したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

株式相場に興味のある方いませんか?

823ぽちょ:2008/10/15(水) 13:59:37
>>819
99年前後からはじまったゼロ金利ゆーたら
銀行間の金の貸し合いにおける金利がゼロになったということでしょ。

銀行で突発的にお金の出入りがあったときにお金がなかったらダメだから、
お互いそのときはお金の貸し合いをしましょうね、という銀行間取引があるんですよ。

ところが景気が悪くなって株や土地やと資産価格が下がると銀行も苦しくなります。
突発的な引き出しに対応できない資本力になってたりします。まさにお金の貸し合い機能が
一番重要な時期です。ですが、景気は国内全体の現象であり全銀行が苦しい。
自分も苦しいのに同業者も苦しいはず。貸したら返ってこないだろうとお互いが疑心暗鬼に
なり、貸し合い機能が不全に陥り、自然と貸し合いにおける金利は上昇してしまいます。

そこで中央銀行が介入して銀行間の金利を下げるゼロ金利と称して介入政策をとるわけです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板