[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
体毛が濃くて悩んでいます
1
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:53
腕からすね毛、胸毛までかなり濃いんですけど
やっぱり気持ち悪いですよねぇ。
昔からの悩みですごいコンプレックスです。
半そでになる夏が嫌いです。。
46
:
デュークKG
:2004/05/25(火) 23:50
>>45
そうなのか・・・w
てかそれを聞いて少し悪寒がしたのだけど、もしかして君って実際に会ったら
某固定と同じで周囲が驚かされる類の人間なのでは?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
47
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/25(火) 23:51
あ、頭と朕下以外ね
48
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/25(火) 23:55
>>46
高校の頃の友人が言うには
初めてあった時は暗殺者かと思った
らしいですYO(´・ω・`)
49
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 23:58
NUCタイプ
50
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 00:13
NUCは名無しに戻りますた。
51
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/26(水) 00:17
NUCタイプってイケメン、美青年系なのか!!
52
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 00:18
>>51
何を根拠に?
53
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/26(水) 00:21
>>52
周りとBOBの反応
54
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/26(水) 00:22
ってか話の流れ的にそうならない?
55
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 00:38
あんまり期待すんな。
56
:
デュークKG
:2004/05/26(水) 01:05
誰がNUCの話を?
てか個人的に驚いたのは初めてBOBと会った時に文体から感じていた
「そこそこ爽やかな好青年」イメージが崩れ(ry
57
:
</b><font color=#FF0000>(........)</font><b>
:2004/05/26(水) 12:32
>>24
サラリーマンは相手に威圧感を与えかねないような? 短い髪型は出来ないので、
バ−コーディアスを責め(攻め)ねぇでやっておくんなさいまし。
>>40
失礼ですが、貴方今おいくつですか?
まだ髭とか体毛は完全には生えてきてないんだと思いますよ。
参考になるかわかりませんが、私に髭が生えてきて、剃る必要があるかな
と感じたのは21歳になってからです。
その頃から他の体毛もいよいよお目見えして来ましたね。
ですから、後2年か3年はご自身の経過を観察してみて下さい。
58
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/26(水) 18:37
>>56
僕も文体はさわやか好青年ですが、顔は怖い人系ですよw
>>57
今20だけど・・・そんなのありえない!!
この僕に来年から急に腹毛等が生えてくるなんて!!!
今まで薄毛自慢だったのに!!!!
59
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2004/05/26(水) 19:09
異なことを。
好きな作家は京極夏彦
好きなもんたはよしのり(ダンシングオールナイトの方)
好きな言葉は幼女の言う「こんなの……初めて」
こんな僕をどこが爽やかじゃないというのか
僕も体毛濃い方だと気がついた。
割と手の甲までびっしりタイプだが、短いな……中途
60
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 19:50
俺はパラノイアだから基地外だと思ったらマターリと放置してくれ
でだ、最近たまに考えるんだが
体毛が濃いやつって寿命、というかピークも短いんじゃないか?
なんか精力が早い段階に使われるっていうか・・・・
馬で言えば早熟型は衰えるのも早いだろ?
俺はにきびが出来るのも早かったし、
最近ひげがかなり濃くなってきて少し悩んでいる。
別に早く死のうが遅く死のうがどうでもいいんだけど
もしかしたら脳の衰えも早いんじゃないか?みたいなこともふと考える。
そこでだ!
博学なお前ら、そこら辺の因果関係を教えてくれ。
61
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 20:58
>>60
今すぐちんこ切って氏ね
62
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 22:50
胸毛とかはまだええよ。
俺なんてケツ毛やからな。まじ困るでケツ毛は。。
銭湯なんて恥ずかしくてたまらん。
63
:
みこすり半劇場 </b><font color=#FF0000>(Wrn4ypeE)</font><b>
:2004/05/26(水) 22:54
>>62
しりで隠れるから見えないだろ
64
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/26(水) 22:55
>>59
勘 弁
>>60
にきびって中三依頼ほとんどできない
去年一個できたような・・・
にきびと精力って関係あんのか??
