[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
☆みんな自分のホームページを作ろう☆
1
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 21:15
ホームページ作りに関する疑問質問などじゃんじゃん聞いてみましょう。
知ってる人は答えてあげてくださいね☆
HTML、JavaScriptなどわからないことがあったら相談してみるのもありです。
みんな理想のホームページを作ろう!
8
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 21:32
なんじゃいこりゃ
9
:
1
:2004/07/22(木) 21:33
ごめんな。
君たちには無理か。
10
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 21:35
その通り。もっと早よ気付け馬鹿
11
:
1
:2004/07/22(木) 21:35
これよりここを第二の誤爆スレとする!!!!!!!!!!!!!!1
12
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 21:38
終了
13
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/22(木) 21:50
まぁまぁ。
1が初心者ならホームページ作成ソフトを買うべし。
フリーでもいいけど。
それから後は独学で、けっこう行ける。
14
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 21:56
今度IBMのHPビルダー買おうと思ってんだけど
あれどうなの?使用者の感想キボンヌ
15
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/22(木) 22:02
ビルダー使用者です。
初心者・中級者ならビルダーはオススメ。
下手なソフトは、いじりまくるとページの容量が重くなるらしいが、
ビルダーはその心配があまりない。
でも、大手企業のサイトのようなクオリティの高いページは
ビルダーでは難しいんじゃないかと思う。
16
:
1
:2004/07/22(木) 22:22
>>13
いや俺はけっこうやってるんだけどね。
Javascriptにしてもアイデア次第ではいろんなことができると思って。
そこら辺のサイトにあるようなのを真似たって面白くないやん。
だから皆どんなふうに頭使ってHP作ってるのかなってちょい気になっただけさ。
すまんかったね・・・。
17
:
1
:2004/07/22(木) 22:24
ちなみに俺はソフトとか全く使ってないっす。
無料スペース借りて、いろんなサイト回ってタグとか覚えました。
やっぱソフトとか使ったほうがいいのですかね?
18
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/22(木) 22:30
>>17
タグ打ちは激しくメンドクサイ。マスターもしてないけど。
せいぜい微修正のときしかやりませんわ。
ソフト使うと、ワープロ感覚で作れるからすごく楽。
いちいち<BR>と入力しなくてもENTER押したら終いだし。
でも、タグ覚えたらソフトで作る以上に可能性も広がるだろうし、
ちょっと羨ましいな。
19
:
1
:2004/07/22(木) 22:35
>>18
そうですかソフトって便利ですね^^;知らなかったよ。
自分も今度ソフト買ってみますわ。
20
:
デュークKG
:2004/07/22(木) 22:49
<BR>と入れなくても済むのか・・・
いやいや、これまでタグでしかHP作ったことありませんよ。(爆
21
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 22:53
>>でゅーく
いやいやその<BR>を何個入れるかプレビューしながら悩むのもいいのでは?
俺はそういうの好きだよ。
22
:
Kiku-T </b><font color=#FF0000>(tERTFaVg)</font><b>
:2004/07/22(木) 22:53
作成ソフトなんて買う必要ないがな、フリーウェアで十分
htmlエディタ『Style Note』
ttp://www.wht.mmtr.or.jp/~riki/style/
同じく『ez-html』
ttp://www.w-frontier.com/software/ezhtml.html
画像編集『Pict Bear』
ttp://www20.pos.to/~sleipnir/software/pbse/index.html
23
:
1
:2004/07/22(木) 22:55
>>22
参考にさせてもらいます!!ありがとうございます。
画像が動いたり、音がでたりするホームページに憧れていますんで。
24
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2004/07/22(木) 23:01
なんというか……重いのがヤなので、音とか画像とかそんなのを極力使わないようにしてたりする。
そこまで真面目にページ管理してないんだけどねー。
シンプルでそこまでかっこわるくないのを、というのが目指している所ではあるけど、そーいうのはセンスだしねえ。
25
:
デュークKG
:2004/07/22(木) 23:05
>>23
なるほど。
・トップページにアクセスすると大音量でMIDIが流れ
・「僕のプロフィールです!」みたいな項目には自分の顔写真
(スーパーファインモードで撮影、サイズは1600×1200)とデジカメで撮った
