したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

質問

142古沢石日:2011/08/04(木) 22:59:32
問答迷人さん

「異体同心事」ですが、法華講の方がのブログ等では
ご本尊を根本とした「異体同心事」。特に本山の戒壇ご本尊を根本とした「異体同心事」
ですね。
創価学会では「先生」「師弟不二」を中心とした「異体同心事」
まったく別信仰の宗教団体ですね。破門がなければ、もめる事もないというか
交じり合うことも無いくらい信仰対象の違う団体ですね。

問答迷人さんは、団体に所属せず、日蓮聖人の教えを信仰されておられますが
折伏はどうなさっておられるのでしょうか。
仏法対話されて、お相手が「是非自分も信仰したい。」と希望される方が
一人二人三人と現れた場合、その人たちに勤行唱題の基本から教え始めたら
団体化してしまうのではないでしょうか。
折伏なしに自行化他はありえないと思います。
どのように行動されておられるのでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板