[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
努力型?天才型?
1
:
名無しの関学生
:2004/07/29(木) 17:20
努力型・・・・努力して勉強しないと何でも上手くならないが、能力に限界はないと思う。ただ勉強しないと何もできなくただの人。
天才型・・・・努力型よりも勉強しなくても要領よく生きていける人のこと。そこまでの努力はいらない。
あなたは努力型?それとも天才型?
53
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:08
ロサ・フェティダは典型的な天才型だね。
54
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:09
通りすがりの者ですが。
どっちもキモエオタってことでFAっすか?
今日大学で背中におっきく「アキバ系」ってかいてあるジャージ着てる人見た。
55
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:11
>>54
ウホ、見たかったYO!
56
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:12
>>54
最近それフツーに売ってるよね?
そういうの着るのってオサレなの?
57
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:13
>>56
少なくとも着ていた人はオサレではなかった。
58
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:16
あいたた・・
59
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:48
わたしはあきらかに努力型。
三流公立校から浪人してまで関学。
慶応行きたかった...受けることが許されなかったけど。
一橋行きたかった……落ちたけど。
>>53
旧薔薇様方は、皆天才型
60
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 00:58
蓉子は努力型じゃないの?
61
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 01:01
>>59
本当に努力型なら三流公立校には行ってない。
62
:
煌星 </b><font color=#FF0000>(Nori/hvU)</font><b>
:2004/10/29(金) 01:25
>>53
>>59
>>60
マリみてヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 02:44
>>62
オマエモナー
64
:
名無しの関学生
:2004/10/29(金) 11:42
努力型+天才型・・・
それが本当の逸材・・・
65
:
名無しの関学生
:2005/01/22(土) 19:16
たしかにそんな奴がいたら最強だな・・・
66
:
名無しの関学生
:2005/01/22(土) 19:58
>>59
2浪した方ですか?
67
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 20:15
中学からの内部生=天才型
高校からの内部・外部=努力型
68
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:00
みんな関学中学部の恐ろしさを知らない・・・・
千刈でのメチャビー
青島キャンプ
かけあし
軍隊だ
69
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2005/01/23(日) 21:02
六甲登山が抜けている気がするけど、僕らの世代までなのかなあ。
70
:
ミ,,-Д-彡 </b><font color=#FF0000>(NUCKG402)</font><b>
:2005/01/23(日) 21:03
深夜の六甲登山、マジオススメ。
71
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:05
俺は天才型だと思うがこのスレどうりで病気でおちつぶれた・・・
72
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:05
六甲登山は、楽しかったからなぁ。
やっぱ千刈が怖かったよ。
73
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2005/01/23(日) 21:06
メチャビー怖いかなあ……
ラグビーで慣れていたからなのか、狂喜乱舞してやっていた気がするけど。
本当に嫌だったのマラソンだった。
74
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 21:17
関西学院大学に天才はいない。
75
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:31
>>74
いませんよね。君を筆頭に馬鹿ばっかりですもんね。
76
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 21:33
関学には秀才もいないだろ。
77
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 21:34
天才は京都大学に行く。秀才は大阪大学に行く。賢い奴は神戸大学に行く。
京大や阪大、神戸大学にすら入れない、何の価値もない屑やろうが、関学に行くんだ。
78
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:35
>>76
ですよね。神奈川と金沢を混同するような人もいるくらいですからwwwwwww
79
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:36
>>77
本当に出来るヤツは東大に行くだろ。なんでそこまで京大を推すの?
80
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:37
>>77
二浪関学理系 高校底辺
二浪関学理系 高校底辺
二浪関学理系 高校底辺
81
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 21:43
君達のようなレベルの低い人間には理解できないだろうが、理系では
京都大学理学部が完全なトップなんだよ。
まあ上ヶ原の連中には分からんか。
上ヶ原でぬくぬくと育った、温室育ちの君らでは
三田の寒さが分からんだろう。
82
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:46
>>81
金沢と神奈川を混同してるような馬鹿に言われてもねえ・・・。
83
:
デュークKG
:2005/01/23(日) 21:49
>>81
「寒い あと何年ここに・・・」というやつですか?
84
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 21:52
偏差値の高い三田キャンパスの住人いわゆる関学エリートが、三田みたいな
不便な土地に閉じ込められ、偏差値の低い大部分の関学生が、自分たちだけが
関学生であるかのように振舞う。
エリートである筈の僕たちを隔離した、お前たちの罪は重い
85
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:53
それが関学クウォリティ
86
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 21:54
理工学部と総合政策学部の偏差値は関学トップクラスだ!!
87
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 21:58
文系は法学部が一番偏差値高かった気がするんですけど。
88
:
(っ´∀`)っ
:2005/01/23(日) 22:00
>>87
そんな馬鹿な。三田キャンパスは選ばれた人間だけが入れる聖域の筈だ。
89
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 23:56
俺は天才だ
90
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 23:58
(っ´∀`)っってネタキャラだよね?
目立って相手してもらいたいからそんな発言してるんだよね?
91
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 00:02
>>90
どうもそうではないみたい。
KSCちゃんねるからの情報だと、リアルでも相当痛いらしい。
92
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 00:32
http://www.sourcenext.com/mail/shindan_entry.html
おめーらも大人力測れ
93
:
名無しの関学生
:2005/01/24(月) 00:38
天才∧努力=成功者
94
:
名無しの関学生
:2005/03/01(火) 00:48:11
天才
95
:
名無しの関学生
:2005/03/01(火) 01:11:20
漢学程度に天才なぞいない
96
:
名無しの関学生
:2006/06/07(水) 03:43:44
k
97
:
名無しの関学生
:2006/06/11(日) 01:38:03
K
98
:
名無しの関学生
:2008/02/08(金) 20:46:36
時津風らの正義無きいじめは、こんなに暴力的で醜く、
ヒラマツ先生らの正義のいじめは、こんなに知的で美しい。
Yahoo!ニュース - 時津風部屋の力士暴行死事件
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tokitsukazebeya/
> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!
関学を差し置いて他大学から博士号を貰うなど、
我らが誇る関学会計学を、関学伝統を、そして、関学の人間関係をないがしろにすることに他ならない。
イジメられて当然の行いと言える。
また、そのようなものは、人望とは言わない。
関学的価値観に立脚していないものは、関学では人望とは言わない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/459
99
:
ランバス先生ベーツ先生の思い
:2009/03/15(日) 01:24:21
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。
100
:
名無しの関学生
:2010/12/20(月) 21:02:13
「天才型」と「要領が良い、要領良く生きていける」のとは全く異なります。
「天才」とは要領良く生きていける等とは全く関係がありません。
「天才」の者は「創造性」が非常に高いです。
天才の者は要領が悪い方が多いかと思います。
その代わり何かを創造する才能が非常に高いです。
努力型の人が要領が良い、あるいは要領が良くなるのではないのでしょうか。
101
:
名無しの関学生
:2010/12/20(月) 21:13:42
天才は、功績をあげたところで、何にも思っていない。
次のことを考えている、また、努力という概念を知らない。
努力は、ある障壁を試行錯誤し、また何か繰り返し経験し
障壁を乗り越えて、功績とする。
102
:
やっぱり見た目通りエロかったです
:2011/05/01(日) 20:45:02
G}Csw_G@, speak.ginzamoonlight.com, やっぱり見た目通りエロかったです,
http://speak.ginzamoonlight.com/osaka/92.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板