自己紹介動画(30MB程度、コーデックはMortionJPEG)が掲載されていて
・「みんなのBBS」とか「なんとか専用掲示板」とかの掲示板が大量にあって
・ページ中の文字は点滅タグ使いまくり&Aドライブへのリンクがある
・バナーは異様に巨大
・・・みたいなページにしようというのですね?(違う
26
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/22(木) 23:12
やっぱいくらブロードバンド時代といっても、
ページの表示に時間かかるような重いサイトは歓迎されないよね。
FLASH使うんだったら話は別だけど、HTMLだけだったら
あまり凝ったのを作らない方が好まれると思う。
27
:
Kiku-T </b><font color=#FF0000>(tERTFaVg)</font><b>
:2004/07/22(木) 23:15
>>25
違う、と信じたい…
個人的に重たい画像をトップに貼るのは無しだと思う。
それとMIDIも。
デジカメ写真や自作の音楽を公開するなら、
ギャラリーページを作るなりして、そこでお披露目するのが鉄則かと。
28
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/22(木) 23:16
>>25
仮にそんなサイトがあったら、めちゃくちゃ怖いな。(w
29
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 23:18
つまり商学部の過去問掲示板は糞ってことだな。
30
:
しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>
:2004/07/22(木) 23:20
個人的HPではなくて、某所属団体のHP管理やってます。
メニューと更新履歴はフリーのFlash素材を使わせていただいてます。
HP作成に興味を持ち出した頃は、タグ必死に覚えてましたが、
今は、Homepage Creator、ffftp.exe、i_view32あたりを使って更新してます。
31
:
1
:2004/07/22(木) 23:25
いやいやあくまでシンプルにですよw
細かいとこをで芸を使いたいなって。
32
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 23:25
初心者の質問で申し訳ないんだけど
バナーってどうやって作るの?
33
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 23:26
>>1
良スレの予感
34
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 23:29
>>32
ここで勉強すべし。
http://heo.jp/banner/
35
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/22(木) 23:29
>>32
画像編集ソフトを使いましょう。
36
:
名無しの関学生
:2004/07/22(木) 23:31
>>34
ありがとう!
勉強しますわ。
37
:
デュークKG
:2004/07/25(日) 20:42
それはそうと
>>30
みたいに自分の所属団体のページを作っている人って
結構居るけど、そのテのページって何故かその人が卒業したら速攻で
更新されなくなりますね・・・正直「最終更新日:2001年〜月〜日」
みたいなページを見てると、なんだか切なくなったり。(苦笑
こういうところも団体のHP作りの難しさなんだな、と最近ふと思うことがあります。
38
:
名無しの関学生
:2004/07/25(日) 21:28
ビルダー買いますたが
内蔵のロゴとかがセンスなくて正直微妙ですた。
でも確かに作るのは楽だ。
39
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/25(日) 21:54
>>37
HP作りってそんなに難しくないのに、
課外活動団体のHPは長く続かないのが悲しいところ。
ウチも、マニュアルはあるものの、
いつ更新ストップするかけっこう不安です。
40
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/07/25(日) 21:57
>>38
おおっ、ビルダー買いましたか!
たしかに素材は大したもの揃っていません。
(たまにビルダーの素材使ってるHPを見ると、「アホかと馬鹿かと」と
突っ込みたくります)
でも、使い勝手はかなりいいと思いますんで、頑張ってください〜。
41
:
Kiku-T </b><font color=#FF0000>(tERTFaVg)</font><b>
:2004/07/26(月) 00:40
>>38
素材探すんなら、ここら辺から
ttp://kokage.g--z.com/kumiai/
プリセットの素材って使えないよねぇ
>>39
ホームページ担当って、ある意味一番引き継ぎが難しいよな。
テクニカルな性格が強いだけに、どこまで教えれば良いかが悩みどころ。
42
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/08/01(日) 00:11
このまま埋もれていくのは勿体無い気もするので、
1回ageてみる。
ホームページのスペースは、どこを使いますか?
ジオシティーズ、インフォシーク、xreaあたりかな。有名なのは。
ドメイン持っている人はなかなかいないと思いますが。
ちなみにウチは、xreaに入れなかったのでジオを借りました。
43
:
名無しの関学生
:2004/08/01(日) 00:54
ジオシティーズはリニューアルしましたね!
かなりいい感じです!
