したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

□商学部の過去問置き場について□

1名無しの関学生:2004/03/25(木) 03:02
以前の板がもうだめなようなので作り直しました。
過去ログも順次うpしていきますのでご安心ください。
26が結果発表ですが、試験のことや
履修相談など色々情報交換していきましょう。

71名無しの関学生:2004/06/11(金) 17:06
本格的に勉強始めようとしますか

72名無しの関学生:2004/06/18(金) 13:02
なくなったと思いきやこんなところに!!

73名無しの関学生:2004/06/29(火) 20:27
情報求む。

74名無しの関学生:2004/06/29(火) 20:29
新しいとこ全然書き込みないから役に立たない・・・

75名無しの関学生:2004/06/29(火) 20:43
じゃああんたが書き込みなさいよ

76名無しの関学生:2004/06/29(火) 21:33
>>75
雑談でもいいですか?

77名無しの関学生:2004/07/12(月) 11:11
商学部のテストいつからですか?

78名無しの関学生:2004/07/12(月) 11:16
君 が 決 め る ん だ

79名無しの関学生:2004/12/11(土) 03:17
授業情報求む

80名無しの関学生:2005/02/12(土) 19:35:52
まじ

81名無しの関学生:2005/02/23(水) 23:59:53
商学部の成績発表ていつですか?

82名無しの関学生:2005/07/29(金) 20:07:48
■参考その1■

【京セラ稲盛氏が取締役退任 在任46年、全退職金を寄付】

京セラ創業者の稲盛和夫名誉会長(73)が28日の株主総会で、
戦後半世紀近くにわたって務めた取締役を退任した。

29日の株主総会で退く任天堂の山内溥氏や日清食品の安藤百福氏らとともに、
高度経済成長を象徴した大物経営者が表舞台から姿を消すことになった。

稲盛氏は退職慰労金を全額、母校の鹿児島大などに寄付する。




■参考その2■

【山内氏が任天堂取締役退任 在任55年、退職金は辞退】

任天堂は27日、山内溥取締役相談役(77)が55年間務めた取締役を6月の株主総会で退任すると発表した。

山内氏は巨額に上るとみられる退職慰労金について「会社の将来のために使ってほしい」と辞退した。



おやおや?
両氏とも、平松学長がこれからなさろうとしておられることを先取りしたな!
ニクイやつめ!このこのぉ!
平松学長ほど関学を愛しておられる方はいらっしゃらない。よって、退職金は当然母校の発展のために寄付なさるぞ!

83平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で:2005/08/11(木) 19:06:47
http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200508.html#1262
> 平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で
> 広報室 2005年 8月 11日
>
> 平松一夫学長(商学部教授)が、8月7日〜10日に
> 米サンフランシスコで開かれたアメリカ会計学会(AAA)の年会で
> "the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
> を受賞した。これは顕著な功績を残した国際会計分野の教育者に与えられるもの。
> 平松学長は国際会計研究学会会長、国際会計教育研究学会(IAAER)副会長などを歴任。
> 主著に『国際会計の新動向』(中央経済社)などがある。


みんなの尊敬する平松先生が、先日、アメリカ会計学会で
"the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
受賞されました。平松先生おめでとうございます。

アメリカの愚民ども、何をグズグズしていた!もっと早く賞をお渡しせんか!
平松先生が国際会計分野の最高の教育者であることはとうに知れていたことであろうが!

もっと早くお渡しせんかぁ!もっと早くぅ!

もっと心を込めてお渡しせんかぁ!もっと心を込めてぇ!

84平松先生にお会いしたら必ず受賞につき賛辞を述べないといけません!:2005/08/13(土) 19:29:52
今後、平松先生にお会いした時は、
アメリカ会計学会"the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
受賞につき、必ず平松先生に賛辞を述べましょう。

当然の礼儀です。

85名無しの関学生:2005/09/19(月) 14:52:31
あげとこ。
商学部の皆!
履修相談はここでやろうぜ!

86商・1回生:2005/09/19(月) 15:18:52
ビジネス英所の授業取ろうと思ったのね。
んでウェブで登録しようと思ったら、時間が水3になってるんですよ。

でも入学の時に貰った時間割表ってゆうか曜日ごとの履修できる科目書いたでっかい紙
みたいなの見たら、水3にビジネス英所の授業ないんですよ。
これはどーゆうことですか??

