[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TOEICについて
1
:
名無しの関学生
:2004/02/29(日) 17:38
TOEICの申し込み、生協で安くできるんですか?
136
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 02:09:20
一回ですけど、TOEICやらなきゃなぁーとか思うんですけど、いつから、資格とか取り出したんですか?
137
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 03:00:50
>>136
1回生の時から今まで3回受けたよ。文学部じゃなかったら英語力どんどん下がるから、今のうちに受けてみたほうがいいよ
138
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 03:01:39
ありがとうございます。
やっぱり就職のとき重要ですか?
139
:
名無しの関学生
:2005/06/26(日) 03:02:23
>>138
最近重視するところ多いらしいからね。600くらいないと意味ないみたいだけど。
140
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 20:56:23
大卒平均500って聞いたんですけど、それぐらいなんですか?
141
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:04:52
全大卒でTOEIC受ける人数どんくらいかね?
500じゃ英語に興味ありますレベルだな
142
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:13:09
マジすか!
かなり勉強してるもん?
大学はいって楽になったとおもってたのに・・・
143
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:20:41
700〜800代でアピールになるくらいでしょ
144
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:22:36
それってかなりきついの?
145
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:24:43
一年頑張ればいくよ
受験勉強だと思えば
146
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:31:18
前受けたら380点だった・・・。
147
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:32:52
今一回ですが、ちょいちょい勉強やってって、700〜800とか可能なんですか?
受験勉強まで行かなくて・・
148
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:36:22
先の目的意識か英語に興味を持つとかすれば
149
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 21:47:54
英語に興味を持つ・・ないこともないが、だからとろうとしてるんだし・・
実際どーいう勉強方法をとりました?
質問ばかりですみません・・・
150
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 22:00:20
英語に慣れる環境をつくる
受験勉強とは違うアプローチ行けばいける
参考書も専用のあるし
英語に慣れてくれば洋画も洋楽も少しずつ聞き取れるのはやっぱ楽しいし
生活の一部に英語を置くことかな
151
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 22:03:27
生活の一部に英語をおく。
洋楽とかはよく耳にしますね!なんか何言ってたみたいなんわかったりするし。
英語頑張る人は、留学とかするんですか?
152
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 22:07:46
ただ聴くだけじゃ意味ないよ…
こいつら何言ってんだよっていう気持ちで聴く
もちろん前提となる知識は必要だよね
留学も目的あっての留学だと思う
153
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 22:08:47
実際のところ、高得点の人は留学したり、してます?
154
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 22:11:10
前提としてTOEICの点数がないと行けないんじゃない?
155
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 23:00:31
何点ですか?関学生はどのくらいとるのか教えて
156
:
名無しの関学生
:2005/06/27(月) 23:01:43
>>155
関学だったら400点くらいじゃない?
157
:
平松先生の権勢を知らしめる
:2005/10/08(土) 16:54:29
平松先生は、商学部内における学内政治基盤を堅固に固めているばかりではありません。
学長として全学部を統帥し、全同窓に顔を売り込むことのできる、
まぎれもない関学最高の有力教授なのです。
関学の主流中の主流である平松先生は、
他の教授の追従を許さない圧倒的な学内政治力を有する人物です。
もともと、内部生時代から既に生徒会長などの指導的な地位を志向され、
その頃から指導的な地位を志向してまい進してこられたわけですから、
やがて今日のように学長となられることも必然的なものであったと言えます。
そして、このように学内政治において権勢を獲得することは、
学外において猟官工作を行う上でも効果的です。
また、学外における地位や肩書きを学内にフィードバックすれば、
学内における地位をさらにさらに高めることができます。
単に学問が好きで大学に残った者は、教員の職を得ることができたとしても
ほとんど自己満足に等しいしょぼい研究と学級崩壊寸前の講義をルーチンワークのようにこなし
ゼミコンで教え子にからみつつ定年までグズグズ過ごすだけです。
平松先生は、このような連中とは格が違います。
平松先生の人望を思い知りなさい!
全ての関西学院大学関係者から絶大な信頼をよせられる平松先生の人望を思い知りなさい!
158
:
久美
:2005/11/18(金) 00:51:57
こんな携帯サイトはどうかな?
憧れのホストの過去のH経験
好きなタイプを知れるよ。
http://noma-neko.com/
覚え方は
『のまねこどっとこむ』
あの2ちゃんの『のまねこ』だよ
159
:
akira
:2005/12/14(水) 10:18:04
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
160
:
本学の国際交流・国際協力支援団体の裕福な医者の娘
:2007/04/07(土) 20:02:05
下記リンク先の本学の国際交流・国際協力支援団体の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めていた たいへん心優しい女性です。
★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!
http://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
> 副代表:原田摩耶(病院勤務)
161
:
関西学院大学 クラブ ジョーディーの裕福な医者の娘
:2007/04/07(土) 20:26:25
下記の本学の国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)
の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めていた たいへん心優しい女性です。
★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!
クラブ ジョーディーHP
http://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
> クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)
162
:
名無しの関学生
:2007/11/20(火) 16:54:30
大分前(今年の6月)に受験したけど785点だった
次の受験はどうしようかと考えている状態
163
:
名無しの関学生
:2007/11/20(火) 18:24:39
結構優秀だな
留学経験有り?
