したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

〜仁川〜

23名無しの関学生:2002/04/21(日) 00:16
何となく周辺住民にとっては仁川の方が迷惑っぽいな〜そんな私見..

24名無しの関学生:2002/04/21(日) 00:55
あまり多くの人達が仁川を利用すると仁川通学の快適性が失われるので
このことを広めないようにするべきだ、と苦言を呈しておく。

25名無しの関学生:2002/04/21(日) 01:09
>>21
ん?
変化する?
西北からは同じだったような気が・・

26名無しの関学生:2002/04/21(日) 02:58
>>25
駅から学校までの風景のことだろ。

27名無しの関学生:2002/04/22(月) 00:23
例えば、富田−仁川 360円、富田−甲東園 310円

28名無しの関学生:2002/04/22(月) 00:38
明大前、同志社前、関大前。関学前はいつなんだ?

29デュークKG:2002/04/22(月) 00:42
>>28
バス停があるじゃん。

30名無しの関学生:2002/04/22(月) 00:51
>>28
三田にはあるよw

3130:2002/04/22(月) 00:52
バス停だけどね

32名無しの関学生:2002/04/22(月) 02:42
>>27
へぇ、そうなんや。
仁川〜三宮
甲東園〜三宮は料金変わらんのにね。

33名無しの関学生:2002/04/22(月) 21:30

仁川はまた〜りしてるのよ。

34名無しの関学生:2002/04/28(日) 15:25
ニンチョンから関学来る時なんか狭い家がひしめき合うとこを通るのがスキ・・・ダイスキ!

35デュークKG:2002/04/28(日) 21:41
>>34
私もスキ!!
でもこれからの季節、甲東園だろうが仁川だろうが
灼熱の中を歩かないといけないのが悲しい・・・w

36名無しの関学生:2002/04/28(日) 23:39
デュークぅぅ・・・結婚して仁川に住もッ!

37名無しの関学生:2002/04/28(日) 23:42
デュークぅぅ・・・結婚して仁川に住もッ!

38名無しの関学生:2002/04/29(月) 18:38
    ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    ( ´Д` )
__| |   2 | |_   /   ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| げ | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|  ∧_∧
.    \\          \|   ( ´Д` )
.     \\          \ /    ヽ、
.       \\          / .| と | |
.         \\    旦~~ (⌒\|__./ ./
.          \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.            \\          \|   ( ゚ Д ゚ )
.             \\          \ /    ヽ、
.               \\          / .| ず | |
.                 \\    且~~ (⌒\|__./ ./
.                  \\       ~\_____ノ|  ∧_∧
.                   \\          \|   ( ´Д` )
.                    \\          \ /    ヽ、
.                      \\          / .| さ | |
.                        \\    目~~ (⌒\|__./ ./
.                         \\       ~\_____ノ|  ∧_∧
.                          \\          \|   ( ´∀` )
.                           \\          \ /    ヽ、
.                             \\          / .| ー | |
.                               \\    冒~~ (⌒\|__./ ./
.                                 \\       ~\_____ノ|
.                                  \\          \|
.                                   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.                                     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

39名無しの関学生:2002/05/02(木) 00:27
仁川には飲み屋ないよね?

40名無しの関学生:2002/05/02(木) 14:51
いや、結構多いよ

41名無しの関学生:2002/05/02(木) 15:15
>40
まじで?どこなん?

42名無しの関学生:2002/05/07(火) 18:16
>>41
焼き鳥なら鳥居と楽々亭
あと八剣伝

とりあえず下宿の窓から見える範囲では。

43名無しの関学生:2002/05/07(火) 19:07
北口や甲東園で騒いでいるうちは、まだ新入生。
仁川でまったり、小人数で飲めるようになってこそ
一人前の関学生。仁川は隠れ屋的スポットよ。

44名無しの関学生:2002/07/05(金) 20:58
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=368&KEY=1018887813/153

45名無しの関学生:2002/07/12(金) 00:28
最近になってしぇからしかの良さがわかったよ

46名無しの関学生:2002/07/13(土) 15:05
>45
あのラーメンやさんっておいしいの?
近くにあるのに行ったことない…。

47名無しの関学生:2002/07/13(土) 15:14
>>46
うまい。俺は宮っ子としゃからしかばかり行ってる。

48名無しの関学生:2002/07/13(土) 15:19
しぇからしかウマイなんていってるヤシは味覚障害!
逝っていいよ。

49名無しの関学生:2002/07/13(土) 15:27
>48
お前が素人なのは分かった。

50名無しの関学生:2002/07/13(土) 15:51
>45〜48
しぇからしかは前半は結構いける。後半は・・・・。
だから俺には替え玉する奴の気持ちが分からない。

