したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学経済学部について!!

198名無しの関学生:2006/08/06(日) 15:30:55
日本の私学で、これほど偏差値の降下した学部も珍しいのでは・・・?

199名無しの関学生:2006/08/06(日) 15:54:49
なんでそんなに下がったん??

200名無しの関学生:2006/08/06(日) 17:23:51
入試で数学が必須でなくなってから凋落したと聞くが…。

201名無しの関学生:2006/08/06(日) 17:29:39
>>195
この意識が既に負け犬

202名無しの関学生:2006/08/06(日) 18:20:47
大学や学部の評価はOBで決まることは知っているよね。
質、量ともに関学でダントツの実績を誇る経済学部が看板でなくて、何の関学?
法学部や商学部が如何に伸びようと、この点では経済学部の足元にも及ばないよ。
これは他学部を誹謗中傷するものではなく、ただ事実を述べているだけだってことを理解してね。

203名無しの関学生:2006/08/06(日) 18:56:20
また、おっさんが来たか。

204名無しの関学生:2006/08/06(日) 18:58:44
おっさんは来るわ、コテはつまらんわ、クソスレは立つわで世紀末的状況やな

205名無しの関学生:2006/08/06(日) 19:40:44
>204
ワロタ

206(.・3・)v‐〜:2006/08/06(日) 21:13:31
関学の現状をそのまま表してるね

207名無しの関学生:2006/08/06(日) 21:15:40
最近では我が伝統ある経済学部OB達も苦戦を強いられているらしい。大阪人材銀行へ
行くと大量に登録者がいるとのこと

208名無しの関学生:2006/08/06(日) 21:54:56
>>207
それは会社やめたってことでは…

209名無しの関学生:2006/08/06(日) 22:37:14
関学といえば経済

210名無しの関学生:2006/08/06(日) 22:38:32
202だが、OBの実績にあぐらをかいて、今の関学から目をそむけている場合で
はない。もっと危機感を持て。どの学部も名門私学から転落寸前である。その原
因は何かを関学生みんなで考え、関学執行部にどんどん改革案を具体的に提案し
て、プレッシャーをかけていかないと、取り返しのつかいことになるぞ。

211(.・3・)v‐〜:2006/08/06(日) 22:58:14
全ては4年前の事件にさかのぼる・・・

212名無しの関学生:2006/08/06(日) 23:02:24
杞憂か。そんな不安になってどうするのか???関学生は堂々と
すべきである。執行部は福祉や教育、難民救済などがんばって
いるぞ。学生自身ががんばらないで、偉そうなことをいうな。

213名無しの関学生:2006/08/06(日) 23:12:07
おっさん達明日仕事だろ?早く寝た方がいいぜ

214名無しの関学生:2006/08/06(日) 23:18:51
おっさんになってまでこんなとこに書き込みにくる人間のいうことなど
誰が聞くかハゲ。

215名無しの関学生:2006/08/06(日) 23:45:45
「4年前の事件」て何?

216名無しの関学生:2006/08/07(月) 00:10:40
俺たち経済学部の優秀なOBは偏差値の低い今の学生が自分たちを棚に
あげて大学当局を非難していることを危惧しているのだ。
ランバスの教えを是非勉強してもらい、本当の関学生になってほしい。

217名無しの関学生:2006/08/07(月) 00:17:21
>>216
おっさんの言ってることもわかりますが、本当に優秀な人は自分のことを優秀なんて言わないんですよ。だから、おっさんは相手にしてもらえてないんですよ。

218名無しの関学生:2006/08/07(月) 00:17:37
勉強せんと経済は卒業できんで。

219名無しの関学生:2006/08/07(月) 00:26:43
>>216
ではランバスの教えを簡単に述べてもらおうか

改革スレでも似たようなことをのたまってる自称OBがいるが、本当にランバスらの教えが根付いてると思ってるのか?

220名無しの関学生:2006/08/07(月) 04:52:25
人間の運命を左右するものは、個人である。政治でも経済でも、
宗教でも教育でも、学問でも芸術でも、みな人を通じて動いていく。
世界の平和も戦争も、人類の幸福も不幸も、人の手の中に握られている

221名無しの関学生:2006/08/07(月) 14:04:16
栄光の経済も、今は閑々同率の底辺学部。

222受験生:2006/08/07(月) 16:57:28
在学生の皆さんに質問したいのですが、
経済学部は単位取るの難しいのでしょうか?
あと数学は授業でどんなのを使いますか?(計算は4桁×4桁のかけ算とかでも暗算でできます)
微分積分は全然わからないのですが、ついていけるでしょうか。

223名無しの関学生:2006/08/07(月) 16:57:56
やめと経済

224名無しの関学生:2006/08/07(月) 17:05:42
あ法学部

225名無しの関学生:2006/08/07(月) 17:17:40
>>222
今日びアホでも卒業できる。勉強できなくて留年するやつはよっぽど努力してないか、真性の馬鹿。

226受験生:2006/08/07(月) 17:39:20
そうなんですか!?
一応、関学は経済が看板学部らしいので単位認定とか厳しいと思ったんですが、そうでもないんですね。
ありがとうございました。

227名無しの関学生:2006/08/07(月) 22:38:41
そんなわけないだろう。関学は入るのは難しいが出るのは目茶苦茶簡単。
友達の話をきいていると甲南の方がむずいかも。