164
:
名無しの関学生
:2007/11/20(火) 18:33:39
800点近くって留学経験者じゃないか?
知りあいの留学経験者もそれぐらい余裕であったぞ
165
:
162
◆IGEMrmvKLI
:2007/11/20(火) 19:40:16
>>163
>>164
留学したことないよ。ただ英語は好きだった。785点くらいちょっと勉強したら
取れるよ。どうってことない。800点は結構きついけどね。
今受験を悩んでいるのは、机の上が汚くて勉強できる環境にないから。
ああ、片付けないと。
166
:
名無しの関学生
:2007/11/20(火) 20:59:20
まじかよ
初回は何点だった?
167
:
162
◆IGEMrmvKLI
:2007/11/20(火) 21:27:19
>>166
初回は650点だったんじゃないかな。あんまり覚えてないや。
回数をこなすごとに点数は上がっていったよ。
TOEICだって試験なんだからテクニックがあれば点数は上がるよ。
でもテクニックだけに頼るのも限界があるけどね。
今はネットラジオ聴いてリスニングを鍛えてる。アメリカ英語のスピードは
半端ないくらい早いな。俺はイギリス英語のほうが聞き取りやすいかな。
168
:
名無しの関学生
:2007/11/20(火) 22:06:35
俺リスニング弱いんだよな。どうすりゃいいんだ?
>俺はイギリス英語のほうが聞き取りやすいかな。
俺も。アメリカはなまってて嫌い。
>初回は650点だったんじゃないかな。
似たような状況だからできれば教材を教えてほしい
やるのは自分だけど・・
169
:
162
◆IGEMrmvKLI
:2007/11/20(火) 22:26:35
>>168
ひたすら数をこなすことかな。ただ、最初の教材はゆっくりめに話してある
ものがいいかもしれない。この歳になったら、子供のように速いスピードでも
聞き取れるという事はないから。慣れたらスピードの速い教材に切り替えていく。
で、教材やけど、俺は新TOEIC TEST完全攻略模試 New Version対応
出版:語研
を使っている。だけど最初はこれは避けた方がいいかもしれない。
なぜなら、むちゃくちゃ難しいから。ただ解答解説はしっかりしているから
お薦めだね。易しめのは、なんだろう。余り意識してこなかったからなぁ。
ごめん、あんまり回答になってない。
170
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 00:21:38
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0TOEIC-TEST%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%94%BB%E7%95%A5%E6%A8%A1%E8%A9%A6-%E5%AE%AE%E9%87%8E-%E6%99%BA%E9%9D%96/dp/4876151369
これかな?
おkサンクスな
171
:
162
◆IGEMrmvKLI
:2007/11/21(水) 00:28:50
>>170
そうそれ。がむばれ。
172
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 00:36:37
2400円て高いな
ヤふおくで買いたいのにないし・・
173
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 00:39:31
単語がさっぱり抜け落ちてしまってるのだが、単語帳は
大学受験で使っていたシステム英単語でも大丈夫かな?
174
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 01:32:52
シス単て人気高いよななんで?
175
:
162
◆IGEMrmvKLI
:2007/11/21(水) 08:18:33
>>173
おはよう。
システム英単語だろうがなんだろうが、大学受験レベルの単語・熟語は
知ってて当たり前だから(本試験ででる単語群はもっとむずいが)、
とにかく抜け落ちた単語を補充する意味でもその単語帳はいいと思うよ。
昔高校の先生が言ってた。海外の大学行くにしても、日本の大学レベルの
英語がわからないと話にならないよ〜って。
176
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 12:01:52
あー基礎は大事だよ。
何回も反復しと覚えたもんさ。
基礎があってこそ応用、発展がある。
177
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 18:27:35
173です。みなさんありがとう
とりあえず大学受験レベルに戻れるように頑張ってみます
目指せ700
178
:
名無しの関学生
:2007/11/21(水) 21:37:19
聞くことも大事だが、速読、大量の英語を読むことも大事だ。自分が読めるスピード以上には絶対に聞けない。
179
:
名無しの関学生
:2007/11/24(土) 18:59:59
そんなもん総計対策で死ぬほどやったわ
180
:
名無しの関学生
:2007/11/24(土) 19:32:46
で、落ちてここに来たと
181
:
名無しの関学生
:2007/11/24(土) 21:53:58
それをいうな…
182
:
名無しの関学生
:2007/12/04(火) 20:47:51
というかはっきりいって、スピーキングが出来るのであればおのずと
Toeicのリスニング取れるよね。
結局点が良くても、話せなかったら会社では実際に使えないしね。
ただこの日本の教育環境でどっちも伸ばすって言うのは難しい。
実際安河内っていう東進の講師がいるんだけど、toiec満点なのに、発音とかが
あまり上手くない
183
:
名無しの関学生
:2007/12/04(火) 21:33:47
そこで英検ですよ
184
:
名無しの関学生
:2008/01/04(金) 06:47:43
しょーもないもんで天狗になっとる生意気なアホは
ヒラマツ先生の強大な権力と人脈でひねり潰してやる!!
185
:
相互理解
:2008/01/14(月) 17:16:25
以下をよく読み、日韓の相互理解を深めましょう!!
【1】 韓国ってホントに反日?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
【2】 韓国は“なぜ”反日?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
【3】 誤解は“なぜ”なくならない?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板