51名無しの関学生:2002/07/13(土) 16:35
たろう>>>>>>>>>>しぇからしか

52名無しの関学生:2002/07/13(土) 17:36
www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/ramen/hanshin/nishi/koto.html#danjoken
なんか記事を見る限りでは美味そうなんだが..店の前を車で通ることはあっても
まだ入店したこと無いな〜
感想求む。
キムチがある分、たろうの方がいいかな。

53名無しの関学生:2002/07/13(土) 18:29

仁川は阪急そばに始まって、阪急そばに尽きるよ。

54名無しの関学生:2002/07/14(日) 21:03
>52 麺は細めんの固ゆでで結構巧かったよ。でもサイドメニュー(特におにぎり)は注文せんほうがいいよ。

5552:2002/07/14(日) 22:25
>>54
レスありがと。 まあテスト明けにでも行ってみますか〜 >だんじょう軒

56名無しの関学生:2002/07/15(月) 00:06
だんじょうはチャーシューがイイ!!

57ななしさん:2002/07/17(水) 01:30
検知器のとなりにギュー核なんてあったんや。

58名無しの関学生:2002/07/17(水) 21:57

仁川は阪急そばに始まって、阪急そばに尽きるよ。

59名無しの関学生:2002/07/17(水) 23:00
味覚障害

60名無しの関学生:2002/09/14(土) 16:03
これからの季節、雰囲気は仁川のほうがイイ!

61名無しの関学生:2002/09/15(日) 18:12
国際空港がありますね!<仁川

64名無しの関学生:2002/10/26(土) 18:55
(・∀・)

65名無しの関学生:2002/10/26(土) 19:31
すてっぷにが1

66名無しの関学生:2002/10/26(土) 21:15
仁川は今場外か・・。
園田も場外。

67名無しの関学生:2002/11/18(月) 14:25
今日から仁川通学になったなぁ。

68名無しの関学生:2002/11/20(水) 17:46
>>67
やめてくれ。
最近人ふえたうざい

69名無しの関学生:2002/11/22(金) 01:52
仁川は、一人で歩く人用の通学路。
去年よりも確実に人が増えて学校行きたくなくなったボケ

70デュークKG:2002/11/22(金) 11:30
>>69
確かに甲東園からゾロゾロと練り歩く行列の中を
行く煩わしさが無い分気楽ですしね。(わら

それに何より実は仁川からだと坂が少しだけ楽というメリットがありますし。w

71名無しの関学生:2002/11/27(水) 18:42
>>69
禿同

一人じゃないやつは甲東園逝けやボケ

72名無しの関学生:2002/11/29(金) 17:01
どうでもいいけど、俺、もうちょっと大学逝けw

73名無しの関学生:2003/04/10(木) 14:39
gangare

74名無しの関学生:2003/04/19(土) 01:28
しぇからしかの何が美味いのか分からん。
あれで美味いって言ってるやつ、相当美味いもん喰ったことないんだな。

75名無しの関学生:2003/04/19(土) 02:06
しぇからしかまずい

76名無しの関学生:2003/04/19(土) 10:45
>>75
同意

77名無しの関学生:2003/09/13(土) 00:30
甲山ハイキングコース
BY関西ウォーカー

78名無しの関学生:2003/09/14(日) 10:09
下宿するなら仁川がよいらしいね。坂道少なくて。まあ甲東園でも仁川でも学校以外には何もないから結局は不便。

79名無しの関学生:2003/09/14(日) 10:12
インチョン

80名無しの関学生:2003/09/23(火) 06:02
仁川の地すべり資料館の近くに渓流への入り口がありまつ
夏に行くべし

81名無しの関学生:2003/09/23(火) 11:01
仁川発関学行き阪急バス(マイクロ)キボン

82名無しの関学生:2003/09/23(火) 13:07
道路狭いし、無理

83名無しの関学生:2003/09/23(火) 16:57
仁川から歩くと金持ちになった気になる

84名無しの関学生:2003/09/24(水) 00:06
ブルジョワジーだね

85名無しの関学生:2003/09/26(金) 01:00
仁川から学校に向かう途中にモーツァルトっていう
レアチーズケーキ専門店ありますよね?
美味しいですか??