228名無しの関学生:2006/08/07(月) 22:41:16
それはない

229名無しの関学生:2006/08/07(月) 22:50:18
慶應経済の話を聞くといい。どれだけ関学が楽に卒業できるか…。

230( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

231( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

232( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

233名無しの関学生:2006/08/07(月) 23:42:05
夜いつもお世話になっている「うっち〜」の主人は経済学部出身かな。

234名無しの関学生:2006/08/08(火) 00:10:16
うっち〜。出る。

235名無しの関学生:2006/08/08(火) 01:44:08
就職活動において、最も学歴を重視するのが金融・保険業界

例えば三○○友銀行なんて、採用活動のほとんどを各大学のOBがリクルーターとして、
いわば身元保証人のように自分の後輩を人事に紹介して採用している。
表向きのリクを通さない面接で採用される人間はごくわずかである。

そうした学歴至上主義では、企業内の学閥拡大が即勢力拡大、政治力の強化
へと繋がるわけであるから、企業内のOBはチームを組んで少しでも自分の大学の
後輩を入社させようと、採用活動期には、人事とは別に後輩へ説明会等を積極的に開催し
囲い込むのである。

このような金融業界の肩書き主義は現在でも根強く残っており、これが意味するところとは、
「経済の関学」という、過去のネームバリュー、遺産と思われつつある肩書きが、
実際にはまだ絶大な能力を発揮していることの裏づけである。

つまり、いくら現在の偏差値が下降しているといっても、金融業界で関学OBが構築してきた
派閥拡大の恩恵はそう簡単にはなくならない、むしろ経済の関学といわれていた頃の学生が
ちょうど今管理職等重要ポストを担う人間であり、その数は関関同立でも同に次ぐもので、立命関大
を大きく突き放す人数がいるのである。

この業界の慣習が変わるとしても、それは他業界に比べ圧倒的に遅いスピードであり、これから就職する関学生にとっても当分の間は有利な状況が続くのは間違いないといえるのである。

そうした意味で、経済学部が今でも一番貢献しており、後から出来た他学部はその恩恵を受けているという意味では経済以下であり、他大との就職に関しての優劣も、偏差値から単純に導き出すことはできないといえるのである。

236名無しの関学生:2006/08/08(火) 02:15:30
おっさんのレポートはもういいって

237名無しの関学生:2006/08/08(火) 07:30:07
235はすごい分析だ。感動したよ。そのとおり。おっさんがんばれ。

238名無しの関学生:2006/08/08(火) 07:32:58
>>235へ。
そういう「過去の栄光」にすがる意見ではなく、将来の関学(経済学部)を見据
えた建設的な意見を出さないと空しいだけでは? 今の関学(経済学部)が低迷
しているのは各種のデータが示している(偏差値もそのひとつ)。みんなで、そ
の背景を考え、何をすべきか、意見交換した方が良い。それに、経済学部が復活
するには、関学全体の「底上げ」が必須で、経済学部だけが伸びていくというよ
うなことはありえないことも肝に銘じるべき。

239名無しの関学生:2006/08/08(火) 07:37:28
237が立ち上がり仲間にして欲しそうにこちらを見ている。

おっさんは237を仲間にしますか?


はい。


しかし、馬車がいっぱいだった。237をルイーダの酒場へ転送します。

240名無しの関学生:2006/08/08(火) 09:28:55
おったん、がんばってね。

241名無しの関学生:2006/08/08(火) 10:20:19
>>238
時代が変わったんだから仕方ねーよ。
経済で人気なのは、もはや慶応くらいだろ。

だから経済が看板なんていう発想をやめること。
それが一番建設的。
今後関学は英文・心理・教育・福祉でひっぱって行くのだから。

ちなみに、俺は法学部だけど、教員が良くないわりには司法試験の
合格率は、しっかり同志社に次いで関西私大2位。
健闘してるぞ。

242名無しの関学生:2006/08/08(火) 11:25:56
経済学部がこれほど低く見られているとは、知らずに来てしまいました。
何とかしてください

243名無しの関学生:2006/08/08(火) 12:34:00
>>241 今後関学は英文・心理・教育・福祉でひっぱって行くのだから。
ぜひ期待したいところだが、具体的にどういう風にひっぱるの?
成功の可能性は?

>>241 司法試験の合格率は、しっかり同志社に次いで関西私大2位。
合格率はその通りだが、やはり合格数も大事で、その点、相変わらず
4私大最下位だ。もっと法学部生には、司法試験その他の難関試験
に挑戦してもらいたい(他学部生もそうだが)。

244名無しの関学生:2006/08/08(火) 12:41:48
>>242
学内でどの学部が1番とか言っても、小さなコップの中の出来事みないなもの。
そういことで優越感を持つのはナンセンスでは? もっと外に目を向けた方が良
い。関学はどの学部であれ、関学である。みんなで協調して、改革を実行してい
くことが大事だと思う。

245名無しの関学生:2006/08/08(火) 12:48:36
>>243
ちなみに俺は法だが宅建くらいしか資格を持ってない。司法書士を目指してるやつや、ロー目指してるやつも少なからず周りにいる。
法がダメだとか言ってるが、そもそも学生数に関していえば、立命館や関大は関学の二倍近く学生がいるという事実。頑張ってるやつもいるんだから、そこらへんを考慮して発言してもらいたい。