65
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 22:57
>>63
その尻にいっぱい毛が生えているのだ
66
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 22:58
女性ホルモンを注射したら体毛って生えなくなってくるんかな。
でも髪の毛は増えるんやんなぁ。
どーいうこっちゃ
67
:
みこすり半劇場 </b><font color=#FF0000>(Wrn4ypeE)</font><b>
:2004/05/26(水) 23:05
剃りませう
68
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:05
別に増えはしないだろ。抜けにくくなるだけかと。
69
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:15
そるかみのけがあったらぼくにください。
70
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:19
俺のちん毛でよければどうぞ。
71
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:22
どうもありがとうございました。
72
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:29
>>69
-
>>71
微笑ましいですね
73
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/26(水) 23:57
天然パーマみたいになるな
74
:
くゎんがく生
:2004/05/27(木) 23:03
俺は20歳ぐらいの時は体毛も髭もなかったんだけど、
23〜24歳ぐらいから濃くなってきたよ。
20代中盤で突然濃くなってきた人って周りに多い。
なんか食生活も影響あると思うんだが・・・(ジャンクフード等)
あと、男性ホルモンと禿げはある程度関係あるんだが、
毛が濃くても禿げてない人もかなりいますよ。
それよりもブリーチしまくってた人は同世代(20代中盤)でも
マジで禿げてしまった。それこそ女性的な顔立ちだったのに・・・。
それと酒・タバコ・不規則な生活はやっぱり若禿げ率が高いです。
75
:
名無しの関学生
:2004/05/27(木) 23:05
くゎんがく生ひさしぶりぶり左衛門!
勉強してますか?
76
:
名無しの関学生
:2004/05/27(木) 23:09
>>74
男の体はそうなってる。
おっさんってほとんどが髭濃いだろ?
77
:
くゎんがく生
:2004/05/27(木) 23:26
>>75
頑張ってますよ
>>76
30代で髭濃くないって人少ないよね。
あと声も低くなるような感じがする(俺も含め)
実は俺の彼女も声が低くなったって悩んでるんだよね〜。
78
:
名無しの関学生
:2004/05/27(木) 23:27
実は彼氏なんじゃないのか?
79
:
名無しの関学生
:2004/05/27(木) 23:28
>>77
なるほど
80
:
</b><font color=#FF0000>(........)</font><b>
:2004/05/27(木) 23:34
睾丸を取れば、いい。
性欲も減退するそうですが。
女性は、一番響きもよく、潤いのある声の時期を過ぎると、
加齢に伴って声が低くなっていくそうです。
ですから確実に低くはなるんでしょうね。
男性は一番低い時期を過ぎるとほんの少しずつ高くなるそうです。
オバチャンとオッチャンの声(体系も?)は近づいていくのだそうです。
81
:
獣関(`・ω・´) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2004/05/28(金) 00:35
>>80
チンコ(の玉)とったら性欲ってなくなんの?
うちの犬は玉取ったけど元気だよ?
ある時なんか、チンコでかくなりすぎて腰が浮いて立てなくなってたしw
82
:
名無しの関学生
:2004/05/28(金) 23:26
食生活はどう?
ワカメ・昆布って女性ホルモン的な要素があるって聞くが・・。
動物性油って禿げやすい体質にするらしいね。
ポテトとかマジやばい
83
:
名無しの関学生
:2004/05/29(土) 00:08
私は女ですが体毛が濃くて悩んでます。
男性ホルモンとか出てるんでしょうか?
友達とかは、腕とか足の体毛、2週間に1回くらい
剃るくらいで大丈夫みたいなんですけど、
私は2〜3日に1回は剃らなきゃいけません。
女性ホルモンとか摂取できないのですかねぇ?
84
:
名無しの関学生
:2004/05/29(土) 00:15
豆乳に含まれてるイソフラボンとか。
85
:
名無しの関学生
:2004/05/29(土) 01:08
>>84
豆乳ローションですか?
>>83
豆乳ローションを使いなさい。
86
:
名無しの関学生
:2004/05/29(土) 01:08
豆乳ローションについては検索してください。
87
:
名無しの関学生
:2004/05/29(土) 01:12
http://www.tbs.co.jp/spaspa/2003/06/0605/0605.html
これを見てくださいね。
88
:
84
:2004/05/29(土) 22:22
>>85
そういう意味じゃなくて、
イソフラボンには女性ホルモンのような
効果があるということです。
そういう点で豆乳ローションは効果的であるのかもしれません。
89
:
名無しの関学生
:2005/04/28(木) 17:20:35
豆乳ウマー
90
:
ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコー
:2005/04/28(木) 19:53:45
画像うpマダー?
91
:
名無しの関学生
:2005/04/28(木) 23:24:55
獣関は書き方が誰かに似てきたな。
てか目指してるの?
92
:
名無しの関学生
:2005/04/29(金) 02:07:40
目指してるけど劣化してる
93
:
akira
:2005/12/14(水) 12:14:54
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
94
:
おい
:2006/07/07(金) 23:19:35
体毛こかったらぜったいはげるのか??俺はひげは毎日そらないと悲惨だyo
95
:
名無しの関学生
:2010/06/06(日) 16:14:26
女性でなければ、悩む必要はないだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板