87名無しの関学生:2005/09/19(月) 15:42:44
一回生はビジネス英書Aはとれへんやろ。
水3のはビジネス英書A(履修2年以上)。
一回生がとれるのはビジネス英書入門。
よく確認しなさい。

88よく自分を見つめなおすべきだ:2005/09/19(月) 15:55:27
平松先生らの正しいいじめ、正しいアカデミックハラスメント、に賛同していない恥ずかしい人間がいる。

人としてたいへん情けなく、たいへん恥ずかしい。

人間性に重大な問題がある。
人として大切なものを見失っている。
いい歳になっても、して良いことと悪いことのの区別もつかない。
いい歳になっても、良識が無い。

よく自分を見つめなおすべきだ。


> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/458

> いじめが事実なら、そんな人たちは異常です。
> あんたらが狂信してる平松を筆頭にね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/466

89親切な商学部OB:2005/09/19(月) 16:17:57
>>86-87
一回から英語文献を学びたいとは感心!感心!
関学は国際的な大学であり、世界に通用する国際的な人材を育成している大学だからね。
君のような熱心な関学生は平松学長も大歓迎だ。
積極的に受講して欲しい。
設定学年や学部はあまり気にしなくてもよいぞ。
担当教員や各学部事務室に君のその熱意を伝えれば、単位の取得はできないかもしれないが、聴講を認めてもらえるはずだ。

90親切な商学部OB:2005/09/19(月) 16:21:33
>>85
私も、履修相談に、OBとして忙しい仕事の合間をぬってのりに来てあげよう。
どんどん相談したまえ。
関学的に正しい履修の仕方を君たちに伝授しよう。

91名無しの関学生:2005/09/19(月) 18:53:13
一回ですけど、
楽勝科目ってなんですか?

92親切な商学部OB:2005/09/19(月) 19:02:42
>>91
そういう考え方で履修しないで欲しいと思います。
教壇に立つ先生の気持ちを考えて下さい。学生たちは自分の授業が「楽」だから履修している・・・
それが関学の素晴らしい英知と人格を持つ師に対する態度ですか?

93名無しの関学生:2005/09/19(月) 19:05:13
科学の発達と社会やで

94親切な商学部OB:2005/09/19(月) 19:25:19
自分が本当に学びたいと思った科目、自分が尊敬し敬愛する先生の科目、
そういった履修の仕方をするものです。普通は。

95商・1回生:2005/09/19(月) 19:33:37
>>87
うはwwwそうゆうことかorz orz orz 

ワカランけどとりあえず登録しとけと思い英所Aを申請してもた・・
しかももう英所の申し込み締め切ってるしorz

96親切な商学部OB:2005/09/19(月) 19:49:16
>>95
履修は、たいてい、団体サークル等の先輩からも情報を頂き
自分の将来に合わせた有意義で正確な履修登録ができるようにするものです。
次回からは、周囲の人々のアドバイスを早いうちから頂いて下さい。

97名無しの関学生:2005/09/20(火) 11:38:03
一回向けの楽勝科目ってなんですか?

98名無しの関学生:2005/09/20(火) 21:21:42
http://jbbs.livedoor.jp/study/4235/shokakomon.html#1

履修はこっちへ

99親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/20(火) 21:31:49
>>97
科学の発達と社会は伝説的な楽勝科目。
秋にBの方があるから履修しなさい。
1回生向けなら、やはり国際問題と環境だろうな。
国際問題は一度も授業に出なくても単位取れたし。

100一回性:2005/09/20(火) 23:15:39
コン基礎以外取らなくていいっすよね?

101一回生:2005/09/20(火) 23:16:19
間違えた

102親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/21(水) 00:12:13
>>100
コン基礎も言わずと知れた楽勝科目。
ただし、ちゃんと出席しないと駄目だし毎回簡単な課題が出る。
それさえちゃんとしとけば80点以上は確実だろうよ。
他の情報科目は1年生ではまず当選しないだろ。
1限とか5限とかなら当選するかもだけど。

103一回生:2005/09/21(水) 00:52:59
ありがとうございます

108akira:2005/12/14(水) 10:39:00
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

109名無しの関学生:2007/06/21(木) 18:35:11
僕は上ヶ原のキャンパスを歩いていて時々クスッと笑う事がある。
嗚呼、僕は関学社会の最高エリート集団・平松ゼミ生なんだ〜 と思うと嬉しさが込み上げて来る。
平松先生に選ばれ、エリートとしての人生が約束されている。
しかし先輩ゼミ生は僕に語りかけます。
「いいかい?平松ゼミ生として何を成すかを問うてはならない。母校の発展にいかに貢献出来るかを問い給え」
僕は責任感に胸が熱くなり武者震いを禁じ得ませんでした。
でもそれは、伝統を重んじてきた平松ゼミ生の高い志なのでしょう。
関学社会の最高エリート集団として尊敬を受けてきた先輩始め先達からの慈愛なのでしょう。
こうして僕達平松ゼミ生は責任感を日々紡いでゆくのです。

  嗚呼、なんと素晴らしき平松ゼミ哉。

知名度は抜群、人気実力共に関学商学部最高水準。入りたいゼミの並びなき王者。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人に「どこのゼミ?」と問われ「平松ゼミです」と答えるだけで熱烈な尊敬と羨望の眼差し。
他ゼミ生への圧倒的優越感!!
平松ゼミに入って良かった。平松ゼミに入って本当に良かった。他のゼミなんかに入らなくて本当に本当に良かった。

110名無しの関学生:2007/06/23(土) 01:55:21
↑ カスが!

111名無しの関学生:2007/08/11(土) 11:34:21
↑ カスが!

112正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメント:2008/01/19(土) 00:16:48
関学会計学の主流派ヒラマツカズオ先生らに従順でない奴は
ヒラマツカズオ先生らの正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントで関学におれんくしてやる!!
近大にでも行きやがれ!!