246241:2006/08/08(火) 13:27:16
>>243
今後関学は英文・心理・教育・福祉でひっぱって行くのだから。

聖和吸収を初め福祉・教育重視は明らかだろ。
しかも、関学は女性に人気があり、女性の就職実績も顕著。
女性に人気がある上記学科は、偏差値でも現在関学最高レベルで
これらを学校としてさらにアピールして行くことで見かけの偏差値↑、
就職実績↑を狙えるかと。

司法試験の合格率は、しっかり同志社に次いで関西私大2位。
合格率はその通りだが、やはり合格数も大事で、その点、相変わらず
4私大最下位だ。もっと法学部生には、司法試験その他の難関試験
に挑戦してもらいたい(他学部生もそうだが)。

とにかく受験者数が違うから仕方ない。
いくら中央大学の司法合格者数が多いからといって旧帝の優秀さは明らかだろ?
今後はローが司法受験を一手に担うから、学部としてどうなるかは微妙なとこだね。
ただ、関学は「割りと」優秀な人間がいるにも関わらず、それを資格に向けようと
しない傾向がある。
昔から、就職実績が高い大学だから伝統といえば伝統だが。
資格受験者数が少なく、合格率が高いのはそのせいだと思われる。

しかし、「大学の実績」といった部分では資格合格実績が分かりやすいのは確かだな。
経済で言えば、公認会計士や税理士の合格者を増やす必要があるのでは?

ちなみに、俺が国Ⅰ合格して官庁訪問した時、関学生はいなかったな。
立命館がいろいろと強烈だった。

247名無しの関学生:2006/08/08(火) 13:27:46
>>245
法には今後も一層頑張ってほしいという趣旨での発言であり、法がダメなどとは言っていないの
で、誤解しないでほしい。

248名無しの関学生:2006/08/08(火) 14:02:52
これから経済を目指したのですが、ここを読む限りでは、やめたほうが良いと
言うことでしょうか?

249名無しの関学生:2006/08/08(火) 14:03:36
こんなん読んで判断すんなヴォケ

250名無しの関学生:2006/08/08(火) 14:07:59
>>247
すまなかった。君に書いたつもりじゃなくて、資格も取ろうとしてない人が法がダメだの合格者出せだの言うのが気にくわなかっただけなんだ。

251名無しの関学生:2006/08/08(火) 15:38:43
246は、かなり突っ込んだ分析がされており、傾聴に値する意見だ。そこで、
さらに質問したいのだが、

聖和の吸収合併は、新たな資金投資もほとんど必要なく、いわば「たなぼた」
で、資金難とされる関学にとって有難い出来事であったと思う。ただ、教育
学部といっても、聖和は幼児教育(保育士など)ということらしいので、小・
中・高の教員養成にどの程度意味があるのか知りたいところだ。また、他大
学の例を見ても、教育学部は偏差値的には突出した学部にはならない印象が
強いが、どうだろう?

一方、福祉系学部だが、これがニーズに合っているのは認めるが、卒業後の
進路として、社会福祉主事(福祉事務所)、社会福祉士、精神保健福祉士な
どの福祉の現場ということであれば、何かパッとしない印象がある。これら
の資格は、関学でなくても、すでに多くの大学で取得できるハズ。専門性の
観点からも、弱いと思う。だから、受験生に人気が出ても、偏差値はやはり
稼げないのではないか?

こう考えていくと、関学が大衆大学への歩みを進めるには、こうした学部は
魅力かもしれないが、以前の書き込みにあった「王道」「先導」というイメー
ジからは、だいぶ離れたものであり、インパクトにやや欠けるように思うが、
どうだろう?

252名無しの関学生:2006/08/08(火) 16:12:24
確かに企業の中でや、独立できる資格に関連しているのは法、経、商くらいで、言い方は悪いが社会学部なんてのはカルチャースクールのようなもの。
しかし、これだけ国際色がある大学なのに国際関係学部ができないのが不思議なんだが…。

253241:2006/08/08(火) 16:31:47
>>251
俺は、その道の専門でもないしあまり突っ込んだ議論になると難しい。

>>1段目
教育学部が新設されるのかな?
関学に与える影響を計るのは難しいよね。
関学の教育は「教育心理」だったから偏差値が高かったのかもしれない。
そう考えると教育学部は偏差値的には突出した学部にはならないかもしれない。
ただ、俺はそれでいいと思う。教育学部が偏差値で「突出」する必要は無い。
聖和が幼児教育中心だったとしても、教育の周辺知識関するノウハウはあるわけだし、
教育学部新設ともなれば、社会や受験生に与えるインパクトは大きいと思うよ。
私立で学部として教育を掲げる大学って少ないし、そもそも受験生自身がそこんとこ
気にするかなと。
学部単体としてどうということより、大学として教育・福祉重視の姿勢を世間に
(特に優秀な女性)に示すことができれば人材獲得につながると思う。

>>2段目
福祉系の進学を望む学生が何を基準に大学を選んでいるのかによるね。
大学の名前なのか、学部の偏差値なのか、資格の合格率なのか、就職先なのか。
ただ、福祉学科は授業自体厳しく相当専門性の高いことをしていることは付言しておきます。
今後、卒業者が増えればさらに目立つ学部学科になると思う。

