[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【カキコんで】試験合格祈願スレ【単位ゲッツ】
1
:
名無しの関学生
:2004/02/10(火) 18:49
信じる者は救われる。
175
:
名無しの関学生
:2006/08/31(木) 23:24:29
怖い
176
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 00:22:37
なにもでないのですが
このわくわくとどきどきをどうすればいいのですか
177
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 00:26:13
↑女の子が側にいれば、それは恋になります。
178
:
蜃気楼
◆KING/3qFFI
:2006/09/01(金) 00:30:56
それならむしろ何も出ないのは問題だw
179
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 00:38:34
キボンヌ
180
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 00:47:55
っつーかWEBでみれるのか?初耳だ。
前期に予定表もらってないからまったくわからん。
181
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 00:53:29
何時からですか?
182
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 07:24:58
GPA 3.63
183
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 09:43:58
予想以上に成績よかったです。
184
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 10:41:39
なんか意外と単位って取れるもんやねぇ
185
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 10:58:48
留年にリーチんぐ!!!!!!!!!!!!!!
186
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 11:37:02
2年の秋が終わった時点で80単位ちょうどだと大丈夫ですか?
187
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 11:50:34
余裕じゃろ。3年春で100に届けばまず安心やで
188
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 12:11:13
夢を見るな!4年間あるんだ!
189
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 20:59:55
単位どこかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190
:
蜃気楼
:2006/09/01(金) 21:02:54
>>186
え?まさか嫌味?w
191
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 21:04:06
味見w
192
:
( ^ω^)しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/09/01(金) 21:04:32
3年の秋が終わった時点で70単位ちょうどだと大丈夫ですか
3年の秋が終わった時点で70単位ちょうどだと大丈夫ですか
3年の秋が終わった時点で70単位ちょうどだと大丈夫ですか
193
:
蜃気楼
:2006/09/01(金) 21:07:03
一回留年すれば大丈夫w
194
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/09/01(金) 21:22:13
4回春学期の成績…2単位orz
夏期集中講座しか取れてないw
195
:
蜃気楼
:2006/09/01(金) 21:23:47
一回留年すれば大丈夫wwwwwwwwwwwww
196
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 23:43:11
2回の者ですが、3年の秋と4年の春は就活でテストも受けられないほど忙しくなるのでしょうか?
197
:
名無しの関学生
:2006/09/01(金) 23:44:38
187さん、ありがとうございます。
198
:
名無しの関学生
:2006/09/02(土) 02:15:00
>>196
3年の秋は全く忙しくない。自分で企業研究したり自己分析したりセミナーちょろっと行って本格的な就職活動の準備のみ。
4年の春は結構忙しい奴も居る。3月で決まって余裕の奴も居る。
単位はできるだけ取っとけ、後で絶対に後悔する。
199
:
名無しの関学生
:2006/09/02(土) 02:16:12
>>先輩方
自分法学部で現在3回生なのですがちょうど80単位でした。
卒業できるのでしょうか・・・?
200
:
名無しの関学生
:2006/09/02(土) 02:20:56
ちょい厳しいな。四年の春とか授業出る気にならんよ。
201
:
名無しの関学生
:2006/09/02(土) 13:06:36
ラミア氏
コン基礎取ったりした?
202
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/09/02(土) 17:35:12
>>201
あ〜、そっちじゃないです。
経済事情Eっていう専門科目です。
203
:
名無しの関学生
:2006/09/03(日) 10:57:06
さて、ようやく明日文学部の発表か。
いつごろ事務室開くかわかるやついる??
204
:
名無しの関学生
:2006/09/03(日) 12:35:33
>>ラミアたん
いたのか・・・
205
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/09/03(日) 16:49:02
>>204
一応全部出席したはずなんで、たぶん見られてるはず。
誰だったかはご想像にお任せします。
206
:
名無しの関学生
:2006/09/03(日) 18:24:02
単位10以上落としたって奴いる?
207
:
名無しの関学生
:2006/09/03(日) 20:39:07
>>203
8時半。夜の。
208
:
甲南
:2006/09/03(日) 23:21:21
甲南あへ
209
:
名無しの関学生
:2006/09/04(月) 18:00:27
あ〜、全取りって気持ちいい。ゆっくりシュウカツしよ☆
210
:
名無しの関学生
:2006/09/04(月) 21:31:20
>>209
おまいは交通事故で死ぬよ
211
:
名無しの関学生
:2006/09/04(月) 22:35:03
何の根拠があって^^;
212
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/09/07(木) 01:58:32
>>206
22単位ほど落としましたよ('A`)
213
:
名無しの関学生
:2007/03/08(木) 09:17:21
20単位ゲット
一度も授業に出てないのがほとんどなのにこれだけ取れれば十分^^
しかし一番勉強したやつが落とされてた。教科書まで買ったんだぞーくそー
214
:
灯火を守る会
:2007/04/18(水) 22:57:28
腎不全でお悩みの方は、ぜひ一度ご訪問ください。
透析からの離脱を誠心誠意お手伝いさせていただきます。
20年以上にわたって日本人患者様の移植コーディネーターとして
活動を続けてきた当会は、実績と経験に裏付けられた腎臓移植を
早期にお受けになれる独自のノウハウをご提供しております。
過去に私共がお手伝いをさせていただき、実際に海外で腎移植手術を
お受けになられた患者様と直接お会いになり、体験者ならではの経験
談をお聞きになる機会もご提供しておりますし、現在お世話になって
いる透析病院に対する、移植への理解の求め方(透析との決別方法)や、
ご帰国後に予後管理をお願いする国内の医療機関の確保方法など、
あらゆるご相談にお応えしておりますので、腎不全でお悩みの方は、
当会ホームページを是非ご訪問ください。
ご相談は一切無料にて承っております。
灯火を守る会
http://www.kidney-tp.org/
215
:
名無しの関学生
:2007/06/24(日) 20:23:03
試験まで一ヶ月切りましたよ・・・
216
:
名無しの関学生
:2007/06/24(日) 21:21:55
俺ないしね、テスト。
217
:
名無しの関学生
:2007/06/24(日) 22:45:51
その前に全学休講中のツケがどうなるかだ。
218
:
名無しの関学生
:2007/06/30(土) 22:53:49
俺の友達は補講がないらしい
219
:
名無しの関学生
:2008/01/12(土) 22:15:28
テスト嫌すぎる…
こんな莫大な量の文章を暗記しろと言うのか…
しかしなんで文学部の過去問サイトがないのか
不満だ!
220
:
名無しの関学生
:2008/01/12(土) 23:34:04
>>219
そう思うなら作ればいいんじゃないか?
そんなスキルもいらんだろうしな。
「場所があったら情報提供するのに・・・」という
潜在的な供給者もいるとおもうからね。
221
:
名無しの関学生
:2008/01/13(日) 01:54:09
なるほど…他力本願丸出しで恥ずかしい。
テスト終わったら検討してみます…
222
:
名無しの関学生
:2008/01/14(月) 21:47:58
>>221
謙虚だね。
まぁ、これからの発展を祈ってこんなもんでも置いていくよ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/9140/
223
:
名無しの関学生
:2008/01/15(火) 00:51:43
宣伝乙
224
:
名無しの関学生
:2010/01/29(金) 14:08:47
プログラミングと環境学と離散と線形
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板