44
:
名無しの関学生
:2004/08/01(日) 01:21
sinobiのスペース借りてる。
45
:
Kiku-T </b><font color=#FF0000>(tERTFaVg)</font><b>
:2004/08/01(日) 01:27
aaacafeをお勧めしてみる。
容量200MでPerl、php、MySQL可。
広告は上部にバナー。
時折、重たいけどマジオススメ。
正直、Perlとphpが使えないと借りる気になんない。
46
:
デュークKG
:2004/08/01(日) 20:37
>>39
、
>>41
あとやっぱり「ホームページ担当係」ってのを作って、その人に
全部押しつけて他の人間はノータッチってのも良くないと思いますね。
早く学生の大半がHP作成スキルを持っている時代にならないものやら。
47
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/08/01(日) 21:36
>>46
たしかに他の人はノータッチというのは望ましい状況ではないですが、
逆に全員がHPを作れるというのも「船頭多くして船山に登る」の
ようなことにならないんじゃないかなーと思ったり。
技術面の引継ぎは1人ないし2人ぐらいで充分です。
まぁ自団体のHPの閲覧くらいは全員やってててほしいと思うんですが。
>>45
aaacafeか。知り合いもジオからそれに乗り換えていたなぁ。
でも、Perlとか使える人ってどれぐらいいるんだろう…?
(私は名前ぐらいしか知らない)
48
:
名無しの関学生
:2004/08/01(日) 22:00
誰か自分のHP持ってる人ココにアドレスを!!
49
:
ギン </b><font color=#FF0000>(Ab2gKEvA)</font><b>
:2004/08/01(日) 22:13
>>48
そういうのはナシの方がいいと思いますよ。
50
:
名無しの関学生
:2004/08/01(日) 22:30
お前が決めるな
51
:
名無しの関学生
:2004/08/01(日) 23:15
ここに個人HPのアドレス晒す奴がどこにおんねん。
やめた方がええよ。
52
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/03/14(月) 03:14:02
うりゃあ
53
:
名無しの関学生
:2005/03/14(月) 04:54:05
獣関はage荒らし。アク禁きぼんぬ。
54
:
デュークKG
:2005/03/14(月) 07:05:20
個人的にこのスレは良スレだと思いますよ。
じうかんの目の付け所(・∀・)イイ!!
それにしても最近はブログが隆盛ですね。
関学スポーツのサイトもblog化していますし。
http://blog.nikkansports.com/user/kangaku/
正直構成員にHP更新スキルのない団体は、
HPにblogを導入した方が良いのでは・・・とも。そうすれば、
モブログとかを使って携帯から更新出来たりしますし。
55
:
名無しの関学生
:2005/03/14(月) 08:09:15
http://moremoney.hp.infoseek.co.jp
56
:
たけし
:2005/03/14(月) 09:38:40
政治・その他のネタをリブドアででもブログでやろうかと思ったが挫折。
57
:
てst
:2007/05/12(土) 23:17:48
∧_∧ おめで㌧!
( ´Д` ) n
 ̄ \ ( E) ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_// ( ´∀` )
/ / | \__/ () () () パチパチ (つ⊂ )
| | . ,, ,().|| ,ヘ ,,||, ,ヘ ,,|| ,ヘ,() | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
/ ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 お・め・で・と!! ()゙.|| ./.:ヽヽ ∧∧ GJと言わざるを得ない・・
/ ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i (゚Д゚;∩ どうみても優勝です本当にオメデトウゴザイマシタ
|ヽ。,,_~ <介>||<介> <イト> <介> || <介> ,_,ィ'| (| ,ノ ∧∧___
|∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~ | | |〜 /(゚ー゚*) /\
|゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)| し`J /| ̄∪∪ ̄|\/
| ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧ 。 | | |/
.。-―|し ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧ (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、  ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_ ヽ,_。 。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ _,,。ィ __ノ
/ ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~ \
(_ イ へ へ ト 、_ノ
ヽ。 _/ \ / \___ノ
∵∴パーン! ヽ、_ _/
∧_∧\ξ/
( ・∀・) ∇ 、@, /■\
(((つ───つ オメデトウハ イイ!! ;@@^ (´∀`∩ おめでとワッショイ!!
< <\ \ (・∀・)つ|/` (つ 丿
(__) (__) ( ヽノ
し(_)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板