>>3段目
関学が王道を求める必要があるかな?
人気が関西限定っていう時点で既に王道ではないし、俺はそれが魅力だと思うけど。
王道を求めるならば経済を復興すべき。
先導というイメージは獲得できるんじゃないかと思う。
むやみやたらな改革を行わずに、教育・福祉に選択と集中を行おうとする姿勢を
ビシバシ感じる。改革の方向を教育・福祉ピンポイントに絞っている点に先導を感じるけど。

関学の改革のポイントは「女性」だよ。
今までの関学の評価は優秀な女学生に支えられてきた。
下宿をせず地元に残るという人間も割合的に見れば女性の方が多かろう。
女性の就職率の高さが関学の大きなアピールポイントだったわけ。

経済学部の偏差値↓は、経済学部自体、そもそも女性にあまり人気の無い学部で
あったために生じたものだと考えているんだけど。
あと言わずと知れたバブル崩壊で、経済・商は全体的に人気をなくした。
最近、また人気が回復しているみたいだけどね。

大学の価値って何なのか、受験生は何を見ているのか。
偏差値なのか、就職実績なのか、資格合格者数なのか、論文掲載本数なのか・・・
ここら辺を詰めないと、こういった議論は難しいと思う。

254関学OB:2006/08/08(火) 16:51:15
関学は、将来的には、女子学生の比率が急上昇するだろうな。
理系が弱いので、女子大化するのは、仕方ないかもな。
それが、いいのかどうかは、現状では判断しかねるが。

いっそのこと、阪神間の女子大を統合したらどうだろう。
関学が主導して。

255名無しの関学生:2006/08/08(火) 17:00:42
武庫女の薬学部は魅力的だが、向こうが話に応じないだろうな。

256( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

257( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

258( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

259名無しの関学生:2006/08/08(火) 20:46:40
地理的な条件が悪すぎる。京都は全国的に学生が憧れやすい。せめて神戸市にあったなら…。あと名前もなんとなく印象的に弱い。

260( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

261( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

262( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

263名無しの関学生:2006/08/08(火) 23:04:11
最近のレス見てるとスレ違いと学歴ネタで埋もれてますな。
強制sageか当該レスの削除か。
何にせよ他所でやってくれ。

264名無しの関学生:2006/08/09(水) 00:33:46
ここは神聖なる経済学部のスレであるぞ。二流の法学部は出て行き、
自分たちのスレを立ち上げろ。でも、反響はないかも。所詮、関学の
学部では二流。

265名無しの関学生:2006/08/09(水) 00:47:02
経済学部は関学の中では一流なんだぞぉ!!!!

266名無しの関学生:2006/08/09(水) 00:48:59
はいはい
吼えろ吼えろ

267名無しの関学生:2006/08/09(水) 01:08:05
法学部は超一流

268( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

269( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

270( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

271( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

272( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

273( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

274( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

275( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

276( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

277( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

278名無しの関学生:2006/08/09(水) 12:54:25
おい、学歴ネタは醜いからやめろ。人間が腐るぞ

279名無しの関学生:2006/08/09(水) 13:59:20
就職実績って大学としてどうかってとこしか見られないと思うし
「関学経済学部の復興」を主眼にすると、公認会計士・税理士
の合格者増が一番と思うよ。

280名無しの関学生:2006/08/09(水) 14:24:34
>>270
統計学を知らないのはお前だろw 無作為抽出が統計の基本なんだが
このデーターは河合塾の生徒のみを対象にしているからあんまり意味ないんだよ

281関学ちゃんねる管理人:2006/08/09(水) 14:27:00
警告されているうちが華ですよ。

282名無しの関学生:2006/08/09(水) 14:29:30
ここで学歴ネタを語っても意味ないだろ
関学の経済学部についてのスレだからな

283名無しの関学生:2006/08/09(水) 14:56:42
279の意見に賛成です。関学を代表する学部ですから、難関試験にもっとチャレンジしてほしです。大学もそういう希望を持つ学生を、もっとサポートすべきです。関学経済学部の皆さん、頑張ってください。

284名無しの関学生:2006/08/09(水) 15:24:47
個人的には中央大学を見習ってほしい。法もさることながら経済や商の実績も素晴らしい。偏差値では関学とさほど変わらないのになぜか?

資格のサポートが違いすぎる。環境が整っていれば自然と周りに触発されて学生が勉強しだす。そして資格を取ったものには謝礼とまではいかないが、商の簿記のように多くの単位認定を認める。

税理士なんてのも法律科目が何科目かあるから法学部で単位を認めさせたらいい。


さらに全学部を上げて教授陣が連携すれば格安の講座を開けるのではないだろうか。


というのは無理かな…

285名無しの関学生:2006/08/09(水) 17:25:46
税理士は、全国に7万人以上おり、年収500万円以下が過半数という状況
らしい。おまけに、公認会計士試験が大量合格者を出す中で、監査法人に採用
される人数はかぎられ、大半が税理士業務を行っているのが実態。駆け出しは、
本当に極貧らしい。そんな資格にチャレンジするか?

