[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
受かった大学・落ちた大学
717
:
(っ´∀`)っ
:2005/11/03(木) 12:10:56
お前ら、上ヶ原の人間は文系だから私大という選択は正しい。
関学は僻地にある国公立大学より就職はいい。
これは関西限定の戦闘では、地方の駅弁大学に感官同率に勝てるヤツは
少ない。そして東京ではマーチと言われる私立大学が
岡山広島を抑えて、地の利を生かしたファイトを見せているそうだ。
分かるか?
文系は私立優位だから正しい。
だが、理系で私立大学なんか何の価値がある?
科目の性質を考えろ。
ボクたち理系が文系の勉強をして国立大学に入るのと
キミたち文系が理系の勉強をして国立大学に入るの
どっちが容易い?
勿論、文系の科目なんか簡単だ。
理系の科目はキミたちも苦戦したように難しいんだ。
つまり、理系であれば国公立大学を目指すのは容易いんだよ。
私立大学+αのαの部分が文系よりずーっと楽なんだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板