86名無しの関学生:2003/09/26(金) 01:36
仁川からって自転車で通える?

87名無しの関学生:2003/09/26(金) 01:53
門戸厄神から自転車で毎日登校してますが、何か?

88黒檀</b><font color=#FF0000>(MV9b6Lac)</font><b>:2003/09/26(金) 02:01
>>87
もちろん女学院前の坂も降りずに登るんですよね?

89Ψ(`▽´)Ψ</b><font color=#FF0000>(25DQN.Ug)</font><b>:2003/09/26(金) 02:22
なつかしいな、昔必死でのぼってたわ…あの坂。チャリで。
でも気持ちよかったな。

90名無しの関学生:2003/09/28(日) 18:40
>>85
それはアイン・コンツェルトだろ?
関学OBの店でなかなかおしゃれな雰囲気。
競馬帰りによったらかなり場違いだった。

92名無しの関学生:2004/07/12(月) 12:23
阪神競馬場の最寄り駅として全国的に知名度をあげよう・・・

93名無しの関学生:2004/07/12(月) 13:26
甲東園の傾斜はホント腹が立つ。
に比べて、にかわは大学の手前で坂があるからまだましだ

94名無しの関学生:2004/07/12(月) 13:26
>>93
じゃあ仁川で降りな!

95名無しの関学生:2004/10/08(金) 03:31
ビゴはどう?

96名無しの関学生:2004/10/08(金) 14:42
インチョンよりも有名にしましょう

97名無しの関学生:2004/10/16(土) 02:18
ワロタ

98夏葵 </b><font color=#FF0000>(NATUKIzo)</font><b>:2004/10/16(土) 03:42
>>95
よく行きます。
漏れはクロワッサンとベーコンエピしか買いません。
一口ミルフィーユは\52なので良いと思いました。

99名無しの関学生:2004/10/19(火) 15:00
世界のハブ・ステーション仁川

100ふぁ:2004/10/19(火) 17:39
100げっと。。はい。仁川に住んでます。

101名無しの関学生:2004/10/25(月) 12:34
>>81
ありえません

102名無しの関学生:2005/01/06(木) 02:09
age

103名無しの関学生:2005/01/06(木) 03:03
気になって仕方ない
地すべり資料館

104631(`皿´)六段 </b><font color=#FF0000>(Wixsm/4Y)</font><b>:2005/01/06(木) 10:58
>>103
禿同。

105名無しの関学生:2005/01/06(木) 14:42
>>103
漏れも気になっていた。

106名無しの関学生:2005/01/06(木) 14:49
いったことあるぜ!

107名無しの関学生:2005/01/06(木) 14:55
http://www.tateyamasabo.jp/jpmuseum/museum13/museum13.htm
関学の裏手にあるのね。

108名無しの関学生:2005/01/06(木) 15:34
仁川を挟んで西宮市〜宝塚市になってんの知ってた?
1年ぐらい仁川から通ってて初めて知った。

109ぽちょ </b><font color=#FF0000>(n6Ej8MXQ)</font><b>:2005/01/06(木) 19:12
へー

110名無しの関学生:2005/01/07(金) 14:56
>>108
常識

112名無しの関学生:2005/01/17(月) 05:22

みんなクリックしたらいかんよ

113名無しの関学生:2005/01/17(月) 06:06
>>112
管理人さん?の迅速な対応で大変満足できました。

114名無しの関学生:2005/01/17(月) 06:10
>>111が瞬時に消されてますね・・・

115名無しの関学生:2005/01/17(月) 06:10
はやっ

116名無しの関学生:2005/01/17(月) 07:31
>>111
何だったんですか

117名無しの関学生:2005/08/05(金) 21:40:22
仁川の はし本 は健在だろうか?

118名無しの関学生:2005/08/06(土) 01:23:15
仁川の橋本 誰?

119名無しの関学生:2005/08/06(土) 15:39:01
移転したCOOPの横にあった小さな寿司やですけど。

120akira:2005/12/14(水) 11:24:55
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

121名無しの関学生:2007/08/07(火) 23:48:15
>>117
少し前に、ちょっと裏手に引っ越したよ。サンクスと駅の間を進んで、最初の角を右にすぐ。
最近、出前と持ち帰りのみになって、店も休みがちだし、少し心配。おいしいのに。

122名無しの関学生:2007/08/08(水) 02:12:36
サンクスは最高だよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板