286名無しの関学生:2006/08/09(水) 17:29:27
弁護士とって税理士やるほうが効率的

287名無しの関学生:2006/08/09(水) 17:33:19
弁護士も3000人時代が来て、本当にアメリカのように食えなくなるし、税理士は、
既に食えんし、公認会計士は資格乱発するし、いまさら、資格に頼った人生を歩む必要なし、
資格は、コミュニスト立○に任せろ

288名無しの関学生:2006/08/09(水) 17:39:18
まあ、更年期がきても万引きする必要はないし、労基署に
並ぶ必要がない点では、あったほうがよいのでは?

289名無しの関学生:2006/08/09(水) 17:39:35
食っていける資格がなくなるわけで、言いかえれば資格を持っていない人が少なくなる。違う意味で資格の必要性が出てくると思うが。

290名無しの関学生:2006/08/09(水) 17:42:23
資格を持ってることが普通な時代がくる。そんなときに無資格はどう差別化を図れるか

291名無しの関学生:2006/08/09(水) 18:46:29
誇り高き経済学部も万引き、労基署の心配をせなあかんほど落ちぶれたんか。
時代やなあ。資格など法学部の伝統的に経済に劣位する後発学部にくれてやれ。

292名無しの関学生:2006/08/09(水) 18:55:51
OBで会計士として働いてるものだけど、285さんの会計士の部分は確実に嘘だわ。
会計士の面接なんか一般企業に比べたらかなりぼろい。すぐに雇ってくれる。
採用あふれてると思うならトーマツか新日本のHP行ってみ。今でも雇ってるよ。
しかも年収も極貧というほど少なくない。日本の平均年収くらいは一年目からもらえるぞ。

293名無しの関学生:2006/08/09(水) 19:11:00
>>291
あなたみたいな人がいるから経済のイメージ悪くなるんですよ。

294( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

295( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

296関学ちゃんねる管理人:2006/08/09(水) 22:56:47
(^ω^)⊃ アウアウ!!!

297( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

298( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

299( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

300関学ちゃんねる管理人:2006/08/10(木) 18:49:07
もうスレストかけます?>ALL

301名無しの関学生:2006/08/10(木) 20:14:54
>>管理人氏
改革スレが大人しくなったと思ったらこっちですからね。
目に付くところで晒したいっていうのが丸分かりです。
該当者のアク禁やスレッド自体の削除も検討されてはいかがでしょうか?
内容が事実かどうかは知りませんが、見ていて不愉快です。

302名無しの関学生:2006/08/10(木) 22:09:42
学歴ネタを使うやつは容赦なくアク禁にしてほしい。

303名無しの関学生:2006/08/11(金) 23:24:43
俺たちが議論している間に、甲南大学が西宮にせめてきたぞ。
名門の経済学部、またピンチ。

304名無しの関学生:2006/08/11(金) 23:38:18
立地面では上ヶ原の上だが、別に食い合うほど被ってないだろう

>海外留学を必修とし
これ凄いな

305名無しの関学生:2006/08/11(金) 23:42:59
貧乏人は来るなって事かな?

306名無しの関学生:2006/08/11(金) 23:44:43
便利な場所だぞ。食われる可能性あるぞ。

307名無しの関学生:2006/08/13(日) 22:56:15
関学の経済で有名なのは?小西先生かな。

308名無しの関学生:2006/08/13(日) 23:59:33
<折り鶴放火>関西学院生を逮捕 広島県警

 1日朝、広島市中区の平和記念公園内にある「原爆の子の像」の周囲に設置された
ガラスケース内の折り鶴が放火される事件があり、広島県警は同日、大阪府東大阪市、
関西学院4年、山本淳哉容疑者を器物損壊容疑で逮捕した。山本容疑者は「留年が決
まり、就職も決まらず、むしゃくしゃしてやった」と供述している。(毎日新聞)

309名無しの関学生:2006/08/14(月) 01:31:04
虎基地の高林とか。

310\:2006/08/14(月) 21:27:57
>>307
日経の経済教室に書いていたよな。
もう少し前だと、林教授も

311名無しの関学生:2006/08/14(月) 22:27:17
法学部と違って優秀な先生が多いなあ。

312名無しの関学生:2006/08/20(日) 02:05:16
経済もここまで落ちたか

313名無しの関学生:2006/08/20(日) 06:52:11
法学部よりもまし。

314名無しの関学生:2006/08/20(日) 11:04:32
学内底辺の法と比べる時点で(ry

315名無しの関学生:2006/08/20(日) 12:16:01
内乱じゃぁぁぁああああ!!!!

316名無しの関学生:2006/08/20(日) 12:16:47
同じ大学なんだから無駄に争うなよ。恥ずかしいやつらやな。

317名無しの関学生:2006/08/20(日) 12:33:24
関大ふぉおおおおおお

318名無しの関学生:2006/08/20(日) 14:24:06
うんこに負けないモフ!!

319名無しの関学生:2006/08/20(日) 23:13:24
法学部って有名な先生いたっけ?

320名無しの関学生:2006/08/21(月) 23:06:50
いるわけないだろう。総合政策学部にも負けている。

321名無しの関学生:2006/08/22(火) 01:31:02
>>313
経済の方がDQNが多い

322( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

323( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

324( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!:( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
( ^ω^) ……  (^ω^)⊃ アウアウ!!!

