・桜井広大外野手が逆襲G倒宣言
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20070907-252576.html
210
:
名無しの関学生
:2007/11/05(月) 00:53:13
ピッチャーになるのを嫌がる子供が急増、もう第二の松坂は生まれないのか?
http://newsflash.nifty.com/news/tt/tt__gendai_05018064.htm
211
:
名無しの関学生
:2008/08/29(金) 07:30:36
9歳の天才少年ピッチャー、あまりにも凄すぎるため投球禁止に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_too_good_player/
212
:
名無しの関学生
:2009/05/23(土) 20:37:00
薬物レイプ魔、立浪(中日ドラゴンズ)またやっちまったー
立浪がデリヘルを呼びプレイ中に…『こういうオモチャあるの知ってる?』
って、ボストンバッグから見たことがないローターやバイブとかを出してきたのね。…
『気持ちよくなるから一緒に吸わない?』って言われて・・・・。
私は嫌で断ったんだけど、彼は慣れた手つきで片方の鼻を押さえて吸い込んでた。…
週刊アサヒ芸能5/28号(発売2009/05/19)
http://s03.megalodon.jp/2009-0522-0048-59/ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1235512812/168-174
http://imepita.jp/20090519/523120
http://imepita.jp/20090519/524330
213
:
名無しの関学生
:2009/05/30(土) 23:21:28
野球部監督が小学5年生男児をバットで殴り右腕骨折の重傷
滋賀県近江八幡市のスポーツ少年団野球部で、40代の男性監督が部員の
小学5年の男児をバットで殴り、右腕骨折の重傷を負わせていたことが30日、
わかった。
同スポーツ少年団事務局によると、5月3日午後、市内の小学校グラウンドで
練習中、同日に行われた試合のデキがよくなかったとして監督がバットで
男児の尻をたたこうとしたが、よけようとしたため右腕に当たったという。
同事務局は「殴る行為自体、許されることではない」として、この監督に対し
指導者証を返還させ、本年度から2年間の活動停止処分とした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090530/crm0905301026007-n1.htm
214
:
名無しの関学生
:2009/06/09(火) 20:41:14
日大野球部 鈴木博識監督の辞任にプロのスカウトが“ザマァ見ろ”
那須野の「裏金問題」等カネにまつわる黒いウワサが絶えず
http://news.livedoor.com/article/detail/4190452/
215
:
天津木村
:2009/06/10(水) 22:42:57
西武GG佐藤⇔阪神能見、杉山、浅井らへん
3対1交換トレード
アルと思います
216
:
名無しの関学生
:2009/06/10(水) 23:20:26
今岡もいらん
無駄に年俸高いし
217
:
天津木村
:2009/06/11(木) 13:05:30
>>216
オリックス川越もしくは本柳⇔阪神今岡
交換トレード
アルと思います
218
:
名無しの関学生
:2009/06/11(木) 16:39:52
オリックスは阪神とのトレードはもう懲り懲り
みたいハズレばかり
219
:
名無しの関学生
:2009/06/11(木) 19:28:37
今岡(天才バッター)www
桧山(代打の神様)www
金本(5億5000万)www
220
:
名無しの関学生
:2009/11/17(火) 23:09:36
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9+%E7%B1%B3%E6%9D%91+&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
221
:
名無しの関学生
:2010/01/18(月) 05:12:24
小林コーチ追悼
222
:
名無しの関学生
:2010/01/18(月) 05:19:13
近鉄時代の梨田、真弓、小林の男前首脳陣が懐かしい。
223
:
名無しの関学生
:2010/01/18(月) 19:52:00
合掌
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板