459 名前:関学らしさ 投稿日: 2005/02/16(水) 23:21:15
>>458
> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!

関学を差し置いて他大学から博士号を貰うなど、
我らが誇る関学会計学を、関学伝統を、そして、関学の人間関係をないがしろにすることに他ならない。
イジメられて当然の行いと言える。
また、そのようなものは、人望とは言わない。関学的価値観に立脚していないものは、関学では人望とは言わない。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/459

113名無しの関学生:2008/01/24(木) 01:31:44
ヒラマツカズオ先生ら関学会計学主流による正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントに賛同しない者は
この関学でキリスト教主義教育を受けた者とはとても思えない。
情けない。本当に情けない。 天国のランバス先生とベーツ先生も泣いていらっしゃる。

114名無しの関学生:2008/02/18(月) 00:06:36
この関学でキリスト教主義教育を受け、また、長きに渡りキリスト教主義教育に携わってきた いい歳した大人でありながら
善悪の判断もつかず ヒラ松一夫先生ら関学会計学主流による正義の陰湿いじめに協力しなかった者がいたとはいったいどういうことであろうか?
ランバス先生が生みベーツ先生が育て120年に渡る歴史と伝統を誇るこの関学に、そのような者がいたことは大変な侮辱であり大変な冒涜である。
情けない。本当に情けない。
また、そのような者には絶対に Mastery for Service を口にして欲しくない。そのような者の口にする Mastery for Service のなんと欺瞞に満ちていることか。
どれだけ関学を冒涜したら気が済むのか?どれだけ人間として大ウソをつき続けたら気が済むのか?大学教授の皮をかぶった下種野郎め!!

115名無しの関学生:2008/02/18(月) 20:23:05
もう一度ランバス先生ベーツ先生が目指されたキリスト教主義教育の原点に立ち返り、見直してもらいたいものである。
正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
ランバス先生がどういった思いでこの関学を設立なされ
ベーツ先生がどういった思いでこの関学を育てられたのか
よく思い起こし猛省すべきである。

正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
今のままではランバス先生ベーツ先生に対しあまりに申し訳ないし、また、人々の疑惑や不信の目から逃れることはできない。

116名無しの関学生:2008/09/01(月) 19:08:41
ひらまつ先生らに目障りな人間は学会にも入れん。
ひらまつ先生らの強大な権力と人脈で粉砕や! ひらまつ先生らの正義の陰湿いじめで粉砕や!





国際会計学会 入会お断り
http://bonin.ti-da.net/e2323147.html



国際会計学会の受付で,受付の先生から「これ,選挙管理委員会からです。」
「中身は,何でしょうか?」
先生「さあ?選挙管理委員会の先生に聞いて下さい」
新入会員の受付と懇親会の受付を済ませて,会場へ入りました。

開けてびっくり,国際会計研究学会会長代理ひらまつ一夫(関西学院大学商学部)作成名義で,
「このたびは,国際会計研究学会への入会のお申し込みをいただき,ありがとうございました。
本日開催した理事会において,貴殿の入会申込書等を審査いたしました結果,
会則および会員資格等内規に照らして入会の要件が満たされていないと判断されました。
よって,入会が認められませんでしたので,ご通知申し上げます。」

選挙管理委員会に行って,「なにこれ!?」
選挙管理委員会に駐在する井上教授(関西学院大学商学部)「さあ?,規定で…」
「さあってなんや?規定示して!私も高等部から後期課程まで関学の人間ですよ!
今日になって,こんな文書出して追い返すの?会場に来て!?だれ責任者!?呼んで!
選挙管理委員会から預かった文書や,選管に行って下さいと言われたから来たんですよ」
「いや,あの,選挙管理委員会ではなく,ひらまつ先生が作った文書ですよ」

117116:2008/09/01(月) 19:09:05
だから、ひらまつゼミに入ることが大切なんや。
ひらまつ先生がバックに付いている人間ならば、会計学会に入会お断りなんて絶対あらへん。
分かったか!!

118116:2008/09/01(月) 19:23:43
ひらまつ先生がバックに付いている人間ならば、会計学会に入会お断りなんて絶対あらへん。
しかし、ひらまつ先生がバックに付いていない人間は、たとえ同じ関学の人間であっても迫害の対象だ。
分かったか!!

119名無しの関学生:2009/02/12(木) 00:20:00
こういう者は何を考えているのでしょうかね?
ひらまつかずお先生らによる正義の陰湿いじめ・正義の陰湿アカデミックハラスメントに賛同しないだなんて。

ランバス先生が生みベーツ先生が育てて今日に至るこの素晴らしい関学を こういう者が平然と闊歩しているのかと思うと
ランバス先生ベーツ先生のお気持ちが踏みにじられたようで非常に悲しいです。非常に情けなくなります。



> 466 名前:名無しの関学生
> いじめが事実なら、そんな人たちは異常です。
> あんたらが狂信してる ひらまつを筆頭にね。

120ランバス先生ベーツ先生の思い:2009/03/14(土) 20:51:12
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板