325名無しの関学生:2006/09/05(火) 22:53:32
OBですってよ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/

326:2006/10/03(火) 22:05:33
経済学部の男女比ってどれくらいなんでしょうか?女の子が少ないと不安で…

327:2006/10/03(火) 22:07:06
そんなに女が欲しいなら文学部へ行け!>326

328名無しの関学生:2006/10/03(火) 22:16:49
>>326
51:49くらい
文は35:65くらい

329B.M.Lamia ◆FAKE/Cx46E:2006/10/04(水) 04:26:52
へぇ、今ってそんなに多いんだ。
私の学年だと男女比3:1ぐらいだったと思うんだけど。

330:2006/10/04(水) 09:58:55
>>328 えっ!!!そんなにいるんですかァ(*'u')ほぼ半々ですよね?

331名無しの関学生:2006/10/04(水) 14:39:14
経済が看板と聞かされてきたが、それは過去の話らしい。

332名無しの関学生:2006/10/04(水) 19:50:52
>>326

受験生?女の子?

大学は高校と違ってクラスなんかほとんどないし、特定の人と一緒にいる時間なんて
無いに等しいから学部の女性比率なんて気にしなくていいと思うよ。

サークルや部に入れば問題なし。

>>331
経済が看板というよりは、金融系に就職が強い、というのが正しい。
関学が立命などに就職で勝ってるのは金融系だけなので、
関学経済が今でもそっち方面でウケがいいのは事実。

333332:2006/10/04(水) 19:54:56
あ、ごめん関学の名誉のために補足しておくと、
金融系だけ勝っているというのは単純に就職人数で、ということで、
立命館などは学生数が関学よりは多いので、それでも上回っているという意味。

334名無しの関学生:2006/10/04(水) 21:34:50
経済学部万歳

335:2006/10/04(水) 23:44:00
>>332 そぉなんですかァでもやっぱ女子少なかったら淋しくて 受験生で女デス経済の雰囲気とかはどんな感じですか?

336名無しの関学生:2006/10/05(木) 00:23:23
>>332
それは今も「経済が看板」と思ってる連中の詭弁(というか必死ですがるワラ)
昔は実際に名実ともに経済が看板だった

337名無しの関学生:2006/10/05(木) 00:41:07
>>336

文脈読めない人か?
経済=看板は否定しているが。

>昔は実際に名実ともに経済が看板だった

これには同意。
金融系に強いのは何も経済学部だけでなく、法・商・社からも非常に多くの学生が
金融・保険業界に内定しているのも事実。データは関学HP等参照。
しかしこれらの恩恵が、元々関学経済のOBが築き上げたものによって成り立っている
ことは、あなたの論から言っても矛盾しないが?

今でも関学が経済学部の生み出したものに恩恵を受けているという事は事実ではないか?

むしろ、「看板」という言葉をどういう定義で使用しているのか?

実績であれば、経済には過去から流れる誇れる実績はある。他学部はどうか?
現在所属している学生の純粋な賢さだと言いたいのなら、これほど証明することの
難しい定義はないのではないか?

338名無しの関学生:2006/10/05(木) 01:11:07
>>337
文脈読めない人か?
俺も経済=看板は否定しているが。

339332:2006/10/05(木) 01:27:47
>>337

>>332で経済=看板だという主張をしているのではないということ。

340ぽちょ:2006/10/06(金) 21:34:05
教授陣はあきらめよ。
軒並み糞の見本市やから。また近いうちに教授一人一人論評しちゃるわ

341名無しの関学生:2006/10/06(金) 21:36:55
>>340
そんなことやらんでええよ。何様やねんお前は?
俺がお前を論評しちゃるわ。
態度がでかくてうざいから書き込むときはさげてくださいね。

342名無しの関学生:2006/10/08(日) 23:42:11
関学では、法科大学院が看板です

343名無しの関学生:2006/10/09(月) 00:45:34
偏差値の割には、授業の中身、教授の質が極めて低い大学。

関西では高評価。東京ではびっくりするくらいの知名度のなさ。
それが特徴かな。

344名無しの関学生:2006/10/09(月) 23:39:16
関学最底辺学部

345名無しの関学生:2006/10/09(月) 23:43:49
ぽちょは知識豊富やけどキモそう

346名無しの関学生:2006/10/10(火) 11:59:59
関学の看板は、法科大学院に任せなさい。

347名無しの関学生:2006/10/10(火) 12:31:39
別に糞教授はいないと思うんだが。生理的に受け付けるかどうかは別として。
マジレス乙。

348名無しの関学生:2006/10/10(火) 20:24:17
糞っていうわけじゃないんじゃね?
質が低いんだよ、純粋に

>>346
HPで「全国9位」って煽ってるのが笑えるのを通り越して哀しい

349ぽちょ:2006/10/10(火) 21:21:27
正味、あたい結構イケてるでw
キモくないよ。優しいよ。
あたいピュアなのよ。
学生時代ラブレタァも書いたよ。
あたい妖精みたいなのよ。
いい恋愛すると、女の子だけでなく人への接し方が激変するよ。
でも堅い勉強も大事。教授批判もいっぱいやっちゃうよ。
立場に適してない知識人には妖精にも角が生えちゃうよ。

