したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

〜仁川〜

1名無しの関学生:2002/04/16(火) 22:54
関学の影の最寄り駅「仁川」について語るスレです

74名無しの関学生:2003/04/19(土) 01:28
しぇからしかの何が美味いのか分からん。
あれで美味いって言ってるやつ、相当美味いもん喰ったことないんだな。

75名無しの関学生:2003/04/19(土) 02:06
しぇからしかまずい

76名無しの関学生:2003/04/19(土) 10:45
>>75
同意

77名無しの関学生:2003/09/13(土) 00:30
甲山ハイキングコース
BY関西ウォーカー

78名無しの関学生:2003/09/14(日) 10:09
下宿するなら仁川がよいらしいね。坂道少なくて。まあ甲東園でも仁川でも学校以外には何もないから結局は不便。

79名無しの関学生:2003/09/14(日) 10:12
インチョン

80名無しの関学生:2003/09/23(火) 06:02
仁川の地すべり資料館の近くに渓流への入り口がありまつ
夏に行くべし

81名無しの関学生:2003/09/23(火) 11:01
仁川発関学行き阪急バス(マイクロ)キボン

82名無しの関学生:2003/09/23(火) 13:07
道路狭いし、無理

83名無しの関学生:2003/09/23(火) 16:57
仁川から歩くと金持ちになった気になる

84名無しの関学生:2003/09/24(水) 00:06
ブルジョワジーだね

85名無しの関学生:2003/09/26(金) 01:00
仁川から学校に向かう途中にモーツァルトっていう
レアチーズケーキ専門店ありますよね?
美味しいですか??

86名無しの関学生:2003/09/26(金) 01:36
仁川からって自転車で通える?

87名無しの関学生:2003/09/26(金) 01:53
門戸厄神から自転車で毎日登校してますが、何か?

88黒檀</b><font color=#FF0000>(MV9b6Lac)</font><b>:2003/09/26(金) 02:01
>>87
もちろん女学院前の坂も降りずに登るんですよね?

89Ψ(`▽´)Ψ</b><font color=#FF0000>(25DQN.Ug)</font><b>:2003/09/26(金) 02:22
なつかしいな、昔必死でのぼってたわ…あの坂。チャリで。
でも気持ちよかったな。

90名無しの関学生:2003/09/28(日) 18:40
>>85
それはアイン・コンツェルトだろ?
関学OBの店でなかなかおしゃれな雰囲気。
競馬帰りによったらかなり場違いだった。

92名無しの関学生:2004/07/12(月) 12:23
阪神競馬場の最寄り駅として全国的に知名度をあげよう・・・

93名無しの関学生:2004/07/12(月) 13:26
甲東園の傾斜はホント腹が立つ。
に比べて、にかわは大学の手前で坂があるからまだましだ

94名無しの関学生:2004/07/12(月) 13:26
>>93
じゃあ仁川で降りな!

95名無しの関学生:2004/10/08(金) 03:31
ビゴはどう?

96名無しの関学生:2004/10/08(金) 14:42
インチョンよりも有名にしましょう

97名無しの関学生:2004/10/16(土) 02:18
ワロタ

98夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>:2004/10/16(土) 03:42
>>95
よく行きます。
漏れはクロワッサンとベーコンエピしか買いません。
一口ミルフィーユは\52なので良いと思いました。

99名無しの関学生:2004/10/19(火) 15:00
世界のハブ・ステーション仁川

100ふぁ:2004/10/19(火) 17:39
100げっと。。はい。仁川に住んでます。

101名無しの関学生:2004/10/25(月) 12:34
>>81
ありえません

102名無しの関学生:2005/01/06(木) 02:09
age

103名無しの関学生:2005/01/06(木) 03:03
気になって仕方ない
地すべり資料館

104631(`皿´)六段 </b><font color=#FF0000>(Wixsm/4Y)</font><b>:2005/01/06(木) 10:58
>>103
禿同。

105名無しの関学生:2005/01/06(木) 14:42
>>103
漏れも気になっていた。

106名無しの関学生:2005/01/06(木) 14:49
いったことあるぜ!

107名無しの関学生:2005/01/06(木) 14:55
http://www.tateyamasabo.jp/jpmuseum/museum13/museum13.htm
関学の裏手にあるのね。

108名無しの関学生:2005/01/06(木) 15:34
仁川を挟んで西宮市〜宝塚市になってんの知ってた?
1年ぐらい仁川から通ってて初めて知った。

109ぽちょ </b><font color=#FF0000>(n6Ej8MXQ)</font><b>:2005/01/06(木) 19:12
へー

110名無しの関学生:2005/01/07(金) 14:56
>>108
常識

112名無しの関学生:2005/01/17(月) 05:22

みんなクリックしたらいかんよ

113名無しの関学生:2005/01/17(月) 06:06
>>112
管理人さん?の迅速な対応で大変満足できました。

114名無しの関学生:2005/01/17(月) 06:10
>>111が瞬時に消されてますね・・・

115名無しの関学生:2005/01/17(月) 06:10
はやっ

116名無しの関学生:2005/01/17(月) 07:31
>>111
何だったんですか

117名無しの関学生:2005/08/05(金) 21:40:22
仁川の はし本 は健在だろうか?

118名無しの関学生:2005/08/06(土) 01:23:15
仁川の橋本 誰?

119名無しの関学生:2005/08/06(土) 15:39:01
移転したCOOPの横にあった小さな寿司やですけど。

120akira:2005/12/14(水) 11:24:55
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

121名無しの関学生:2007/08/07(火) 23:48:15
>>117
少し前に、ちょっと裏手に引っ越したよ。サンクスと駅の間を進んで、最初の角を右にすぐ。
最近、出前と持ち帰りのみになって、店も休みがちだし、少し心配。おいしいのに。

122名無しの関学生:2007/08/08(水) 02:12:36
サンクスは最高だよ

123名無しの関学生:2008/12/27(土) 21:35:24
焼鳥屋
「竹千代」さいこ〜♪ バイトの女子KGらしいけどAランク♪
「鳥居」竹千代より安い。夏に店の外でイヌつれて飲んでるおやぢがいたが、うちの教授らしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板