したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

株式相場に興味のある方いませんか?

104ロリっ娘@道子:2002/11/14(木) 02:55
>>95ネタにマジレスかっこわるい

・・・で、実際ネタなんだがそれだけの長文を打たれて、上の一行レスで済ませるほど俺は
いい加減な奴じゃない
確かにお前のいうとおり、世の中は変わってるよ
しかしそれでいいのか?金をおいときゃ目減りする社会なんて俺は間違ってると思うぞ
資産の運用なんて考えず、ただ自分のコツコツためた蓄えで、それを信じて生きていけ
ればいいじゃないかと俺は思う
制度は変えることもできるが戻すこともできる。かつてはそんなこと(資産運用)
を考えなくて良い時代があった。ためてさえおけばいい時代があったんだよ
俺はいちいち稼いだ金に小細工する時代よりためてさえいればいい社会のほうが
好きだね
>株で儲けた奴見ると腹立つ。
>何に対して腹立てているのでしょうか?
>自分が儲けられないことに対してですか?他人が儲けることですか?
そのとおりだね。こっちは汗水垂らして働いてもたいした金さえもらえないのに
どうして金をチョコチョコ動かしただけの奴が大金儲けるんだ
おかしいね。おかしすぎる。理屈じゃないよホントに

>貴方、日本の、証券取引税制についてどう思われました?
>それと、政府の空売り規制等の強化に対してどう思われました?

俺は税制については殆ど知らない。取引手数料賦課システムの簡素化だとか、
それの引き下げだとか言ってたのだろうか
空売りについては今年三月の海外のヘッジファンドの日本株式市場における
策謀を阻止し、一時的にだが株価をひき上げた・・・というぐらいの知識しかないな
間違ってたら直してくれ。お前詳しいんだろ?また機会があれば教えてくれよ

お前貧しいのか?どれくらい貧乏よ。どんなところに住んでる?
そこらの学生並の生活しながら貧乏だとかのたまってたらそれは見当違いだぞ
そんでそこから這い上がるんだよな。お前が這い上がることで沢山の人間が
転げ落ちていくわけだ。頑張れよ

>この国はマネーに対する教育というのが非常に立ち遅れている気がしてなりません。
>米国と比較致しますけれども、むこうでは小学校から、
>株式の取引について教えるところもあります。
>何故なんでしょうか?
>この世界、たぶん貴方が考えている以上にシビアですよ。

だからイヤなんだよ。なんで学校でガキにまでギャンブルの仕方を教えるんだ
シビア?分かってるよ。だから手ェ突っ込みたくないんだ
一般人はそんなもの必要ない時代があっただろ。引き返そうと思えば引き返せるはずだ
なんで一般人が年金の運用まで考えなきゃいけない時代なんだよ

上澄みの、金持ってる一部の奴が「足るを知」り、「節度」を思い出せば
少しはこの世知辛い世の中もマシになるだろ
過ぎた弱肉強食の世界はホントにイヤだね
こんなことしてるからアメリカはテロ攻撃されるんだ
それを真似して、お前曰く「世の中すごく変わって」きたんだろ?
ふざけんなって。どうして変えないでいいようにできなかったんだ
日本にアメリカのシステムを持ってくると絶対に最大多数の幸せは飛んでいくぞ


事実、俺には株・株をやってる奴に対する偏見がある
それがお前の癇に障ったところもあるんだろうな

>>96賃借対照表?すげーな、お前理解できるんだな、すげーよ
そうだよな、株にはセンスがいるよな

言ってて恥ずかしくないか?お前商学部だっけ?
もう相手にするつもり無かったけど名指しまでされたらね
趣味嗜好が偏ってることと賃借対照表に何の関連があるのかね
せいぜい頑張れよ、お前も


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板