350名無しの関学生:2006/10/10(火) 23:28:35
>>348 まあ一応全国9位なのは間違いないじゃんw

351名無しの関学生:2006/10/12(木) 14:58:24
大塚愛

352ぽちょ:2006/10/15(日) 16:28:31
そいや、国際金融の○井?一橋やろ?自分で外様や、ハミられ気分やゆーてたな。
もう一人の金融のケインジアン○井はケインズの一般理論読めずのケインズ嫌いのセンセが関学少なからずいることに嘆いてたなぁ
関学は研究レベルが高いとか意味不明な嘘話を聞くが、産業組織論の○井風にいえば
だれも読まない学部論究に載せてる時点で笑いありだと。知性のない
センセ方々が糞論文を褒めあう腐った世界だと。まあそんな感じやわな。
数理経済の福○はカス中のカス、これは学部センセ内でも有名やろw

353名無しの関学生:2006/10/15(日) 20:01:29
常識的に考えて、授業など公の場で人の悪口言う人間の方がよっぽど器がちっさいと思うのは俺だけか?

そしてそれを鵜呑みにする人間も・・w せめて自分の知見で判断して書いたらどう?

354ぽちょ:2006/10/15(日) 23:21:52
これまた青い煽りやな〜
器が小さい云々、自分の意見云々。この青さ満開具合!ソフィストよろしく振る舞う大学生の象徴的コトバときたら、もうっ!
しかしまぁ学内行政と学問論に興味ない学生ちゃんは私の書き込みに反応するなよ〜。
めんどくせ〜からぁ〜プクシュ〜

355名無しの関学生:2006/10/15(日) 23:29:20
そんな青い煽りにいちいち反応するあなたの方が・・w

>数理経済の福○はカス中のカス、これは学部センセ内でも有名やろw

じゃまずはこの辺のカスの理由からでもお聞かせ願いますかね。
勿論他の先生がゆってたから、なんて答えはいりません。

356ぽちょ:2006/10/16(月) 00:51:32
反応するからお前が青い…
煽った張本人の実に青い開直りやなー。頼むわ、そのガキっぽい振る舞いと言葉づかい。
あーいえばこーいうの二年生の季節かな?プ。
親しみあるかわいいお人柄と高尚に見える式展開する福尾様批判に耐えることができなかったのかい?青いね〜
まぁまず四年間真剣に学問を探求してから俺様に言挙げしなさいなー。

357名無しの関学生:2006/10/16(月) 01:01:24
結局具体的な理由もなしに批判してたという事ね・・?

反応するというが、あなたは煽るつもりで教師の評価を書き込んだんですかね。
俺にはただ自慢げに自分の知識をひけらかして満足したかっただけのように見えますが。
そうでないなら高度な釣りですねw

否定だけしておくと俺は四回やし福尾の授業もいいとは思ってないですよ。
ただあなたが論理的にどこがダメという主張が出来るか見たかっただけです。

358名無しの関学生:2006/10/16(月) 09:51:56
>>357
どこが高度なんだw

359名無しの関学生:2006/10/16(月) 21:15:28
ぽちょって衒学的だよね。薄っぺらいっつーか。

360ぽちょ:2006/10/17(火) 00:54:20
青すぎる青年よ聞いとけw
四年間で質問する態度、言葉づかいをもうちょっと知っておくべきだったか?ちゃんと反省してるか?
煽り君のお前など誰も相手にせんよ。まぁそもそもお前とは学問のやる気が違うよ、やる気がな。あるいは学問に対する誠実さがな。
もっかい四年やり直してこいや、この青草茶坊主が。

え?気分を害したか?
まぁネット上の言葉づかいには気ぃつけろっちゅうこっちゃ。

361名無しの関学生:2006/10/17(火) 01:09:30
はたからみてたらどうみてもぽちょのが必死に見える笑
コテハンのくせにスルーする冷静さもないのが痛い…まあ周知のことか。

362名無しの関学生:2006/10/17(火) 01:15:20
ぽちょって何学部やったん?

363名無しの関学生:2006/10/17(火) 08:54:31
>>360
どこを縦読み?

364(^ω^)⊃ アウアウ!!!:(^ω^)⊃ アウアウ!!!
(^ω^)⊃ アウアウ!!!

365名無しの関学生:2006/10/22(日) 20:26:00
俺に抱かれたいんだろ?

366名無しの関学生:2006/10/29(日) 02:20:44
経済3回のフカ2チヒ6さんは最高に美しいね。
ミスコンに出てほしいよ。

367名無しの関学生:2006/10/29(日) 03:00:56
そいつ去年の夏にコマしたで

368名無しの関学生:2006/10/31(火) 12:42:50
コマって??

369名無しの関学生:2006/11/19(日) 15:49:15
サ¨ッツ名前のない学生

370名無しの関学生:2006/11/22(水) 12:24:58
関学の看板は法科大学院
経済は終わり

371名無しの関学生:2006/11/22(水) 13:32:11
法科大学院か
そんなのもあったっけな

372名無しの関学生:2006/12/05(火) 03:31:41
スレ上げ(はぁと)

373名無しの関学生:2006/12/24(日) 06:07:26
女の子とセックスできるんだ

374(^ω^)⊃ アウアウ!!!:(^ω^)⊃ アウアウ!!!
(^ω^)⊃ アウアウ!!!

375名無しの関学生:2007/01/02(火) 00:02:39
>>360
こいつ見たいなヤツってまだいるんだな
言葉使い云々に論点をずらしてる時点で議論の席を降りてる
負け宣言をしてるのに気付かないのかねぇ
まぁこういうのがたまに居るからからかいがいがあるんだけどな(笑)

376名無しの関学生:2007/01/02(火) 01:19:28
>>375
ぽちょと餡は論点ずらしを意図的にしているわけではない。
頭が悪いので噛み合った議論ができない人種なんだよ。
だから論点がずれていることにすら本人は気づいていない。
しかもプライドだけは一人前だから何年経っても進歩がなくアホのまま。

385名無しの関学生:2007/02/18(日) 01:14:46


387名無しの関学生:2007/02/18(日) 22:26:21


388名無しの関学生:2007/03/08(木) 05:19:29
関西学院に入れば彼女作って├-┤できるよきっと。

389ななしさん:2007/03/08(木) 06:37:08
Mastery for Service

old KG boy

390名無しさん:2007/03/08(木) 06:40:51
新月ここに冴えたり

391名無しの関学生:2008/01/04(金) 06:09:57
しょーもないもんで天狗になっとる生意気なアホは
ヒラマツ先生の強大な権力と人脈でひねり潰してやる!!

392正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメント:2008/01/19(土) 00:04:58
関学会計学の主流派ヒラマツカズオ先生らに従順でない奴は
ヒラマツカズオ先生らの正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントで関学におれんくしてやる!!
近大にでも行きやがれ!!





459 名前:関学らしさ 投稿日: 2005/02/16(水) 23:21:15
>>458
> その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!

関学を差し置いて他大学から博士号を貰うなど、
我らが誇る関学会計学を、関学伝統を、そして、関学の人間関係をないがしろにすることに他ならない。
イジメられて当然の行いと言える。
また、そのようなものは、人望とは言わない。関学的価値観に立脚していないものは、関学では人望とは言わない。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/459

393名無しの関学生:2008/01/22(火) 01:48:57
正義のハラスメントの最後の番人はヒラマツ学長である。
ttp://www.kwansei.ac.jp/images/contents/3467_42632_img.jpg

よって、邪魔者どもにはヒラマツ学長の正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントから逃れるすべは無い。
邪魔者どもは大人しく関学におれんくなれ!! 関学から出て行け!!

394名無しの関学生:2008/01/25(金) 03:35:14
ヒラマツカズオ先生ら関学会計学主流による正義のイジメ・正義のアカデミックハラスメントに賛同しない者は
この関学でキリスト教主義教育を受けた者とはとても思えない。
情けない。まったく情けない。 天国のランバス先生とベーツ先生も泣いていらっしゃる。

395名無しの関学生:2008/02/14(木) 22:47:16
ヒラマツカズオ先生らの正義のいじめ・正義のアカデミックハラスメントに協力しない者は
関学の建学の精神をなんと心得ているのだろう?
ランバス先生やベーツ先生の教えをなんと心得ているのだろう?
もう情けなくて呆れかえるしかない。

396名無しの関学生:2008/02/18(月) 00:26:26
この関学でキリスト教主義教育を受け、また、長きに渡りキリスト教主義教育に携わってきた いい歳した大人でありながら
善悪の判断もつかず ヒラマツカズオ先生ら関学会計学主流による正義の陰湿いじめに協力しなかった者がいたとはいったいどういうことであろうか?
ランバス先生が生みベーツ先生が育て120年に渡る歴史と伝統を誇るこの関学に、そのような者がいたことは大変な侮辱であり大変な冒涜である。
情けない。本当に情けない。
また、そのような者には絶対に Mastery for Service を口にして欲しくない。そのような者の口にする Mastery for Service のなんと欺瞞に満ちていることか。
どれだけ関学を冒涜したら気が済むのか?どれだけ人間として大ウソをつき続けたら気が済むのか?大学教授の皮をかぶった下種野郎め!!

397名無しの関学生:2008/02/18(月) 20:11:11
もう一度ランバス先生ベーツ先生が目指されたキリスト教主義教育の原点に立ち返り、見直してもらいたいものである。
正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
ランバス先生がどういった思いでこの関学を設立なされ
ベーツ先生がどういった思いでこの関学を育てられたのか
よく思い起こし猛省すべきである。

正義のいじめ正義のアカデミックハラスメントに協力していなかった者は、
今のままではランバス先生ベーツ先生に対しあまりに申し訳ないし、また、人々の疑惑や不信の目から逃れることはできない。

398名無しの関学生:2009/02/12(木) 00:15:30
こういう人らは何を考えているのでしょうかね?
ひらまつかずお先生らによる正義の陰湿いじめ・正義の陰湿アカデミックハラスメントに賛同しないだなんて。

ランバス先生が生みベーツ先生が育てて今日に至るこの素晴らしい関学を こういう人らが平然と闊歩しているのかと思うと
ランバス先生ベーツ先生のお気持ちが踏みにじられたようで大変悲しいです。
非常に情けなくなります。



> 466 名前:名無しの関学生
> いじめが事実なら、そんな人たちは異常です。
> あんたらが狂信してる ひらまつを筆頭にね。

399ランバス先生ベーツ先生の思い:2009/03/14(土) 20:55:49
ひらまつかずお先生らによるアカデミックハラスメントに賛同しなかった者は、
ランバス先生やベーツ先生の思いを踏みにじった非常に恥ずべき人間です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板